1read 100read
2012年07月懐アニ平成61: ∀ガンダム Part.4 (490) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Get Ride!アムドライバー46人目 (820)
白鯨伝説 (809)
【未完】YAMATO2520【傑作】vol.2 (364)
ゲゲゲの鬼太郎第4シリーズ Part.8 (595)
原作厨の為の幽遊白書アンチスレ (579)
ルパン三世 ワルサーP38 (846)

∀ガンダム Part.4


1 :2011/02/09 〜 最終レス :2012/11/02
前スレ
∀ガンダム Part.3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1233864690/

2 :
チョン声優

3 :
                       ┌┐、
                      _____`ヽ ヽ
                    . -└┘-`、l  ヽ
                  /        \ ヽ.
                 /  ∀  /      ヽ /l
             /  l .-、__.ィ---、     レ |
             l.  l K)l_l-く> ゝ  . ´./|    新スレェェェェェェェェェェェエ!!!!
             |ゝ、_|└/\―--_'.  ´ /|ヽ_|
             ヽ ` ̄| ̄| ̄ ̄   /7/ ̄
              `' 、_.|_|______./___//  /V乙-‐   ̄\
                / ̄ / /^Y´   ` ー厂 ∨        }           _,
                /   r┘」 -ヘ       <  _,ノ        `ュ=一…  ´ ̄
                  ! └ {   r‐-     } 」   /      /
              , ヘ  }_ ,ハ   f辷 』  r' |  /     /            _, -‐ ´
      _      /  |  r!Y        冫 `フ          _, -‐'¨ ̄
      ヽ\>┐/     >、 くiヽ-rヘ、__r¬イ   く{       _二フ´
.      _∨  ̄   _, -'   ` ヘ  l       {     ヽーァ< ̄
      `¬ヘ、_>‐'         \ヽ       、   イ / ̄ ̄/     ___
                     ヽヽ ̄`   ヽ    ヽ    /┐/ ̄    /ヽー'⌒\
                           ぃ_         ト、//´      _厶-─一く  ` ̄\_
                       〉ー ニ  / /      `ヽー一¬<      └‐-、   \
                      /   ヽ- '  ∧         \   ヽ    /     \  〈


4 :
オレだけ

5 :
和田伊那市

6 :
一部のキャラデザがおざなりなのはどうにかならなかったのかね。ハイム家の使用人とか
ディアナカウンターの女とか。

7 :
ソシエかわいいよソシエ

8 :
OPの「美しい剣」ってRの事だよね?

9 :
ギンガナム「わが愛刀のことである!」

10 :
レット隊の二人は助かったとしか思えないな。最後地球の方に向かって
飛んでたし、フラットは大気圏突入できるし。

11 :
最終回の後はたぶんムーンレイスへの差別とかが何年も何年も続くんだろうね…。

12 :
そりゃ、あるでしょ
現代だっていろんな差別あるでしょ?同じこと

13 :
>>12
だって、そういう描写無しで終わるから、ずいぶん脳天気だなって思っちゃうんだよね。

14 :
そんなのいちいち描写してたら作品おわんねーwww
というか普通にムーンレィス死んでしまえ!とか言ってるから能天気なわけねーよバーカw

15 :
これだからもしもしは・・・

16 :
>>14
ムーンレイス死んでしまえってのは途中のことだろアホw
あれじゃギンガナム倒せば全て収まるって綺麗事じゃねーか。
ギンガナム倒してもそれでも争いはあるという描写がないと不自然なんだよ。
たった1シーン入れれば良いだけだけの話だよw
オマエ想像力ねーなwww

17 :
なくていいじゃん
能天気で何が悪い平和が一番
所詮アニメなんだし

18 :
まぁ、ギンガナムは、広げた風呂敷を畳むためのキャラだから。
ラストは、悪役キャラに徹したギンガナムを倒して、そして、地球と月は平和になりました。
でないと、あの素晴らしい終わり方につなげれないし。

19 :
核の炎が・・・

20 :
「夜中の夜明け」など断じてみたくない!

