1read 100read
2012年07月懐かし漫画273: ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその63 (234) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【天上天下】大暮維人 総合スレ【魔人】 (932)
藤子・F・不二雄総合スレ113 失敗してもいいさ! (366)
■□田辺イエロウ「結界師」五十七代目■□ (509)
佐渡川準 無敵看板娘・PUNISHER【特装版 第16刷】 (960)
サザエさん 十二巻 SSS (749)
車田正美 短編・中編 総合スレッド Part2 (405)

ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその63


1 :2012/10/13 〜 最終レス :2012/11/04
小学館ビッグコミック刊 鉄腕バーディーEVOLUTION
■前スレ
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその61 (実質62)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346941764
■作者公式サイト『ゆうきまさみのにげちゃだめかな?』
ttp://www.yuukimasami.com/
■ゆうきまさみtwitterアカウント
ttp://twitter.com/masyuuki/
■ビッグコミックスピリッツ
ttp://spi-net.jp/
■アニメ関連
ttp://www.birdy-tv.com/
■次スレは>>980がたてること。
■新連載開始まで、ゆうきまさみ総合スレを兼ねます。

2 :
■過去スレは、以下のスレを参照して下さい。
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその61 (実質62)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346941764

3 :
>>1
乙です、11月の読みきりがバーディー外伝で早すぎる移動だったことを望んでるけど

4 :
さぁ、ヤマトタケルの冒険第二部だ

5 :
究極超人Sだな次はSSで次はSuperS

6 :
なんで懐漫板なんだ?
スピに読みきりとか他誌の仕事もしてるんだから勝手に終わった漫画家扱いするなよ(´・ω・`)

7 :
ゆうきまさみって結局は、ギャグパロディしか描けないから
つぎに描くならやっぱあーるなのかもね

8 :
ふーバーディ読み終わった、打ち切りって聞いたときはショックだったけどクニエみたいな事にはなってなくて良かった
何度も読み返してる漫画だからなんかしんみりするわ

9 :
思えば大学時代、オリオン書房で「強いおねーさんは好きですか?」って絵付きの手書きのポップにひかれて1巻買ったんだったなぁ
一緒に置いてあった攻殻にもどっぷりハマってしまったけど
いやぁ面白かったわ

10 :
あと3冊くらいあれば良い感じだったろうなー

11 :
ゆうきまさみに限らず、なんだけど、東日本大震災以降、
それまで書いていたものの路線というか、方向性に
作者が嫌気というか虚しさみたいなものを感じてしまっているのかな、
なんてことを感じることがある。
それで方向転換がうまくできればいいのだけど、
ダメなときは中途半端というかダラダラとしてしまうような。


12 :
単行本派で12巻読んだ時点で次巻で畳めんのかよwと思ってたけどやっぱ打ち切りだったのか

13 :
>>10
3冊あったら3冊分ダラダラするだけだから内容に変化は無いでしょ

14 :
>>13
同盟が出てきてアリューク経典がウンタラカンタラな話が続いてたりして…。

15 :
駆け足な感じではあったけど、そうとうだらけた感じもあったので
ある意味良かったのかもとは思う。

16 :
>>14
それでも最後は何故か突然ラスボスが眼前に現れて、バーディにワンパン入れられて終了と言うw

17 :
>>1乙♪

18 :
>>11
士郎正宗が漫画描けなくなったのは
阪神淡路震災のせいだったと言われてるな

19 :
白いワニじゃなくて?

20 :
秋ランキング100に入れなかったゆうき先生に励ましのお便りを送ろう!

21 :
もっと語ってほしかったなという部分は、少なくないけれど、重要なところは
ちゃんとやってくれたから、満足。

22 :
>>6
ゆうきまさみ総合スレじゃなくて、連載終了した鉄腕バーディーEVOLUTIONのスレ
なわけだから、懐漫で良いんじゃない?

