1read 100read
2012年07月プログラム206: pythonがこの先生きのこるには (744)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
新言語を開発したい (340)
国産オープンソースDIコンテナSeasar2 その16 (497)
Visual Studio 2012 Part4 (431)
「コンパイラ・スクリプトエンジン」相談室15 (595)
36歳のオッサンがC言語を始めたいのだが・・・ (969)
Borland C++ Compiler オ ワ タ (313)
pythonがこの先生きのこるには
1 :2007/01/05 〜 最終レス :2012/04/20 $python kinoko.py this_teacher
2 : 2get
3 : この先生、キノコτ
4 : python がっこの先生 きのこ ルニハ (14歳) 萌キャラ化きぼんぬ
5 : python 学院の鬼教官 茸神鬼平(たけがみおにへい(58歳 漢キャラ化quibonne
6 : class Bull: stack = [] def __call__( _, x ): _.stack.append(x) return _
7 : > Pythonがこの先、生き残るには 誰かがWinny互換ファイル共有ソフトpynyをネットワーク部分だけ完成させて 俺がpynyにGUIを乗っけて配布すれば、Pythonは生き残る。 http://pyny.sourceforge.jp/
8 : むしろnyがいらね
9 : 継承で出来ることをデコレーターでやる奴は馬鹿! orz.......
10 : ヽ / /⌒\ /ヽヽ|/⌒\ii|\ / /ヾゞ///\\| |/ |;;;;;;|/ハ \| |;;;;//⌒ヽ |;/( ^ω^) >>1 おっおっおっ乙枯ー . |{ ∪ ∪ |;;ヾ.,____,ノ |;;; | |;;;;;| |;;;;;|
11 : tracのプラグ印を書かなきゃいけないんでpythonを覚えないといけない んだけど、何か良い本を教えてください。 Perl,PHP,Rubyなどの言語は一通り使ったことがあります。 なのでプログラミングの基礎から説明している本は不要です。 なるべくさくっと読めるやつが欲しい。
12 : >>11 とりあえず、最初に公式のチュートリアルは読んだか? http://www.python.jp/doc/release/tut/tut.htm あとは必要なときにライブラリリファレンス眺めれば本は買う必要ないと思う。
13 : 自分もチュートリアルを一番に薦めるけど、 どうしても紙媒体を一個持っておきたいって言うなら みんなのpythonかな、・・ 一番万人向けなので要らなくなったときに人にあげやすい(ぇ 波長が合えば実践python(一番新しい奴)でも、いいけど、 結構玄人向けなのと、表紙が萌えっ娘なのであまりお勧めできない それ以外はもう、微妙に古かったり(クイックリファレンス、切り口がおかしかったり(ノキア本、作法本 高すぎたり(クイックリファレンス
14 : >>12-13 とりあえずみんなのPythonを買ってきました。 となりに実践pythonもあったけど、あの表紙はありえないし、 中身の2段組みも見にくいし、内容も薄い感じがしたのでパス。 みんなのpythonはまだ半分くらい読んだところだけど、まあ まあ読みやすい。 とにかくおすすめありがとうございました。
15 : http://www.amazon.co.jp/gp/product/4873112109/
16 : なんか、pythonに慣れてくると、__str__とか__call__とかがない言語は もうほとんどやる気が起きない
17 : don't leave me
18 : >>> a=[1] >>> b=[1,a] >>> b [1, [1]] >>> a.append(8) >>> b [1, [1, 8]] >>> del a >>> b [1, [1, 8]] >>> a Traceback (most recent call last): File "<stdin>", line 1, in <module> NameError: name 'a' is not defined
19 : >>> a=9 >>> b [1, [1, 8]]
20 : python詳しくねーけどそれ単純にaという名前をaの中身に対応付けるのをやめただけじゃねーの?
21 : pythonなんか,この先生きのこらなくていい
22 : ここは「Pythonを使いこなせない人が愚痴をこぼすスレ」になりました。
23 : Python 2.5 (r25:51908, Sep 19 2006, 09:52:17) [MSC v.1310 32 bit (Intel)] on win32 Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information. >>> a=1==1 >>> a True >>> 存在理由の分からない仕様w
24 : >>23 それ結構使われていると思うのだけど、まあなくてもいいと言えばそうかもね。
25 : >>23 なんか不自然なことがあるのか?
26 : 「a」ってタイプしたら a の値が表示される仕様のことかな?
27 : 最近、日本で Python が異様に流行っている件...
