1read 100read
2012年07月メンタルヘルス104: 「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 9リズム (976) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
離人症/離人症性障害/離人・現実感喪失症候群Part24 (235)
ADHD・アスペルガー(軽度発達障碍者)被害者友の会36 (307)
【山形】木の実町診療所【コーヒー飲み放題】 (584)
【聴力異常なし】話が聞き取れない4【え?はい?】 (650)
脇見恐怖症part50 (229)
■■■■パキシル統合情報スレ 71■■■■ (399)

「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 9リズム


1 :2011/08/11 〜 最終レス :2012/11/07
セロトニン欠乏脳を皆で克服しましょう☆(ゝω・)v

▽過去スレ▽
「無気力」セロトニン欠乏脳「不安」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1123321573/
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 2リズム
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1132320790/
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 3リズム
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1142659285/
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 4リズム
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1148000962/
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 5リズム
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1157974110/
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 6リズム
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1200342986/
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 7リズム
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1219573216/
「無気力」 セロトニン欠乏脳 「不安」 8リズム
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1256979176/


2 :
1 セロトニンレベルが落ちると・・
  自律神経レベルが落ちる(失調症)
  姿勢が乱れ、顔つきに締まりがなくなる(ボケッとした顔)
  無気力(それに伴う様々な障害(対人恐怖症とか))
  朝の起きが悪く、仕事に行く気にならない(普通は起きるとともにセロトニンが覚醒をする)
  他人とのコミュニケーションを拒絶して閉じこもる
  痛みに対して我慢できない
  少しのストレスでダメージを受けやすい
  不安や舞い上がる心を抑えられない
  動物虐待(ここまで来るとセロトニン神経レベルが落ちすぎ、要注意)
2 原因
  リズム活動をしない(リズム運動はセロトニンレベルを上げる)
  リズム(歩行、咀嚼等)を自動的に行いセロトニン力を強化している
  昼夜逆転生活(太陽光を浴びない)
  長時間ゲーム、ネットをする(1日数時間、週4日以上ゲームをする習慣を数年続けるとゲーム脳(セロトニン欠乏脳)になる)
  引きこもると悪循環 セロトニン欠乏脳になる→引きこもる→リズム活動(セロトニンの元)をしない→更にセロトニン欠乏する(これに拍車をかけるのがゲーム、ビデオ、パソコン)
3 セロトニン神経を鍛える
  毎日一定時間意識的にリズム運動
  日光を浴びる(30分程度 1時間近く浴びると逆効果)
  ウオーキング、ジョギング(きちんと意識的にリズムを刻みながら)ウオーキングは少し速めに、汗をかくくらい
  ガムをリズム的に噛み続ける(ウオーキングよりは効果が落ちるが何もしないよりは良い)
  水泳、エアロビ
   ☆セロトニン神経は、毎日の生活の中でリズム運動を意識的に繰り返すことで鍛えられる
   ☆リズム運動(5分で神経が活性化、20〜30でピーク(よって15〜30は行おう)
   ☆朝日(太陽光)を浴びながら30分のウオーキング等は相乗効果をもたらす

3 :
4 セロトニン神経に良い食物(リズム運動だけでも良いが、更に回復速度を上げる)
  セロトニンの材料、トリプトファン(牛Rから発見された体内で合成することのできない必須アミノ酸のひとつ)、バナナ、納豆などの大豆食品、チーズなどのR製品
  サプリメントで摂ってはならない(神経レベルがあがるわけではない、神経レベルを上げるのを逆に阻害する、根本から回復させよう)
  炭水化物(米、麺類、パン等)中心の食事
  禅(呼吸とか)でセロトニンレベルを向上させる禅寺では、動物性タンパク質を摂らないことが原則だが、これは理にかなっている
5 リズム運動による神経回復の期間
  脳は100日程度で自己受容体(セロトニン活動調整)を増減させる
  続けると更に向上することから、生活の一部にしてしまおう(3年続ければ相当なレベルになる)
  30分のリズム運動を毎日継続で充分で、1時間近くやると逆効果
6 10ヶ条(要点)
  1 リズム運動。
  2 時間(活性は5分で起こり、20〜30でピーク、よって15〜30は行う)。
  3 人たる行動を意識的に生じさせる前頭前野(←知らない人は必ず調べる)と密接に繋がっている、よってひたすら頭の中でリズムを刻む。意識散漫にやると効果は落ちる。
  4 活性化するとα波が現れる。終了時に一汗かいた後のすっきり感がないときは種類、時間、意識集中、付加の程度を再検討する。
  5 セロトニン神経は疲労物質で弱まる。やりすぎは駄目、単純んで簡単なことを30分以内で終えるのが原則。
  6 毎日続ける(最低3ヶ月は必ず)逆効果を感じても必ず続ける。
  7 神経レベルがあがると元気になる(気力がわき出る。)
  8 悪しき習慣で弱まる(上記ゲームのやりすぎとか)よって3年は続けるつもりでやってみよう。
  9 太陽光を浴びながら30分くらいやると相乗効果。1時間近くやると逆効果。
  10 頑張ろうね(^^)/