23 :
とうとう懐かし板に来ちゃったか(´・_・`)

24 :
千川つとむくんの将来がどうなるのか、かなり心配だった。
体が帰ってきても、高校一年生春の状態へ不自然に若返るわけだし、まわりへの理解をどうすんだろ?とか。
黒船来航しちゃったおかげで、実は2体同体やってましたとカミングアウト
しても、問題視なし。
バーディーたちが連邦に帰還できるようになったら、バーディーを法廷で弁護
したりなどで色々大変そうではあるが。

25 :
エオン公のところのパダン先生たちはどうなっちゃったのとか、
メカ中杉さんのその後とか、室戸さんのまわりの話とか、
短編でやってくれたら嬉しいな。

26 :
>>10
スピ側としてはバーディー掲載でヤンサン読者の取り込み→売り上げアップ
を期待してたんだろうが実際はたいして上がらなかったんだろうな
単行本はそこそこ売れてもスピ本誌が売れないからスピで浮いた作品のバーディー切っちゃえと偉いさんの会議で決まっちゃったんだろう
ところがバーディー切って新連載始めたらあまりいい結果にならなかったのか
月スピ等に読み切り載せたりブックカバーつけたりスピ本誌にシールつけたり
なんかバーディーに未練たっぷりな事をしてる感じ

27 :
>>24
まず分けなければ危ないってのが、既に忘れられてるし
所詮ゆうきまさみに計画性は無いと言うから
そういうのを気にするだけ、無駄なのかもしれないけど

28 :
つとむの体が何年後かに戻ってくるとすると、肉体年齢はその時点で16歳
だよな。中杉は20歳を大きく超えるだろうから釣合が取れなくないか?
肉体年齢に合った相手を探せばいいだけかも知れんが。

29 :
野暮なツッコミかもしれないが
そもそも治療中の身体って、成長とか老化とかしないものだっけ?
あくまで壊れた身体を治しているだけで、作っているわけじゃないから
治療中=成長が止まるとは言えないかも
むしろ使ってないから筋肉とか落ちて、年齢以上にやつれてはいそうだけど

30 :

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

31 :
>>30
宇宙人のやることだしな。

32 :
レビってベースは男なのによく妊娠出産に耐えられたよな
永遠が試験管ベビーでなければだけど

33 :
出産の痛み以上に、妊娠という現象と言うか行為そのものに良く「精神的に」耐えれたなと
同じく、試験管の可能性は残るが

34 :
>>30-31
そういうのは>>29を書き込む前に書いて欲しかった
なんで粗探しのときに書かないんだ?

35 :
>>33
そーそー
火之宮水晶の経歴自体はでっち上げだし試験管の方があり得るけど
もし万が一にもリアル子作りなんかに踏み切ってたとしたら…
科学者の知的好奇心で耐えられる範疇超えてるよなぁ
別に目的達成のためにどうしても必要な子でもなかったのに解せない

36 :
レビにとって永遠は、チュニカの美化されたイメージを託した存在って気がする。
永遠が後に残ってくれるからこそ、自分は躊躇無く手を汚せるし、心残り無く命を捨てられると。

37 :
わかんねーけど、体が女になれば心もそれにひきずられるんじゃないの?
俺的には、出産よりもRの方が耐え切れないつーか、心が折れそう。

38 :
俺だってわかんねーけど
自分の体に表れる女の性質は惚れた女の要素なんだろ?
他の男に抱かれるのは二重の意味で嫌だな

39 :
>>38
そうか。レビはチュニカに惚れてたのか。
惚れた女と合体したんだ、○ンコもビンビンになるな。それともならなかった
のかな。
チュニカは神父に犯されてたな。そういう事前訓練があったから、火ノ宮水晶
になってRしても耐えられたということか。いや、体外受精ということ
も考えられるな。

40 :
>>39
とは言ってもまだ謎は残る…
相手は誰なんだぜ?w

41 :
>>37
レビの中にはチュニカの記憶もあるし、
体の変化と記憶に引きずられて人格にも女性的な影響がおよぼされるとかはありそうだよね。
結果的にバイセクシャルみたいなもんになってるのかなぁ。

42 :
>>40
人権的には断罪すべきだけど、物語的にはだれであってもどうでもいい話じゃ
ないのかな。ただ単に糞野郎だったってことだな。

43 :
>>36の解釈好きだな
>>40
根深い共犯者であるゴメスあたりなら一番リスク少ないが
父親があれだったら永遠があんな純和風な顔立ちにならんよな
男に戻った時に採取しといた自分の種で自己生殖ってことはないか

