1read 100read
2012年07月テニス176: なんで俺が初中級?? (604) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ルクセンブルグ】 ジレ・ミュラー 【確変待ち】 (301)
2012年ロンドンオリンピック (607)
テニスのくだらない質問スレ★2 (266)
wilson ウィルソン総合スレ 4代目 (699)
【Spain】ラファエル・ナダル30【VAMOS!】 (967)
ミルカ・ヴァブリネック統一スレッド Part2 (573)

なんで俺が初中級??


1 :2009/09/04 〜 最終レス :2012/08/09
スクールに通おうと思って体験レッスン行くけど
初中級からと言われる。ストロークは上級クラスだといわれるけど
なぜか初中級から。初中級なんてガキやもいるので手を
抜かなきゃいけないし.....

2 :
俺も

3 :
>>2
なんでだろうな。やはり「スクール」ってぐらいだから
平均的にできなきゃだめなのかな??
しかもダブルスなんて温くてやってられないし

4 :
俺なんか、ある県のAクラスだったのに、入会する時に
「初級からじゃないとダメ」って言われたよ。

5 :
やっぱりそういうことあるのね。
以前スクールで一緒だったヤツ、関東学生でシングルス本戦だったんだけど、最初、初中級へ行けといわれたと言ってた。
実際コーチと同レベルだったんだが、フツーにスピンサーブでサイドライン切れるのようなのを初中級に入れても、しょうがないと思うんだけどね〜。

6 :
俺は高校時代テニス部に入ってて一応経験者
だがハッキリ言って超がつくほどドヘタだった
まずフォア。
スピンをかける打ち方に凄くあこがれてたので先輩のやり方を見よう見まねで
やったりしたのだが、打点の取り方とかインパクトがめちゃくちゃだったので
まるっきりドヘタだった。とにかく上から強引にかぶせるような感じで打ってた
今思うとスピンをかけるという概念を全く理解してなかった
他の友達は自分のフォームを持ってたので安定してたのでうらやましかった
次ボレー。もうこれもアカン。ウエスタンでやってた。
勿論コンチでやるという概念知らず
次バック。両手。もう説明のしようがない
サーブ。もうダメダメ。1st失敗後の2ndなんてオバテニサーブ
トロフィポーズってなんぞや?
結局まるっきり上達することなく高2の夏休み前に退部
ハッキリ言って初級ではなく、やり始めの初心者と変わらないレベルだったと思う
それから10年以上の空白を経て突如テニスを久しぶりにやりたく
一昨年ほど前にスクール入会
勿論初級者からスタート
それからというもの死に物狂いで練習し1年弱で中級に昇格
今ではフォアは強烈にスピンをかけれるし、打球のキレもよい
フットワークも高校時代とは比べ物にならんくらい上達した
バックは途中から片手に変更し、大分上達してる
ボレーもフォアバックとも安定
スマッシュもフラットでもスライスでも打てる
サーブもしっかり回転をかけれる打ちかたもできるようになった
ダブルスのフォーメーションも大分理解できるようになった
目指せ上級!

7 :
うちのスクールもうまい人は最初は初中級にくるね。
でもそういう人は一ヶ月で上のクラスに行っちゃう。

8 :
それがあなたの実力

9 :
1に同感!!
正直モチベーション下がる。。。
でもどこのスクールでもそういうのあるって知ってホッとした。

10 :
件の彼、1回初中級に出たあと、居心地良かったみたいで(勝手に?)中上級にいついてた。
技術的には明らかに段違いだったんで、彼を含めてほとんど3人コーチ状態だった。
我々とやるときはほどほど手加減してくれてたけど、コーチ相手の時は本気っぽいパフォーマンスを見せてました。
ホントにできるんだったら、さっさと上級に振り替えでいいんじゃないの?

