1read 100read
2012年07月ソフトウェア81: 【Dolphin】ノートでエミュ・動作報告スレ【PCSX2】 (507) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【多機能】 テキストエディタ Apsaly 【でも軽快】 (274)
ダウンローダー総合スレ Part3 (895)
ザ・ベンチ IE Firefox Opera Safari Chrome [1] (701)
デスクトップ検索総合スレ Part2 (615)
【軽快】Mplayer WW【動画再生プレイヤー】 (540)
ReplaceStr.txt活用、質問スレッド Part1 (279)

【Dolphin】ノートでエミュ・動作報告スレ【PCSX2】


1 :2012/02/02 〜 最終レス :2012/11/06
・ノートPCでエミューレーターをする「ノート限定」のスレです。
デスクトップの動作報告や質問は、各エミュスレに移動してください。
・基本的に「ノートでも快適にゲームをプレイしたい」場合、
ゲーミングノートと呼ばれる、高性能なノートPCが必要になります。
※パーツ性能については自分で調べてください。(下記URL参照)
■CPU性能比較
ttp://hardware-navi.com/cpu.php
■GPU性能比較
ttp://www.leoplanet.co.jp/note-videochip.htm
■ベンチマーク・レポート
ttp://kettya.com/
▼───動作報告テンプレ──────────────────▼
【PCスペック】(型番/OS/CPU/グラボ/メモリ)
【使用エミュ】(verまで明記)
【使用タイトル】(ゲーム名)
【動作状況】(具体的に詳しく)
▲─────────────────────────────▲
※Wikiや検索で調べても分からない場合は、下記で質問。
◯───質問テンプレ────────────────────◯
【PCスペック】(型番/OS/CPU/グラボ/メモリ/周辺機器)
【質問内容】(詳しく)
◯─────────────────────────────◯

2 :
>>1


3 :
今時の低価格ノートPCには殆どと思われるIntelHDG3000での報告が欲しいな

4 :
あ〜、確かに。
最新CPUでも、グラフィックがIntel HDG3000だとどうなるのか?
当然エミュやゲームにもよるだろうけど、そういった報告って
今までほとんどなかったから、個人的にも気になるなぁ。

5 :
とりあえず最初なんで、適当に動作報告。
【PCスペック】Win7 64bit/8GB/Core i7 2720QM/GeForce GTX460M/750GB HDD(7200rpm)
【使用エミュ】Dolphin-x64-r6176
【使用タイトル】NEWスーパーマリオ、マリオカートWii
【動作状況】どちらもフルHD画質で、60fps辺りをキープ。
このverを使用した理由は、動作が軽いのと、4人同時プレイが正常にプレイ出来るため。

6 :
燃料投下 PCSX2の3Dゲーで軽いソフトを挙げてくぜ
FF10 FF12 ライドウ1、2 戦国basara1,2 ペルソナ3 バイオハザードコードベロニカ スターオーシャン3DC 大神
他にもあったらヨロシク

7 :
>>6
ノートPCのスペックは?

8 :
>>5と同じスペックでPCSX2も報告。
【PCスペック】Win7 64bit/8GB/Core i7 2720QM/GTX460M/750GB HDD(7200rpm)
【使用エミュ】PCSX2-5082-x86
【使用タイトル】パラッパラッパー2
【動作状況】レンダリングは、ハードでもソフトでも60fpsをキープ。CPU使用率は15〜20%程度。
Wikiには、ステージ1のプレイのみで「動作上の不具合無し」と書いてあるが、
実際はハードウェアレンダリングだと、特にステージ2以降で譜面の出るタイミングや
グラフィックに不具合が出る。
解決策として、ソフトウェアレンダリングなら正常にプレイできる。

9 :
良スレ期待あげ

10 :
ノートでエミュしてる人も多いはずだから、別に快適に動作しなくても報告してほしいね。
色々なスペックで検証しないと、それぞれのエミュの限界ライン(?)も分からないし…。

11 :
【PCスペック】Win7 64bit/4GB/Core 2 Duo P8700/GeForce 8200M G/500GB HDD(5400rpm)
【使用エミュ】Dolphin-x64-r7528
【使用タイトル】NEWスーパーマリオ、カービィのエアライド、ピクミン2、マリオカートDD
【動作状況】エアライド以外は画面を小さくしても遊べるスピードにはならない
しばらく遊んでいると熱でクロックを落とされる

