1read 100read
2012年07月CCさくら415: ◆ 18歳未満に「見える」CGは児童ポルノと認定へ (388) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【住民】説教部屋partW【ハァハァ】 (327)
さくら板学園★高等学校 (254)
【金かえせ】「CLAMPノキセキ」は詐欺 (381)
■大谷昭宏「同人誌・マンガに規制が必要」■ (509)
さくらたんに無理矢理ふわふわのドレス着せる (319)
みんなでょぅι゙ょサクラ号を応援するスレ (420)

◆ 18歳未満に「見える」CGは児童ポルノと認定へ


1 :2006/04/29 〜 最終レス :2012/03/19
◆ 18歳未満に「見える」CGは児童ポルノと認定へ
ttp://yaplog.jp/moemoe-kensetu/archive/818
2006年04月28日(金)・財団法人インターネット協会
(主務官庁:総務省 経済産業省) のネットの有害表現規制に
関するホットライン運用ガイドライン
・18歳未満に「見える」エロ画像は児童ポルノとして対処
次のすべてを満たす場合には、児童ポルノ公然陳列の
構成要件に該当する情報と判断することができる。
○児童(18歳未満)に該当する場合
画像等に描写されている対象者の外見(例:陰毛がない、
幼児、小学生にしか見えない)から明らかに18歳未満と
認められる場合


その場合放送禁止になるアニメは・・・・・
!!

2 :
(゚∀゚)マウマウ!!

3 :
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

4 :
> 画像等に描写されている対象者の外見(例:陰毛がない、
んじゃ、陰毛を描けば良いってこと? なおさら猥褻に見えると思いますが。
エロゲーとかに登場するキャラは、今後は陰毛が追加されるのかしら?
よくわからん規則だな。

5 :
表現の自由は?
二次元には人権も加害者も被害者も存在しないだろ?

6 :
自分は規制されても困らなかったりするが、というかエロゲーじたいやらないけど
ここにいる人たちも愛好者もそれほど害がある人たちはないよと
書き込んでおく。
弾力ある運用ができればいいね、圧力に負けず、個人サイトの表現が守られればいいな。

7 :
糞過ぎ。
日本オワタw

8 :
二次については言及なしか
最終的にどこまで盛り込むつもりやらのう

9 :
なんだこりゃw

10 :
児童ポルノ禁止はロリペドを減らす良法である。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1017479883/

11 :
取りあえずチン毛とワキ毛とケツ毛を剃って銭湯行こう。
「僕、生えてないから児童だもん」と言えば何でも桶。

12 :
しかしそうして抗議する勇気が無いヘタレな俺(´・ω・`)

13 :
こんなふざけた規制が実際的効力持つわけないだろ
と思ったら実際は「エロ画像」であってCGじゃないわけね
三次は適当に規制してくれればいいよ

14 :
801やBLも対象!反対意見を送れ!!
◆ 18歳未満に「見える」CGは児童ポルノと認定へ
http://yaplog.jp/moemoe-kensetu/archive/818
2006年04月28日(金)・財団法人インターネット協会
(主務官庁:総務省 経済産業省) のネットの有害表現規制に
関するホットライン運用ガイドライン
・18歳未満に「見える」エロ画像は児童ポルノとして対処
次のすべてを満たす場合には、児童ポルノ公然陳列の
構成要件に該当する情報と判断することができる。
○児童(18歳未満)に該当する場合
画像等に描写されている対象者の外見
(例:陰毛がない幼児、小学生にしか見えない)
から明らかに18歳未満と認められる場合
現在このガイドラインについてパブリックコメント募集中!
締め切りは5/8!!
問題点、意見の送り先は↓参照。
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/pages/9.html
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/pages/20.html

15 :
「18歳未満と認められる場合」
じゃなくて
「一般人がきもいと感じる場合」
の間違いでしょ。

16 :
エロゲ業界オワタ\(^o^)/ ロリっぽく見えたら児童ポルノ【無毛も対象】 ☆6 (217) - ニュース速報板@2ch
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146362379/
【言論思想】18歳↓に「見える」エロCGは児童ポルノ認定へ5【自由】 (171) - ニュー速VIP板@2ch
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1146378166/
◆ 18歳未満に「見える」CGは児童ポルノと認定へ (333) - p2でキーワード抽出 - 大学生活板@2ch
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1146318212/
◆ 18歳未満に「見える」CGは児童ポルノと認定へ ◆ (1) - Leaf・key板@bbspink
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1146380476/
[leaf]◆ 18歳未満に「見える」CGは児童ポルノと認定へ ◆ (2) - PINKheadline板@bbspink
http://headline.bbspink.com/test/read.cgi/bbypink/1146380476/
◆ 18歳未満に「見える」CGは児童ポルノと認定へ (15) -CCさくら板@2ch
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1146306541/
「児童ポルノ」禁止議定書に署名 について緊急スレ (461) -エロ同人板@bbspink
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1021089259/
【ネット犯罪】 児童ポルノ、184カ国中の半数以上の国で犯罪にならず[060407] (38) - ニュース国際+板@2ch
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1144432938/
まとめました。横の連絡もだいじやん?

