2012年07月プログラム37: スレ立てるまでもない質問はここで 122匹目 (211) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
国産オープンソースDIコンテナSeasar2 その16 (497)
【消しゴム】MONOを使ってみるスレ4【じゃない】 (251)
【コボル】COBOL不要論【ただのDSLだよね?】 (338)
OpenMPプログラミング (388)
懐かしのMS-DOSプログラミング (380)
OpenWatcom C++ (738)

スレ立てるまでもない質問はここで 122匹目


1 :2012/11/01 〜 最終レス :2012/11/08
質問する前にGoogleで検索しましょう。http://www.google.co.jp
プログラム・ソフトの使い方は PC 初心者板やソフトウェア板へ。
ウイルス、ハッキング・クラッキングを求めるような発言は禁止です。
Javascript は Web 制作板、CGI は Web プログラミング板へ。
業界談義、愚痴はプログラマ板へどうぞ。
ゲーム関係の話題はゲーム製作板へどうぞ。
ネタ、板とは関係の無い話題はご遠慮ください。
前スレ
スレ立てるまでもない質問はここで 121匹目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1346177196/

2 :
質問です。
WindowsでMinttyを使いコンパイルしてるのですが
Cでprintfとscanfを入れたものをコンパイルすると
先に表示されるはずのprintfでの出力が表示されずに
scanfの入力がが先に行われてまとめてprintfで出力されてしまいます。
対処法はあるのでしょうか?


3 :
コード晒せ

4 :
\nに出会うまでstdoutをフラッシュしないライブラリもある。
どうしても必要なら↑を手動でやればいい。

5 :
fflush(stdout);
を printf と scanf の間に入れる

6 :
Rー

7 :
ははー

8 :
999 :デフォルトの名無しさん [↓] :2012/11/02(金) 07:32:58.17
すてま乙
1000 :デフォルトの名無しさん [↓] :2012/11/02(金) 07:41:14.73
Microsoft ステマ Windows 8 記念 カキコ

9 :
教えて下さい。苦しんで覚えるC言語で
#include <studio.h>
Int main(void)
{
Int value1=10;
Int value2=20;
Printf("1:value1 %d\n",value1);
Printf("2:value2 %d\n",value2);
{
Int value1;
Value1=30;
Value2=40;
Printf("2:value1 %d\n",value1);
Printf("2:value2 %d\n",value2);
}
Printf("3:value1 %d\n",value1);
Printf("3:value2 %d\n",value2);
Return0;
}
でvalue1の値が10→30→10は理解出来ましたが、何故value2の値は20→40→20とならずに20→40→40なのでしょうか?ブロック中で変更した結果がvalue2だけそのままなのはどういう仕組みですか?先輩方お願いします。

10 :
>>9
http://ideone.com/Ns0oy0
どういう仕組みか以前にそれはC言語じゃない

11 :
>>9 C言語では大文字と小文字を区別しなければいけない。
value1は、内側で同じ名前で宣言している。だから新しいスコープの中では
value1は、内側のvalue1であり、スコープを抜けると外側のvalue1となる。

12 :
行頭だけ大文字になるのって、そういうエディタがあるのだろうか。
それはともかく
value1 は最初に定義されたものと、内側のブロックで定義されたものの2つがあるのに
value2 は最初に定義されたものだけなので、内側のブロックでも最初に定義されたものが
変更されるからです。

13 :
iPhoneから書き込みしてるので行頭のみ大文字になっちゃってます(´・ω・`)
1のみ変更されそれ以降は変更されないという認識で良いでしょうか?