21 :
月光町システムが起動して文明崩壊した後って想像したくもないくらいの惨状だったろうな。

22 :
あまりにも月が綺麗なので、第一話のロランの真似をしたくなった

23 :
ディアナ様が降臨なされるのです。

24 :
本放送時に観なかったのにDVDbox買って観ているが、当時観ていなかったのは、スゴーク損していたんだと思った。

25 :
∀ガンダムがあれば福島原発何とかなるかも
なんて思ってみたり

26 :
>>25
原発どころか文明埋葬フラグ

27 :
核は、黒歴史

28 :
さっき全話見終わったんだが
ギンガナムの目的がいまいちよくわからん
地球に何しに来たの?

29 :
闘争本能に目覚めて戦争したいだけじゃないかな。

30 :
何故TV版でなくて劇場版をBD化するのか…

31 :
当時はガンダムのデザインでかなり意見がわれたなあ

32 :
読売新聞の記事で初めてヒゲとスモー見て、アホかふざけんなと思ったよ。
でも劇中ではあのデザイン以外考えられないもんなぁ…
ちゃんと全話見たあとで、こんなに評価の変わるモビルスーツは珍しいよね。
食わず嫌いを大量に生み出したって点では失敗かもしれないけど。

33 :
逆に同じガンダムタイプで量産してたら、埋もれた作品になってたと思う

34 :
↑今までと同じガンダムタイプ、ね

35 :
ギンガナムは「本当の戦争」がしたかったのに、せっまい月では演習すらロクにできず
宇宙空間でむなしく疑似戦闘をやるしかできなかったかわいそうなお兄さん。
気がついたら月市民にも月支配階級にもそっぽ向かれ、
それでも「武人の家系」の誇りってのを持ってやってたのに、
地球降下キター(゚∀゚)!よぉしお兄ちゃん地球侵略しちゃうぞー念願の本当の戦闘Ktkr!
と思ったのもつかの間、あれ?市民軍しか連れてかないの…?(゜д゜)とポカーン
そりゃやさぐれるさ…w

36 :
初めは変なデザインだと思ったけど、慣れてくるとザクの方が浮いて見えたな。
カプルは意外とよかった。

37 :
ボルジャーノンもどっちかというと丸系メインのデザインだから∀には結構合ってると思う
個人的にはキャノンイルフートがちょっと浮いてる感じかな

38 :
くびれた腰に厳つい肩幅っていうアンバランスさが違和感だったな。
なんかの暗喩?

39 :
冗談のつもりだったが、東電原発事故が、「黒歴史」になりつつある。

40 :
何でこんなにずさんな管理したんですよー!

41 :
最後のチャンバラと「死にませい!」はなんとかしてほしかった
シリアスシーンなのに笑い所という・・・

42 :
いま再放送でやってるのが初見で、
ガンダムは種、種死、00、UCのみのゆとり組だけど、
淡々としつつもしっかりと全体でドラマが組みあがってて面白いね。
監督のハゲは支離滅裂なことを言うタダのキチガイだと思ってたんだけどビックリした。
でも特におR舐めたくなるキャラはいなかったよ。

43 :
>>42
最終回まで観てみ

44 :
>>42
キチガイにあんなアニメ作れるか、富野は突き抜けてるんだよ。∀を見終わったら
Vを見るといい。

45 :
>>44
Vは鬱展開を耐えれば意外と良い場面も結構あるよね…耐えられればね…

46 :
つ( ゜Д゜)母さんです…。

47 :
シュラク隊に萌えたら地獄だよね…

48 :
>>42
原子爆弾を扱う回があるが、ちゃんと放送されるか、みといて。

49 :
>>47
序盤でカテ公に萌えちゃったら
もう……

50 :
カテジナさんは最後まで萌えるよ

51 :
テレ玉∀再今度いつやるんですか?
今日もやらないし来週もやらない予定になってるし

52 :
>>51
核の件で自粛では?
俺はそういうことするのもなんか違うと思うけどね

53 :
>>52
EPGで調べたら木曜AM0時30分からに変更になってたw

54 :
>>53
ちゃんと調べろバカヤロー

55 :
>>54
スマン

56 :
墓参りもうやっちゃった?