44 :
相手って水晶の相手か。チュニカの相手だと思った。

45 :
>>43
自己生殖はありそう。最終巻で、現在のレビが有する遺伝子は、かつて融合したチェニカと
レビの2人の遺伝子の間で揺らいでいるという解釈が出てたね。
生物学的に、永遠は、チェニカとレビの子供ということになるのかもしれない。

46 :
らんまが女体化してるときに妊娠して男に戻ったらどうなるの?論争を思い出した。
レビが女性化中に妊娠した場合、男性に変化したら胎児が困るような気がする。
やっぱり体外受精・体外育成(人工子宮)かなぁ。

47 :
綺麗にまとまったな

48 :
レビは天才科学者だから人工子宮くらい軽く作れそうだね。
でも、普通に妊娠できた可能性も高いと思う。
というのも、7巻を読む限りでは、レビが困っているときにはチェニカの体質が出て
女性化するという法則があるようなので、レビがテロリスト犯になって
逃亡生活にはいってからは、ずーっと一貫して女性だったのかもしれない。

49 :
続きは誰かが同人誌を出して、そこから商業誌に展開するというのが
ゆうきまさみ的には正しいと思っている。
その時は宇宙人は犬であるべき。
ついでに鳥と水と立ち食いそばと反米と下町と…

50 :
火之宮水晶が結婚したとき、夫の火之宮玄武はかなりの高齢で車椅子だったので
まともに夫婦生活を営んでいたとは思えない。
ちょうと永遠が生まれた後、玄武が亡くなり、浄火の会の乗っ取りの成功しているので
妊娠・出産のタイミングも出来すぎている。
おそらく体外受精だろう。
永遠は水晶と似過ぎているので、レビとチュニカの自家受精=実質クローンだと思う。

51 :
ツトムからバーディーになる時は大抵ツトムの服のままだけど
バーディーからツトムになる時はツトムの服にしかならないよね

52 :
個人差はあるものの男は60を遥かに超えても種付けは出来るので

53 :
通して読み直したけど、椿が野放しで終わったのが納得いかん。
そうしないと、最初の女記者とかひなちゃんの父親とかの無念が放置されたままだ。

54 :
>>53
女記者って誰だっけ?

55 :
高柳さん(研究所員)と勘違いしてる?
椿の件は菅原さん達(椿たちを許せない刑事さん)に期待するしかないなぁ。
まあ、あの辺が落とし所じゃないかな?
詳細に書いたら結局、責任取らされてもそれ以上の報いは受けない
みたいな更にイラッとする結末になりそう。

56 :
女記者というと、真田先輩か。
彼女の無念は特になかったような。

57 :
氷川やレビみたいに個人的な思惑で動いてた悪役と違って、
椿とかは誤情報と誤解に基づく「地球外からの侵略に対抗する」という大義名分と職務で動いてた役人にすぎんしな。
結局のところ、社会的に責任をとらせる以上のことは難しいだろうなぁ。
それ以外だと、戦闘に巻き込まれて死ぬとか、暗殺される、恨みを持つ相手に刺されるとか、
そんなパターンの末路くらいしか思い浮かばない。

58 :
>>56
重信とか防衛庁関係とビーストを追いかけていた敏腕ジャーナリストなのに、
室戸にははぐらかされ、終盤出番がなく終わった無念。

59 :
>>58
まるで兵藤信だな。

60 :
>>24
大学も卒業したOL研究者中杉さんとお付き合いする
肉体年齢16歳の千川くんハアハア

61 :
バーディーの身体を借りたまま筆下ろしをしてもらったとして
ツトムが元の体に戻ったらRなのか違うのか

62 :
俺が一番納得できなかったのは、結局、レビはいったい何の罪で半年以上も拘束されているのか?
アクラバル事件は無罪っぽいけど、大円環の事件にレビは関与してたのか無関係なのか?
せめて、それくらいは明らかにして欲しかったが、おそらく作者も考えていなかったのだろう。

63 :
罪で拘束じゃなく事情聴取段階だろ。裏付け捜査もままならない状況だが。

64 :
レビは拘束されていると言うよりも保護されている。
口封じをしたいのは地球も宇宙にもたくさんいる。

65 :
なるほど・・・
ゴメスは出頭したのに逮捕されておらず、任意の事情聴取が続いていて
家族をシルフィアが警護している。
レビも同じというか、キルツ・ケルツをRするための貴重な証人なので
連邦警察が保護してるわけね。