17 :
http://www.venus.dti.ne.jp/~nekoneko/
ゲーム攻略への道の管理人は規制賛成だそうな。
上記URLの雑文と言う項目参照。
仕方ないですね
ロリ犯罪の全ての原因がエロゲ・エロ漫画って訳じゃないけど、一因の一つだろうし
子供を犯罪から守る為にロリ信者は我慢しましょう

18 :
一因の一つ?
「10万人の宮崎勤」の中から、十数年かかって実際にそうなったのは何人か?
エロゲ・エロ漫画に関係なく、あらゆる世界で、1年あたり10万人に一人の
不心得者は出現するんだが。

19 :
「見える」とか言ってるがロリ人外とかどーゆー扱いになんだ

20 :
これは現行の児ポ法を根拠にしてるから曖昧だがまだまだ。
その児ポ法に二次元を含めようとしている
「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」の方が真の警戒先。
■■現在、漫画、アニメ、ゲーム、ネットの影響で犯罪が起きるという理由から、■■
■■性、暴力表現等を包括的に規制しようという具体的な動きがあります。   .■■
そのために先日、規制推進派がほとんどを占める中、警察庁で
『バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会』が開かれました。
この研究会は4月から隔月で開かれ、今年の夏までに結論がまとめられ、
その過程では 【 児ポ法改正による二次元規制も検討 】 される方針です。
しかし、過去何度にも渡って世界で為されてきた学術的研究において、
漫画等の影響で犯罪が増えたという 【 データは全く存在しません 】 。
また、 規制推進派は、犯罪抑止の実効性よりも 【 規制そのものを優先 】
させている節が有ります。
このままでは一方的な主観と偏見、 【 出来レースによって 】 、漫画、アニメ、
ゲーム、ネットの 【 表現自体が法規制 】 されてしまいます。
警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/

21 :
>>19
この世界は、お役人の想像以上に広いからなぁ・・・
定義の明文化は難しそうだし、逆にそこらへんが見物でもある。

22 :
>財団法人インターネット協会
また天下り法人か。こんな糞法人潰すのが先。

23 :
屁で萌える変なサイト
ttp://moesin.com/
リクエスト日記にさくらもある・・・・・・

24 :
age

25 :
>>23
いいサイトだ(;´Д`)ハァハァ
こっちにもこういうスレがあるが
おならたん
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1131554968/

26 :
これ呼びかけてる奴は必死すぎじゃないか?
コピペしすぎ。
スレタイも「CG」にしてて微妙に情報歪曲だし。
いきなり2次元が非合法になるほど日本は偏った国じゃないよ。

27 :
そうね
警戒する必要はあるけど、お祭り騒ぎになる段階じゃなかろうて

28 :
はじめてシリーズ大丈夫かなぁ

29 :
でも正直、さくらたんのコスチュームで抜いた奴はこの板に数知れず、
つまりエロイって事で、今に発禁になるかもな。

30 :
さくらたんそのものは問題ないでしょ。
発禁の可能性があるのは、さくらたんを利用したエロ同人誌とか
エロ同人ゲームとかじゃないかな。
原作の単行本やNHKのアニメを見ても、
一般人は「さくらたん=エロ」とは考えないと思うので。

31 :
サクラその物は大丈夫だと思。
が、他の萌えは?
萌えとエロの区別つかない人もいるだろうから、
 「なんで禁止されたはずなのに、なんでまだこういうのがあるんだよ!」
とか言われる日が来るような希ガス

