1read 100read
2012年07月海外テレビ16: 【Super! drama TV】 One Tree Hill part6 (442) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Dlife】Dr.HOUSE 1【ネタバレ禁】 (558)
Supernatural スパナチュ ネタバレ専用 part39 (474)
【チェリム】タルジャの春4【イ・ミンギ】 (318)
プリズンブレイク PRISON BREAK 72 (669)
【La La TV】 ダメージ 【DAMEGES】 (592)
【FOX CRIME】女検死医ジョーダン (303)

【Super! drama TV】 One Tree Hill part6


1 :2012/03/06 〜 最終レス :2012/08/17
2003年〜現在全米放送中/アメリカ/COL/二カ国語/60分
クリエイター:マーク・シュワーン
出演:チャド・マイケル・マーレイ、ジェームズ・ラファティ、ヒラリー・バートン、
ベサニー・ジョイ・レンツ、ソフィア・ブッシュ、モイラ・ケリー、バリー・コービン
トゥリー・ヒル高校を卒業して4年後。
シアトル・ソニックスからの指名を控えたネイサンには輝かしい未来が待っていたはずだった。
ブルックは自身のブランド、クローズ・オーバー・ブロスが大成功し、夢を叶えたものの、どこか空しさを感じていた。
ペイトンはハリウッドのレコード会社に勤め、若者の世界を変えるバンドを発掘する夢を捨てていなかった。
ルーカスは作以降、筆が進まずにいた。
ティーン層の圧倒的支持を受ける大ヒット青春ドラマ シーズン5、日本初放送!!

2 :
スパドラ作品ページ
http://www.superdramatv.com/line/onetreehill/
本家
http://www.cwtv.com/shows/one-tree-hill
前スレ
【Super! drama TV】 One Tree Hill part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268555725/
【Super! drama TV】 One Tree Hill part4
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1259973278/
【Super! drama TV】 One Tree Hill part3
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1234152597/
【Super! drama TV】One Tree Hill2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1199738855/
【Super! drama TV】One Tree Hill
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1187478148/

3 :
カリフォルニア!!カリフォルニア!!

4 :
>>1
前スレ980過ぎて24時間レスつかなかったからdat落ちししゃったんだ
過疎ってんなw

5 :
>>1
>>4
新シーズンも始まりDVDも出たのに切ないね…
やっぱ字幕ってのがダメなんかな
ここにきて段々面白くなってきたけどね。
今回ダンがいなくてもかなり面白かったって思ったけど
ルーカスとペイトン中心のほうがいいね。マウスとかいらん

6 :
「一年でさえ続くか心配な関係なら永遠の愛なんて語れない」って
正論なんだけど実際に長距離恋愛はいろいろと難しそう

7 :
>>3
めっちゃ誤爆やんw

8 :
S5は高校卒業から4年後としてスタートしてて、今回のエピは今から3年前ってことは
高校卒業後ペイトンとブルックは社会人、ルーカスとネイサンは大学進学
それでネイサンが怪我したのは大学卒業後のケンカで
車椅子で荒くれてたのは数ヶ月間ってことでおk?
適当に見てたからネイサンは高校卒業の時に怪我して
4年間飲んだくれて荒れまくってたのかと思ってた・・・orz

9 :
>>8
怪我は初回あたりに出ていたよ。
大学卒業の時、NBAのどっかのチームと契約するだしないだの時で
一家三人でシカゴあたりに引っ越す予定だったのが
ネイサンのケンカ→選手無理 であんな感じになってしまった。
飲んだくれ期間、もし4年ならヘイリー耐えすぎwww
息子もキチガイ親父認定で、あんな感じにクローゼットの奥にパパの栄光飾らないw

10 :
>>9 thx!
> 飲んだくれ期間、もし4年ならヘイリー耐えすぎwww
そう思い込んじゃってたから子供とヘイリーが不憫でさぁ
前回ネイサンが立ち直った時には他の視聴者より感動したと思うw

11 :
ルーカスえらく短気だったなぁ
二人とも婚約くらいしとけば良かったのに

12 :
いきなり仕事場に押しかけプロポーズとかw
まだ19、20歳でしょ?
とりあえず婚約していつか…でよかったのにね

13 :
カリフォルニア!!カリフォルニア!!

