1read 100read
2012年07月相撲174: 現役力士の自動車運転禁止は異常 (328) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ここだけ、昭和50年代の大相撲 (259)
|のでかそうな力士 (397)
ユルフンについて その3 (612)
相撲板ニュース速報 (286)
絶対引かない斎心 (213)
【カイジ】福本伸行風に大相撲を語るスレ【アカギ】 (292)

現役力士の自動車運転禁止は異常


1 :2010/02/25 〜 最終レス :2012/08/11
日本相撲協会では1985年に水戸泉が追突事故を起こして以降力士の自動車の運転を禁止しているが、これはどう考えても異常。
これは高校におけるバイクの3ない運動と同じで、隠れて運転する力士がいるために事故を撲滅することは出来ない。
むしろ解禁した上で相撲教習所で交通安全教育を行うなどするべきである。
2007年6月には力士会で自動車運転解禁を求める案が出されたが、当時の北の湖理事長に却下されている。

2 :
闘牙や旭天鵬も事故起こしてるだろ
力士に自動車運転は、キチガイに刃物ってこった

3 :
確か某プロ野球チームで一時期選手の交通事故が多発したために警察関係者を呼んで安全運転講習をしていたような。
日本相撲協会みたいに一律禁止にすると選手会が猛反発してストライキを起こしかねないからか。

4 :
脳足りん奴らに、免許を与えたらあかんやろ。

5 :
>>4
3ない運動と違うのは免許を取るだけなら認められる点。
高校だと免許を取っただけで退学処分になった事例があるし。

6 :
秩序のかけらもない連中に免許取らせたら
今度は車で人を殺しまくるんじゃねぇの。

7 :
取的も運転しちゃだめなの?

8 :
自転車は認められるんだよな。
超ヘビー級の山本山でも乗ってるし。
自転車で事故を起こして休場した力士は聞いたことが無いがもし事故が発生した場合自転車も禁止になりかねない?

9 :
確かに野球選手やサッカー選手の事故事例もあるが、それでプロ野球やJリーグが選手の運転を禁止したという例はない。

10 :
1985年に禁止されたときも力士会が猛反発したんじゃないか?
でも協会側が反対を押し切って決定したとか?

11 :
野球もサッカーも国技じゃないから。。。
相撲は神事で〜す〜か〜ら〜。。。。。。

12 :
普天王が運転してたの見たけど。。。
禁止じゃなくなったんじゃねえ。

13 :
もしも元F1レーサーの片山右京のような自動車関係の人物が外部理事に就任したら圧力を掛けて無理矢理解禁させるだろうな

14 :
>>12
日本相撲協会に通報するべし

15 :
相撲取りは身心共に醜い

16 :
>>14
通報してもなかったことにするだろう
隠蔽体質なんだから。。。

17 :
>>8
谷垣さんw

18 :
>>16
まぁ日本人は守るだろうなw

19 :
>>18 同感wwwwwww

20 :
>>12
最近、普天関は車を手放して運転してませんよ

21 :
芸能プロダクションでもバイク一律禁止はあるらしいが自動車一律禁止は聞いたことが無い。
タレントによって個別に対応している程度。
マイカーを持っていても運転をマネージャーに丸投げすることはよくある。

22 :
琴欧洲とか乗れる車が限られるだろ。
日産サニーに身長2mの外国人を乗せたことあるけど、
シート倒してやっと入りましたという感じだった。
本人は妙にはしゃいでいたがw

23 :
>>22
時津海が引退後にランドクルーザープラドを買った理由が何となく分かるな。
小型車では弟子を乗せると車が耐えられないかと。

24 :
>>8
琴冠佑は自転車で大怪我しなかったっけ

25 :
>>24
1990年にバイクと接触して右大腿部骨折で3場所連続休場という重傷を負ったことがあるな。
あの一件があるにも関わらず自動車が禁止で自転車がOKなのが不思議。

26 :
自動車メーカーは山本山や小錦のような巨大力士でも乗れる車を開発したらいいのに
物理的に車に乗れない可能性がある。
かといってトラックの荷台に乗せるわけにも行かないし。

27 :
>>26
相撲取りにトラックの荷台なんてもったいないだろうwwwwww

28 :
意外にも自動車運転禁止に不満を持つ力士は結構多い。
旭天鵬が事故を起こした際の処分に反発して抗議運動が起こってもおかしくなかったのでは?