32 :
相変わらずゴミ法律ばっかだなw
本気でこんな法律作ってるんだとしたら乙としか言いようがない

33 :
>>30
いままで買い漁り続けた知世×さくらはどうなるんだ・・・
持っていたらタイーホとかはマジで勘弁。

34 :
ないしょのつぼみみたいな少女漫画もだめでしょうね
つか少女漫画のほうがかなりきわどいような気がしますが・・・

35 :
少女漫画は普通にRしちゃうしな

36 :
>>35
その辺どうなるんだ・・・。

37 :
ちょっとややこしいね。
警察庁が設置した委員会「バーチャル社会のもたらす弊害から子供を守る研究会」
ここでの議論は法律に反映されるのだが、
CGを規制しろというような乱暴な議論はなく、
表現の自由など幅広い領域に渡った議論が行われている印象がある。
ttp://www.npa.go.jp/safetylife/syonen29/gijiroku1.pdf
むしろこのスレで関係があるのは、財団法人インターネット協会が設置しようとしてる「ホットラインセンター」というところ。
国家機関ではないので自らは処罰する権限はなく、警察に通報したりプロバイダに削除を要請する自主規制団体。
ここでのガイドライン案が、法に触れるわいせつ基準よりもさらに萎縮した「18未満エロCGは禁止」を掲げているから
反発が起こる訳ですな。
結局のところ、さくらたんのエロ画像がHPに載ってたとしても、
最悪、プロバイダから画像が削除されるだけでしょう。

38 :
なるほど
同人やコミックスではなくネットでしたか
マスゴミに先導されたおばさん達が発起人でしょうね

39 :
手振るわせながら文字打ってる様子が窺える

40 :
確か、半島に関わりのある団体がメンバーにかなり入ってて、
主にそっち関係で不利になるような表現(竹島問題の主張とか)の制限が目的とか。

41 :
iuleぉいに

42 :
hoshu

43 :
   ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃        ,  ― ノ)          ┃
   ┃     γ∞γ~  \        ┃
   ┃     人w/ 从从) )         .┃
   ┃  Z   ヽ | |┬ イ |〃   旗    ┃
   ┃      `wハ~ . ノ)       ┃
   ┃                      ┃
   ┃       CCさくら板         ┃
   ┃ http://anime.2ch.net/sakura/   ┃
   ┣━━━━━━━━━━━━━━┛
   ┃  ,   ― '
   ┃r∞r~   \
   ┃ |  / 从从) )
   ┃ヽ | | l  l |〃
   ┃ `wハ~ ーノ)
  (ア) ) ̄.ゞA.ノ"\
   ┃ ̄ ̄L|:|__〈ヽ \ __
   ┃   ノァ‐r‐‐ゝ` 、(と"
   ┃ r'( /  !   `ァァ
   ┃ ^i `ァ〜r-〜'" ,r'
   ┃.  `^〜n〜r'^'   CCさくら板警戒パトロール
   ┃    (^i(^i!ーi   引き続きご協力お願いします
保守です。

44 :
規制に反対。

45 :
児ポ法の規制対象は「実在の児童を描写したもの」だから、
2次元を含めたとしても、実際に子供を脱がしてヌード写生とかしなければ
問題ない。
・・・とオレは法務省から回答を得ましたが。
それなら被害児童の人権保護という主旨も通るし、問題ないと思うのだけれど。
怖いのはマスコミとかの自主規制で、事実上の「違反」になっちゃうところかしら。

46 :
わーい
http://www.aaa-www.net/~nekosan/

47 :
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/main.htm

48 :
【文化】文化庁 『カードキャプターさくら』 など日本のメディア芸術100選を発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159670688/
児童ポルノ作品が混じっている件について

49 :
なんでRとRしたらいけないんだよ!!!!
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1151384586/
【小児性愛】児童買春・児童ポルノ規制を語るスレ3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1157445384/

50 :
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen29/Virtual.htm
バーチャル社会のもたらす弊害 から子どもを守る研究会
のログを読んでる最中。分量多いから大変

51 :
ちなみに、710の質問に俺が答えよう。
それは第一話の知世ちゃんの初登場シーンばい。
雪兎からキャンディーもらって「はにゃ〜ん」てなってるさくらを見た知世のコメント。
ttp://www.youtube.com/watch?v=rOTV9HISDrc&mode=related&search=
7分辺りを見るとよい。

52 :
↑ すまぬ。 書き込む場所を間違えた。 スルーしてくれ。

53 :
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen29/Virtual.htm
「バーチャル社会のもたらす弊害 から子どもを守る研究会」のログを全部読んだ。
内容は、
・子どもが携帯電話でR系サイト等へ接続する事について
・ゲームの暴力シーンについて
・児童への性行為を描写したコミックについて
です。
児童への性行為を描写したコミックについては以下の通り。
■結論
1.児童への性行為を描写したコミックが出回らないよう、
 出版業界団体が作品を自主審査するようにすべき。
2.児童への性行為を描写したコミックの、
 インターネット上での販売を禁止すべき。
3.同人誌の即売会においても、主催者は
 児童への性行為を描写したコミックを18才未満の者に売らないための
 対策の強化を求めるべき。
■理由
1.社会に、児童に対する性行為を許容する空気が蔓延する事を防止するため。
2.「あなたは18才以上ですか はい/いいえ」だけでは
 年齢確認を十分にできないから。
3.児童の健全育成のため。