57 :
>>56
2週間前に終わった。

58 :
どのキャラが好き?

59 :
バンコランみたいな声の人。ディアナに付き添ってたおっさん。

60 :
御大将

61 :
なんといっても、ディアナ様

62 :
あれだけ苦労させたロランに老後の面倒まで診させるディアナは鬼畜

63 :
どなたか、∀が牛を運んでいる時の
曲名が分かる方、いませんか?

64 :
>>62
ロランが喜んで志願したと思うので、ディアナ様は関係ない。
というか、ハリー・オード他多数も志願したと思うが、ディアナ様が
ロラン一人を選んだと思いたい。

65 :
メシエかわいい

66 :
∀が地球の文明を破壊したとき原発はどうしたんだろう?
月光蝶は放射能除去できるのかな?

67 :
原発はウランを散らすことなく、分解できるんじゃないか?
地球の自然を復活させたってことはそういうことだろう

68 :
ガンダムの世界は、核融合が実用化されているので、原発は無いのでは。
地球に住めなくなって、月に逃げ出した原因
 月光蝶が、機械類を分解してしまう。
 水爆による地球環境異変、放射能汚染 などが考えられる。
地球の自然が復活したのは、地球自体の環境自浄作用で、そのため、長い年月がかかり、
地球の文明が退化したと思われる。
(くぐっていないので、違っているかも)

69 :
だとすると地球に残ってた人は逞しいな。

70 :
正歴2300年代て劇中で言ってるね、文明崩壊時点の西歴は7〜8000年代じゃ
なかったっけ。
いまよりずんべらぼうに発展してるっしょ。

71 :
ずんべらぼうに発展してる世界のロボットのコクピットがなぜキャノピーなんだろう…。

72 :
使い勝手がいいもの、複雑にするより単純で済むもの、発展していても同じように見えるもの、
というのは概ね時代をこえて残るものだ

73 :
墨壺のことか

74 :
なんにしろ、文明崩壊後は、地球環境が激変し、過酷な時代だったのでは。
そのため、地球の民は、苦労して蘇った土地を守るため、
月から地球に戻ろうとしたムーンレィスに反発したのだろう。

75 :
じゃあやっぱり一番悪いのはディアナ様か。

76 :
いや、地球と交渉していた連中が悪い!
地球の人々を蛮族と呼んで、見下し、武力でなんとかなるように思っていたのでは。
ディアナ様は、その当たりの情報を知らされてなかった。(あるいは、冬眠していた)

77 :
ディアナ様がもっと働けば良かったんだよ。
いつも「よしなに」って他人任せ。
入れ代わりもさっさと謝罪して止めればよかったのにふざけすぎ。

78 :
最初の方は ディアナ様は、自分の境遇から逃げ出したがったのでは。
月から逃げて、入れ代わりで、自分の境遇からも逃げた ように思える。
但し、中盤からは、戦争が激しくなり、自分のなすべきことを
みつけてからは、元に戻ったように思う。
最終回のディアナ様とロランの共同生活が、望んでいたものでしょう。

79 :
ロランと男女の関係になるかどうかは、まだまだ先の話…(可能性は何とも言えん)。

80 :
ロランが、ディアナ様を相手にXXXできるとは思えんが。

81 :
ディアナ様カラッカラに乾いてる感じがする。
「よしなに」って言ってマグロだったり。

82 :
>>10
ムックに戦後は月に移住したって書いてあるから生きていたってことだろう

83 :
ディアナよりキエルのほうが有能そうに見えるなあ

84 :
>>83
たぶん、そうなんだろう。若い活力とかも含めて。
なので、途中にアデスカ編で王の継承の話やって、
新しい王にキエルがつき、古い王のディアナ様は隠遁したのだろう。

85 :
>>84
たぶんそういう意図なんだろうが
キエルお嬢様はハリーたんチュッチュ(前後のセリフ)で馬脚をあらわしてたから、最終回後の月社会が微妙に不安だったわw
野戦病院でのリリ嬢のいじめをわかった上でさらっと受け流し仕事に没頭するディアナのシーンは
月のアイドル→女王への上手い脱皮の表現だった
でも寿命きちゃうしな