66 :
>>48
イクシオラを育てる人工子宮らしきものの描写はあったけどね。

67 :
>>60 一日中収まらないキーボツですねw

68 :
最終巻読み終わったけど最終回が酷過ぎるwwwww
エピローグ無かったら絶対に許されないレベルだろこれ
ゴメスとレビは序盤あれだけ悪行三昧なのに終盤はちょっとカッコイイみたいな描かれ方だし
パトの時からそうだったけど、メインキャラと本筋以外の動きが冗長過ぎるせいで中弛みが激しい
でも中杉さんは可愛い

69 :
 ま た お ま え か 
 
 

70 :
これって打ち切りなの?

71 :
ヘリの中での話振りだと自分で産んだようにとれるが

72 :
>>62
レビも永遠と顔を会わせなくてすむ。
やはり心の整理も必要だろう。
母親が犯罪者で黒幕で男だったということに対しても。

73 :
レビとゴメスは最初からかっこいい描き方だった気がするけどなあ。

74 :
>>70
蓋然的には、打ち切りの証拠が揃っている。
最終章は増ページされて展開が早くなったうえに、エピローグが月スピに回されたこと。
バーディー終了と前後して、ぼくらのフンカ祭り、パパがも一度恋をした等の連載が終了して
入れ替わりに水晶、ちいさこべえ、くーねるまるた等の新連載が始まったこと。
以上より、ゆうき先生の希望するタイミングで終わったわけではなく、
誌面刷新の時期に合わせて、何らかの調整メカニズムが働いたと考えるべき。

75 :
>>73
ゴメスは確かに最初からかっこいい描き方だな
しかしレビは奥の院に恨みがある割に似たような事やってるよな
バーディー以外の邪魔者は排除って感じだし

76 :
根っこはアルタ人迫害に対しての復讐だし

77 :
対ゴメスにしてもそうだし、どうもこう達成感が無いのがね
殺してヤッター!とか逮捕してヤッター!とか
そういう爽快感が無くて、こう溜まっている感じが気持ち悪い
旧版だと悪い奴らを懲らしめる感じがあったから
やっぱパトレイバー時代にあった、悪書追放問題で考えが変わったからかな

78 :
奥の院に、倒すべき強大な敵描写が足りない。
奥の院はエル・カザンで人類の遺伝子から文明圏を作り出しました。そのとおーり!
奥の院は神の代行者として歴史を影から操ってきました。これもそのとおり!!
「平和で自由で平等で何の罪もないアルタ人たちを、邪悪な奥の院が敵認定して弾圧させました」って話じゃないんだよな。
帝国の連中を見たところ、読者に提示されてるのはどうも窮屈で専制的で不自由な帝国を「解放」して、比較的自由な連邦と同盟にしましたってことだ。
それの何が悪いのっていう。
そして地球を巻き込んで戦争したがっているのはレビと帝国残党側だ。連邦の好戦派は奥の院の意向で動いてるんじゃなく、逆だった。
奥の院にとって地球は聖地であるから、戦争されたらマズいんだ。奥の院は戦争を止めたい側なんだ。
んで、奥の院はキルツらの行動に対してまったくの無力なんだよね。

79 :
懐かし板に来たというのにおまいらの妄想は止まらんなぁw

80 :
作者が放り投げたところを繕うのさ。

81 :
作者は先送りにしようとしてただけで放り投げてはいない
ダストシュートに放り込んだのは編集部

82 :
だからゆうきまさみの力不測だろうに
それは当人も関係者も認めているんだから今更隠す事じゃない
結局バーディの終わりかたって、あーると同じなんだよな

83 :
だから力不足なだけで放り投げてはいないだろうに

84 :
分かった、分かったから、もう。

85 :
ゆうきまさみにすべてをなすりつけて貶めるスレはここですか?

86 :
>>85
編集部になすりつけて先生をマンセーするスレです

87 :
ゆうき先生の次回作マダー?