54 :
結局ゾーニングしろって事?そこまでなら大賛成なんだけど。

55 :
( ゚*゚) 「エロ漫画も自主規制団体作れ」というのもあるな
とうとうこの媒体もか・・・という感じか・・・

56 :
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1167057581/

57 :
エロゲでどう見ても小学生の女の子を大学5年生とか大学6年生とかいう設定にするのももうアウトなんですかね?

58 :
>57
エロゲに関してはソフ倫に任せる方針なので
ソフ倫の考え次第。

59 :
「児童ポルノはいけない」という信念を論証なしに正当化するバカの論駁
●超越論と非超越論
http://www.google.com/search?q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%A8%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96+site%3Apub.ne.jp&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●超越論(0→1)
http://www.google.com/search?q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%880%E2%86%921%EF%BC%89%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.com/search?q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●非超越論(1→0)
http://www.google.com/search?q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%881%E2%86%920%EF%BC%89%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●非超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.com/search?q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●受け手の問題
http://www.google.com/search?q=%E4%B8%80%E8%88%AC%E4%BA%BA%E8%AB%96%E9%A7%81+%E5%8F%97%E3%81%91%E6%89%8B%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●還元主義的唯物論を採用した場合の帰結
http://www.google.com/search?q=%22%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%A8%E4%BE%A1%E5%80%A4%E5%88%A4%E6%96%AD%E3%80%81%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E6%94%BB%E6%92%83%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●行為の切断
http://www.google.com/search?q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E7%9A%84%E8%A8%98%E9%8C%B2+%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
■矛盾・自己中心性・社会性
http://www.google.com/search?q=%22%E7%9F%9B%E7%9B%BE%E3%83%BB%E8%87%AA%E5%B7%B1%E4%B8%AD%E5%BF%83%E6%80%A7%E3%83%BB%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%80%A7%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8

60 :
>>57
>エロゲでどう見ても小学生の女の子を大学5年生とか大学6年生とかいう設定にするのももうアウトなんですかね?
具体的に何通りの見方をしたのか?
感覚だけなら何とでも言える。

61 :
>>60
近頃は注意書きがあったような?
※「主人公の女の子達はすべて18歳以上です」だったかな?

62 :
毎日新聞 2007年7月27日(金)朝刊
【論点】 「児童ポルノ規制」どうするのか
より深刻なのはコミックの過激な描写  谷垣禎一−衆院議員(自民)
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up203641.jpg

63 :
主人公いがい全員11歳で食べ頃だよ☆

64 :
ドラえもん、クレヨンしんちゃん、サザエさん、ちびまるこちゃん、辺りは放送禁止だな

65 :
>>64…ドラえもん、クレしんは何となくわかるとして…何故サザエさんやちびまる子が放送禁止になるのだ?
放送禁止になる理由もちゃんと書き込んで貰いたいものだ。

66 :
>>65
R丸だしワカメたん

67 :
こんな法律廃止

68 :
>>64
禁止されるのはエロいやつだけじゃないの?

69 :
( ゚*゚) 何がエロいかという定義付けがね

70 :
小さい娘が物欲しそうな上目遣いで「お兄ちゃん…」って言ったらアウト

71 :
ソフトクリームを頬張ったりするのもアウトかなw

72 :
( ゚*゚) ポカポカ叩きながら「お兄ちゃんのバカーっ」というのもアウトかな

73 :
もう「お兄ちゃん」という言葉自体がアウトかも

74 :
2Dの炉の全裸ならRと毛が見えていなければセーフ
3DはふくらみかけのRとR首までセーフ
OVAならRもセーフ
80年代は良かったなぁ(;´Д`)
>>64-65
アメリカでは、しんちゃんのRにもモザイクが入っているらしい。

75 :
80年代の惨事炉はRもオッケーだったぞ

76 :
おれにとっては全裸幼児よりも電脳コイルのほうが興奮できる件について

77 :
>>75
雑誌(18禁でなく合法のもの)とかビデオ(同じく18禁でなく合法)とかの場合ですよね。
あの時代、そういうものが一般の書店で普通に売られていましたからね。
でも、テレビの番組でR可ってありましたっけ?
>>76
電脳コイル (・∀・)イイ!!

