1read 100read
2012年07月懐かしラジオ326: 歴代最もつまらなかったオールナイトニッポンは? (615) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HBCラジオ】ベストテンほっかいどう (821)
デーモン小暮のオールナイトニッポン5 (528)
【チャゲ】のるそる&ラジ王 (809)
IBC 岩手放送 「ラジオ新鮮組」 (488)
【RKB】HIHIHI【毎日放送】 (658)
小島一慶 パックインミュージック (323)

歴代最もつまらなかったオールナイトニッポンは?


1 :2007/02/23 〜 最終レス :2012/08/12
 

2 :
つんく

3 :
最低ではないが、つまらないのにダラダラと長続きして
勘違いリスナーに過大評価されてるのが松村と西川

4 :
小峯とかいう訳のわからんオッサン

5 :
やはり、史上最低は平野友康だろう

6 :
>>1-5
オマエらの人生が一番つまらないけどな
ゲラゲラ

7 :
何だコイツwww

8 :
小栗旬

9 :
ガクト

10 :
スペシャルウイークのも含めるなら、石井一久。ながら作業でラジオつけててもただ流れてるだけで苦痛でラジオ消した。

11 :
上柳とかいう奴

12 :
つんくだな! 特にフリートークが最悪だった。今自分が見ているドラマは今週、こんなだった…みたいな話しを延々と2時間やってた。知名度や人気だけでパーソナリティを選ぶと、こんなひどい番組になるという典型だろう。

13 :
しょうただな。
自分が人気者と勘違い。よくあそこまで自分を美化できるよ

14 :
バイセクシャル

15 :
石川よしひろも糞だった。あと、90年代後半から編成が迷走してるよな。
一度終わった松村を3ヵ月後に復活させたりロンブーを亮だけ切ったり
ネプチューンをホリケンだけ残したり西川に9年もやらせたり
若い頃にTBSでコケた昇太を今更引っ張ってきたりとか
何がしたいのかワケワカラン。

16 :
ショウタは高田センセのごり押しだから、かわいそうっちゃかわいそうだぞ

17 :
西川

18 :
>>15
90年代後半の件は同意
前半から、前兆は見られていたので
つまらなくなり始めたのは90年代からだね

19 :
真璃子だろ

20 :
ダディ竹千代はいまだ記憶にない

21 :
野村義男と小泉今日子とABブラザーズが三巨頭

22 :
お笑い系で酷かったのは圭・修、ぜんじろう、つぶやきシロー
それ以外でで酷かったのはオール録音のさくらももこと
LF+Rになった後のハコ番組全般 マジ邪魔だったわ
あと、西川はLF+Rが崩壊したときに切るべきだった

23 :
本谷・松村・西川が面白かったなんていうリスナーが
いる時点でもう終わっていたんだよANN

24 :
ABブラザーズ

25 :
>>20
1部 ダディ竹千代
2部 明石家さんま
っていう時代があったな。
どう考えても1部と2部が逆だと思うけれど…

26 :
>>24
ABって4時間放送だったよね
後半の2時間が特につまらなかったと記憶している

27 :
ABの中山が松本明子の話を始めて、「松本明子と言ってもほとんどのリスナーは知らないでしょうけど」
などと抜かしてたけど、松本がこの時間帯の前担当の鶴光のレギュラーだったことはry

28 :
お〜松本

29 :
普通おもしろくない放送なんてすぐ消して聴かないもんじゃないの?
それでも聴き続けるヒマな人ばかりなんですね

30 :
>>29
煽り楽しい?春厨

31 :
つぶやきってそこそこ評判良かったんじゃないの?

32 :
>>30
あなたそれ釣られてるよ

33 :
少なくとも今ANNといえるのは…ん?ない?

34 :
昔から劇団系をよく起用するのは何故だろう
台詞が上手くてもトークが上手いとは限らないのに・・・

35 :
逆にトークがうまくても中身がない放送聞かされたらたまったもんじゃないな
特にお笑い芸人に多いが

36 :
東国原英夫

37 :
83年の桑田圭祐のもマジで詰まらなかったもんな…何しろ桑田自身が自己の番組の
低聴取率を番組で嘆いてたぐらいだったからな…。あと同じ時期の野村義男のもマジで
詰まらなかったがこれはさっさと終わったな。
流石に俺も桑田の火曜日は裏番組の「今夜もセレナーデ」を聴いてたな。

38 :
ゆず

39 :
河村隆一おもしろかったと思ってるのは俺だけ?