88 :
週スピ49号に何か載るとか言ってた

89 :
読切の原稿は上がったようだ。
ゆうき まさみ?@masyuuki
しーっ、しーっ! RT @Na0oCo: ゆうきさんを10年担当した中で最も馬鹿馬鹿しい原稿を受け取りました!!
(心からの褒め言葉) いやぁ、キレキレだったわぁー。「スピリッツ」49号、掲載をお楽しみに!
RT @masyuuki: 楽しい仕事がさっき終わった!ヽ(´▽`)ノ
ゆうき まさみ ?@masyuuki
そして本腰を入れて新連載のネタを考えなくては! う〜ん、う〜ん…

90 :
担当編集者のヤマウチさんのtweet
ヤマウチナオコ ?@Na0oCo
@JULY_MIRROR @masyuuki もし「バーディー」しか知らない読者が読んだら、
「どうしちゃったんだろう、ゆうきさん…」という感じなのでは?と。
ゆうきさんのノリノリさが原稿から伝わってきます!!(笑)

91 :
いつのまにか懐かし板に移動してて探したよ
最終回から最終巻発売まで普通こんな早くできないだろうし出版社側がビックコミックスとしての鉄腕バーディーを迅速に手仕舞いしたかった感がありありなんだかせめて別の雑誌に異動とかなかったんかね

92 :
作者が書くのに飽きちゃったらどうしようもない

93 :
>>91
その割りにシールやらコミックカバーやらでバーディー引っ張ってるけどね
>>92
ソースは?

94 :
>>90読み切りってバーディーじゃないのか…
てことは究極超人だR

95 :
主役は成原博士

96 :
>>93
何回も出てるけど年代記の対談であと5〜6巻で終了といっている
その時、同盟の話はもう書く気ないんだなって判った時点で
作者が連載に飽きてるって判る
それこそ単行本はまだ売れているんだから掲載する場所を選ばなければ
連載継続する事も可能だろうに新連載を模索する道に入った
飽きたから止めるって直接言ってもらわなきゃ納得しないの?

97 :
チュニカの事が本当にレビの造反動機なんだったら
酔魂草の栽培と地球への供与を企てるってのは
やっぱり有り得ないと俺は思うんだよな。
いくら手段を選ばないと言っても。
細かい伏線放棄や辻褄の不整合は目を瞑れても
コレは物語の基幹部分であるレビの人格設定に関わる問題だから
ちょっと飲み込むことが出来ない。

98 :
>>97
>>30


99 :
>>96
その時点からまったく違う方向に話が転がった事を一切考慮せずに何勝手な事言ってるの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
キャンディ・キャンディ 第23巻 (335)
【料理は】鉄鍋のジャン!26試合目【ゴージャス】 (737)
◆私立ポセイドン学園高等部◆ (207)
【この者】The Rマン 3発目【プロにあらず】 (834)
【萩尾望都】 ポーの一族・13  【永遠の名作】 (831)
◆◆ 火の鳥総合スレッド 2◇◆ (281)
--log9.info------------------
APRS 3局目 (211)
■DXML[2ちゃんねる版]Part-83■ (460)
[歓迎]D-STAR のあれこれ[歓迎] (862)
【スタンダード】 STANDARD VR-160 【受信機】 2 (969)
【継続】JARLの今後を語るスレ【脱会】2 (388)
スーパードアランテナ(Super Doara Ntenna) (264)
{倒産}ラジオクラ○○の被害者を救う会{金返せ} (455)
【CQTEST】 コンテストのスレ12 【CQコンテスト】 (634)
上級ハム受験スレ!1・2アマ受験情報 part41 (600)
少し古めのYLの良さをしみじみと語りましょう (426)
ツイッターの帝王AOZについて大いに語ろうTL4 (239)
■第二級陸上特殊無線技士■ (508)
【一陸特】第一級陸上特殊無線技士 Part11 (481)
石川ひとみファンクラブ 2 (281)
【ATU】オートアンテナチューナーのスレ 5台目 (247)
●D9D独島と交信した非国民をさらすスレ● (717)
--log55.com------------------
【SP2】ニューパルサー総合【DXチェリーver】
なぜゲッターマウスは流行らないのか 13
巴マミにありがちな事22
【アクロス】バーサス★54【VERSUS】
5号機の思い出を語る
凱旋1300の閉店やめ台を次の日走って取ったら文句言われたwwwwwwwwwww
パチスロコードギアス反逆のルルーシュR2 C.C.ver
【私を】SLOTギルティクラウン【使って】 Part.30