1read 100read
2012年07月セキュリティ402: いまだにセキュリティソフト入れてないヤツいる? (238) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【VB】ウイルスバスター2006 Part30【TrendMicro】 (507)
【黒船】トーアが街にやってきた【襲来】 (737)
ネットでストーカー被害に合って困っています。 (274)
パケット盗聴されてるみたいなんだが・・ (248)
トレンドマイクロ「( ´,_ゝ`) 賠償?しねぇよ(笑)」 (420)
SQLExp(SQLP,Slammer,1434番ポート)スレッド 1 (224)

いまだにセキュリティソフト入れてないヤツいる?


1 :05/01/24 〜 最終レス :2012/10/09
ちなみにおいらは何にも入れてません。
しいて言うならルータでポート閉じてるくらいか・・・

2 :
2getだよ

3 :


4 :
ねえねえ、なんでセキュリティソフトなんか使うの?
パソコンでどんなことするからセキュリティソフト必要なの?
MXやnyしたり、エロサイトがんがんに回ってるけど、
全然問題ないよ。
セキュリティ気にしてる人ってパソコンで一体どんなことしてんの?


5 :
ルーター導入したら負けかなと思ってる

6 :
>>4
俺なんか普通に使ってるけど、韓国や香港から不正アクセスが来るよ
ノートン先生が反応して警告してくれるけど、ソフトなかった時のこと考えると、よくも無防備な状態があった時期があったと恐怖感が思い出す
トロイの木馬とかいうのは、自分のPCにソフト埋め込まれてない限り、覗かれるのは大したことはないけど
仮にでも埋め込まれていたら、PC破壊されるから、少なくても、定期的にウィルスチェックはしたほうがいい
たかが5千円/年 で無事なら、入れたほうがいい。
今は1980円のソフトが出ているから
【ソース】ウイルスセキュリティ2005EX Part11【K7】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1106488109/

7 :
>>4
相手とP2Pでファイル交換した時
その時netstatと打ってみれば相手のIPアドレスが表示されるから。
あなたが無防備ならまじでやばいです

8 :
今win98セキュリティ無しで全然入ってこないんだけど
XPにかえたらセキュリティしっかりしないとやっぱやばい?

9 :
>>6
つーかそもそも必要なソフトは全部無料で手に入るし
この板来てて、セキュリティなしの無防備な奴は馬鹿としか思えない

10 :
XなんとかっていうのいれたらPC動かんくなった
起動すらしなくなったので昨夜5時間もかけてインスコしなおしたよ
まじ最悪

11 :
入れるわけ無いじゃん。
ウイルス対策ソフトウエアベンダをもうけさせる意味なんて無いよ。
いらないいらない。

12 :
ここの板でよろしいでしょうか
ネットショッピングを使うにあたりパソコン側の設定は何をどうしたらいいのか
教えて下さい。クレカ番号・住所・氏名特にクレカ番号を打ち込むことにためらって
しまいます。ご教授願います。

13 :
>>12
特に設定することもないと思いますが。強いて言うなら怪しいサイトを避ける事でしょうか
情報を入力したあとにcokkieを削除するのが望ましいでしょう

14 :
>>12
ねたに付き合えば鍵のマークをご確認てとこかな。

15 :
どっくに期限切れたバカフィーしか入ってません

16 :
年明けそうそうにPC買ってついてきたバスター2005
なんか90日限定無料らしいんだけどアップデートしようとしたらできねえっていわれたよ
まぁなんかそのままでもつかえてるっぽいんでいいけど

17 :
何もいれてねえ。ルータもポート2つ解放しっぱなし
たまにオンラインウィルススキャンするのみ

何されてるかワカンネ

18 :
↑全く自分と同じですねw

19 :
age

20 :
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050130193828427.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050130054923353.png
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050130194137430.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050130193846428.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050130193804426.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050129211645300.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050124232530732.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050124232608733.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050125150146789.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050127203522011.gif
(・∀・)

21 :
大概は一度酷い目に遭ったら考えを改めるだろう。

22 :
アンチウイルスソフトとルータで良いじゃね?