14 :
ルーカスと別れちゃ駄目だったってブルックが言ってたけど
そんなにいい男とは思えない

15 :
ルーカスのあの指輪ってどこで調達したんだ?
試合のバスからそのままLA直行でしょ?
LAに着いてから買ったの?ダイヤデカいしよく用意できたな?
それともいつでもペイトンにプロポーズできるようにママの指輪とか持ち歩いてたんか?

16 :
つクレカ

17 :
ルーカスは当時学生だし、あの大きさの指輪なら限度額余裕で超えそう

18 :
分割はどうだろー?(アメリカのショッピング事情全く知らないけど)
学生が買うにはたしかに大きかったね

19 :
あのバスの時点で外は暗かったけど
ペイトンの職場で「8時に予約した、遅い?」と言ってたから
職場では5時とか6時とか早い時間帯だよね?
時差があるにしても、バスを降りて空港に向かい、職場に着くのにはえーよw
しかも途中、指輪も買ってるんだろ?

20 :
今更だがマウスがモテすぎに違和感
飢えたおばちゃんの単なる性処理のみのお相手はまあ理解できなくもないが
ブルックのスタッフのメガネ美少女の王子様とかありえないだろ
マウス、何か変な薬でも撒き散らしてるんか

21 :
>>20
同意
なんでマウスがプリンスなのか・・・

22 :
マウスは「見てくれは悪いけど話せばいいヤツで、美女でも彼にどんどん惹かれていく」
って所は一応一貫していたけど、あのスタッフに関しては一言二言話しただけでプリンスだからな…
それはあんまりだよな
例えばプリンスがマウスと知ってブルックが腰抜かし、
「そういえばブルックさんの元彼のルーカスってブサイクですよね、弟のネイサンも何だかキモい」などと好みがおかしい設定とか
それくらいやってくれないとあまりに違和感すぎる

23 :
【海外/ドラマ】「ビバヒル」に迫る人気爆発ぶり! 「ワンヒル」こと「ワン・トゥリー・ヒル」が現代青春ドラマの金字塔の座に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331381543/

24 :
ペイトン→勤めてみたけど気に入らないから会社辞めて
      経験がたいしてないのにレーベルを立ち上げる
ブルック→自分がお金持ってるから友人に無担保で貸す
       さらにマーケティングもしないで故郷だからと店をオープン
ルーカス→使ってないからタダで部屋を友人に貸す
ブルックのお母さんをわからず屋の酷い人みたいに描いてるけど
みんな甘すぎ、お母さんはまともだとおもふ

25 :
>>24
ヴィクトリアはあながち間違ってはいないよな。
娘の金に群がる〜とか、イントロ聴いて時間の無駄とかそれはやりすぎだが
ブルックみたいにいきなり田舎に店を出したり無名のレーベルに出資したりはありえない

26 :
ベビーシッターのネイサン誘惑作戦いよいよ開始か
腹黒そうで楽しみ
ネイサンもビキニの女の子をプールで抱きかかえて水遊びとか
配慮が足りなすぎるw

27 :
ここまでリンジーはなーんも悪いとこないけどルーカスとペイトンがくっつくんだろうなぁ
その前にベビーシッターの子に利用されそうな予感

28 :
リンジー、当て馬丸出しキャラで色々と気の毒だな。
性格もいいし、何も悪い事してないのにそのうちペイトンになるであろう雰囲気しかない。
リンジーは違う世界で幸せになってほしい

29 :
またネイサン夫婦のいざこざが始まるのか

30 :
とりあえずageとく
>>29
あのベビーシッター曲者だな。
やっぱ四六時中家にいる人って、子育て終わったオバちゃんがいいよ

31 :
OCに昔ハマったんだけどこれも楽しめますか?

32 :
>>31
系統似てるドラマだから楽しめるとおも

33 :
>>31
おk

34 :
チャドマイケルマーレイが断ったドラマってOCだっけ?
こっちは金持ちセレブドラマではないが
青春ドラマとしてはかなり面白いよね。
OCは面白かったのはS1だけだな

35 :
ダン・スコットに似てる
tp://xhamst
er.com/movi
es/1040642/fi
ngering_girl.html
tp://xhamster.com/movi
es/1040677/fing
ering_girl_2.html

36 :
>>34 スーパーナチュラル

37 :
チャドが断ったのはOCだよ。
スパドラ公式にも書いてある
http://www.superdramatv.com/line/onetreehill/cast/detail.html