78 :
431:朝まで名無しさん :2007/03/31(土) 11:54:01 ID:hOLxxl4F [sage]
『創』2007年4月号
http://www.tsukuru.co.jp/gekkan/saisin.html
◇近々摘発も噂される!?「Uー15」少女アイドルブームの裏側/Rーリ☆星野
記事によると、児童ポルノ法改正案提出のタイミングで摘発が行われる可能性が高い。
週刊文春や日テレ「ジャンジェネ」でのネガティブキャンペーンも仕組まれたものだとか。
458:朝まで名無しさん :2007/03/31(土) 15:23:16 ID:jV5IZSaR [sage]
「児童ポルノアニメの取り締りには新法を作るべき」野田聖子議員
ユニセフ、ECPATらがシンポジウム
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/03/30/15252.html
と、impress INTERNET Watch で、レポートが出ています。
例のホットラインセンターの連中やyahooの法務部長、別所などが出ていて
別の角度からの記事となってます。
461:朝まで名無しさん :2007/03/31(土) 16:03:18 ID:+qmUE0xn [sage]
>>458
>あと、ロリータマニアが集まる掲示板では、普通の子供の画像が貼られただけで、子供ポルノの公然陳列と見なすことも考えている」(吉川氏)。
問題の無い画像でもエロい掲示板に貼られると
児童ポルノにするとも言われていますね。
これでは単純所持も好き放題に恣意的に利用されますね・・・
462:朝まで名無しさん :2007/03/31(土) 16:13:30 ID:fnozwZn8 [sage]
>>461
> あと、ロリータマニアが集まる掲示板では、普通の子供の画像が貼られただけで、
> 子供ポルノの公然陳列と見なすことも考えている」(吉川氏)。
これ児ポの用件満たして無い画像をどうやって取り締まるつもりなんだろう。
少女性愛者が集まってるからって、法律に違反しない画像を取り締まれるんだったら
何でもありになるぞ。

79 :
奴らは、要はロリコンを殲滅したいんでしょ?

80 :
それでいて、
肝心の児童虐待防止には無関心。

81 :
41 :警察板から:2007/07/30(月) 19:32:15 ID:T5+8+SDY0
98 :名無しさんお腹いっぱい :2007/04/01(土) 13:19:40 ID:???
いやぁ、ありがたいなぁ。
そうやって規制をどんどん強化されると、
ますます入手困難になって価格が高騰するし、
規制の幅が広がると、それだけ商品の幅も市場も広がる。
裏のRやRビデオ業界にとってはウハウハだよ。


82 :
規制厨たちって
自分は「正義」なんだから自分が狙われることは有り得ない
とか信じてるんだろうな。
規制厨は、イケニエを探して
叩き晒し祭りをする為には、
勘違いアメリカの外圧までも悪用して
自分達にも関係のある「自由主義」を捨て、
ネウヨの叩くシナや北チョンと
同一の体制になっても厭わない。
愚かですね。
だって、規制厨(アンチロリで自称世論の味方になるロリコンと
ロリコンをダシにして正義ぶる宗教右翼)というテロリスト達の最終目標は、
日本を支那や北鮮のような独裁国家にすることだもん
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1024655277/199

83 :
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1024655277/l50

84 :
米政府、児童ポルノ所持禁止を要求
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1182869064/
1 名前:CC名無したん 投稿日:2007/06/26(火) 23:44:24 ID:T+zNmsN80
米国:日本は「児童ポルノ所持禁止を」
米国務省が12日発表した「人身売買に関する年次報告書」に関し、米政府筋は13日、日本政府への7項目の提言で、児童ポルノ画像所持を禁止する法改正を求めたことを明らかにした。
米国の人身売買年次報告書が日本の児童ポルノに言及したのは今回が初めて。
提言では(1)Rや強制労働を行っている疑いがある業者や事業所への取り締まり強化(2)「外国人研修・技能実習制度」で強制労働とみなされる事例への調査実行
(3)児童買春ツアーの取り締まり−−などに加え「法律(児童買春・児童ポルノ禁止法)を改正し、児童ポルノの保有を犯罪とすること」が盛り込まれた。
政府筋は「児童ポルノ映像の中には暴力的な性搾取の内容も含まれている。人身売買の中でも最悪のたぐいの犯罪だ。日本の国会で法改正が審議されていると聞くが、
改正案の成立を期待したい」と語った。【山科武司】
毎日新聞 2007年6月13日 18時14分 (最終更新時間 6月14日 1時19分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070614k0000m030016000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20070610k0000m010119000c.html
米政府公式サイトより
http://www.state.gov/documents/organization/82902.pdf