23 :
金払いたくなかったらせめて無料のやついれたら?
無いよりはいいと思う
別にそんな重くならないし

24 :
ルータ導入したら負けかなって思ってる

25 :
根性があればセキュリティソフトなんかいらない
そんなのいれてる奴はマザコン野朗だけだ

26 :
>>25
正しくは 野朗→野郎 ですよ(ワラ

27 :
日経BP社かどこかの会社の実験で「無防備」のパソコンでネットに
わざとアクセスさせたら、5分で感染したそうです。セキュリティ
に気を配らない奴にネットにつなぐ資格なし。

28 :
東京都に28日までに入った連絡によると、フランス料理の有名シェフ、
三国清三氏が経営する東京都千代田区丸の内2丁目の「レストランミクニ 
マルノウチ」で、2月23日に食事をした24歳から84歳までの計34
人が、同日から25日にかけて吐き気や下痢の症状を訴えた。
千代田保健所は28日、レストランミクニが出した食事が原因の食中
毒と断定した。
患者はいずれも軽症で同保健所は詳しい原因を調べている。千代田区
は同レストランを1日から7日間の営業停止処分にした。
都健康局によると、同レストランの結婚披露宴に出席した71人中31
人と、ブライダルフェアメニューを食べた3人が症状を訴えた。


29 :
>>27
PC自体の無防備さ+使用者の無知だと思うんだけどね。

30 :
ぼくセキュリティソフト入れるためにパソコン買っちゃった(テヘ

31 :
ぼくバックアップソフト入れるためにパソコン買っちゃった(テヘ

32 :
俺は5年ぐらい前から毎日3時間ぐらいパソコンしてるけど全く入れて無い
ウイルスにかかったのもREDLOF.A(ホームページ見ただけで感染)だけ、
怪しいと思ったページは踏まないことを心がけてたら大丈夫

33 :
>>32
大丈夫じゃねーじゃんww
ウイルス感染してるよ

34 :
感染しててもパソコンが普通に動けばいいんです
目に見えない症状なんて意味無いですよ
他人への配慮なんて興味ありません

35 :
>>34
ある日突然警官がドアをノック。君のパソコンを踏み台にして
不正アクセスする奴の片棒を担いだことになり、逮捕される
事もあるかもな。逮捕されれば少しは気を配るだろう。マジで
ありえるょ。これからの時代はね。

36 :
ワシントン条約でタイーホだね

37 :
>>35
34はただのネタだろ。
こんな乱暴なことを本気で考えてる奴が
わざわざこの板に来て、こんなこと書くとは思えない。

38 :
>34 あ り え ん
なんかの映画と自分の妄想をごっちゃにしてると主和

39 :
Win98と、Win2000WinXPを比べたら、
Win98って安全だっておもうのは、   馬鹿ですか?無知すぎですか?

40 :
火壁なんか標準で充分だろ?
ウィルスソフトなんか半年前に期限が切れてるけどそのまま放置

41 :
5年ほど98で何も入れてなくて、オンラインショッピングもしたが大丈夫かな・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクブル
最近ソフト入れたよ・・・

42 :
無料のヤシはドコでつか?

43 :
やっぱり一度は感染してみないと、ウィルスの危険性は実感できないかも。
自分はBlasterにやられて以来、ノートン入れるようになった。

44 :
ISDN使ってたとき、
‘勝手に海外通話ウィルス‘にやられたときはさすがにまいった。
8マソやられた。

45 :
インストールしているアプリはセキュリティーソフトのみ。
セキュリティーソフトを楽しむためにパソコンがある。

46 :
avast!4

47 :
スキャンすることが生きがい

48 :
ルーターは使ってるけど、セキュリティソフトなんて使ってないよ。
ウィルスなんて一度もかかった事無い、、、と思う

49 :
ルーター入れたらアタック弾いちゃうから激しく寂しい
(´・ω・`)ショボーン

50 :
悪いこと言わないから一度スキャンしてみたら?
ttp://www.trendmicro.co.jp/hcall/

51 :
一回スキャンすると病みつきになるな
あースキャンしてぇ

52 :
俺はスキャンよりスキャンティの方が好きだな

53 :
一回スキャンティ履くと病みつきになるな
あースキャンティ履きてぇ

54 :
一回スキャンティ嗅ぐと病みつきになるな
あースキャンティ嗅ぎてぇ

55 :
一回スキャンティかぶるとと病みつきになるな
あースキャンティかぶりてぇ

56 :
一回スキャンティ盗むと病みつきになるな
あースキャンティ盗みてぇ

57 :
一回スキャンティ舐めると病みつきになるな
あースキャンティ舐めてぇ


58 :
いまだにセキリュティソフトなんか入れてるヤツいる?

59 :
ウイルスに感染してからのこと考えると
やっぱり、駆除ソフトを購入するべき?
市販のものにも、「駆除、セキュリティ、統合」とあって
どれがいいのかわからない、統合でいいのかな?
「ウイルスセキュリティ2005」ってのが置いてあったけど
「ノートンアンチ2005、ウイルスバスター2005」は感染後の駆除は可能か?
大手電気店に行くと上の三つがメインである。
あと、ネット上にあるフリーのセキュリティソフトって
安心して使えるのかな?
やっぱり、ケチらずに買うべきですよね?