29 :
社則だったら。。。。そこで働く人はそれがルールだったら、守るしかないんじゃない?
もし、それが嫌なら転職すればいいだけの話。

30 :
免許持ってるのって把瑠都、旭天鵬、普天王、雅山、豊響、豊真将、岩木山、時天空、栃乃洋ぐらいか

31 :

幕下も持ってるのでは?

32 :
>>31
幕下の免許取得は禁止だと思われ。
結婚すら禁止されている。

33 :
親方になると何でもかんでもやりたい放題になる。
車はおろかバイクでも認められる。
曙が親方時代からバイクに乗っていたがハワイで事故を起こし厳重注意を受けた。
現在貴乃花が教習中。

34 :
>>32
去年教習所に行ってた時、実技で車に乗ったら何か独特な匂いがしたから
教官に聞いたら「お相撲さんが乗ったからじゃない」って言われました。
有名な人かどうか聞いたら「テレビでは見たことな。。。」と言ってました。
それって、幕下だと思うんですけど。

35 :
>>32 >>34 それが本当ならその幕下は解雇だろう

36 :
>>35
入門前に取得した場合は例外じゃないか?
原付免許を取ってから入門した力士とか居そうだな。

37 :
>>35
34を読むと、お相撲さんと言ってる時点で
入門後だろう?まっ、入門前なら例外だろうけど。。。。

38 :
>>36 入門前でお相撲さんと言う教官は、基地外やろww

39 :
宝塚歌劇団でもあまり公になることは無いものの現役ジェンヌの車の運転がOKなのに
大空祐飛が車を運転するシーンが納められたDVDがあるが。

40 :
宝塚は国技や神事じゃないから、それとこれとは別問題。

41 :
自動車運転禁止は1985年からだが安芸乃島が1999年に人身事故を起こすまでは半ば黙認状態だったらしい

42 :
黙認とか中途半端なことやってるから 団体として色々な部分でどんどん腐っていくんだよ
バレなきゃ大丈夫!精神

43 :
相撲協会は力士に対して過保護すぎるような
外出時の浴衣着用義務付け(序二段以上は羽織も可)は嫌がる力士がいるのでは?

44 :
過保護のレベルじゃない。。。。
規則があれば規則は守るべき そして守れなければ罰則を与えるべき

45 :
現役でも免許取るだけならいいんでしょ?

46 :
>>36 の話だとあかんやろ

47 :
>>45
一応可能。
ただ運転できないように免許証を親方が預かる部屋があるらしい。

48 :
協会が引退まで預かるくらいにしないと。。。。

49 :
ただ免許更新時に親方立会いの下一旦返還して更新を受けさせないと免許が失効してしまうな

50 :
確か普天王のmixiの日記かなんかに、今日は更新行ってきました!
みたいなことが書いてあったけどな。。。それって自己管理してるってこと?

51 :
バイクの3ない運動でも事故を撲滅できなかったどころか逆に増加してしまった地域があるために高校によっては方針転換して徳島県の生光学園高校みたいに交通安全教育を取り入れた所がある。
日本相撲協会も見習ったらいいのに

52 :
日本自動車連盟や日本自動車工業会が日本相撲協会をボロカスに批判するコメントを出してもおかしくないのでは?

53 :
>>52
タニマチ衆が運転手つきの高級車を一杯手配してくれるからな。
ある意味角界はいいお得意さんだろ。

54 :
体格的にシートベルトを着用できない力士がいると思われ。
この場合道路交通法の特例でシートベルト非着用が認められるが安全上好ましくない。
妊娠中の女性も同様。

55 :
朝青龍が「ルールが厳格で気に入らないことがあった」と発言したのはこれのことか?