12 :
マリオカートDDはLLE使わないと音バグるから、4コアじゃないとキツいだろ

13 :
あと細かいこと言えば、メモリに読み込む最初のプレイで
HDDの速度がボトルネックになってカクつきプレイになることがある。
試しにRAMディスクを作って、そこに本体と圧縮したソフトを入れてプレイしたところ、
最初からカクつきも無くプレイできた。
そういう意味でも、「大容量SSDがもっと安くなればな〜」と思ってる。^^;

14 :
>>11
DolphinはLLE使う以外は、デュアルコアしか使わないんだけどなぁ。
設定はきちんとやってるよね?
いやノートの場合、設定一つで速度が大きく変わることも少なくないからさ。

15 :
ノートはノートスレ行けよ
何のためにキチガイが立てたと思ってるんだ

16 :
メーカー製ノートでの使用報告聞いてみたいな。

17 :
スレタイにノートって書いてあるがな

18 :
i3+HD3000でどこまでいけるん?

19 :
地デジ搭載の格安ノート買いたいけど、たぶん快適なのはPSエミュまでだろうな

20 :
あれ、こっちが本スレってか人多いのか?こっちにも貼っておく
▼───動作報告テンプレ──────────────────▼
【PCスペック】(型番/OS/CPU/グラボ/メモリ)
MacBook Airにブートキャンプ windows7 32bit
2GB
i5 2467 CoreTemp見てるとTBで1.4~2.0GHz
【使用エミュ】(verまで明記)
Dolphin-win-x86-v3.0-415
【使用タイトル】(ゲーム名)
MH3 Tri
【動作状況】(具体的に詳しく)
最初の街で歩いてSPEED 41~43%
デュアルコア設定オンにしても効果なし?
初めてDolphin触ったけど、PS2エミュと違ってGPUはかなり軽いね
▲─────────────────────────────▲
Asusのi7のウルトラブックに乗り換えようと思ったけど、これだとivy待たないとムリそうだな
周波数結構上がってたし

21 :
>>18
HD3000の報告はみんな知りたいところだけど、まだ報告がないんだよな。
>>19
地デジ付で格安となるとPCスペックはかなり低いだろうから、その予想は妥当なところかも。
まぁ逆を言えば、PSエミュまでは快適にプレイできるってことだろうけど。
>>20
報告サンクス。人気高いとはいえMacBook Airとはまた通なところを…。(笑)
i5でもそのくらいかぁ。エミュでも重いのはDolphin、JPCSP、PCSX2くらいで、
とくにDolphinは性能を求められるから厳しいかもね。
DolphinはCPU依存度が高く、GPUはかなり軽いよ。

22 :
あと「初めて触った」とのことだから補足を言っておくと、
Dolphinはverや設定によって結構速度が変わるから、色々試してみるといいかも。
(verは古い方が軽いことが多いけど、グラフィックに不具合でる場合もある。
不具合が出ないなら古いverの方が軽くていい。もしくは専用ビルド。)
軽さを求めるならサウンドはHLE。
ビデオは「Direct3D9」で「高速化」のタブを色々といじくると良い。

23 :
ID:CFz64Jyd←AMD信者の粘着キチガイだよコイツ
土下座貶されるといつも発狂してるよね
ビビッて居ないときだけ反応するへたれチキンw腰抜け気質のアム厨らしさでてるなw
土下座RCPUのレビューなんて誰も必要としてねーよ生ゴミwwww気づく知能なしかwwwww

24 :
>>1
このスレって、PS2のエミュとDolphin(GC・Wii)を一つに統合しちゃっていいの?

25 :
いいよ。それどころか全てのエミュを扱ってるから、
FC、SFC、PC-E、PS、サターン、MAME等、どんなエミュ話もいいよ。
要は、ノートでエミュすることに関連する話なら何でもOKってことで。

26 :
あっでも逆に「ノートとは関係ない質問」等については、
それぞれのエミュスレに移動してちょーだい。

27 :
ネタ無いから別スレから無断転載
417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/02/23(木) 11:37:32.82 ID:5DDtbNPp
ノートPC(しかもCPUがAMDのE-350)
DesMumeで紙芝居だったから,
ダメ元でno$gba導入したらFF3が結構動いてびびった。
とりあえず最後まで頑張ってみたいけど、
雑音と小さい画面が固定なのと、どごでもセーブが使えないのが辛いな。
誰かno$gba使ってて、詳しい人いないすか・・

28 :
他スレから無断転載続けるよー
388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 19:46:07.40 ID:vbei2oNU
>>385-387
DeSmuME
インテル i5-2520M 2.50Ghz(最高3.0khz)で
自分が持っているソフト全て快適動作