11 :
自己申告で自分は上級って言う人いますよね〜
コーチが決める事なんだけどね。いくらフォームがきれいでかっこ良くても
試合に勝てなければ初級程度って事
スクール入会するときはスクール生全員でトーナメント開催
その順位でクラス分けしればいいんだよ。

12 :
つか1の奴は一時期某スレで、「俺はフォアは上級なんだー!でもバックは下手なんだー!でもフォアは超上手いんだー!」ってほざいてたキチガイに似てるな。
同一人物か。

13 :
>11
なるほど、一人入会する度に全員総当たりで順位決めるということですなw
11の言ってるのが”素振りのフォームがかっこいい”てんでなければ、"フォームがきれいでかっこよい"ということは、
適切な打点が取れて(すなわち打点への移動と準備動作が十分早い)、
合理的にラケットを振れて、バランスを崩さない、などが高い確率で実現できているということだから、そういう人はまずまず強いことが多いけどね。
まあ少なくとも初中級フォアハンドバカ打ち系には負けないでしょ。
それよりスクールで扱いに困るのは、試合に強い変則プレーヤーじゃないかね。
フォアバック全部ぐりぐりスライスや羽子板アンダースピンサーブで厳しいコースをつくとか、難しいことを練度と経験で実現してしまってるおじさんたちみたいな。
それとビッグサーブ”だけ”プレーヤーとか。

14 :
>>11
試合って何をさすの??
クラス内で試合??

15 :
スクールに何を求めるかによっても違うでしょ。
奥様テニスカルチャースクールよろしく、テニスをして遊びたいのか、
技術のレベルアップを目指して部活の様にガッツリ練習したいのか。
そこのスタンスさえブレてなければ、クラス分けなんてそれほど問題視することじゃない気がするけど。

16 :
普通に上級から入れたけど?
釣りかな?

17 :
ストローク【だけ】しか上手くないんでしょwww?

18 :
ストローク「だけ」でも本当に上手ければ中上級あたりには入れるけどな。
初中級に入れられちゃうのは、本人が思ってるほど上手くない、か、ストロークは上級だね、と言われるのは実はお世辞というか、ガキ過ぎて周りが気をつかって誉めてあげてるか

19 :
>>18
普通は中級くらいから始めることが多いよな
初中級に入れられるのは、フォームや基本がおかしいと思われたか
あまりうまいとおもわれなかったんだろな
やってみてうまいと思われたら、あっという間に上げられるだろうから、何を文句いってんのかわからんな

20 :
スクールなんてインハイ優勝した俺が入っても中級扱いされるカス

21 :
>>1
それはスクールの方針なんじゃない?上のクラスに行きたいならちゃんと実力を示してたらいいだけ

22 :
>>18
俺のストロークはコーチが泡食うレベルだけどw

23 :
吠えたい年頃なんだね

24 :
1だが今日行ったところは中級だと言われた
どないなってんねんw

25 :
君のレベルが
初中級〜中級
ということ

26 :
ボレーも含めてそれぞれの項目がレベルに達していなければ
練習するのに支障がでるからな

27 :
ストロークはできて当たり前
ボレー、スマッシュ、サーブの形が悪いと万年初中級
かっこ悪いフォーム、癖あるフォームみてるとダサいと思う
オヤジテニスみたいで
他人に見えないように壁打ちだけしてろよ

28 :
軟式上がりのバカ打ちなんだろ。上級もおだてられてるだけで、もう

29 :
つか、インターハイ優勝とか関東学生シングルス本選とかが
スクールに入るって時点で、ものすごい違和感あるんだが?

30 :
>>29
転勤で来て、ちょっと運動したかったみたいだよ。
後はクラス内での友達づきあいに価値を感じてたようだった。

31 :
インターハイ優勝は、まあシャレだろうけどねw

32 :
上手い人は最初から上級に持って行きます。これは鉄則。
なぜなら、他の初級や中級の人のモチベーションが下がるから。
そして、上級者の人のボールは、初中級の人は危ないから。
以上の理由で、本当に上手い人は体験入学か初回レッスンの時点で上級に回すことを決めます。
>>1さんは自分で気づいてないだけで、ほんとに下手なんだろうと思います。
コーチをしている以上、プライドが高そうな人は褒めます。客商売上当然です。

33 :
そういうことだな

34 :
スクールはどっちかと言えばレベル判定はボレー重視、結構スクールによるけどね
ただ「ストローク上級」はお世辞だなw
本当にストローク上手い人には「ストロークは問題ない」とか「完璧」って言うんじゃないかな