14 :
>>13
iPhoneで書いてるが小文字にできるぞ

15 :
        _,rr-―''''¨゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`゙゙゙゙゙゙゙゙''ヘi、、   ,,,,-―---、
      ,r‐'″    ._,,,,             `'lri,!'''″     ゙l
     .,,,″    ,,r'"`  ゙゙l,               ゙ヘ,     |
     !アr,   .l°.ェ'ニ,コ .|                ゚ヘ、    |
       `'i、  .く_,、vr''″ .,                  ゙'i、 .,,/
         ゙X、        ト                   ゙!,゛    .,,r‐--、
   ,、_,、 .,,,,r‐'″        |                    } .,,r‐'^’   .|゜
   め゙゚“゙゙~゛           |                     ̄`     .,l゙
   |                ,i´                       ,l゙
   ゙!、                ,i´                       ,ノ
   .'┐              ,,-°  '=,,                   /`
    .゚!,          ,,,,r'″     ゙┐                 ,l゙
      ゚'r,    .''''"`         │    .,,-''i、          /
       `''x,      .|        |  .,,r'"  .゙┐           ,i´
         ~'ヘi,,,   |           |_,r・″    'ヘ,、         l゙
           `¬--|i,,,,,,,,,,,,,,,,v、r',广        ゙ヘ=@   ,l゙
                `゙'ーぃ--r'″           `'―、,,,,/

16 :
>>12
ああっ!!
そうか!!!分かりました!!!!!
ありがとうございます(゚∀゚)

17 :
だからそのサイトで学習しちゃダメだって。

18 :
最近ちょっとしたどうでもいいレスがちょくちょく削除されてるのが目につくな
有用ではないけど違法ってわけでもないのに

19 :
ありがとうございました。
ttp://code.google.com/p/mintty/issues/detail?id=218
これ以外の方法が見当たらないのでcmd.exeなり使って回避します。

20 :
studio.hに少しニヤっとしちまった

21 :
>>17
オススメ勉強法教えてくれ

22 :
自分で入門書を書く。

23 :
ゲームプログラマーを目指しています
よくある量産型ソーシャルゲーム(モバゲーの怪盗ロワイヤルなど)ではなく、
TERA・FF14などのPCオンラインゲームやポケモン・ゼルダなどのコンシューマーゲームのプログラマーになりたいと思っています
2D3Dはあまり気にしませんが、3Dメインにやっていきたいです
そこで今のうちに言語を勉強して簡単なゲームを作れるようにしておこうと思ったのですが、どのような言語が必要になってくるのか明確にわかっていません
C C++ アセンブリ Java DirectX
この辺りが必要になってくるのかなと思っています
そこで質問なのですが
上に書いた5つを勉強すれば3Dゲームのプログラマーでやっていくことは可能でしょうか
それとも、上に書いた5つ以外にも必要なものがあったり、必要ないものがあったりするのでしょうか
もし必要な言語を全て習得する場合、どのような順番で勉強していけばいいのでしょうか
よろしければ教えていただきたいです 勉強する期間は3年ほどあります
長文失礼しました

24 :
>>23
数学と物理はやっとけ。
数学は線形代数は必須だが、数学には無駄がない。
物理はフィジックス作ったり、動きにリアル感出したい時とかに重宝するよ。
基本的には言語よりもアルゴリズムを把握しないとうまくいかない。
言語でできることって少なくて、処理の高速化と書きやすさ位しか無い。
一応、コンシューマで書くんやったらC/C++と汎用的な3Dの知識じゃないかな。一応C#もかじっておくのをおすすめする。
カリカリチューンするんやったらアセンブリもいいけど、
PCとコンシューマでつかうCPUの癖が違うからやったほうがいいけど、無駄になる可能性はある。
とりあえず、とある三角形の行列変換。ができないと入門もできないので、長い道だけど一歩入ってみるといい。

25 :
ゲーム開発関係の知り合いを増やすのを勧める
Twitterでもいい、実際に会うのもいい
ゲームプログラマになるまでの過程をブログで公開するのもお勧め
繋がりが増えるし、行き詰ったときに助けてもらえる

26 :
そういうゴミ情報は検索のノイズにしかならないから、検索エンジンに引っ
かからないフェースブックとかのゴミ集積所でやってくれ。マジ迷惑。

27 :
ブログのタイトルに【未解決】とかいれたら検索結果から目フィルタしやすい

28 :
来年からゲームプログラマ目指す専門学校に行くのですが
入る前から勉強しておこうと思っていますが
C言語、C++、アルゴリズム、DirectX、数学、物理を勉強すればいいんでしょうか?
こんなに多くは専門までに勉強できないと思いますが、入ってからも勉強するので教えてください。
また購入しておいたほうがいい書籍はなにかありますか?
一応
・ロベールのC++入門
・新版 明解C言語 入門編
・ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術
を購入しています。