29 :
395 名前:392[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 23:36:53.07 ID:ay+inwNt [2/2]
取り敢えず参考として自分のスペックを。
CPU Intel Core i5-2520M 2.50Ghz(最高3.0Ghz)
GPU CPU内蔵。 Intel HD Graphics 3000 (GT2+)
GPUクロック 650MHz
GPUメモリサイズ 1813MB
メモリ全体 4GB
OS Windows 7 x64 Home Premium SP1
システムの評価 5.7
DeSmuME 0.9.7正式版 (x64)
この環境で普通に55から60Fps出た。
フレスキだと2ぐらいで普通に60Fps出る。
ウエイトのけたら80Fps位出た。
0.9.3くらいの時は120Fps位出たのに。。。
やっぱりこの環境じゃこの先厳しくなるのかな…。
一番の下のあのシステムの評価ってあてになるのかな?
詳しい人解説お願い。

30 :
 >雑音と小さい画面が固定なのと
no$gbaを使ってたのは昔なので少し記憶が薄いけど、
デスクトップ画面を拡大できる虫眼鏡のようなフリーソフトがあったから、
俺はそれを使って画面を大きくしてプレイしてたよ。^^;

31 :
やっぱIHDG3000ならCPUは最低でもi7は必要だな

32 :
>>30
NO$Zoomerというのがあってだな・・

33 :
 >NO$Zoomerというのがあってだな・・
いまフォルダの中を確認したら、まさしくそれだった。w

34 :
何だこのカオスな糞スレは・・・。

35 :
むしろ2chでクソじゃないスレがあるなら見てみたいもんだがな。w

36 :
ノートについてる外部GPUの恩恵…
オンボでも実機並には動くのか

37 :
最近のノート外部GPUは、ちょっとした3Dオンラインゲームでも普通に動くくらい高性能になってきてるからな。
まぁただエミュに関して言えば、CPUが重要だけど。

38 :
I5以上で外部GPU付きがいいみたいだけど、そこらへんはコスパ悪いからな…
いいと言えばdv6ぐらいかな

39 :
8800GTクラスのノートGPUが出るまで興味ないな
今のシリーズで言うと*60以上ってとこか

40 :
 >8800GTクラスのノートGPUが出るまで興味ないな
え?そんなクラスとっくの昔に超えてるんだけど…。
スペックやベンチマークを見てみ。

41 :
>>39
こいつは釣りなのか?

42 :
>>39
何年寝てた?

43 :
今の時代のPCは高スペックエスパーごとく「どんなに思い作業を連続でしても」すんなりサクサク動作するレベルまで来ている

44 :
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2012/02/25(土) 09:48:50.87 ID:mCgQUBH90 [PC]    New!!
8800GTクラスのノートGPUが出るまで興味ないな
今のシリーズで言うと*60以上ってとこか

45 :
>>43
そうだよな。
今は性能というよりコスパ…
安価を追い求めてる

46 :
安価はデスクで求めろよ
ノートは金だしてなんぼ

47 :
安価でも高価でも個人的には「その人の好き好き」だと思ってるけど、
Dolphinなんて余裕で動く超高性能ノートが発売されるなら、50万円までは出す。w
別にエミュだけのためだけじゃなく、動画のエンコード等にも良いしな。

48 :
報告ない…

49 :
もうすぐノート買うから保守

50 :
エイサーの4万ノートでも動きますか?

51 :
うごく

52 :
やったー!かってくるわ

53 :
たしかに動くことは動くが4万クラスじゃフルスピードで動作させられるのはごくごく一部のタイトルだけだろ
意地の悪いヤツだな

54 :
動くかどうかは、どのエミュを使って、どのゲームをやるかにもよる。

55 :
>>52
とりあえず買ったら、動作報告よろ。w

56 :
自分で調べればいいのを人に聞こうとしてる時点で無理だと思う。

57 :
ttp://www.asus.co.jp/Notebooks/Gaming_Powerhouse/G73SW/
これどーよ?