56 :
力士会会長に就任した白鵬や武蔵川理事長がどのような反応を示すか楽しみだな
北の湖理事長はあっさり運転解禁の要求を却下してしまったが。

57 :
力士会は日本プロ野球選手会を見習って労働組合化してもっと権限を強化するべき
大正時代に待遇改善を求めてストライキを起こしたことがあるが。

58 :
http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_joho_kyoku/yomu/001/089.html
戦前の話だが

59 :
>>34-38
お相撲さんコスプレの人だったとか・・・いや、何でもないです
>>2
てゆーかさ、
知ってて書かないのかも知れないけど
闘牙は「死亡事故」だからね
やっぱ協会も神経つかうでしょう

60 :
>>58
人力車に乗った力士たちは外套にひざ掛けという出で立ち。相撲場に到着すると車夫がひざ掛けをサッととり払い、力士は国技館へ。
かっけー!
どこかに動画ないかなー?見てみたい

61 :
>>59
闘牙の事故は相手の信号無視が原因。
このため書類送検で済んだ。

62 :
>>58
男女ノ川はダットサンに乗っていたが身長191センチと比較的大柄でかなり無理して乗っていたかと

63 :
航空機や船舶の操縦はどうなんだ?
操縦免許を持っている力士は滅多にいないはずだが。

64 :
自動車メーカーが懸賞を出すのは可能?

65 :
もちろんできるよ。昔、「ふそうトラックの三菱自動車」というのがあった。

66 :
曙ブレーキ工業

67 :
結局今月の力士会では議題に出なかったな

68 :
過度のモータリゼーションへの警鐘という意味合いもあるかと

69 :
升席の灰皿設置への批判は多かったのに

70 :
力士からレーシングドライバーに転身する人が出てきたら面白いのに

71 :
そういえば三沢光晴の遺影はレーシングスーツ姿だったな
レースにも出てたんだよね

72 :
>>71
プロレスラーはプライベートには基本的に干渉されない。
私服外出や髪型は自由だし車の運転も可。
親方も同じ特権。

73 :
http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/gendai-07029363/1.htm
昔の芸能界は車の運転はタブーでマネージャーが運転するのが基本だったが現在は運転に関しては寛容的になっているようである。
それに対して相撲協会のあの規制は時代遅れとしか思えない。

74 :
寛容的

75 :
元横綱旭富士は車ヲタで、現役時代から外車を乗り回していたとか。

76 :
雪駄や下駄での運転は危険というのもあるのでは?
車の運転はスニーカーなどの運転に適した靴を履くのが基本だが力士の外出は雪駄(序二段以下は下駄)を履くのが義務付けられている。

77 :
【芸能】芸能人の交通事故頻発の理由…テレビ局の経費削減で出演者の車代が出なくなったり、1人のマネージャーがタレント数人を掛け持ち
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270275355/l50

78 :
巨人は高卒で入ると四年、大卒で二年
自分で運転しちゃいけないって決まりがあったような…

79 :
昔「自動車早太郎」という四股名の力士がいた。
「自転車早吉」という四股名の力士もいた。

80 :
2007年4月に、旭天鵬が車を運転して、人身事故を起こしてから、力士の車の運転を禁止している。
武蔵川理事長の方針では、力士の車の運転は認めているのか?

81 :
>>76 正論だな

82 :
将棋の棋士は将棋盤が頭に浮かんで運転がおろそかになるから運転できないんだって。

83 :
現役力士はゲームセンターでレースゲームをするのが大変そうだな。
裸足で運転する羽目になるが。
ゲーセン立ち入り禁止の部屋はある?

84 :
>>80
それ以前から禁止だった。
何故か事故が起こる度に罰則がどんどん厳しくなっている。
闘牙は出場辞退だったが旭天鵬は出場停止を食らった。

85 :
ライトエースに3S−GTE載せたら最強の峠キングに化ける!
見てろよドリキン、レベルの違いを見せ付けてやるぜ!
その迫力はイニシャルDを遥かに超越する!