40 :
>>39
俺も好きだった。アシスタントの女性にセクハラ三昧な所がw

41 :
>>37
野村義男は猛烈につまらなかったな

42 :
>>5
禿同。まだメールとかが普及してない時代に、新しい試みをしようとしてたのは
分かったけど、文句ばっかりで禄にコーナーも無い独り吠えてるだけの番組だった。

43 :
>>40
あったなwww
パントロン刑事とかなw

44 :
>>43
パンタロンだった・・・

45 :
>>42
で、苦情・抗議のハガキが殺到して
それを読まされる羽目になったんだよな
「死」「殺」と一文字書かれただけのハガキもあったそうだw

46 :
まぁ、小栗

47 :
>>37
桑田の次がとんねるずだったが、これは長寿になったもんな…

48 :
シルバー・加藤(晴彦)・松浦・ガクト・ポルノ・ライズ・押尾・
昇太・笹川・長渕(バリサン)・アングラ

49 :
>>21
小泉今日子はビタースゥイートサンバも変えちゃうし酷かったな。
ABブラザースがサタスペ継がなかったらずっとサタスペが続いていたと思う。
半年で2部がいんぐりもんぐりになっちゃったからな。
俺としては木曜二部越前屋俵太が散々コケにしていた水曜二部ちわきまゆみ。

50 :
東海林のり子のhide追悼特番

51 :
桑田佳祐のANNは面白かった。
音楽ネタ、プロレスネタが満載で毎週かかさず聴いてた。
特に即興で曲を作るコーナーがたまらなかった。

52 :
>>51
FMで今もやってるからいいんじゃね
ステレオで好き勝手弾き語れるし

53 :
オールナイトニッポンじゃないとダメなんだよ。
松坂大輔が台湾リーグでノーヒットノーランしても価値がない。

54 :
まぁ〜そうゆうことだ! ガルマは、なぜ?死んだか?

55 :
シラネーヨカス

56 :
松任谷由実

57 :
松村だな!あいつは今高田文夫のビバリー昼ズのレギュラーだが、番組と言うよりこの世の中から消えて欲しいと思う。
ヤツが阪神を応援すると負けてしまう!

58 :
「松村の呪い」はANN降板後のほうが酷かったような。
野村監督・・・松村にネタにされてからロクなことがない。
阪神退団後も呪いは消えず。
名古屋の番組で猛ュした的場・・・故障で泣かず飛ばずのまま引退。
MBSタイガースナイターで調子こいた発言連発・・・
その直後に濱中が肩を痛める。
など、数え上げたらきりがない。
呪いを回避した例には、
星野監督・・・松村がモノマネに挑戦するが、似てないわ受けないわで失敗。
そのおかげで見事セリーグ優勝。
てのがあった。

59 :
>>58
そんな言い方しちゃぁ、松村さん可愛そう。。

60 :
呪いについては松村本人も結構気にしてる
お笑いライブの特番で「僕がモノマネした人はなぜか急に落ち目になる」
とか発言してたし
津川雅彦くらいかな?松村のネタがハマって無事でいられてるのは

61 :
「永井龍雲です。頑張ります。」の一言でラジオ消した。

62 :
ダディ竹千代

63 :
スペシャルウィークで三沢光晴のオールナイトニッポンを一度聞いたけど、おもしろかった。

64 :
土屋れお?とかいったやつタイトルコールの言い方とか特にムカついた

65 :
やっぱり、平井 ケンのオールナイトでしょ?本人も、自覚してた見たいだし…(x_x;)

66 :
三沢さんのannは聞いたよ。なんでプロレスラー?って思った記憶があるよ

67 :
きね尚登のANNは死ぬほど眠くなってある意味よかった

68 :
同じプロレスラー繋がりでも北斗晶のANN(特番)は酷かった。
唯一の救いは、本人に内緒で海狼組(マリン・ウルフ)の曲がかかった事くらいw

69 :
ぜんじろうしかないでしょ

70 :
俺が思うに、水曜1部ってハズレが多くね?

