1read 100read
2012年07月スケート34: ☆アイススケート自分で滑る人 Part18☆ (821) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆アダム・リッポン Part.1☆ (717)
史上最強の男子フィギュアスケーターは誰だ?! 2 (216)
笑えるフィギュアスケート画像を集めるスレ13 (778)
キャロライン・ジャン◆応援スレPart7 (962)
【1人】一人で見に行く人のスレ【ひとり】6 (836)
フィギュアスケート★ペア part30 (488)

☆アイススケート自分で滑る人 Part18☆


1 :2012/04/18 〜 最終レス :2012/08/15
フィギュア、ホッケー、スピードスケートなどなんでもどうぞ!
大人趣味、育成コースいろいろいるのはリンクと同じ。
荒れ始めたかな、と思ったら放置しましょう
前スレ ☆アイススケート自分で滑る人 Part17☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1323268283/l50
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (* ´∀`)< 楽しくスベレ
 ⊂     つ \______
  人  Y  
 ┝し(_)

2 :
>>1
おつ

3 :
いちおつ

4 :
いちおつ
ホームリンクが営業終了。
また11月まで流浪の民。

5 :
今日国別対抗見てて思ったんですけど
スピンてどうやったら早くなるんですかねー。

6 :
>>5
ひたすら練習です。

7 :
早くなるための練習ってあるのかな?
同じ事ばっかり淡々とやるのじゃ早くはならないよね。

8 :
スピンに入る瞬間、腰をクイッと入れてみ?
回転速度早くなるから。
膝と足首もしっかり使ってね。

9 :
>>7
こればっかりは数をこなすしかないかと。
速く回るためには、正しいポジションでより体を締めないといけないわけで、
これを体得するには試行錯誤と回数が必要。
もちろんレッスンを受けて適宜矯正してもらわないとだけど、基本的には繰り返しと練習量。
まっすぐ体の軸を作り、安定して回るポイントをじっくり見つけていく。
残念ながら特効薬はないっす。

10 :
>>7
どのレベルなのかわからないけど、同じことの繰り返しでだんだん早くなるんだと思うけど。
体を締めれば早くなるとしか言えないし。

11 :
ありがとう。
今のところ、左右の肩と左右の腰で作る長方形を
いかに崩さず、さっ!と座るか(シットスピン練習ちう)
ゆがめず、傾かず、前傾せず、で練習してるけどその方向であってるのかな?

12 :
左足軸のスピンばかりしてるせいか左のおしりがALL筋肉
右のおしりはぶよぶよ
脚の筋肉だけでなく尻って重要なのか?
そういえば「あの選手の尻ならクワド安定」とかいわれてるな
だとすると尻がでかい自分には有利なんだろうか

13 :
締まり具合

14 :
いくらでかくても脂肪ばかりじゃね。

15 :
前スレで話題になっていた体操教室ですが、フィギュアのような
横回転のジャンプも教えてもらえるんですか?
体操だとバク転とかバク宙?のイメージだったから。

16 :
よくみてごらんよ
縦空中2回転やピボット(スピン)なんかやってる
http://www.youtube.com/watch?v=IfZzZfhET8k&feature=related

17 :
雅ちゃんを見ても、体操の下地があれば軸作りやすいんだろうね。

18 :
軸が違うよ体操は

19 :
今日教室でリンク来たら
レッスン中のシニア強化男子選手の3ルッツを
真似して跳ぼうとする我流おじさんがいました。
ある意味ネ申

20 :
成美ちゃんカワエエ\(^o^)/
団体戦はやっぱ面白い\(^o^)/

21 :
ダンスもっと ちゃんと流してくれ〜〜〜

22 :
体操はダブルツイスト宙返りとかトリプルツイスト宙返りとかやるしね
スピンを演技に入れるのは定番だけど、2回転以上のフィギュアジャンプを入れてる選手は少ない
だが2004五輪のときは全員2回転ジャンプやってる
最近ではI字スピンも体操でみかける

23 :
何でピヴォットが2回も3回も回るんだろう・・・
トップスケーターって凄いなあ。

24 :
スピンはフリーレッグに対して軸足が90度以上開く姿勢で入る
競技が違えど基本はいっしょだな
陸上で体操のスピンやってみてわかった
http://www.youtube.com/watch?v=U6L8aZRDKcw
http://www.youtube.com/watch?v=dGAAjjiYATw&feature=endscreen

