1read 100read
2012年07月懐アニ平成156: ドラゴンドライブ (560) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
デビルマンレディーU(ウルヴァー) (832)
ファイナルファンタジー:アンリミテッド【FF:U】 (696)
新海誠 ほしのこえ/雲のむこう/秒速5センチメートル22 (233)
YAWARA!part9 (403)
【アイドル防衛隊ハミングバードについて語るスレ】 (577)
それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコを純粋に語る (500)

ドラゴンドライブ


1 :2008/09/05 〜 最終レス :2012/10/22
今CSで再放送してるけど、スレも立ってないんだな
割と面白い気がするけど

2 :
懐かしいなw
当時テレビだとすぐ再放送やってたよな。

3 :
好きだったんだけど
打ち切られたんだっけ

4 :
アニメは打ち切りじゃなくて延期
原作は打ち切りだが

5 :
ちなみに、
2クール(2002年内に終了)の予定→3クール全39話に

6 :
wikipediaに打ち切りなんて書いてあったからてっきり…

7 :
思いっきり間違ってるなw
編集した奴は低脳

8 :
後期のOPは神

9 :
どこで再放送してるかと思ったらToon Disneyだったのか

10 :
>>8
前期のも結構好きだぜ

11 :
>>7
なら編集してくれ

12 :
正直アニメの方が好きだった

13 :
オープニングはまず歌が神だった

14 :
OPもいいけどEDもいいなあ

15 :
歌は本当にOPもEDも最高だった

16 :
何気に声優陣も豪華だったよな

17 :
杉田とかまだ売れてなかった気がする

18 :
あの頃はちょびっツの主役とかやってたね

19 :
朴ロミ
西村ちなみ
子安
三木眞
鈴村健一
あずきちゃん
勇之助くん
松本梨香
鶴ひろみ
福山潤
あといろいろ

20 :
ゆかなも居た

21 :
>>20
>あずきちゃん

22 :
あずきちゃんがゆかなってことを知らなかったわw
あと萩原の人クラッシュギアに出てたよな

23 :
QMAでドラゴンボールの作者は誰って質問があって
佐倉ケンイチがいたw

24 :
篠原恵美
高木渉
野島健児
喜安浩平

25 :
>>23
佐ケンのことを知っている人が何人いるか・・・

26 :
ペルソナヲタくらいじゃないか。それもディープな

27 :
あまりの低視聴率で打ち切りだったらしいけど
自分的には凄く楽しめた
水曜日仕事休みだから、毎週とはいかないが見れる時は必ず観てた
確かその後キンニク二世とかも放送してたな

28 :
>>27
>>4-5
俺は録画して毎週チェックしてたな

29 :
毎週木曜じゃなかったか?
最終回の翌週から始まったアンコールは毎水だったけど

30 :
CMに入るときの曲が好きだったんだ

31 :
懐かしいなぁ
リアルタイム放送時、実況スレに毎週行ってたよ
三文字だった〜♪

32 :
>>30
サントラに入ってたよ。
ニュース番組のCM時に使われてるのも一度だけ見たことが

33 :
サントラに橘ととわさんの佐ケソ書きおろしあったんだよな

34 :
神スレうp

35 :
保守

36 :
アニメやってた当時、勝手に面白くないと思って無視したが
最近見て意外と楽しめた

37 :
アニメの絵の方が好き(大介と麻衣子除く)

38 :
自分どっちも好きだが氷室や戸岐とかはアニメの方がいいかな

39 :
ロッカクと純芝は断然アニメ派だNE!

40 :
永遠さんがいない時点で原作は糞

41 :
同意

42 :
正直な奴らだなwww

43 :
永遠さんもいいけど、橘もいいキャラしてるよな
イケメンでおかっぱってところが自分は好きだ

44 :
気障で嫌なヤローと思わせておいて
実は唯一にして一番の常識人なところもいいね。

45 :
オリジナルキャラ同士でくっつくのがよかったな。

46 :
真龍のかっこよさは反則

47 :
橘って杉田だよな

48 :
確かそう

49 :
今になって思うと声優豪華すぎる

50 :
戸岐が某テニスアニメのバンダナと中の人一緒だと
知った時ちょっとびっくりした

51 :
キャラも声質も違うからなw

52 :
今気付いたけど戸岐もバンダナだな

53 :
チビタンの声はガチ

54 :
カンパーがふさふさしてて大好きだったな

55 :
ライライコクーンの鳴き声が忘れられない

56 :
ライライコクーンの顔はかなり怖いw
アニメの太陽さんが大好きだったなぁ

57 :
ドラゴンのデザインは本当にいいわ
変なのもあったけど

58 :
>>56
タイヨウさんは自分も結構すきだった
地味な服装している人が多い中割と派手なところが
>>57
同意
主要キャラのドラゴンは皆格好良いと思うし
脇で出てきたやつとかも魅力的だ。