38 :
ブルックは母親とマウスを甘やかし過ぎ
ペイトンのはわわ顔ワロタw哀れ・・・
トリックのバーテンはワイルドなホモだな

39 :
ペイトンとキスしたその後でリンジーにプロポーズとか…
しかも指輪使いまわし〜

40 :
指輪同じだった?
流石に違うやつなんじゃないかな。
で、タンスの指輪が登場してめんどくさい展開になりそうだ

41 :
ごめん、指輪ちゃんと見てないのに勝手に決め付けちゃった
この前のルーカスの夢がインプットされてたわ

42 :
>>41
いえいえ、でも自分も同じかどうかはわかんないよ。
使い回しだったらペイトンも「その指輪見た事あるw」とか嫌味言い出しそうだし
同じって事はないのかなと思っただけでその可能性も無きにしもあらず

43 :
リンジー側からはなんにも悪いことしてないし、それどころか最初のうちなんて
仲良くしようとしてたくらいなのにペイトンとブルックが彼女のことをビッチとか言ってる・・・
どうしたペイトン!

44 :
リンジーもペイトンもなんかかわいそう。両方の気持ちがわかるから、もやもやする。。。
それにブルックも独り身なんだよね?どうして帰ってきたのかペイトンに聞かれてたけど…実はまだルーカスが好きとか?
ペイトンをまた裏切れないから心に閉まってあるとかだったら切ないね。もうそんなドロドロはないかな?
ルーカスを取り合いしに来たみたいなこと言った後のブルックの表情が意味深で気になった…。

45 :
全部ルーカスが悪いのだ

46 :
あの兄弟は女癖が悪い

47 :
ここまでクェンティ(?)のバスケ物語はあってもなくてもどーでもいい感じ

48 :
クエンティンがかわりに殴っておおって思ったけど

49 :
名前クエンティンだったか間違えてた
あのシーンは自分によくしてくれるネイサン夫婦に
何しやがるんだ!ボコっていう解釈でいいんだよね?
なんか急に懐いたから(直前にお酒の件があったけど)
自分も彼が殴ったのはちょっと意外だった

50 :
クエンティンはネイサンに言われてヘイリーの課題を受け入れ
バスで登下校している時もちゃんと課題の本を読んでいて
この時点でネイサン夫妻に懐いたという風に解釈した。
お酒の件は相変わらずだけど、「俺はショットは飲まねー… 未成年だから…」はちょっと可愛かった
殴った件は、殴れないネイサンに代わって俺が殴ってやったってとこだね

51 :
あーそうだ本ちゃんと読んでとっくに懐いていい子になってたわー
自分雑に見すぎでダメだ・・・orz

52 :
ありがちだけどさ、クエンティン、この時点で30過ぎかよ…
誰よりも年上じゃねーかw

53 :
去年CWでやってたドラマHellcatsでも高校生役だよw
永遠の高校生か…

54 :
えっ30過ぎ?全然年齢わかんないや
バスケの上手い俳優少ないのかな

55 :
>>54
見た感じ高校生っぽくも見えるから年齢関係ないんじゃないの?
あのドヤ顔のダンクとかできる人も限られてるだろうしねw
実際あの役者さん、高校・大学とバスケかなり頑張ってたみたいだね

56 :
ブルックのアシスタントの子は過去にマウスに親切にしてもらったとか
助けてもらったとか何かしらエピソードがあるんかな
じゃなきゃあんなに夢中になる説明がつかない

57 :
初対面の時なんか有った気がするけどマウスが何故モテるかなんてもはや説明なんて出来ないだろ
誰の指示かはわからないが脚本家も困ってるんじゃないか

58 :
>>57
長く一緒にいてマウスの良いところを知って好きになるっていうパターンなら納得なんだけど
アシスタントの子はそれがなかったからちと不自然だなぁと思ったんだよね
初対面の時なんかあったっけ?

59 :
>>58
特にないよ。
マウスの態度が紳士で、この人たち相性よさそうじゃない?
って空気は流れてたけど、特別何かがあった訳じゃない。
ただ、アシスタントが「私の王子様!」と言ってそれがマウスだとわかったときのブルックは
「え?マウスが?」と驚いた表情してたから変わった趣味の子なんだろう。
でも流石のモテ設定に段々麻痺してマウスがあの顔なのは目の錯覚にしとこうって思ったけど
アリスからは「あんたの顔じゃ」と言われてたから
やっぱ見たとおりみたいだ