60 :
>>59
アンチ2005で十分
感染後の駆除も出来る

61 :
>>59
フリーソフト使えねぇ〜ケチらず買え。

62 :
ウィルスセキュリティは検出率が他の二つに比べて
圧倒的に低いから、心配だったらノートンかバスター買えばいい
しかし、「セキュリティソフトなんて飾りですよ。えらい人はそれがわからんのです。」

63 :
>>46
サンクス!入れたよ。

64 :
インスコが出来ればフリーで十分

65 :
http://64.186.138.100/u/b.html
モー娘R
http://f11.aaa.livedoor.jp/~hiho/imgboard/wall/img-box/img20050108145311.jpg

66 :
上のほうで
>>ルータ導入したら負けかなって思ってる
と言う人がいますが、
俺は
セキュリティーソフト入れたら負けかなって思ってます。
管理ツールと
パケットキャプチャと
コマンドプロンプトで
戦い抜きます。

・・あ、勿論ルーターは導入してますよ。

67 :
この世に存在していたら負けかなって思ってる

68 :
>>66
他人にウィルスやスパイウェアに感染しているのも気付かずに、ゴミパケット送り続けるなよな!

69 :
漫画喫茶だから俺の責任じゃないですよ。

70 :
>>68
うーん
そんな怪しいプロセス走って無いし
送出パケットの素性も判ってる物ばかりですが?
勿論、常にログを見てるわけではないので
或る一定期間そういう状態になる可能性はありますが・・

71 :
気づいてて対処しねえの?

72 :
「俺は上級者だからセキュリチーソフトなんて必要ない」って奴だろ。
迷惑だよな、まったく ┐(´▽`)┌

73 :
>>71
WANから直接LANのIPアドレスにアクセスするのは難しいでしょう
ルーターがハクされれば別ですが・・
あとは自分が行ったインターネットアクセスに起因するわけだから
こまめに監視&なんか変な事したと思ったら、すぐ確認。
これで数分以内に、問題発見可能と思っていますし、
そもそも、なんか変なことしないようにしていますので、
重いブラックボックスをインスコするよりは、
個人的にストレス無くPCを使用できます。

74 :
norton・AntiVirus、ウイルスバスターを現在使っている人で
フリーソフトの「AVAST、AVG、spybot」あたりの物の
最新バージョンに代えたい場合ですが
その場合はアンインストールしないと
後々、機能障害出ないですかね?
AVASTの場合は他のウイルスソフトとの同居は
無理って聞きましたので、やっぱり消さないといけない?


75 :
「無」の境地にたどり着けば、
ハッカー、クラッカー、ウイルス、あらゆる脅威から逃れられるという。
早くそんな状態になってみたいものだ。

76 :
>>74
消さなくても大丈夫だと誰かが書き込めばそうするんでしょうか。
他のに代えたいのにアンインストールせずにおくというのも妙な話です。

77 :
さきほどノートンアンチの2002バージョンで
ウイルススキャンしたら、ウイルスに感染していました。(感染は1つ)
もちろん修復も無理でした。
この場合はどうしたらいいのでしょうか?
自分が考えているのはネットから落とせるフリーのソフトで
ウイルス除去をしたいのですが、感染後に除去は無理ですか?
「ソフトもいろいろあってどれがいいやら・・・
 アドバイスお願いします。」
アンチソフトでないと思いますが
フリーの除去機能のある、お薦めの物ありますか?


78 :
ノートン先生も報われません

79 :
「ぼくは怪しいページに行ったりソフトをダウンロードしたりしないので
 アンチウイルス入れなくても大丈夫です」
って言ってるヤツってさあ、
金ケチってネットの楽しみ半減させてるってことじゃん
セキュリティしっかりして、バックアップもしとけば
怪しいサイトだろうがなんだろうが行き放題なわけだろ 
そのためのアンチウイルスソフトだと思うんだけど・・・

80 :
>>79
何か怪しいサイトに行ったりして
いつもウィルスや、トロイやスパイウェア
仕込まれてるみたいだけど、セキュリティーソフトが
知らない間に何とかしてくれてる。
これこそネットの楽しみ半減だ。
ま、楽しみ方は人それぞれだから
俺の場合ならという話だが。

81 :
まだひっぱるのか

82 :

ウイルス対策ソフトを購入希望していますが
ノートン、ウイルスバスターなどは
インストールするのにかなり容量を喰うので
自分としてはマカフィーを購入しようと思っています。
以下のスペックでも問題なくマカフィー(2005)は動作可能でしょうか?
ノート型PC
OS:XP・PRO
CPU:pentium4(2、0)
メモリー:256MB
HD:30GB
ノートンと比べるとかなり、マカフィーは軽量で
そこそこの機能と思いますがどうでしょうか。
あと、マカフィーと同等のフリーのソフトで
お薦めがありましたら教えて下さい。(RG、AVASTなどでしたっけ?)