35 :
ストロークが上手いつう定義がハッキリせんしな
とりあえず最低限スピン掛けれて打球スピードもそれなりにあれば最低中級だろうが

36 :
そだね、自信満々のアナタに対し初中級でへこまないよう慰めのお世辞だねぇ

37 :
おそらく「強い球を打てる」ことを、お世辞で上級並と言ったのだと思う。
オレの初中級の時がそんな感じで、ベースラインからジャンプして高い球をフラットで打ち込んだりしてたが、
ショートラリーもフォアに動いてのクロス打ちも満足にできなかった。
フォアだけでもいいから、
1.前後交互に動いて、高い球、低い球にも対処して打てること(スパニッシュドリルみたいな感じ)
2.左右交互に動いてクロス、逆クロスを打てること(センター&サイドラインで可)
以上を手打ちにならないでちゃんと腰を入れて、
フットワークがとっちらからずに大体思った方向に10往復程度打てることと、
3.フルスィングのショートラリーとライジングをスピンで打てること、
ができるなら、スクールだったら上級でいいんじゃない?
1と2で打点の判断と移動、体の使い方とボディバランス、3で準備の早さと薄く捉える技術が判定できる。
1氏はきちんとできるか?

38 :
子供の動画見しか見つからなかったけど、
これの前後をもっと強調した感じで、も少しうまく打ててれば上級でいいんじゃない?
http://www.youtube.com/watch?v=G8EjNewsTdQ

39 :
>>32が言うように、プライド高くて上手いと『思い込んでる』ような奴は、最初はとにかく褒めるね。
下手に修正点ばかり指摘すると、プライド傷つくのか知らないけど体験入学だけで後こなくなる。
ただ、私のとこのクラブでは最初から上級はない。どんだけ上手くても最初は中級。
ただ、3回目には必ず上級に上げる。これはおそらくどのクラブでも似たような感じだと思う。
3回で上級に上がれないようなら>>1は確実に下手w 

40 :
>>39
質問なんだけど、明らかに上手なら最初から上級でいいように思うんだが、
どういう理由で最初は中級にしてるの?
それに実際にそのクラブの上級で通用しなかったら、下のクラスでやってもらうのも納得して貰いやすいように思うのだが。

41 :
クラブの決まりごとみたいなものだから詳しい事情は分からない。
3回って言うのも、上級受け持ちのコーチ2,3人が見て「この人はこのレベルじゃ浮くな」と思ったら
さっと上げるからホント慣例。
年配のおばさんとかで中級でなかなか腕が立つ方が嫌な顔するのよ。「このクラスでは自分が一番上手い」
って人。そういう人がムスっとしてるとクラブの空気が悪くなる。
個人的には初回から上級でもいいと思ってる。
あと、下から上がってきた人ならともかく、最初っから上級でいいなと思うような人は、
上級で通用しないってことはないね。そこらへんはどのコーチでもちゃんと分かる。
そこを見極めたいからとりあえず3回は、ってことなのかな。
そう思わない人は中級に長く在籍してもらう。

42 :
>>41
回答どうも。
後段は「自称」上級の人が来たときの対処を想定して書いたものです。
まずは自己申告通りに入ってもらって鼻っ柱を折られた方が、本人も納得しやすいかな、と思ったもので。

43 :
無理に鼻っ柱へし折ったら退会されますからねw 大会実績があって「上級から始めたい」って人なら
いいと思うけど、自称上級な人に限ってプライド高いくせにガラスのハートだからw

44 :
なんか自称って話にされてるけどww
確かに大会でてないのでその辺のレベルは分からないが練習終わりにやる
試合じゃ勝っちゃうんだよね。勝ち残りとかだとずっと残っちゃうので
周りに申し訳ないしwこの辺のレベルだとサーブとフォアだけでやれちゃうジャン

45 :
でも初中級扱いw
どのクラブかは知らないけど、コナミかメガロスで初中級ならほんとにヘタだよ。
あそこはちゃんとクラス別にマニュアルがあるから。

46 :
>>45
だからこのスレ作ったんだが??
レベルの基準が試合なら勝ってる俺が初中級っておかしいだろ??