29 :
知識よりも実力や根気。
低給でもいいからまともなIT、ゲーム会社で働く。

30 :
ゲームの一本でも作ればいい
足りないものはその都度わかるだろ

31 :
プログラミングやグラフィックスを学習しておくのは結構なことだが
もっとも重要な英語を忘れてやしないか
海外のサイトや資料、書籍を読めるくらいにはなっておけよ

32 :
どんなにすごいプログラムを書けても、
つまらないゲームだと見向きもされないよ。
ゲームに限らないとは思うけど

33 :
プログラム書く人間とは別の問題だろ

34 :
糞ゲーかどうかは人により異なるからねえ
私にはフリーセルは意味不明、マインスィーパは馬鹿受け毎日やってる、とかね

35 :
R糞コテ

36 :
さすが糞コテ
言うことが違うw

37 :
え?まいんすいーぱって中毒になりません?おっかしーなー‥‥

38 :
>>31
英語は例えばTOEICのスコアならどれぐらい必要ですか?

39 :
>>38
TOEICじゃない
文章が普通に読めるくらいだ

40 :
ただ勉強しましたよりコレを作りましたの方が説得力があるのは確か
上で偉そうに回答してるやつらはたいしたモノも作れないけどw

41 :
>>31
でもゲームプログラム関係の教科書や書籍は日本語のものなど滅多になく英語のものだけですよね?
そこでいう英語を読めるというのは結局TOIEC 800-900 以上を目指す勉強とかわらないじゃないですか。

42 :
TOEIC800-900はどこから出てきたんだぜ

43 :
700もあればほとんどのドキュメントは読める

44 :
900点以上あれば、長文だろうと微妙な言い回しだろうとすらすら読めますよね。
辞書片手に日本語訳していくような作業よりも、まずは英語の方を集中して勉強して読めるようにして、それからすらすら読みたいじゃないですか。

45 :
マニュアルみたいな限定的な分野の英語を読むのにさほど苦労は要らない

46 :
常に辞書が要るのはせいぜい600までだな

47 :
>>44
時間が無限ならそれでもいいんじゃないか

48 :
900点は、集中して1年、仕事や別のことと同時なら2年ぐらいでとれないものなんですか?

49 :
ゲーム関連の外書なら一石二鳥かもしれませんね、そんなんあるのかしらないけど

50 :
そんなに取れるなら社会人二年目以降はみんなTOEIC900持ちだ

51 :
今TOEICスコアいくつよ?

52 :
常に新しい技術が出てくるから英文を抵抗なく読めるようになれ
日本語に訳して日本に紹介する覚悟でやれば一石二鳥だ

53 :
TOEICは、難しい単語やへんてこな言い回しを覚えさせるだけで、ただの金儲けでしかない。
900点持ってても会話も作文もろくにできないくせにドヤ顔なやつが多い。

54 :
TOEICは1年で100伸びればまぁまぁ

55 :
マインスィーパはマウスになれない初心者が、ボタンを押す練習できるように提供したんだと思った

56 :
文章が普通に読めるためには母国語がまともに読めないとな

57 :
メーカーが出している公式ドキュメントはTOEIC600もあれば読めるだろう。
くだけて(おちゃらけた)ハッカードキュメントは800超でも慣れてないとつらいかも。

58 :
TOEICのスコアを採用の重要項目にするIT会社ってどういうことやってる会社ですか?

59 :
>>24
ありがとうございます
アルゴリズムは言語をある程度勉強した後に見てみようと思ってます
>>25
ありがとうございます
Twitter少し覗いてみます

60 :
SNS作るのに最適な言語って何?