60 :
ブルックは気に入ってるみたいだけど
バーテンダーいまいちだなぁ〜

61 :
ベビーシッターが行動開始したけどネイサン大丈夫か〜
ジェイミーがいるからもし女になびいたりしたら引くわ

62 :
でもヘイリーもネイサンほったらかしにしすぎだよな。
お酒飲めないから浮いちゃうし、
別にネイサンも一緒に楽屋とか行ったっていいじゃない
もう、ベビーシッターとどうにかなるような流れしか見えない
それとこのベビーシッター、Dlifeで放送が始まったプリティーリトルライアーズで、主役の一人のお姉ちゃん役で出てるな

63 :
>>61
ネイサンはベビーシッターの魂胆を見抜いてそうな気がするんだけどな
表情の演技が上手くないからよくわからないw

64 :
>>63
ネイサン以外もルーカスの眩しがる演技や
>>38さんが指摘してたペイトンのはわわ顔とか
みんな演技に難ありだからねw

65 :
わわ顔ワロス
ペイトンって表情が大体怒っていて口が曲がったりとかで感情を表してる程度だよね

66 :
あー…ペイトンとルーカスは完全に終わった…かな

67 :
ルーカスは最初から一貫してリンジーのことを愛してたってことかね?
途中の「あの男はやめとけ」発言とか前回のそこそこ長いキスはなんだったのかと

68 :
というかまだペイトンに気持ちあるんじゃないかな。
やっぱりあの指輪、ペイトンに贈ったヤツでタンスに入れてたのを見つかったから
苦し紛れにプロポーズでしょ?
もう終わりは見えてる

69 :
>>40
後からタンスの指輪が出てくるんでなく
タンスの指輪が見つかって慌ててプロポーズだなんて酷いオチだったなw
ルーカス、何やってるんだよ

70 :
このシーズンってストの時だよね?
S5始まったばかりって雰囲気だけど、18話までしかないので結構すぐだなあ。
あと10話しかないよ

71 :
>>68
> 苦し紛れにプロポーズでしょ?
やっぱそうなの?
ルーカス鬼畜すぎワロスワロス

72 :
ペイトン、どうせ割って入るんなら
「その指輪いいよね〜昔返しちゃって残念!」くらい言えば面白いんだが

73 :
ペイトンが町に帰ってきたけど俺はリンジー愛してる
  ↓
ちょっとペイトンのこと気になるけどそれは大事な友達だからさ、やっぱりリンジー愛してる
  ↓
ペイトンの本当の気持ち聞いちゃった、あれあれやばいぞ、だけどリンジー愛してる
  ↓
ペイトンとキスしちゃったどーなんだ俺?いやいや愛してるのはリンジーだよな、うん
  ↓
リンジーがNYへ帰ると言ってる、なにがなんでも引き止めなきゃ
俺が愛してるのはリンジーのはず、そうだそうに違いない
  ↓
とりあえずリンジーにプロホーズっ!←いまココ
こんな感じでおk?それとも全然違う?

74 :
>>73
大体合ってるが
やべぇ、ペイトンの指輪見つかった
リンジーがNYへ帰ると言ってる、なにがなんでも(ry
じゃないかな。
アレ、リンジーに指輪見つかった時はリンジーはペイトンに昔贈ったであろう指輪って思い込んでたし(合ってる)
それをルーカスの機転で実はちょっと前から用意してたけどこんな俺じゃ相応しくないから
思い留まっていたというフリをしたんだし(実際そういう部分あるかもしれないけど)

75 :
ペイトンに絵の才能がある設定すっかり忘れていた

76 :
僕は悪い男じゃないそれを証明させてくれとか言ってアシスタントの子にせまってたけど
上司とSEXして最初はマウスだっておいしい思いしてたじゃん
一方的にあの上司だけが悪いみたいになっちゃってズルい

77 :
元生徒会長、実況アシスタント、禁欲クラブの美人
上司はおいといてもマウスはずっと美人と付き合ってるよね
これで何が不満なんだか

78 :
でもあの上司見境なかったな
あのデブの同僚ともしてたなんてw

79 :
ベビーシッターはなんでネイサン狙ってるのかね
バスケできないからお金稼げないし妻と子供までいるし
あれだけ美人ならもっと条件のいい男捕まえられるのに

80 :
昔のネイサンならともかく、
今のネイサンを狙うのは謎だよなー
何のメリットもない気がする
人のものが欲しくなるタイプ?

81 :
乱で目の前の人に手を出したくなるタイプなんだろう。
今後どうにかなるつもりはなく遊びとか

82 :
ミア関連があんまり生きてない
話あんまり面白くないし歌聞かせたいだけ?
本物ミュージシャンかなんかで宣伝のために無理にねじ込んでるとか?