25 :
スピンにおいてはバトントワリングにかなう競技はない
やつら何者だ

26 :
練習開始。30分でバテバテorz。

27 :
業務連絡。
パピオは6月まるっこお休みだそうです。氷の張替えだって。

28 :
承知しました。

29 :
さらに業務連絡
久留米スポーツガーデンも6月は休みだそうです。

30 :
通年リンクがある県はいいよね。。。。
両隣にはあるのだが。。。

31 :
まったくだ
チャリで通えるひととかね
私は電車通いだからレッスン代より交通費のほうが高いくらいだよ

32 :
徒歩で通ってますが下手です。

33 :
運動になるじゃん

34 :
>>33
いや、徒歩5分なので…

35 :
交通費かけて通ってますが下手です
に比べれば恵まれてるじゃないか。

36 :
飯塚とおい。最寄り駅から徒歩15分で足りる?
その間ずーっと右横にある山が全部麻生家の本宅敷地と知ってちょっとへこむ私。
麻生家のこっちの門から駅まで5分、あっちの門からリンクまで5分。
ただしあっちの門からこっちの門までは15分。正門玄関まではもっと先。

37 :
下手だけどブレードは、ゴールドスターだぜ
ワイルドだろ

38 :
>>37
自分もゴールドスターw
ど〜する〜うwwwww

39 :
>>36
管理費大変そうだなと思ってしまう自分は貧乏性なんだろうな

40 :
相続とかね。財産もスケート能力も、持ってたら持ってたで別の苦労があるんだよ。他者を羨んでも何にもならない。

41 :
>>39
管理は大変だと思うよ。外塀とか端っこの方は結構傷んでるもん。

42 :
でもあの家に住んでたら目の前がリンクでスケート三昧〜とか
滑りつかれて帰るときも、あの門の中が我が家だったらラクだったとか、つい思ってしまふ。
(門から母屋の玄関まで何分かかるのかはよく知らない)

43 :
むしろ家にリンク作ってしまえる土地と財産っていうね

44 :
お金持ちだったら、地元に通年リンク作って、みんなにつかってもらいたい。

45 :
金持ちなら体操教室とバレエ教室とトランポリンの施設つきの
スケートリンクを作れるな
飛び込み可能なプールもほしい
必要なものは移動せずに全部いっぺんに済ませられる

46 :
>>45
ところが何故か意味もなく移動したくなっちゃうのが人間の心理ってやつですよ

47 :
自分の習ってたバレエの先生は
家にバーレッスンの設備(巨大鏡と本格的なバー)を作ったら
なぜか家でやらなくなってバーが洋服掛けになって親に怒られたって言ってたw
練習に飢えてるくらいがイイのかもね。

48 :
なるほど。
でも、自宅リンクは宝くじなんかが何回当たっても叶わぬ夢ですね。

49 :
みんながやってるっていう環境も大事だよ
人間は楽なほうに流される生き物だから

50 :
いつでもできると思うとしなくなるのかもね。

51 :
フィギュアオタクと体操オタクは層かぶってるしバレエは定番とくれば
施設をいっしょにするのは集生徒の相乗効果あると思う

52 :
バレエのほうでそれを歓迎するかが問題。
バレエの発表会とスケートの試合がかぶりますのでスケート優先と言ったときの
バレエ側の先生の不機嫌さといったらない。

53 :
>>51
異種競技施設をまとめてしまうと、近距離で便利な人と、遠距離で使い難い人の格差が広がってしょうがない気がするんだが。

54 :
実は前スレが残っていることに気づいたので抱負を書いてみた。

55 :
書けなかった。

56 :
>>51
現時点ですべてがバラバラに遠方にあって習いたくてもどれかをあきらめてる場合
まとめたほうが移動が一度で済むから格差は狭まると思う

57 :
絵に描いた餅

58 :
絵空事

59 :
分かってるよw
8リンクスとまでは言わんから
リンクが2つある施設があればなー。
ホッケー専用とフィギュア用。
>53
本気の人はその施設のそばに引っ越す気がするw