61 :
>>23
どれも役に立たないからUnityかXNAでゲーム作れ。今すぐにだ。

62 :
>>60
ツイッターにも使われてるRuby on Rails

63 :
>>62
×使われている
○使われていた
http://www.publickey1.jp/blog/11/twitterruby_on_railsjavavm.html

64 :
>>61
UnityやXNAはC#がメインと聞きました
実際の開発現場ではC#は全然使われていないと思うのですがどうなんでしょうか

65 :
>>64
うちでは使われている。C#はgui, ハードコントロールはc++

66 :
>>61
ゆにてーはしらんけどXNAってディスコンされそうな雰囲気じゃね?
個人的には、線を引くアルゴリズム考えて、それで任意の三角形を書いて、
それを行列変換して回転してみるのが基礎だと思ってる。隠面処理が出来ればもっといいNE。
俺、素養無いからこれだけで数年かかった。趣味グラマだけどね。

67 :
>>64
一応、PSVitaの開発環境の中にはC#入ってたと思う。ホビーユースだったかもだけど。
あと、XBOXのホビーユースのプログラムもC#。XBOXのストアに出すにはリアルマネーかかるけどな。

68 :
>>65
>>67
一応使われてるんですか・・・
場所にもよるんですね
とりあえずは自分でゲーム開発することが大事そうですね

69 :
PHPでSNSを作って、そこに入会したやつに、どの言語で作るのが最適か聞けよキチガイ

70 :
>>69
どこがキチガイなんだ?
お前の書き込みの方がよっぽどキチガイじみてるがw

71 :
今さらだけどTOEICの勉強ってプログラミング関係の文書を読むのに役に立たないね。
専門的な英単語を一切扱わないじゃんあれ。

72 :
何を当たり前の事を

73 :
>>60はマルチしてるクズ

74 :
派生質問
>>57
もうちょっと脳内のEnglishStreamParserを鍛えたいので、
おすすめのハッカードキュメントおしえろください
現行レベルは、上述のとおりの、MSDN読むのが苦にならない程度
好みの領域は、C/C++/汗

75 :
> MSDN読むのが苦にならない程度
MSDN 毎日読めばいいじゃん

76 :
>>75でFAだな

77 :
読みばかりだと限界がすぐ来るよ
発信していかないとそれ以上は伸びない

78 :
ubuntu12.10でgdbを使おうとしたら
__GI___libc_malloc (bytes=512) at malloc.c:2910
2910 malloc.c: そのようなファイルやディレクトリはありません.
って言われてしまいました
OSの再インストール以外でなにか解決法はありませんか
gdbの再インストールはやりました

79 :
next

80 :
英語のマニュアルを毎日読んで
日本語に翻訳して日本に紹介しろ
面白いように英語力が付くぞ

81 :
嘘です☆

82 :
嘘じゃないぞ

83 :
あ、朝鮮人発見

84 :
グロッサリを意識すると真剣に大変だぞ 力がつくのは認める

85 :
質問です。ゲームで主に使用されている言語について
1.PS3やWiiやDSなどでプレイするゲーム → CかC++
2.PCでインストールしてプレイするゲーム(steamのゲームなど) → CかC++
3.PCのブラウザゲーム → Java PHP
4.携帯やスマートフォンでできるアプリ系(モバゲーやGreeのものなど) → Java PHP
で合ってるでしょうか
オンライン・オフライン問わずにです

86 :
なんでそんなに視野を狭くするの?
これじゃなきゃダメってレッテル貼りして安心したいの?

87 :
>>86
勉強する言語が多すぎても時間が足りなくなって良くないと思ったので絞ろうと思い質問しました

88 :
変わっていくものだからお前のような柔軟性がないやつは生き残れない

89 :
>>85
1. C か C++
2. Visual C++ .NET か Visual C#.NET
3. perl php ruby python java javascript actionscript (HTML CSS SQL)
4. 3と同じ

90 :
なんでもいいから一つ作れ

91 :
>>85
その中で言語絞るならC++とPHPだな。
この二つを極めれば後はどうとでも応用が利くから
どの会社入っても活躍できるようになる。

92 :
PHPを選ばせるとは流石だな

93 :
phpの.で文字列繋ぐのは未だに馴染めない

94 :
>>89
ありがとうございます
>>90
それは理解しているつもりです

95 :
>>91
ありがとうございます
連レスすいません

96 :
>>93
それは、perlからきたんじゃね?