28 : >>27 kwsk
29 : 流行ってねーだろ
30 : みんなのPythonが出てから 本屋で他の本も見る機会が増えた気はする でも、流行ってはいないな ましてや、異様になんてもってのほか
31 : Excelのマクロに採用されたら当分生き残ると思う願望
32 : それいいなぁ
33 : 秀丸エディタのマクロにも採用
34 : Emacsのマクロにも採用
35 : Blenderがある限りはBlenderユーザーの間においては死にようがない ということで、みんなも3DCG始めないか
36 : これ面白そうだ
37 : ウェ〜イ、耳片方だけ〜
38 : python
39 : やっぱりdef @deco func(x, y):って言う書き方のほうがよかった。 @deco def func(x, y): だと、まず@decoを形容詞にした場合語感がおかしいし、 @decoごときで一行とられるのが不愉快。 一行に濃密な意味を含められるpythonで、デコレータを使った部分だけ 異様に一行あたりの密度が薄くなるのが不愉快。
40 : >>35 物理エンジン搭載済みだしGameBlenderを始めようョ 3DCG描くだけよりPythonいっぱい使うし。
41 : pass は不要 if True: 0 で十分。こんなことで、予約語をひとつ増やすのは愚か。 せめてpassをbuiltin定数か何かにするべき。
42 : rubyなんて終わりまくってる言語大嫌いなんだけど、 ちょっとrubyスレ覗いたら、repositoryのコメントにみんな で突っ込んだりしててちょっと楽しそう・・・・クヤシーヨー・・・
43 : pythonも五十歩百歩だろ
44 : なにを持って終わってるか次第だな
45 : >>41 オセロでも作らん限り、クラスにpassなんて関数定義しないでしょ。 予約語とかぶるようなら、あなたのネーミングセンスが(ry。
46 : >>>open('as.py', 'w').write('print "ok!"') >>>import as as as, as as as, as as as ok! なんだってーーー!!!
47 : asは2.6から予約語になるってさ
48 : scipyとnumpyは使える。
49 : >>46 「as を as として import」 *3 してるのですか?! as.py の中の asモジュール を asオブジェクト として読み込むとか… わたし、わかりません ><
50 : class MyGod(object): pass
51 : def fib(n,m): a=b=1 while 1: a,b=b,a+b print '()'*(a%m) if b>n: break fib(2**1500, 35)
52 : PEP 3114 accepted ttp://mail.python.org/pipermail/python-3000/2007-March/006027.html
53 : GuidoってまだABC触ってるんだね。 >interfaces: no, but I'd like to work on ABCs instead ABCは実験場か?w
54 : >>>def a(*v): print 'fuck'; return 1 ... >>>class A: ... __metaclass__ = a ... def b(self): pass ... fuck >>>A 1 メタクラスってこういうことか、・・・ 凄いのかヒドイのか微妙なのか、良く分からん、けどなんとなく面白いかも・・・
55 : 'pre-decorator' @@(metaclass=mymeta, private=True, **kwargs) class Foo(base1, base2, *otherbases): ...
56 : PEP3115重ッ
57 : よく見たらまだだった >>52
58 : e.__traceback__
59 : chris monsonのせいでoctalのliteralが0o123に・・・
60 : octalスレッドが荒れてるせいで肝心のメタクラスレがぜんぜんすすまなくてツマラナイ
61 : >>59 なにそれw きんもー☆
62 : その前にpushされてたのが、0t345と0c345 でも、もう本格的に、0o345に決まったらしい・・・ ちなみに、0X1213みたいな大文字表記は禁止されるらしい。 したがって0O234という最悪の事態(笑、は免れるらしいw
63 : PyPyがpython-devに合流する可能性があるんだね。 py3.0のリリースよりはずっと先の話らしいが・・・ rubyはyarvに移ると言う、けど、この点ではrubyの方が一歩リード・・・? perl6が出たらすべてにおいて先頭を走ってそうだけど、何しろ出ないからなぁ・・・
64 : おお、single-line blockは消えなそうと・・・危ない危ない・・・
65 : http://slashdot.jp/articles/07/04/03/0913232.shtml
66 : py3.0a1deadline告知キター 3000-list全然書き込み無いからこのままpep終了かと思ったけど、 少なくとも、5つは隠し玉が保留されてることが判明w 個人的に"abc" "efg"はかなり気になる、(ゴルファーとしてはw
67 : 海外も4月頭は忙しいんだっけか? py3コミュもpl6コミュもなんとなく静かだ・・・
68 : >>66 ソースを出して話してくれよ じゃないと参加したくてもできないじゃないか
69 : ttp://mail.python.org/pipermail/python-3000/2007-April/006559.html ←Guidoの締め切りのお知らせ ttp://mail.python.org/pipermail/python-3000/2007-April/006561.html ←PEP予告 ttp://mail.python.org/pipermail/python-3000/2007-April/006563.html ttp://mail.python.org/pipermail/python-3000/2007-April/006564.html ←PEP予告
70 : ABC, adapter, generic・・・実現したら、かなり危険な匂い・・・ グイドがTOOWTDIを捨てると名言したのにワロタ
71 : さて明日で3.0aに入る機能は締め切り どうなることやら、・・・
72 : ちょっとみないうちにPEPが3132まで伸びてる、・・・、締め切りぎりぎりで大量投入されたんだろうか・・・読みきれない・・w
73 : PEP3117って何だコレと思ってたら、エイプリルフールネタだったのか・・・今日まで気づいてなかったww
74 : PEP一気に伸びたけど結構リジェクトが多いので本当の変更はそんなになさそう・・・
75 : なるほど、pep313もApril-1か・・・ http://www.python.org/dev/peps/pep-0313/ RomanNumeralLiteralってそらないわw
76 : map, filter残りますよと・・
77 : イテレーターを返すのがふさわしい場合は全部イテレータを返すようにするって言ってるけど、 rangeぐらいはrangeとxrangeを残すべきじゃないのか、 本当に配列が欲しいとき、(たとえばエラトステネスの篩みたいなコードで いちいち、a=[x for x in range(1000000)]とか書かないいけないのは、多少違和感がある。
78 : list(range())で良いんじゃないか
79 : それだぁ〜
80 : Pythonってコンパイルできるのだと思っていましたが、Windowsだけ????? 他0$だと、ソース●三重?????