47 :
君のプレイを動画でうpして見せてくれれば答えようもあるけど。
その上で「なんで俺が初中級」なら話わかるけど、口三味線かもしれない実力で言われても・・・
ほんとに初中級のレベルなんでしょきっと。それ以外ないよ。
本当にクラブ側としては、上手い人を低レベルのクラスに置いておくメリットってないから。

48 :
>>46 おまえはなんでも他人任せなの?
自分が正しいと思うなら自分で環境かえろよ。
スクールは絶対的な優劣を決める場じゃないんだよ。
商売なんだから。

49 :

自称上級→他人からみたら初中級
俺だったらプライドで自殺もんだわw

50 :
>>44
>この辺のレベルだとサーブとフォアだけでやれちゃうジャン
これだねw
書き込みみてるとホントに上げちゃ行けない初中級〜中級レベルなんだと確信してしまったw

51 :
>>44
37の子供には勝てそうかい?

52 :
書き込みを追っていてちょっと思ったけど、ひょっとしたら、彼の性格を鑑みてあえて
初中級に回したのかな?という気もしてきた。
まあ典型的な「プライド高くて褒めて(認めて)もらいたくてしょうがないよ」君だけど、
中級に回してあまりちやほやされないよりは、初中級で「うまーい」と褒められたほうが
長く月謝払ってくれるとクラブの人が判断したのかもw
もしそうだとしたら良かったね。中級の実力はあるかもよ。
大人としては最低な扱われかただけどねw

53 :
煽りじゃないんだが、
草トーでもでてみれば自分のレベルがわかるよ。

54 :
とにかくフォアを相手のほうに打ち込むこと「だけ」は出来るんだろうけど・・
とりあえずバックハンド、ボレーで確実にポイント取れる?
君、ちゃんとした強い相手には絶対負けるタイプだと思う

55 :
C級D級でも、ちょっとフォアが強いと思われたら全部バックに集められるからね〜。
バック側ではずむ球の処理ができないと、このレベルの草トーでも厳しいね。

56 :
じゃあどの試合でどこまで行けば上級認定されるわけ??

57 :
・市内のB級で3位以内。A級で2、3回戦まで勝てる
・社会人県大会でベスト16程度にはいった経験
上級ならこんな感じだろう。こんな感じの成績のやつに勝ったというのではなく
この成績を獲れたらだ。

58 :
>>57
それはちょっと厳しかろうw
うちの県ならそんだけできたら、十分バイトコーチ以上だよ。
そもそもスレの趣旨からして、世間一般の上級ではなくてスクール上級を指していると思われるので、
社会人ベスト16以上の条件なら、上級クラスに在籍できるのは県で16人に限られることになってしまうw
技術で分けるにしても、スピンを打てない(打たない)からといって、年代別県1位のオジサンを中級とかにするわけにもいかんだろうし、ゲームを想定したパターン練習に支障がなければいいんじゃないの?

59 :
俺は現中級
まだ全てが上手いわけじゃないのでとにかくスクールで修行中
それ以外は可能な限り自主練。ウェイトもやってる
何もやらない日は本やら雑誌やらネットやら目を通して勉強中
もう試合に出ても大体大丈夫という手ごたえを得れば草トに進出しようと思ってるが
今はまだ微妙なところ。まずは上級に上がらんと話にならん
いずれはJOPなどに出るのが最大の目標だが今はまだまだムリ。
まずは草トからある程度の成績を残すことが目標

60 :
>>46
お前頭悪いな・・・
っていう頭の話しは置いといて。
マジレスすると、初中級でゲーム1位になった時にでも、もちろん担当コーチは見てるだろうから「1位になったんですが、上のクラスには上がれないんですか?自分には何が足りないんですか?」って聞けば一発で解決かと。
他の人も言ってるように、現場の人間に初中級と判断された人間が、プレイ動画もアップせず、「俺は初中級レベルじゃない!」って言っても「いや・・・お前の自意識過剰だろ」で終わりだよ。
多分お前は「そういうこと聞きたいんじゃない!例えばでもいいから、本当に初中級レベルじゃない人が初中級扱いされるのは何でなんだ?」と聞きたいんだろうが、それには「自意識過剰なんでしょ・・・」「何かが足りないんでしょ・・・」としか思われないよ。
「何かってなんだ!」と聞かれてもお前のプレイ見てないから知らんしな。