85 :
やったぞ!アメリカの言われてやっとロリ規制がはじまるな^^
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1181470945/
 インターネットの普及で国境を越えて流通し、被害が深刻化している児童ポルノをめぐり、米政府が
日本の政府・与党に対し、画像を所持するだけでも処罰できるよう「児童買春・児童ポルノ禁止法」の
改正を要請していることが分かった。同法が個人的な収集目的での所持を禁じていないため、ネットに
広がる大きな要因になっている。米政府が児童ポルノ問題で、日本に罰則の強化を求めたのは初めて。
 児童買春・児童ポルノ禁止法は、他人への販売や提供目的で画像を所持すると処罰されるが、収集
目的の「単純所持」は罪に問われない。主要国首脳会議(ハイリゲンダム・サミット)のメンバーで、
単純所持が合法なのは日本とロシアだけ。
 関係者によると、米政府高官が4月から5月にかけて、外務省幹部ら政府関係者や自民党の有力議員
に面会した。この中で、米捜査当局がこれまでに摘発した児童ポルノ事件で、画像購入記録に数百人の
日本人が含まれていることに言及。日本の現行法で単純所持を禁止していないことが、米国での児童
ポルノ画像の生産にもつながっている事情を説明した。
 そのうえで、参院選後にも予定される同法の見直し論議で、米国同様に単純所持の禁止を実現するよう
働きかけたという。米政府高官はさらに政府・与党に対し、プロバイダー(ネット接続業者)などが
ネット上の児童ポルノ画像を見つけた場合には、米国のように関係機関への通報を義務付けることも促した。
 米国内では、児童ポルノの被害者が3歳以下の幼児にまで及ぶなど問題が深刻化。米議会でも「児童ポルノ
は深刻な児童虐待」として対策強化を図る動きが出ている。
 日本の国会議論でも「単純所持も禁止すべきだ」とする主張はあったが、当局による捜査権の乱用を懸念
する声もあり、見送られている。
■ソース(毎日新聞)【ネット社会取材班】(中略部分はソースで)
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20070610k0000m010119000c.html
■前スレ(1の立った日時 06/10(日) 03:20)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181435734/

86 :
日本政府は児童ポルノ画像所持を非合法化すべき by 米政府
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1183047024/
1 名前:メディアみっくす☆名無しさん 投稿日:2007/06/29(金) 01:10:24 ID:yr+xID7F
米国:日本は「児童ポルノ所持禁止を」
米国務省が12日発表した「人身売買に関する年次報告書」に関し、米政府筋は13日、日本政府への7項目の提言で、児童ポルノ画像所持を禁止する法改正を求めたことを明らかにした。
米国の人身売買年次報告書が日本の児童ポルノに言及したのは今回が初めて。 提言では(1)Rや強制労働を行っている疑いがある業者や事業所への取り締まり強化
(2)「外国人研修・技能実習制度」で強制労働とみなされる事例への調査実行(3)児童買春ツアーの取り締まり−−などに加え「法律(児童買春・児童ポルノ禁止法)を改正し、
児童ポルノの保有を犯罪とすること」が盛り込まれた。 政府筋は「児童ポルノ映像の中には暴力的な性搾取の内容も含まれている。人身売買の中でも最悪のたぐいの犯罪だ。
日本の国会で法改正が審議されていると聞くが、 改正案の成立を期待したい」と語った。【山科武司】
毎日新聞 2007年6月13日 18時14分 (最終更新時間 6月14日 1時19分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070614k0000m030016000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20070610k0000m010119000c.html
米政府公式サイトより
http://www.state.gov/g/tip/rls/tiprpt/2007/
http://www.state.gov/g/tip/rls/tiprpt/2007/82806.htm