58 :
おいらも仕事用7:私用3的なノート買うけどDolphin試してみるよ
i3 + HDG3000 + SSD120G 4万くらい

59 :
>>57
>>5>>8に近いスペックだから結構いけるんじゃね?
>>58
SSDいいな。ノートの場合、メモリに格納する最初のHDD読み込みでカクつくことあるんだよね。
だからSSDの600GBをポチろうかと思ったわ。(笑)
一応、Intel 320シリーズSSDの後継が7〜9月に出るようだから、それまで待つことにしたが…。

60 :
本体を持ってる場合(wiiやPS3)って
どこぞのサイトから7zとかで落として解凍してSDカードで本体にさすだけで
いいんでしょうかね?
板違いだったらすいません

61 :
CPU内蔵GPUの非ゲーミングでも全く動かないってことはない。
スローでもクリアできるし。
ただファン全開だし、ちょっと暖かったり夏場は落ちる。
どれだけ快適にやりたいか?だな。
わざわざノートでやるくらいだし。
ちなみにCPU内蔵GPU(アランデール下位)の非ゲーミングPCで、
Dolphinやってクリアが無理なほどしんどいのはちびロボくらいだな
3Dモデルキャラが動き回るのアクションもちょっと無理だろう。
RPGならクリアできる。

62 :
>>60
そういう質問は他のDolphinスレか、ゲーム改造版のエミュ質問スレで聞いた方がいいと思う。
ここはあくまでノート限定スレなので。

63 :
>>62
お馬鹿な質問して失礼しました。

64 :
【PCスペック】Win7HP64bit/i7-2640M/8GB/Radeon HD 6470M(VAIO C)
【使用エミュ】PCSX2 svn r5001
【使用タイトル】DQ8
【動作状況】
ウィンドウサイズ640x480
ネイティブな内部解像度で60fpsでてる。x2にすると40代前半くらいにまで下がる
戦闘ではモンスターが7匹くらいからfpsが下がってくる
WiiリモコンをBluetoothでつなげてクラコンでプレイ中
Weyってソフトでボタンをキーに割り当てて操作してるけど
Wiiリモコンをゲームパッドにできるソフトってないかなあ

65 :
【PCスペック】MacBook2007mid BCにてwin7ult。C2D T7200,1GB RAM,GMA950
【使用エミュ】PCSX2 svn r5024
【使用タイトル】MGS スネークイーター
【動作状況】
極限まで高速化、native解像度でスタート画面で32fps程。オープニングのC74?輸送機でHalo降下するとこは10fps後半ってとこ。P3とP4でもやってみる。

66 :
MGS3は廃スペデスクでも60fpsでねえだろ

67 :
もう、MGS3は最終到達地点でいいよw

68 :
他のビッグタイトルが快適な粋に達しているだけに悔やまれるな

69 :
ヤンガスは?
魔導999階までノートPCで行きたいw

70 :
いいよ

71 :
【CPU】i3-2330M
【GPU】GT540M(HDG3000)
【メモリ】8GB
【OS】Windows764bitSP1
とりあえずセガサターンだけ
SSF クロックワークスナイト 50-60FPS
次dolphinをGT540MとHDG3000で試すからちょっと待って。

72 :
>SSF クロックワークスナイト 50-60FPS
GT540MとHDG3000でこうなの?

73 :
>>72
SSFはほぼGPUを使わないので、どちらにしてもFPSは上がらない。

74 :
>>73
そうなんだありがと

75 :
dolphinの前にdesmumeでおいでよ どうぶつの森やってみた
HDG3000:FPS50(タイトル画面)-FPS60(ゲーム中)
GT540M:ほぼ同様(使用してるかはnvidiaのツールでわかる)
どちらもHQ2xSかけようが60出るので、
ソフトにもよるけどDSに関しては問題ないかと。

76 :
dolphin 3.0-419で零 月蝕の仮面 やってみた。
HDG3000:ゲーム中speed 80-100
意外なのは内部解像度2xにしても速度が変わらないこと。
i5あればいけるんじゃないだろうか。

77 :
長いと書き込めないので続き。
http://i.imgur.com/0dJVG.jpg
画像の左下のnvidiaの横のアイコンが、GT540Mを使用してるかどうか
(光ると使用してる)なので、一応使ってないということと、
ジャギがないので2xで動かしてるよっていう証明になれば。


78 :
>>75-77
乙!

79 :
>>77
俺のノートもどのゲームも2xにしてる。
ところで零はWiiリモコン使ってやってる?

80 :
Dolphinの音ゲーってデスクでも厳しいんだっけ?

81 :
それはデスクトップのスレで聞くことだろ。まぁ回答は分かってるけどな。

82 :
6770Mじゃnativeはともかくx2だと厳しいかな?
やっぱりAAかけること考えたりするり560Mか580Mぐらいが必要になるよなぁ

83 :
格安ノート買い逃したので保守

84 :
>>83
何逃したんだ?