97 :
androidアプリについてです。
eclipseでプロジェクト作った時に
import android.os.bundleとかでますが、
この中身はどこで確認できますでしょうか?
この中身が分からん限りは自分で活用できないと思うのですが、
そうでもないのでしょうか?
ぐぐってもあんまりリファレンス的に乗ってないのですが。。。

98 :
君の求める中身とやらは一体何の事?

99 :
>>98
例えば、import android.app.Activity;
の中にはいろんなクラスやらが定義されていて、
それをスーパークラスに指定して開発するもの
と勝手に思い込んで質問しました。
それであればそのクラスの一覧を知りたいと思ったのです。
この思い込みが間違いなのでしょうか?


100 :
http://developer.android.com/reference/android/app/Activity.html

101 :
中身がどうなっていようが使えるのはpublicやprotectedなメンバだけ
それらはリファレンスに全て書かれてる
Activityは継承して使うけどBundleは継承しない
というかfinalだからできない

102 :
>34 >55
http://codepad.org/TcFeQ2oe

103 :
win8のストアアプリ開発のスレはどこですか?

104 :
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1349932734/

105 :
METROスレってなくなったのか

106 :
メトロ=ヘドロも消えてくれ

107 :
まったく読む価値ないけど
Metroスタイルアプリ開発について語れ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1343038488/

108 :
Metro自体に価値がない
負けるのみ

109 :
Metro 解除してクラシックにするのはどうやればいい?

110 :
情弱乙
http://engineermemo.wordpress.com/2011/09/15/windows-8-server-8-dp-%E3%82%92%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AB%E5%A4%89%E6%9B%B4/

111 :
>>110
それもうとっくの昔に塞がれてる
情報遅すぎ

112 :
うるせーぞ朝鮮人

113 :
行き詰まると朝鮮人呼ばわりするキチガイ乙

114 :
ブサヨ消えろや!

115 :
おいネトウヨ

116 :
ネトウヨ言うな
ネトウヨ言うのは朝鮮人しかいない

117 :
まぁまぁ>>110がただのバカだったという事でひとつ

118 :
チョンが火消に必死w

119 :
何かプログラミングで作りたい物がある時に、
どういう構造で作るのが一般的なのかをチャートで紹介してるサイトとか本てある?

120 :
>>119
デザインパターンを知りたいの?

121 :
おい朝鮮人自演よせ

122 :
ネトウヨ消えろ

123 :
はい朝鮮人ファビョったー!!www

124 :
やっぱネトウヨって障害者なんだ

125 :
お前ら、せめてプログラム言語でやり合えよ

126 :
printf("朝鮮人はさっさと竹島返せ!\n");

127 :
>>119
オブジェクト指向とか構造化とか、どの開発手法があってるかって話?
それともそのあとのクラス化の基準とかの話?

128 :
チャートって事は実際の使用頻度や割合を知りたいんだろ

129 :
>>126
ノーノーそれは間違っている。正しくはこうだ!
printf("竹島にいる朝鮮人はさっさと日本から出国して(・∀・)カエレ!!!\n"); 
だ!

130 :
>>128
そうか。
質問で分岐して答えまで行くフローチャートみたいなのを想像してたよ。
自分のよく使う手法の適用範囲しか知らないな。

131 :
if(朝鮮人の主張){}

132 :
>>119の質問の仕方からして、
>質問で分岐して答えまで行くフローチャート
の方じゃないの。
そして「そんなものは無い」が正解

133 :
いずれにしろ>>119には無用な情報

134 :
空のIF文は気持ち悪い

135 :
王道なんかないから
手を動かしてコードを書くしかない

136 :
>>134
#if 0
もうけつけないんですか?それは困りました

137 :
try{}catch(E e){}

138 :
// 朝鮮人にはエラーでも発生させとけ
#if 朝鮮人
食糞
#endif

139 :
>>134
そのままpython使ってろ

140 :
バッチファイルやPHPで原型を定期的に作るといい。
できる限り自作を減らす。

141 :
自分プログラミングは門外漢です。
例えば、掲示板を作るには、最初にどんなデータを取得して、こういう流れの処理をして、こういう風にHTMLに書き出す、みたいな大まかな流れがありますよね?
それを掲示板に限らず、いろんな制作物別に、言語別に、アウトラインプロセッサで表示したようなチャートを一覧として公開している情報源がもしあれば、
ぜひ見てみたいと思ったんです。