87 :
【061226:時事】成人コミックの3割“児童ポルノ” 警察庁、対策要請へ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1167096016/
インターネット社会が子供の健全な成長に与える影響を調査、対策を検討していた警察庁の研究会が25日、
子供を性行為の対象とするコミックやパソコンゲーム、アニメなどについて、
「悪質性や反社会性の高いものがみられる」と指摘する報告書をまとめた。
報告書は、犯罪を誘発している実態にも踏み込んでいる。
これを受け同庁はコミックなどを扱う業界に自主審査や販売規制などの対策強化を要請する。
報告をまとめたのは、警察庁の「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」
報告書は、「コミック類の中には、18歳未満ととれる子供に対する性行為を扱ったものがあり、
小学生と受け取れるような子供に対する性行為などを描写したものもある」と指摘。
これらの作品がもたらす弊害として、
子供に対する性行為は社会的に容認されている−などの誤った認識を招く可能性があることを懸念し、
コミックの影響が指摘された実際の性犯罪の実例を挙げた。
また、報告書は幼い子供を描いたポルノコミックが
インターネットの書籍販売サイト(サイト書店)で公然と販売されている実情に着目。
大手のサイト書店のサンプル調査(11月)の結果、
販売された成人向けコミック約9000点の3割が子供を性行為の対象としていると推測している。
アニメ(16%)やゲーム(12%)より比率が高い。
研究会は報告書をまとめるにあたり、こうした成人向けコミック類を扱うサイト書店の大手6社に
ヒアリング調査への協力を申し入れたが、いずれも欠席。
書店側は、最近になって一部の社を除き、書面で回答したが、
調査に必要と想定していた質問への十分な回答は得られなかった。
研究会はまた、対策の現状について、警察の取り締まりは限界があるとして、
13歳未満の子供との性行為は刑法の強姦(ごうかん)罪となることや、
18歳未満でもR行(いんこう)を処罰する条例に違反することを、
販売の際にコミック類に明記するなどの取り組みを検討すべきだとした。
ソース:ttp://www.sankei.co.jp/culture/enterme/061225/ent061225002.htm

88 :
2ch、その他の関連スレッド式掲示板に書き込む規制工作員(成り済まし分断厨含む)は
一定の時間に長文で書き込んだり、むやみやたらに連投ageする香具師も含めて、
常に相手(規制推進派のやり口・正当性に反対したり疑問視する側)の意見を
(思い込みの激しさから)独断で解釈・曲解して、一方的な主張で返してくるだけ。

それに、マスコミもミニコミも世間受けしやすい
情報でごまかしつつ(国民にとって
本当に重大な部分から矛先を逸らすこともあり)政策を推し進める側のバイアスがかかってる。
簡単に乗っかったり、シニカル気取って、自分だけは助かると思い込んでいる連中も、
踊らされてるのは変わりない。

89 :
>>88
埼玉の所沢の事件で捕まった漫画家[K.I]氏と
彼を他人事のように叩いている奴らモナー(A○I19板や児ポネットで
煽り荒らしやっていた厨)

90 :
**の前に**を取り締まれって論法は、
規制派が推進したり、好んでいるものをやりだまに挙げることで脅すのなら
ある程度効果があるかもしれないが、
ただ単に別のを引っ張ってきて有害だって騒ぐだけじゃ
結局表現規制は推進することになるから逆効果だ

91 :
112 :無名武将@お腹せっぷく :2006/08/26(土) 18:51:06
ちなみに児ポ法推進派は児童ポルノ規制で利権
(児童保護を謳い文句に拝金主義嫌いのフリをして
 実際には日本ユニセフのようなKの手先・エゴの塊)を得るために
ロリコンとショタコン・他同性愛関連のマイノリティー、
さらに2次元ロリと3次元ロリを
燃料投下することで関係悪化させて勢力を裂こうとしてるとかなんとか。
で、両者が争ってる隙に規制派は児ポ法推進して漁夫の利を得る


92 :
漁夫の利って言うがどんな利なんだ???

93 :
133 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/07/15(日) 19:27:42 0
うわー! 日本が世界的にも 異常に 性犯罪が 少ない国だという

極めて重要な 要素が 微塵も 書かれていないよーぅ!!!!(笑)

※以下、犯罪増加と思わせ、規制強化を達成するためのテクニック。
規制法が新しく出来れば、新しく逮捕される人数が加わるため、当然
逮捕者は、前年よりも増加します。また、新法成立直後なら、なおさら
それで捕まえようという警察の意図からの逮捕が増えて当然でしょう。
結果として、犯罪者が増加しなくて、
むしろ(マクロ的に見ると)激減していた状態でも、
警察の取締りの仕方と新法のお陰で、犯罪者の増加という数字上でのイメージ作りは、達成
可能になるハズです。
これで次に単純所持や絵の規制まですると、やはり逮捕者が
増加すると思われ、また結果として、児童ポルノでの逮捕者が増加という
数字上の増加イメージ作りが達成され、また次の表現などの規制を推進
するための材料に使われる事になる訳です。
被害者不在の逮捕者増加→絵まで規制→児童ポルノやわいせつ関係の逮捕者増加と宣伝
→数字の増加を根拠に、もっと規制を強化しろ→さらに表現などを規制〜
後は、この繰り返しで数年経てば、日本は、全く別の国になってる事でしょう。
特に、ごく一部の規制国家万歳な連中にとっての理想郷という形で。