86 :
>>85
そのまま峠で消えて下さい

87 :
>>83
公序良俗に不適当な場所や衆人の注目を浴びる公共の場所への外出には
一定の制限。夜はまあ見逃されてるけど、ゲーセンとかは部屋の近所にないし
まず行かないでしょ。

88 :
山本山はタクシーに乗るのも大変そう。
バスや列車だと座席を破損する危険性がある。

89 :
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080901000228.html
力士が起こした事故ではないが

90 :
警察学校では生徒にプライベートで運転させないように卒業まで免許証を預かる所があるとか。

91 :
【芸能】芸能人の交通事故多発の原因…テレビ局の制作費削減、実力のないタレントの増加、携帯電話やネットの普及でごまかせなくなった
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273282522/l50

92 :
他人が運転する車やタクシーに乗っている最中に事故に遭い負傷し休場した力士はいる?

93 :
保守

94 :
1985年以前はバイクもOKだった?
髷が邪魔でヘルメットが入らない可能性があるが。

95 :
1985年には水戸泉だけでなく蔵間も交通事故をやらかしてる

96 :
事故を起こしていなくても車の運転を親方に見つかって注意された力士はいる?

97 :
【東京】サッカーの三浦カズ選手が交通事故 信号待ちの車に追突、双方けがなし-世田谷砧
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275300787/l50

98 :
【芸能】「嵐」二宮さんの事故で「全メンバーの運転禁止」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275654962/l50
とうとう来ちゃったよ・・・

99 :
力士の運転はだめなら、行司、呼び出し、床山は運転していいの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【正統派】栃乃若 導大 part1【期待のホープ】 (407)
相撲板ニュース速報 (286)
優勝者・三賞予想総本舗 4店舗目 (588)
ここだけ30年前のスレ【相撲界】 (668)
神事である相撲開催しないって事は、今年は天災が (460)
横綱昇進条件連続優勝のみは妥当か?を語るスレ (790)
--log9.info------------------
日本シリーズに縁の無かった有名選手 (492)
野球の弱い高校 (404)
高校野球史上最高の打者は? part2 (276)
五輪野球の思い出 (395)
★  【秋山】 秋山幸二 Part 2 【幸二】  ★ (761)
史上最低の日本シリーズと言えば? (384)
プロ野球 思わぬ掘り出し物だった選手 (302)
【ぴの】ファミスタの思い出【くどう】 (360)
ここだけ22年前のスレ (819)
【神戸三宮】●●●●掛布雅之●●●● (348)
☆☆お前らの年齢がばれそうな発言をしろ 4 ☆☆ (413)
昭和のプロ野球〜今じゃ考えられない事実 その4 (503)
無能なのに長年にわたって指揮を執った監督 (740)
名コーチ、へぼコーチ 2人目 (260)
老害と思われるOBは誰? (889)
【どんでん】岡田タイガース【2004〜2008】 (222)
--log55.com------------------
【テレビ】「有吉の夏休み2019」今年もハワイへ 平野ノラ、丸山桂里奈、みちょぱ初参加 9月7日放送
【映画】新海誠の映画『天気の子』初のコラボカフェが渋谷で、“陽菜のお手製ごはん”など劇中メニューを再現
【F1】来季から史上最多22戦開催か、各チームの意見が分断
【NGT48】NGT48、今月中に劇場公演再開へ…準備着々と進める
【芸能】 海老蔵「変な汗かいた」長女が4代目市川ぼたん襲名 2019/08/03
【サッカー】J1第21節土曜 仙台×磐田、FC東京×C大阪、横浜FM×清水、湘南×鹿島、広島×札幌
【NGT48】NGT加藤美南、755初投稿「0から頑張る覚悟」
【サッカー】<グティ>久保建英にアドバイス「才能は素晴らしいが今のレアルでプレーするには少し経験が足りないかもしれない」