142 :
>>141
扱いとしてはアルゴリズムのことだと思うんだが、最近の風潮でフローチャートはダサいんだよ。
だから、凝ったもののフローチャートはあんまり見当たらないと思うよ。

143 :
世の中の人間は決まりきったプログラムばかり作ってるわけじゃない
そんなものはコピーすれば済む

144 :
特許明細書には、フr−チャートがでてくるよ

145 :
特許明細書には、フローチャート

146 :
>>141
そう言うふうにトップダウンで作ると変更しにくいから、ボトムアップでクラスとかから作るのが主流。

147 :
一般に使われているフローチャートはオーダーメイドだよ。

148 :
特許明細書は文系のパッパラパーも読めるようにフローチャート
車輪の再発明を避けるために再利用できるものは再利用する

149 :
>>141
「言語別」とか「こういう風にHTML」とか具体的過ぎるだろ。全然大まかじゃないよ。詳細設計だよ。
君が欲しがってるのは詳細設計。そしてそれはフローチャートだけで表されるものでもない。
そして普通、こんなもの丁寧に作らないし、公開もしない。
今どきの一般的なプログラムは永遠のβ版ばっかりだよ。流れなんて確定しない。
つまりコード読め。日本語で中身を丁寧に解説した文書がどっかにあるとか思うな。
コード読め。github行けばいくらでも読めるから。

150 :
CやJavaが学べる大学の学科って情報工学だけですか?

151 :
>>150
情報工学科はプログラミングを学ぶ場所じゃない。
Cだったら機械や電子の分野の方がより実践的なことをやるのでは。
簡単なプログラミングだったらどの学科だろうと教養科目として取れる場合がある。

152 :
>>151
PCやゲーム関係のプログラムなら機械と電子のどちらか選んだほうがいいんでしょうか?
完全に情報工学だけと思いこんでてこのままじゃ人生が終わりそうです

153 :
あんま当てにすんなヨ
朝鮮人の言うことは

154 :
要するに無いんですね。
予想はしてましたが。

155 :
日本の進むべき方向で見ると機械の方がいいんじゃねーの
工作機械絡めばつぶしがききそうだろ

156 :
>>155
参考になります

157 :
windows ストアアプリについての話題ってどちらですればよろしいでしょうか?

158 :
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1343038488/

159 :
>>152
専門学校も調べてみたら。

160 :
プログラミングだけだと表面的
情報科学系に進むとより深く体系的に学べる

161 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1296730132
PHPとPerl(CGI)の使い方について教えて下さい
↑のURLは知恵袋で質問したものです
知恵コイン500枚でお得だよ¥^−^¥


162 :
>>159
スクエニとかの新卒募集見たら専門自体表記されてなかったので・・・

163 :
>>23
貫徹してもデスマーチでも生きていける体力と精神力をつけろ

164 :
我慢したら後はつぶれるだけだろ

165 :
>>158
あざす

166 :
情報系学科はゆとり

167 :
どうしてこうにもブサヨはファビョるの〜?

168 :
ネトウヨキター

169 :
朝鮮人の必死さは異常

170 :
いいからお前らプログラム言語で表現しろよ。

171 :
>>169
おまえのほうがどう見ても異常

172 :
GUIプログラミングで有用なMVCパターンについて、
本質が分かるような比較的シンプルなサンプル的コードを掲載して説明しているWebサイトをご存じないでしょうか?
オブジェクト指向プログラミングのデザインパターンでは
そういった簡単な例を見ながら勉強できたので、
同じようにMVCパターンも理解できたらと思っています。