61 :
技術も安定してないのに、やたらと草トーに出ろと言う奴って何なの?死ぬの?
技術が安定してないうちに草トーに出ても意味無いだろ。
まあ自分の実力を知るっていう意味でならわかるけどな。

62 :
>>61
皆そういう意味(実力を知るため)でしか言ってなくね?君が死ぬの?

63 :
まさにそういう意味なんじゃないの。

64 :
>>61

65 :
>>61
馬鹿なの?

66 :
>>61
安定してから試合って、いつやねん?
上手くなったら試合って言ってるのと変わらんわ。

67 :
この中では俺が1番上手いな。

68 :
>>67いきなりそんな事言われても・・
せめてJOPくらい持ってるよね?
別にそんな上手くなくても、中級レベル向けの試合とかあるから出てみたら?
試合出たほうが上手くなるのは早いと思うよ

69 :
>>27
相当な自信家だな、
スクールの上級なんて実際はかっこ悪く癖のあるフォームのオンパレードじゃないか、
とりあえず経験が長いので面を作るのが上手くなった程度じゃない、


70 :
>>68
ぐちゃぐちゃ言ってねえで、かかってこいや。
この腑抜けどもめ。

71 :
上手くなったら試合出るって言ってて強くなった奴はいない

72 :
ID:G0in5Slx
かかっていってやるから住所と名前教えろ。
まさか自分から吹っかけて逃げるような腑抜けでもあるまい?

73 :
この流れどっかで見た事ある

74 :
まあ上手いと強いはべつもんだしな。
試合出たこと無いなら、まず「強い」ってことはないな。基準ないわけだし。
それとも1回くらいは試合に出たことあるかも知れないけど、一コケとかで
いえないのかな?ww

75 :
>>73
俺もだw
でもID:G0in5Slxはニートコーチほどうざくない。

76 :
まああの陰湿な感じはないな。普通にバカって程度か。

77 :
>>61
> 技術も安定してないのに
なんだ、答え知ってるんじゃないか。
終了だな。

78 :
だからスクールなどで練習して技術つけるんだろ
じゃいいじゃん
ある程度技術ついてから試合出るって発想は強ち間違いではないし
技術ないのに試合出るのは勉強しないで受験するようなもん

79 :
>>78 受けてもいないのに東大うかるとかぬかしてるから、
じゃあ受けてみろよって話だろ

80 :
スクールに通おうと思って体験レッスン行くけど
上級からと言われる。ストロークは中級クラスだといわれるけど
なぜか上級から。上級なんておっさんやもいるので気合を
入れなきゃいけないし.....

81 :
>>79
いや大学がどことか偏差値とかはどうでもいい
基礎ができてないのに試合出て何もできず負けるくらいなら練習したほうがいいと言ってるだけ

82 :
大会を受験で例えるなら、金さえ払えば何回でも受けられる受験って事だろ。
そう考えたらどんどん受験(大会)受けりゃよくねw

83 :
スクール中級ぐらいになったら初級とかビギナーとか銘打ってる大会にはどんどん出ていいと思うが。

84 :
>>1
この前誰かタレントがテレビで言ってたね。
他人の芝居見てヘタクソと思ったら、それが今のお前だ。
自分と同じくらいだと思ったら、お前より少し上手い。
自分よりも少し上手いと思ったら、お前より相当上手い。
自分よりも上手いと思ったら、お前は手の届かないほど上にいる。
ってなことを(ちょっと違うかもしれないけどね)。
テニスにも通じるもんがあるんじゃないかな。

85 :
すまん、ちょっと書き間違えた。
某タレントが、自分の師匠に言われた言葉だった。
他人の芝居見てヘタクソと思ったら、それが今のお前だ。
自分と同じくらいだと思ったら、お前より少し上手い。
自分よりも少し上手いと思ったら、お前より相当上手い。
自分よりも上手いと思ったら、お前には手の届かないほど上にいる。

86 :
>>81
基礎ができていないなら初中級で間違いないわけだが?