60 :
高橋は元々体操を習いたかったが教室が近くになかったので、自宅からすぐのスケートリンクに行くことになった。
これが近くにない場所に体操・スケート教室が一緒にあったら、おそらく高橋はいなかっただろう。

61 :
1.ロシアはすぐそこ ANA402便 千歳 札幌星置スケートリンク
2.被災地でお金を落そう やまびこ53号 アイスリンク仙台
3.ちょっとそこまで 新横浜スケートセンター
4.スケートのメッカ愛知で滑ろう こだま659号 邦和スポーツランド
5.ギングオブ深夜バス「はかた」 パピオアイスアリーナ
6.外は常夏 JAL901便 那覇 スポーツワールドサザンヒルアイスアリーナ

62 :
>>60
おいおい
リンクが移動するんじゃなくて一個増えるわけだよ
問題ない
リンクユーザーが分散されればより広々と練習できるし
経営は大変だろうがスケーターにとってはこの上ない環境だよ

63 :
コンパル用とエレメンツ用にリンク2つあってもいいな
夕方になると混んでてサークルなんか練習できないし

64 :
音楽かけないシーンとしたリンクでコンパル練習
いいねえ

65 :
現実には地元FM局放送がかかってたり。あれはあれでマターリできるが。

66 :
>63
貸靴は全てテスト
もちろんコンパス無料貸し出しでたのんますw

67 :
コンパスね・・・
昔はちびっこも持ってリンクに上がっていったが
ここんとこ 全く見かけないね
先生はうまくなるにゃコンパル練習してと言うが・・・

68 :
>>59
ホッケーとフィギュアで別れてるリンクがあったら通うわw
数人で固まって氷ガリガリ削って場所占領してる奴ら許せん
ホッケーの人にとっちゃフィギュアも邪魔なんだろうけどね…

69 :
最近ハマッて月二回ぐらいで通ってるけど、本格的に練習しているフィギュアの人が
たくさんいると自分のような下手糞はそもそもリンクに入りづらいのがつらいところ…。

70 :
>>69
最初は自分も同様な状況で気にしてたけど、時間となにがしかの金を費やすのだから気にするだけ損損。
選手の皆さんも最初は滑れなかったのだし、いちいち気にしない。

71 :
>>69
ただし「スケート界暗黙の掟」には注意の事。
他の人がジャンプを飛んでいる場所でスピンを始めないとか
ジャンプでこけてもその場に座り込まないとか
走行車線で立ち話をしないとか円クロスをしないとか

72 :
>>71
リンクによってもローカルルールあるよね。ジャンプ、スピンエリアの区分け方とかも。
ホームリンク以外では、しばらく外周廻って観察するようにしてる。

73 :
今度から平日も滑ろうと思ってるんですが、神宮は平日も混んでますか?
クラブ生いっぱいなのかな?

74 :
大阪守口のリンクは、ジャンプ、スピンOK?

75 :
>>74
空いている平日ならね。
土日祝日と、平日でも混雑で危険と係員が判断した時は禁止。

76 :
>>75
トンです。
土日祝日は空いててもダメ?

77 :
>>76
ダメ、ぜったい。

78 :
大阪でジャンプスピン大丈夫なリンクてないのかorz

79 :
>>78
臨海は?

80 :
臨海は営業時間内でもOKなんですか?

81 :
臨海って選手御用達のとこじゃん
狭いリンクなうえに一般営業中あちこちの場所でレッスンしてたけど
空いてるとこでスピンやった

82 :
>>81
ありがとん
臨海は試合でしか行った事ないから知らんかた。

83 :
営業時間内にスピンジャンプ禁止のほうが珍しいと思う
知ってるとこでは広島ビッグウェーブ
一般営業は自主練する選手の巣窟なのに禁止にしたら大変っていうね

84 :
スピンジャンプはいいけど、一般営業中でスパイラルはどうかと思った。それも結構人が多い日に。

85 :
>>83
それふるい情報じゃない?
広島もジャンプスピンしてるよ。メインリンクをホッケーが専用使用してる時間帯なんかは、
サブリンクでもジャンプスピンやってるよ。

86 :
近畿圏は土休祝日のジャンプ、スピンは臨海以外NGですね。OKだった上野芝の
グリーンボールは無くなりました。柏原のアクアピアも前々年度まではOK
でしたが前年度は入場者が増えた為NGでした。サラリーマンとしてはこの状況
は辛いものがあります。