173 :
自分で調べることもできない人間になにがプログラマか

174 :
質問スレで質問することも自分で調べることの一環だアホ

175 :
「自分で調べる」と「質問スレで質問する」は対義語だ
混同してる時点で終わってる

176 :
質問内容を入力すると、
ネットを調べたり掲示板で質問したりして、
その答えを取得するプログラムを誰か作ってくれよ。
それで解決しそうだw

177 :
掲示板で質問するプログラムを作るなら、
文飾を変えないとただのマルチだと思われるね

178 :
そんなのを作ったとしてもまともに答えない奴ばかりで役にたたないだろうな

179 :
RR

180 :
>>175
R

181 :
それを作れるヤツなら、効率よく探せる検索ワードをすぐに思いつくと思う。

182 :
ゴミはくんなよ情弱が

183 :
だいたい質問に答える奴なんていないから

184 :
人間なんて存在しない

185 :
^p^

186 :
ヽ`ν´>

187 :
ここまで書き込まれた質問全てに言えることは
んなもん無い
コードが書けるなら考えて書け


188 :
以下のような行列の積を求めるプログラムを作成して下さい
行列xを表示
1 2
3 4
5 6
行列yを表示
1 2 4
3 6 9
行列xとyの積を表示

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
行列xとyの積を表示の下には計算結果を表示するようなプログラムを教えて下さい
お願いします

189 :
宿題は宿題スレへ

190 :
あそこレス遅いんすよ

191 :
ここでは煽られるだけ。宿題スレで再質問するときは「Qzは回答禁止」と書いとけ。

192 :
>172
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/22007616

193 :
>>188
専用スレ立てればいいよ

194 :
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1349527750/562-

195 :
認証付きのwmvを見るときにidとパスが必要なのですが
この処理が、1回認証されてる場合はテキストボックスに打ち込まないでも自動で
送られるのか認証されるので、ここで何が送られているかを解析
したいのですが、wiresharkなどでpostを見ればidやpassとして何が送られてるか
わかるものですか?
他のソフトでちょっとだけやってみたのですがPOST: 〜.jsてのはあったのですが
パスとかについてはよくわかりませんでした。できるんでしょうか!?

196 :
2回目以降は送られないよ
違うPCに持って行けばわかる

197 :
一度ある動画で認証すると、別の動画開いたときはその時の…。っていう
実装は見たことあるね。それでも、毎度垢をやりとりしてるとは限らない
DRM外し規制に抵触するようなら、そういうことが話せる板でたのんます

198 :
独学で、今までメインメソッドとclassが一緒に書かかれた物しか見たことなかったのですが、
初めて複数のjavaファイルを作成するサンプルにRました。
複数ある場合、メインメソッドが書いてあるjavaが一番に実行されるということでよろしいでしょうか?
と、どれくらいの単位でjavaファイルを分けるほうがいいんでしょうか?
ちなみにいま見ているサイトはコチラです。
http://codezine.jp/article/detail/5957?p=2
よろしくお願いいたします。

199 :
>>196
>>197
ありがとうございました
1回目はPOSTで送られるけど
2回目以降はWMPの実装によるってことでしょうか?

200 :
>>198
コマンドラインで実行する時、「java ○○」って書くでしょ。つまり○○ってファイルにあるmainメソッドから始まる。
もしエクリプス使ってるなら実行に関する設定を見ればどのクラスから始まるか書いてあるはず。

201 :
>>195
BASIC認証を勉強しなさい
あとお勧めのエロ動画を教えなさいw

202 :
>>198
jarならMANIFESTにどのクラスのメインから始めるか書いてある。単体テスト用にメインがあるのはよくある。

203 :
BASIC認証じゃなくてHTTP認証だろう。実装もDIGEST認証だし。

204 :
javaでif関数を使って神崎かおりのavを見たらRー失敗するクラスを作ってください

205 :
if関数使ってクラス作れってどういうこっちゃねん

206 :
hmac-sha1やhmac-md5などについて質問です
これらは「メッセージ」と「秘密鍵」からハッシュを生成しますけど、
「メッセージ」「秘密鍵」と便宜上名前が付いているだけでどちらの引数にメッセージを割り当てるかは自由だという認識は正しいですか?
つまり、可変の文章を「メッセージ」として使って固定された秘密鍵を「秘密鍵」として使ってハッシュを生成するのに対して
固定された秘密鍵を「メッセージ」として使って可変の文章を「秘密鍵」として使うのとでは、
何か違い(メリット・デメリットなど)ありますか?