87 :
たまにいるわ。強いだけのボール打ってて、コーチに褒められると「いや、テニス始めたばっかで〜」って奴。
いやに始めたばっかりっての強調してるから、「ほんと始めたばかりの人の打ち方だね」って
言うと途端に引きつり笑いになって無口になる奴w
>>1もそんなタイプの人間なんだろう。

88 :
>>86
それがなにか?
そんな状態で試合でたってよほど雑魚に当たらん限り負けるだけだろ。
だから基盤がある程度出来るまで、つまり最低中級になるまで練習する必要があると言ってる訳だが

89 :
>>81
俺も基本的には同意。
基礎も出来てないのに東大模試受けても仕方がないのと一緒。
でもこれって人によって考えた方二通りに別れるんだよね。
とりあえず、何も出来なくてもイイからとにかく試合に出まくれって人と
まずは、ある程度技術が安定してから出ろって人と。
俺は基本的に後者の考え。

90 :
>>82
勝ち負けは別にしといて、とりあえず自分の実力を確認したいならそれはそれで良いと思う
ただし、それは中級以上のやることであって基盤の出来てない初中級以下はまだ早い

91 :
>>72>>75
はぁ!?
俺はオマエラと違って忙しいんだ。
いちいちオマエラなんかにかまってられるか!

92 :
ってか基礎厨が多くて笑えるわw
どの本の受け売りですか??

93 :
>>1はフラットでばっこんばっこん打っているの?

94 :
一般的には、オレもある程度基本ができてから(ゲームが成立するようになってから)トーナメントに出た方が良いと思う派だが、
1の「なんで俺が初中級?? 」なる疑問については、うだうだ言ってないで一回出た方が、手っ取り早く解決するように思うね。

95 :
>>94
スクール内での試合は勝つと言ってるが??
相手がしょぼくて試合が成立しないので初中級はおかしいって話

96 :
>>95 上級にいくとおまえの対戦相手が同じこと言うよw

97 :
>>93
相手がしょぼ過ぎるので手を抜いて打ってます。
もしかしてそれが原因で評価されないのか??

98 :
>>95
スクールで、誰を相手にどんな形式の試合をしてんのか書いてみ。
6ゲーム先取ノーアドとかでシングルスをやってるとかw

99 :
>>95
いや、なら尚更トーナメント出ろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwどんだけ頭悪いんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwやべ、吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【既婚恋愛】テニススクール【R事情】 (630)
2012年ロンドンオリンピック (607)
伊達公子に負けてるプロは辞めればいいと思うんだが (667)
テニス壁打ち練習ができる場所の情報交換 (759)
GAORAについて語るスレ (542)
テニスのマナーがわからない(´・ω・`) (471)
--log9.info------------------
【質問】DELL版のWindowsXPのOSのCDについて 2 (921)
【IE10】Windows Internet Explorer 10 Part1 (689)
WindowsRTについて「それはできない」で答えるスレ (538)
【64bit対応】Mactypeスレッド 4px (470)
Winamp統合スレ72 (595)
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part17 (517)
Microsoft Update失敗したらageるスレ 29 (701)
Lunascape Part28 (632)
【サイドバー】ガジェット Part9【デスクトップ】 (714)
Microsoft Updateしたらageるスレ 76 (461)
歴代Windowsの起動音に感動するスレ Part.2 (577)
Windows8 葬式会場 2通夜目 (296)
Microsoft Office 2013 (355)
【鯖落】MSN・Windows Messenger Part8【報告】 (301)
Media Player Classic 65 (767)
VISTAはHOME BASICで十分 (721)
--log55.com------------------
湖南界隈愚痴垢ヲチスレ13
★immg専用ヲチスレ
[愛人]パパ活女子アカウント14[総合]
溺 底 ナ イ ヲチスレ
弱虫自転車ヲチスレ9
レンタルなんもしない人ヲチ
【ドラクエ10】ツイッター勢を見守る★45【twitter】
コスメ垢ヲチ総合38