87 :
駅からリンクまで歩いて行ってるが、小さな山を切り開いて作ったその道で野生のカモシカを初目撃(・∀・)

88 :
>>87
細かいところ突っ込むけどそれ本当にカモシカか?
カモシカは特別天然記念物で、一般的なのはニホンジカだぞ?
ちなみに、そもそもカモシカはシカ科ではなくウシ科らしい

89 :
>>88
ニホンジカでなく、確かにカモシカ。
道路から5mぐらい離れたところで目が合った。慌てて携帯取り出したら山の方へ歩いてったけど。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/link.pl?dr=7976470149&file=Img_141186.jpg

90 :
うわ、マジでカモシカだw
いいものを見たな

91 :
画像横のままでスマソ、O谷市のリンクだ。
山はあるけどそんなに市街地からは離れてないんだよ。だから驚いた。

92 :
すげぇw>カモシカ
でも「O谷市 カモシカ」でググったら
「カモシカ出没注意」って防災情報がヒットしたよ
「カモシカを目撃された方は岡谷市役所農林水産課までご連絡下さい」
ってあるから連絡したほうがいいのではww

93 :
おお〜(・∀・) カモシカちゃん♪

94 :
水泳やってると体幹きたえられて他の人よりもスピン習得がやりやすい
ってことあるのかな?

95 :
そうでもない

96 :
センスと努力。

97 :
>>96
たしかに!
そういえば、あの床さんはスピンが苦手だった。
でもあそこまで上り詰めたんだからな。

98 :
水泳も基本運動には、いい

99 :
ていうか、何もない状態に比べれば
他のスポーツの基礎が有ったほうが多かれ少なかれ当然有利ではあるんじゃないかと

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
もしもスケーターの性別が変わったら (641)
フィギュアスケート☆村上佳菜子 Part17 (818)
ロシア男子応援スレ22 (729)
【ヤオがおきれば】キム・ヨナ アンチスレ421【思い出す】 (360)
太田由希奈アンチスレ(暫定)Part2 (515)
■鈴木明子vs安藤美姫vs浅田真央vs村上佳菜子■ (213)
--log9.info------------------
同人寝具スレ…56枚目 (710)
774保管庫5 (420)
スレを立てるまでもないささやかな質問その3 (553)
 ロリおよびアニオタは全員死刑 (366)
TEST テスト てすと (569)
40才過ぎてもヽ(´ー`)ノ萌え萌えはにゃ〜ん♪ U (934)
クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! (364)
【TSC】ななちゃんvsななみちゃん【NHK】 (205)
最近CCさくらを知った奴に当時を語るスレッド (595)
さくらちゃん大好き!!!!!! (923)
サルゲッチュ3のサヤカが得ろ杉る件について (236)
さくらたん新作ゲームキター(゜∀゜)−−−! (542)
他板でCCさくらのレスを見かけたら報告するスレ (602)
小狼×さくらを萌え語るスレ (759)
佐藤財閥 (252)
栃木県さくら市 (391)
--log55.com------------------
【国際線】ANAのファーストクラスが完全に漫喫 A380が5月24日就航
【徴用工問題】韓日議連会長「(駐韓大使や日本の議員が)徴用工訴訟の賠償を妨害せず」と述べた 日本が歩み寄りか
【ソフトバンク】Huawei、スマホのSoC(CPU/GPU)自社生産できなくなる危機 ArmがHiSiliconらと契約停止★3
【皇位継承】#衛藤晟一 首相補佐官「戦後に皇籍離脱した旧皇族の皇籍復帰を検討すべき。安易に女系天皇への道を開くべきではない」★4
【食】「味の素」の安全、米で訴える〜3年間で1000万ドルかけ
対馬で「韓国人客お断り」の張り紙あちこち 他店の商品を店に持ち込み酒盛り、タクシー料金を値切る、公園に落書き、ゴミのポイ捨て★2
#丸山穂高議員 「俺は女を買いたいんだ!」国後島で政府関係者と揉めていたことが判明 なお買春は日本・ロシア両国で違法行為★5
【事案】「つき合いませんか、合体しませんか」青色サングラスの若い男が女子高生に声掛け…福岡