207 :
「秘密鍵」の方は前もって計算しておくことが可能なので、生パスワードを保存しないで済む。(恥ずかしいパスワードとか)

208 :
>>206
> 「メッセージ」「秘密鍵」と便宜上名前が付いているだけでどちらの引数にメッセージを割り当てるかは自由だという認識は正しいですか?
その認識は間違っています。HMACにおいてメッセージと秘密鍵の役割は異なります。
HMACというのは、メッセージと秘密鍵を用意し、「秘密鍵を知っている者がそのメッセージを書いたこと」を保証するための手段です。
悪意ある人間がメッセージをすり替えたり改竄したりすることを防ぎます。
次にMD5やSHA-1などの「反復型ハッシュ関数」と呼ばれるものには伸長攻撃(length-extension攻撃)に対して脆弱性が存在します。
伸長攻撃というのは簡単に説明すると、秘密鍵を知らなくても「メッセージ+秘密鍵」から生成したハッシュ値を求めることができる脆弱性です。
これにより「秘密鍵を知っている者がそのメッセージを書いたこと」が保証できなくなります。
HMACは伸長攻撃が行えないようにするためにハッシュ関数を二回使っていますが、
質問者様が仰るようにメッセージと秘密鍵を逆に適用した場合は伸長攻撃が行えるようになってしまいます。
これについて原理を説明します。
HMACは以下のような手順で行われます。
message1 + key1 -> hash1
hash1 + key1 -> hash1A
ここで攻撃者の立場で知ることができるのは以下の情報だけです。
message1 + ? -> ?
? + ? -> hash1A
しかし質問者様の方法でHMACを使用すると
key1 + message1-> hash1
hash1 + message1 -> hash1A
これを攻撃者の立場から見ると
message1 + ? -> ?
? + message1 -> hash1A
となり、二行目において伸長攻撃が成立します。

209 :

初心者ですまねぇ。
http://d.hatena.ne.jp/hkhumanoid/touch/20090528/1243473358
これの下のほうだけど、
int event = r.nextInt(3);
この引数3ってどこに入るの?

210 :
>>209
nextInt(n)は0からn-1までの数字をランダムに返す
つまりランダムに0か1か2を返す

211 :2012/11/08
>>210
サンクス。とりあえずお決まりの形なのね。

TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
OpenWatcom C++ (738)
サウンドプログラミング5 (666)
メガデモを語る fr-08 (668)
Borland C++ Compiler オ ワ タ (313)
【C++】マイナーGUIツールキット (670)
COBOL vs Java 2戦目 (954)
--log9.info------------------
小狼Rで1000をめざすスレ (403)
小公女セーラはイイ・・・MAXイイんです!!! (783)
家族がふえるよ やったねたえちゃん (426)
【格闘料理人】さくら萌えスレ【ムサシ】 (240)
可愛いポリアンナとよかった探し (732)
xxxHOLiC・ツバサ考察スレ (237)
さくら板トリップチェックスレ2 (396)
とれたてみったん (204)
魔法騎士レイアース 龍咲海 (404)
優しい人がCCさくらの自作カレンダーを作ってくれるスレ3 (539)
白雪って何でこんなに可愛いのかな (242)
クラッシュビーダマンのナナさんに萌えるスレ (375)
ジュエルペット てぃんくる☆ (235)
【自作自演だけで1000を目指すスレ】inサクラタソ板 (270)
GA★ミントたんをめちゃくちゃにするスレPart2 (486)
ARIA The ANIMATION in さくら板 (380)
--log55.com------------------
安価・お題で短編小説を書こう!2
【少女向け】文庫ランキングを貼るスレ その37
【作者専用】小説家になろう作者スレ58【読専NG】
【Knight's & Magic】 天酒之瓢 総合スレ4 【ナイツ&マジック】
ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【84】
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.2
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.54【ワッチョイ】
☆ワシが小説の書き方を指南するスレ1★