81 : >>> True=True==True==True==True==True==True >>> True True
82 : 意味の分からない文に遭遇 >>> False in [False] True >>> (1 in []) in [False] True >>> 1 in [] in [False] False
83 : inは述語だから、a in b in cは(a in b) and (b in c)の意味だった >>> 0 in [0] in [[0]] in [[[0]]] in [[[[0]]]] in [[[[[0]]]]] in [[[[[[0]]]]]] True
84 : 実用性ゼロ
85 : >>82 ↓これと同じことだと思う。 >>> False==False True >>> (1==2)==False True >>> 1==2==False False >>> Pythonの比較演算子は複数つなげられる。その場合、 最初の比較演算子が False なら結果は False、そうでなければ 次の比較演算子が False なら結果は False、そうでければ その次の比較演算子が・・・・・と続けていって すべての比較演算子が True なら結果は True となる。 ある比較演算子で False になると、そのあとに比較演算子があっても評価されない。 1 in [] in [False] の場合、最初の in 演算子が False になるので 次の in は評価されないまま結果は False となる。
86 : うへ、かぶった orz
87 : >>83 in演算子にもこの法則適用されるんだ…… >>84 そうねw
88 : >>> o='oOo' >>> O='ooOOoo' >>> def ooOOooOoOOoo(oO): print oO; return ooOOooOoOOoo ... >>> ooOOooOoOOoo(o)(o)(O)(O)(o)(o)(O)(o)(O)(O)(o)(o) oOo oOo ooOOoo ooOOoo oOo oOo ooOOoo oOo ooOOoo ooOOoo oOo oOo
89 : いまのOctalは危険な気がするので0o123で良いんだが (つーかどうせ使わん)、そんなことより2進表記を 用意して欲しいものよ・・
90 : 危険って?
91 : こういうことじゃないの? >>> 064 # base 8 52 >>> int('064') # base 10 64 2進表記って↓とは違う話? http://www.python.org/dev/peps/pep-3127/
92 : あ〜まさにこのPEPで言い尽くされてます。 ちなみにハードウェア寄りの仕事してると ビット列扱うことが結構あるんですわ。
93 : >>92 ハードウェア寄りの仕事でPython使うのん?
94 : いつでもどこでもPythonを使いたいもんだ。
95 : http://groups.google.com/group/comp.lang.python/browse_thread/thread/8359c264e516570e/b56603ecfb574ef3#b56603ecfb574ef3 flattenとか結構共通の話題なんだなぁという感じ・・・ 2chよりレベル低いのがわらわらいて笑える
96 : きのこ
97 : そんなことは無い グッスミン、ララ〜、ララッラ、ラッラッラ〜
98 : 死にかけてるわけじゃ無いんだから、 このスレいらんがな。
99 : このスレは本スレにはとても書けない様なかっこいいネタを見つけてしまった人専用の隔離スレです。
100read 1read 1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
OpenMPプログラミング (388)
Visual Studio 2012 Part4 (431)
[無料でラクラクJava帳票作成] JasperReports使い集合 (317)
JavaScriptスレ2 (537)
訃報: C 言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去 (576)
Silverlight登場で.NET使い大勝利!!! Part2 (491)
--log9.info------------------
さっぽろ雪まつり(札幌雪祭り)スレ (583)
■■■青春18きっぷ 75■■■ (200)
那須高原総合スレッド 7 (801)
北海道 道東スレ 24 (494)
山形さ来てけらっしゃい その11 (856)
大阪観光案内 2 (470)
立山・黒部アルペンルート(7) (778)
名古屋への旅【ナゴヤ飯】16泊目 (764)
中国人、韓国人対策 (966)
【新】♪群馬県の観光総合スレ♪その3 (212)
IDテストスレ part13 (290)
沖縄(^o^)/観光 その88 (839)
奈良をマターリ語るスレッド part 37 (443)
【伊勢志摩】三重【熊野】 (255)
◆伊豆諸島総合【大島〜青ヶ島】◆ (380)
北海道 道北7(カニうどん) (707)
--log55.com------------------
エボルバあぼーん
^−^Bフレッツ完全歩合営業情報^−^
コミュニケ〜タ〜の独り言
NTTデータはなぜフュージョンに出資?
マイライン板 閉鎖要求
東京23区の市内局番
日本の通信をよくする方法(試案1)
NTT社員が余りにアワレで。