86 :
ディアナの年齢・寿命とか、実際の所、どうなんだろうか?
コールドスリープの間は、年を取らないと考えれば、キエルと同じような年齢と
思われるのだが。
ディアナWikipediaから抜粋
>余談だが、最終話の脚本は何度も書き直された。第3稿まではもう少しディアナが
>肉体的に老いている事を描いていたが、最終稿ではディアナの肉体的変化を強調
>せず、杖をついたり声の調子をやや変えるなど、ほのめかす程度に表現されている。
ということは、やはり寿命が近いのか?

87 :
ずっと寝ていたのではなく何度も寝起きしてるからなぁ
第3稿では見た目も老婆に描かれていた

88 :
放送当時は、ディアナ老化など全然気づかなかった。
ディアナ様と執事のロランの幸せな生活が続いているものと思っていた。
さすがに二人がいい仲になったと思わなかったが。

89 :
黒歴史のため、あのラストのためガンダムシリーズであるんだと思うんだけど
ブレン、キンゲ、リーンとかの白富野の系譜と言ったほうがシックリくる作品

90 :
キンゲ同様富野が若いスタッフと噛み合ってる感じ

91 :
そうか、ディアナ様がガンダムだ!

92 :
>>91
せっちゃん乙

93 :
>>86
この書き込み読んで劇場版ラストシーンが腑に落ちた
黒枠の中で徐々に引いていく眠ったままのディアナの図って
なんとなく近い将来の死を暗示しているように見える
しかも食事がスープだけってのも
TV放映版を前半20話まで見て. かったるくなってきたので
そのまま 月光蝶にいったオレの感想ですがw


94 :
ミリシャ宇宙戦くらいは観てくれ
富野がスタッフにツッコんだ回

95 :
アッー!

96 :
>>94
何話?

97 :
ファーストからZZ世代のおっさんだが∀が面白いのにはびっくりした。しかし子供たちは種と種死の方が好きらしい。
∀は富野さんらしい。

98 :
>>96
36話だね
ヤーニ達がどうにも憎めなくなる回

99 :
>>97
同じく、ファーストガンダム世代だが、年取ったせいか、最近は∀の方がお気に入り。
∀は、ガンダム版大河ドラマだと思っている。
そして、真の主役は、∀でもロランでもなく、ディアナ様だと思っている。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
∞無限のリヴァイアス∞〜ごめんなさい〜 (624)
【翔野兄貴】アリスSOS 8SOS目【西村先輩】 (449)
ヒカルの碁 第28局 (215)
熱血最強ゴウザウラー (854)
舞-HiME 〜326時限目〜 (884)
クロノクルセイド Chapter22 (272)
--log9.info------------------
★メリークリスマス故中村政信★ (458)
【船橋】内山高秀〜S1への道 (368)
【進化する】阿部光雄【このオヤジ!】 (381)
【船橋支部長】梅内幹雄【整備巧者】 (223)
【企画倒れ】Wマイルサービス【飯塚オート】 (281)
【知ってる人は】最重ハン選手【知っている】 (418)
金子大輔 (648)
【−5キロで】現代オートと体重の関係【森最強】 (706)
【最速男】伊藤信夫【復活 待ってるぜ!!】 (385)
【新・雨の鬼】 松尾 啓史 (601)
【な〜にぃ〜?】田代祐一 4【やっちまったな!】 (820)
【完全復活SG制覇】木村武之2【記念ハンター】 (717)
【福島魂】早川清太郎6【一騎当千】 (851)
【まこりん】 遠藤 誠 3 【イケメン】 (624)
【完全】佐藤貴也【本格化】 (514)
史上最強のオートレース選手って誰?3 (273)
--log55.com------------------
三国志大戦3708合目
「すげぇ!」と思ったゲーム
【TAITO】マリーンデート【1979年】
【メダル】エルドラクラウン 22【絶対減るゲーム】
タイトーオンラインクレーン 21
グランドクロスレジェンド専用スレ
【新宿】カジスタ東京 part5
タイトーオンラインクレーン 21