83 :
>>82
今普通に本物ミュージシャンで活躍してるみたいだな。
どうやら無名のミュージシャンだったけど、このドラマをきっかけにブレイクしたそう。
ユニバーサルから日本デビューもしていて「ケイト・ヴォーグル」で検索すると結構出てくるわ
ミアのパートはストーリー云々よりも
このドラマらしい感じがあって割と好きかも

84 :
>>83 dd
どのスレにもたいてい情報通な人がいてくれるw
ミアはもうちょっと本筋にからんできてもいいと思うんだけどなー
今んとこレギュラー陣が単調だから

85 :
気付いてるかわからんけどこのドラマほとんどのシーンで曲入るからな


86 :
ん?曲?

87 :
今レンタルで初めてシーズン1見てる
ルーカスとブルックがシーズン6までで降板と知って何かショック…

88 :
スパドラではまだS5の途中までしかやってないのよっ
余計なこと言うんじゃありません!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>87

89 :
みんなわかってはいても、一応ネタバレ禁止スレだから言及は避けてほしいかもねw

90 :
俺はシーズン2までしか観てないけど
ダンが主人公なんでしょ?

91 :
>>90
ある意味中心っちゃ中心だよなw
ダンはS2からS4ラストまでは、ダンの目線のストーリーがかなり多いかも。
最近姿が見れず寂しい

92 :
>>89
みんなわかってんの?自分は全然知らないんだけどなんでだ?w

93 :
あいどわぁなびー♪わぁなびー♪

94 :
ピザ屋の男の人って誰だっけ?

95 :
>>94
ティム
バスケ部のメンバーで、お調子者
男性部員を競り落とすチャリティーでデブに競り落とされ
たまたま一枚だったせいでダンに誤解されたエピソードあり
転校してしまった設定だったはず
ちなみに昼メロで人気が出たのかゲイが選ぶホットな100人に選ばれてたw

96 :
もうお化けでキース出なくなったのな

97 :
>>95 thx
顔はうっすら覚えてるんだけどチャリティーとか転校とかのエピは
全く記憶にないわ・・・orz

98 :
デブと裸で転んでダンがたまたま来たシーンはよく覚えてる

99 :
学生同士の彼氏の取り合いなら汚い言葉での罵り合いのケンカでもいいんだけど
社会人でしかも結婚も考えてるほどの相手のことなのになんであんな低レベルな
争いになるのか意味がわからないなぁ
ペイトンもリンジーも本当にルーカスをマジで愛してるなら
お互いのことなんて無視してルーカスだけを相手にすべきなのにー
ドラマを盛り上げるためだろうけど対応が幼稚すぎるとオモ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
24ジャック・バウアー風に語るスレ (690)
【AXNミステリー】WHITE COLLAR 天才詐欺師は捜査官 4 (972)
【WOWOW】グレイズ・アナトミー Part19【Seattle】 (275)
【FOX Japan】ドールハウス Dollhouse 2 (472)
【FOX CRIME】女検死医ジョーダン (303)
【HBO】True Blood part2【アラン・ボール】 (334)
--log9.info------------------
NHK交響楽団 Part40 (401)
【Lang Lang】 ラン・ラン 【郎朗】 2 (595)
クラシック(笑) (671)
【George】ジョージ・セル 6【Szell】 (621)
大阪フィルハーモニー その25 (468)
ブルックナー 交響曲第8番 Part6 (612)
testてstテスト専用スレ@クラシック (256)
■■■フルトヴェングラー 23■■■ (670)
志鳥栄八郎 (254)
オペラ化したい題材 (215)
◆題名のない音楽会-3◆ (656)
※ドビュッシー・ファンの集うスレ※その8 (364)
結局最後はハイティンク Part8 (601)
ベートーヴェンの弦楽四重奏曲 その6 (876)
カラヤンはなぜ目を閉じるのか【自己愛】 (303)
IIIII  NAXOS その7  IIIII (307)
--log55.com------------------
ASRock Part76
RADEON RX VEGA part19
猫とPCケース 72台目
('A`)情熱が枯れてしまった人のスレ83( ´A`)
☆ASUSマザーボード友の会★ Rev.54
【富士山】静岡県自作事情222【ZEN+】
【Flash】SSD Part195【SLC/MLC/TLC】
【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part102