83 :
マカフィー>>ノーd>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞バスター

84 :
マカフィーと同等なら選びたい放題だぞ!
ノートンとか言われたら困っちゃう所でしたよ!!

85 :
>>82
あんたそればっかりやな。

86 :
で、結局どのソフトが一番性能いいの?

87 :
ノーd・バスター・マカではウイルスは恐れる物ではないって感じるんだろ
うが、VSではウイルスは慣れる物だって感じるんだ!
ウイルスについて知識をつけるにはVSがいいのでわ!
否が応でも対策する力がつくだろう!

88 :
性能ならノーd…糞重いけど

89 :
俺のPCは、再起動するとCドライブ(システム)が
完全に元に戻るシステムを組み込んであるので、セキュリティソフトは
うざいので入れてない。データは、保護しないDドライブに保存するのでOK。

90 :
馬鹿な。。セキュリティは二重三重四重にしても足りないくらいだ。
まずルータは必須。パケットフィルタで全ポート塞ぎ(最近のルータはLAN内からの接続は通るので大丈夫)
ソフトによっては、ポートマッピング等をしなければならないが、そのソフトを使用しない時はポートマッピングすらも停止。
もちろん、NAT。DHCPは切って、PCごとにIP直打ち。UPnPはもちろん停止。
DCOMも停止。ファイルとプリンタ共有は停止。FWによって、内から外への監視。
ネットワーク用クライアントのバインドも切る。LMHOSTSの参照も無効化。NetBIOSも無効化。
アンチウィルスの定義は常に最新に。

91 :
まぁ、ルータは入ってるけど。DHCPは切ってないな。詳しくないから
わかってないけど、SPI機能ってので、なんとかなってんじゃないかと
思って。不正アクセス検出機能ってのもあるから、ルータに頼りきり。

92 :
最近、恐ろしいと感じているのは、LANカードの無差別モードってので、LAN内の
他のPC用のパケットも無差別に受け取るっての。サーバ立ててて、そのサーバのLAN
カードが無差別モードになってたら、情報盗まれまくり?恐ろしい・・・。

93 :
HDD過去にぶっこわれてもいまだにバックアップなどしてまへん。
ウィルス感染多数じゃがいまだに何もしとりまへん。
上級者はフォーマットで完治さすべし。

94 :
フォーマットさえできれば何もイラネ

95 :
いろんな種類のウィルスに感染しているが、特に不便は無いよ
何か問題あれば「Goback」でなんとかなると思っている。

96 :
いずれプロバイダの認証IDばれるぞ

97 :
ルータ導入したら負けかなって思ってる


98 :
セキュアド持ってるけど入れてない。お試し6ヶ月過ぎてからパターンファイルそのまんま

99 :
age

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【負け組】ヤフーBB顧客情報流出(12+1)【DQN男】 (607)
集団ストーカーのWeb盗聴から身を守る方法 (621)
Avira総合 Part141 (903)
【黒船】トーアが街にやってきた【襲来】 (737)
中学生でハッカーってやっぱすごいですか? (238)
fusianasanトラップになんらかの対処を (905)
--log9.info------------------
戦闘国家・改 NEW OPERATIONS 攻略Mission1 (554)
【Xbox360】BioShock (916)
【PS2】ああっ女神さまっ 攻略スレ (215)
キングダムハーツ項略講座 (264)
スーパーロボット大戦スクランブルコマンダー (223)
MARL-JONG マールじゃん!! (955)
自治☆   お  ち  け  つ   ☆自治 (438)
【PS3】ミスト オブ カオス 攻略 (257)
ファンタシースターオンライン情報交換のスレ (228)
グラディウスVの最難関は一面のボス (219)
転生學園月光録 攻略スレ 其の3 (637)
ヴェルウィックサーガ攻略part1 (473)
PSO 新作発表 Wii (250)
ダビスタ96隔離スレ (401)
【参戦】Formula 2ch 2006 Ex3. part5【モトム】 (393)
【XBOX360】ギルティギア2 part.1【A・RTS】 (653)
--log55.com------------------
【ヨシダヨシオ】吉田製作所 part47【吉田裕也】
【エンビロン】nana ヲチスレ11【アフィリ】
【第二人生の若者は】Second Life 晒165【顔晒しが義務です】
【料理】Instagram生活系総合スレ★51【丁寧な生活】
OL同人ヲチスレ 8
サガ同人ヲチスレ★7
インスタ手書きpostヲチ☆42筆目
【こどおば】ぐんたろ11【福禄寿】