71 :
コネでねじこんだ落語家さん?は聴取率調査週間にも参加させてもらえなかったんだよね。

72 :
>>71
裏の落語家すぐやめたやつにに惨敗じゃかっこわるいもんね。

73 :
昔2部で素人の女二人で放送してたの知ってる人いる?
一人は松なんとかだったと思うんだけど

74 :
しゅんかーべるだろ、1回も聴いたことないけどしゅんかーべるだな あややからうばいやがってー
いじでもしゅんかーべるは1回も聴かねーぞー。
なんでしゅんかーべるをしってるかっていうとオリラジで知りました。

75 :
『ラジオっ娘』てのもいた!

76 :
中山美穂の旦那

77 :
>>76
あれ、ギャグだろ乗っけのMCからしてwww
穿った意味で聞くと笑える

78 :
ぜんじろうさん

79 :
>>73
河合塾通ってた浪人生のやつだろ?

80 :
浪人生コンビの片方は放送作家になった
TBSの深夜番組のクレジットで名前を見たよ

81 :
>>71
金曜一部のときの平野友康も早々と打ち切りが決まって
後半はレーティングから外されてた

82 :
山口良一が金曜一部だった頃の二部だったニャンコだな。

83 :
野村義男。3回で終わった。

84 :
>>83
まさにザ・グッバイじゃん

85 :
何が原因だ?

86 :
ハゲは・・・・ サンプラザ中野? 今仁哲夫?

87 :
ハゲはオマエ

88 :
御教授、ありがとうございます。

89 :
ミスチルデビュー前に一ヶ月くらい限定で桜井がやってたが、つまらんかった。

90 :
>>70
週の真ん中で疲れが溜まって来る頃だから聞く人も少なめで
コネゴリ押しのつまんないの当てるには一番いいんだろうな。

91 :
あややはめっちゃあたりですよね!
小栗はめっちゃはずれですよね!

92 :
木下明水。
無名な奴使うなっつうの。

93 :
浜崎あゆみのANNってあったよな。
「あなたの知りたいアユの秘密」とかってやつ。

94 :
東京スカパラダイスオーケストラGAMOのエールナイトニッポン

95 :
木下明水。
一般人なんか使うなっつうの。

96 :
本当につまらなかった奴はここにすら名前が出てこない
有象無象のパーソナリティ

97 :
ツマランというか個人的に嫌いだったのは
サンプラザ中野、小峰隆生、アルフィー、小泉今日子
ツマランかったのは
ちわきまゆみ、うじきつよし、寺田恵子
お説教系は嫌い。ミュージシャン系は自分の曲の宣伝が多くなるのでイヤ。
面白かったのは
ビートたけし、タモリ、とんねるず、桑田圭祐
今面白いのはナインティナインだけかな

98 :
もしもしロッケン??

99 :
つんくがつまんなかったなあ。結局、人気コーナーを作れなかった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ロッキンピーポー】つるの剛士BPR5000 part8【永遠に】 (501)
【大阪で大人気】BIG−FMの思い出を語ろう (343)
ミッドナイト東海 (239)
ミュージックスカイホリデーを語ろう Part2 (293)
【MJ AH】みうらじゅんと安齋肇のGT【TR2】 (462)
【FM】DIATONEポップスベストテン【土曜2時】 (285)
--log9.info------------------
『歴女』って呼ばないで (309)
いつも名前を適当に読んじゃう武将 (754)
【PS2】戦国天下統一【PSP】 (557)
卑弥呼お姉ちゃんの脇の下3 (769)
水滸伝無双 (593)
信長の野望で過大過小されている三傑謙信玄佐竹用6 (739)
三国無双に何故この武将がいない!? (926)
三国志II (329)
信長の野望で過大過小されている武将〜家臣限定〜 (367)
鬼武者総合スレ part5とかその辺 (812)
信長の野望 革新は最高作品 (376)
新鬼武者 DAWN OF DREAMS Part18 (828)
歴ゲー(シミュレーション)初心者にありがちなこと (784)
【太平洋戦争】提督の決断V【日米戦争】2 (236)
三国志シリーズで思わず笑った出来事 (321)
太閤立志伝W (764)
--log55.com------------------
【Rough】SixTONES 159ズドン【xXxxxx】
【スノスト解禁】Jr.総合ファンスレPart21【西禁】
HiHi Jets応援スレ★level.20
゚*Snow Man*゚ファンスレ Part.6
Jr.担によるデビュー組雑談スレ65
【スノスト解禁】Jr.総合ファンスレPart22【西禁】
Jr.総合実況スレpart44
【Rough】SixTONES 160ズドン【xXxxxx】