94 :
http://jinnekomata.hp.infoseek.co.jp/junk/media.html

95 :
>>88
表現の自由を勝ち取るために血を流してまで、命を犠牲にしてまで
戦った欧州とは異なり、日本は、前近代や戦後に、
棚ぼた的に、す〜っと輸入されたものだから、
表現の自由の大切さは理解していても、実感としての
「ありがたみ」は自覚していないのが多い。

96 :
児ポ法改正と著作権非親告罪化の併せ技で男性向の九割は死滅ww

97 :
規制賛成派が見逃してる視点として、こういったものは
”実現できない欲求を我慢したり、自分だけで処理したりするために使われる道具だ”
って現実だよな。
規制の厳しいアメリカとかでロリコンがいなくならないどころか、
むしろ地下に潜って悪質になっているように、性の嗜好は変わらないし
一定数は表れる。そこを無視して、自分だけで我慢するための”道具”を奪うっていうのはね。
何を考えているんだろうか?

98 :
>>93
>どれほど愚劣な作品であろうとも、それらはすべて保護して、未来へ送る義務がある。
>一時の感情で、作品を消滅させてはいけない。
>「単純所持禁止」がいけないのは、文化と歴史の隠蔽だから。
>制作者や販売者を処罰することと、作品を抹Rることは別問題。
        ∧_∧
      ⊂(・∀・ )つ- <これ、近代国家の責任な。
     ///   /_/:::::/ 
     |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /___________________/ | |
 | |----------|│


99 :
http://www.geocities.jp/mackensen_class/@geoboard/94.html
http://www.geocities.jp/mackensen_class/@geoboard/96.html
のように、女子高生すら反対の立場で意見を…
現在景気が悪化中なのにさらに悪化させるつもりか。
日本をますます外国の犬にさせるつもりか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メイリンたんを崇め奉るスレはないのか?    (228)
ヒンヌー教 (442)
あさりちゃん (597)
さくら板学園★高等学校 (254)
苺ましまろ (710)
同人寝具スレ…56枚目 (710)
--log9.info------------------
0がお題1〜4が褒め5〜8が叩き9がまとめるスレ part4 (727)
ABC銀銃◆トレジャー総合スレ 22CHAIN◆斑鳩○● (346)
【インベーダー】SPACE INVADERS INFINITY GENE (705)
【お台場】わっしょい【ビール】 (694)
レイシリーズ総合スレ area 15 (382)
【XBOX360】ギンガフォース (421)
【XBLA】斑鳩 9chain (450)
縦画面スレ その7 (221)
【トレジャー】バンガイオーHD 地獄の2丁目【D3】 (429)
コナミシューティング総合スレッド (236)
エスプガルーダII stage40 (493)
今日プレイしたSTGを報告するスレ (905)
エスプガルーダ stage38 (225)
R-TYPE FINALにはまっているスレ 開発9機種目 (823)
【xbox360】Snoopy Flying Ace part4【XBLA】 (490)
☆☆最高にカッコよかったシューティング☆☆ (492)
--log55.com------------------
【ZIP!】朝の顔になった吉田沙保里「“忙しくなって大変だね”と言われているうちが花」
【NGT48】加藤美南、SNS誤爆で降格処分 「友達限定公開のつもりが全公開にしてしまった」 ★19
【競泳】池江璃花子「白血病告白」から3カ月…一時退院も囁かれる18歳の闘病生活
【漫画家】故・小池一夫さんの「借金人生」 愛弟子・堀井雄二氏も1千万円出資していた
【テレビ】小川彩佳アナ、実は「3位指名」だった「NEWS23」まだ混乱中
【乃木坂46】身長152センチの愛らしいルックス・与田祐希が「MAQUIA」と「bis」2誌のレギュラーモデルに決定!
【MLB】ヤンキース・田中6回1失点 今季3度目の白星消滅で4勝目フイも防御率2点台に [ NYY 6-5 BAL ]
【大麻】小嶺麗奈容疑者 「赤玉」が“入り口”だった「記憶がぶっ飛んでハイに」