85 :
>>84
ドスパラの15型・・・

86 :
inspiron6400
cpu:coreduo 1.66Ghz
gpu:radeon X1400M (64bit)
emu:NO$GBA
結論:3Dがきつくなければ何とか出来る

87 :
>>85
555M積んでる機種だっけ?どんまい。
あれぐらいならどれだけできたっけ
>>86
2Dでもキツくないかそれ?

88 :
NVIDIAのグラフィックドライバーを新しいものに更新したら、
ソフトによっては若干だけどパフォーマンスが向上した。
ちなみにXP(32bit)の場合、verによってはFLASH観覧時にフリーズやブルースクリーンが発生するバグがあるので、
個人的にはバグが発生しない中で一番新しい「ver 285.58」がお推めかも。
Win7(64bit)の場合は、最新verの「ver 296.10」でも問題ないと思う。

89 :
スルー出来ないって意味不明だな
池沼的には荒らしでも無い相手をスルーしなきゃならんのか?
図星な指摘されたのがそんなに恥ずかしくて悔しかった?莫迦の末路なんてそんなもんだろ
スルーなんて言葉使う奴も屁理屈大好きの糞猿ヘタレ多いわ

90 :
韓国人と共存したくないのと同じ事
言い訳のように将来の事を語っても「今の」ノートの性能が上がる訳でもないし
ノート厨はそういう餓鬼思考しか出来ない池沼が多いから余計に嫌がられるんだろうな
「今は性能向上が目覚しい」とかアホ面で知ったかしてるが性能向上は90nm以降鈍化してるよ
マルチコアに逃げてる意味すら理解できてなさそう

91 :
場所間違えてません?

92 :
完全に間違えてるな。

93 :
チョソが暴れてんなw

94 :
バカチョンw

95 :
後継機出るのを待ってられなくて、Intel SSD 320シリーズの600GBをポチってしまった。^^;
今回はノート用に購入。それまでは、750GB(7200rpm)のHDDを載せてたんだけど、
それでもメモリに読み込むまでは、読み込みが遅くてカクカクすることが多かったんだよね。
RAMディスクを使用した時は初回からスムーズに動作したけど、毎回RAMディスク使うのも面倒だから買ってしまった。
これでDolphin生活がさらに快適に。(^o^)/ アホとか言わないで…

96 :
「星のカービィWii」を、ver3.0-458でプレイしたら「シアタールーム」「サウンドルーム」で
クラッシュしなくなってるね。あとカービィの細かいテクスチャも直ってる。
欠点は暫く前のverよりもエミュ自体が重くなっている点だけど、
そこそこの性能のノートで設定をきちんとやれば、常時60fpsでプレイは出来る。

97 :
>>96
ちなみにあなたのノートのスペックは?

98 :
>>95
貧乏な俺には無理だわ インテルで600GBってw
格安ノートがほしいのう・・・

99 :
今やノートでWiiも動く時代なのか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.151 (716)
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part15 (320)
【ニコ風】実況ソフト Nicort Part4【実況板対応】 (489)
VNC使ってますか? Part12 (830)
動画キャプチャソフトについて語るスレ 5 (442)
YahooメッセンジャーPart7 (928)
--log9.info------------------
【やまね】 飼ってるひといませんか 【飼いたい】 (497)
ウロコインコ (0g0) (583)
‥… まったりおっとり☆サザナミインコ …‥3 (702)
動物病院での嫌なエピソード (200)
マメルリハ大好き 5 (860)
ミドリガメで頑張るスレ その11 (373)
人間になつきやすいペットは何ですか? (207)
【Testudo gracea】ギリシャリクガメ (753)
オカヤドカリ@"丘の上【27匹目】 (940)
最も可愛い生物はうささんに決定しました (918)
☆(スローの子)SLOWロリス好き集合!!★ (901)
【タピオカ】バジェットフロッグのスレ 1【フライパン】 (200)
白木屋を語るスレ (359)
@ 鳥を診られる獣医さん 7人目@ (639)
(θeθ)☆ボタンインコ★ 5羽目 (327)
シマヘビ好き集まれー!!(´∀`) (646)
--log55.com------------------
こっそり充電して電気窃盗になって前歴がついた話
手羽先337本食べ新記録で優勝 早食い小林さん
任天堂「Zii U」不振、10〜12月国内販売55%減
Z武イタリアン恫喝事件
罰ゲームです。。
答えないけど質問ある?
乙武洋匡、またしても問題発言、「愚の骨頂」
乙武洋匡「日本はガラパゴス文化」発言