59 :
なんだっけ四神龍だっけ?
あれの青い奴かっこよかった。
あととわさんの乗ってるドラゴンもきれい。

60 :
>>57
牛っぽいゴーショーラクウリンはそのまま出ていたけど、
純柴のサイチャッカーはアニメでは普通のドラゴンに変えられちゃったな。
>>59
フローラルフェーンはかわいかったねw

61 :
闇人格の自分とメグルたちが戦うのって何話だっけ

62 :
あぁ、萩原が妙にかっこいい回だなw

63 :
>>61
多分33話

64 :
>>50
レイジとデジモンカイザーが同一人物だというのも意外だったな

65 :
みくに最高!

66 :
>>59
ザフィーアズィーゲルかな
友達がカード持っててうらやましかった

67 :
カードをバカみたいに集めてたなぁ
真龍が当たったときは本当に嬉しかった

68 :
Vジャンかなんかの懸賞カードがすごい欲しかった記憶がある
一目見てみたいんだが…

69 :
アリュンの幼体がかわいかったよ

70 :
幼体とか(゚听)イラネ

71 :
いや、いる!

72 :
DVDのジャケットに太陽さんがいないのはなぜ?

73 :
原作でも表紙になってないんだからあきらめろ

74 :
アニメスタッフに好かれてないらしい

75 :
どこでそんな話を

76 :
リアルタイムで放送してた当時
アニメ板にあったスレにスタッフが降臨した

77 :
萩原の声優さんってハーフで結構かっこいい(※ジャニ系じゃなくハンサムなプロレスラー的風貌)んだが
…ブログ見るとちょっとホモっぽく見えちゃう

78 :
>>76
そうだったのか
その頃は存在すら知らなかったからな…

79 :
>>77
朴ろ美とデキてるんじゃなかったっけ?

80 :
あけましておめでう。
いまだにこのアニメが好きだ。

81 :
同じく

82 :
>>77
声だけ聞いたらあまりイケメンっぽく聞こえないよねww

83 :
保守

84 :
 

85 :
何か言えよ。

86 :
10分!

87 :
ぷぃちぃ〜

88 :
漫画版のほうがチビの鳴き声の表現は好き

89 :
だがアニメのチビの方がかわいい

90 :
同意

91 :
あの声が…ハァハァ

92 :
漫画はふさふさでアニメはふにふにしてそう

93 :
タイヨウさんが男性の死体の前で剣を抱えて記憶喪失になってたのが未だに不明で悲しい。

94 :
あれ気になるよな

95 :
何故か古城跡にいたって書いてあったけど、その何故かが知りたい。
実は男性を殺したのは自分だったとか、実は王子だったとか・・・
なんか怪しすぎる。

96 :
アニメのタイヨウさんって原作と違うところ結構あるよね

97 :
アニメの方が好き
原作のは暗いしキモイ

98 :
原作では登場するの少ないけど結構かっこよくね?

99 :
なんか格好がもっさかったw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東京アンダーグラウンド (221)
神無月の巫女 part83 (442)
少女革命ウテナその61 (681)
コレクター・ユイ3 (839)
原作厨の為の幽遊白書アンチスレ (579)
空想科学世界ガリバーボーイ 第2章 (270)
--log9.info------------------
【囲碁】ニコニコ生放送 part 8【名人戦】 (810)
囲碁界のステージママについて語ろう  4局目 (524)
NHK杯囲碁トーナメント Part77 (642)
【棋戦】アマ囲碁界情報スレッド【強豪】 (262)
【実力で】争碁スレッド【決めろ】 (220)
段級位認定大会について (449)
【囲碁】 ハンゲーム裏の裏掲示板 5 【最強18級】 (200)
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第14局 (202)
稲葉禄子(いなばよしこ)の厚みの風格 (634)
下坂美織 (390)
○●プロ試験情報スレッド 第6局○● (871)
日本棋院ネット対局(幽玄の間)第10局 (247)
さくらキンモ〜もぅ死んでと思ってる人の数→1000+ (201)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ20 (389)
Eテレ「囲碁・将棋フォーカス」 11 (255)
【まる四】囲碁【メール対局】 (389)
--log55.com------------------
☆燃える★アニソンうpスレ★萌える★vol.67
オケ板リーグ(仮)運営議論スレ part1
男が女性曲を歌う
みんなで歌バトル!募集専用スレ
伝説の音源をもってるやつ来い
ヒステリックパニック4
RED EARTH
ReVision of Sence Part.4