4 :
参考文献
「朝の5分間脳内セロトニン・トレーニング 薬に頼らず心と体がみるみる健康になる! 有田 秀穂/著 かんき出版 2005.7」
「セロトニン欠乏脳 キレる脳・鬱の脳をきたえ直す 生活人新書 有田 秀穂/著 日本放送出版協会 2003.12」
「セロトニン生活のすすめ お日さまセラピー 有田 秀穂/著」


5 :
テンプレに入ってたないがセロトニン分泌に1番効果あるのは食事を小分けにすること。
食事(糖質+トリプトファン)を1日5-6回に分けて取る。
トリプトファンを脳に取り込むにはインスリン分泌は必要不可欠。
1度に沢山とるより細かく分けたほうが脳に取り込まれやすい。
これは筋肉と同じ。
インスリン抵抗性があると脳に取り込まれにくいから鬱になりやすい。
まとめると、
・1食で、炭水化物適量(例えば30g−50g)+トリプトファン(高タンパクなおかず)
・PFCバランスは15:25:60が目安。脂質も大事。
・食事は小分け(3時間単位くらいで食べるのが理想)
・運動や肥満解消で、インスリンの効きを高める。
・急激に血糖値を上げる砂糖などは極力取らない(血糖値が安定しないから)
ちなみに動物性タンパク質はセロトニン合成に良くないと有田は書いてるが
これは有田の完全な間違い。
禅寺の食事で動物性たんぱく質をとらないのからきてるのかどうかしらんが・・
肉などの動物性でも、大豆などの植物性でもトリプトファンの量はほとんど変わらん。

6 :
食品中に含まれるトリプトファンの量 食品 100 g あたり
食品名 含有量
(mg)
バナナ 10
豆R 53
牛R 42
ヨーグルト 47
プロセスチーズ 291
ひまわりの種 310
アーモンド 201
肉類 150〜250
糸引納豆 242
すじこ 331
たらこ 291
白米 89
そば 192
バナナは意外と少ないみたい

7 :
生活習慣を変えるのは無理です。
そもそもセロトニンが欠乏しているからこんな生活になってるわけで、
セロトニンがあれば早寝早起きだってネット断ちだって健康的な食事だって
できるに決まってるでしょう。
だから、生活習慣を変えずに薬だけで治せる方法を教えてください。

8 :
SSRI
パキシル ジェネリック ゼット
http://www.okusuri24.com/detail.php?id=xet.jpg&sid=

9 :
食事って大事だよなぁ
タンパク質とか全然足りてないわ俺
朝パン
昼パン
夜パン
って日もある

10 :
言われてみれば、調子悪くなる数ヶ月前からパンしか食べていなかった。無性にパンが食べたくなって朝、昼は毎日菓子パン。それまでは朝も昼もご飯じゃなきゃ嫌だったのに。
牛R、ヨーグルトは好きだけど、飲むとお腹にガスが溜まり仕事中大変。 ジェイゾロフトのせいもあり、お腹下すし…。


11 :
うつわふwwwwwwww

12 :
>>9
これは酷いw

13 :
セロトニン引く手あまたの冷やしあめ

14 :
血糖値を安定させることが、セロトニンを安定的に分泌させる条件
砂糖のように急激に血糖値上がる食品はそのあと急激にさがる
甘いものを食べすぎると気分が不安定になるのもコレ

15 :
内陸高原地帯に住んでいるので、だいぶ過ごしやすい。
脳にも良さそう。

16 :
>>7
私はジェイゾロフトをクリニックで処方されて
結構改善しました 半年ぐらい飲んでます
ただ薬は個人差があり人によって副作用や悪化が
伴う場合があるのでやはり専門家の人に診察を
受けるのがベストでは
クリニックや精神病院は国立や公立のほうが
いいんじゃないでしょうか 個人でやってるとこで
いいとこもあるでしょうけどもうけ主義のトコと
出会ってしまったら怖いですから 私は公立の
病院で診察してもらいました
ジェイゾロフトはセロトニン不足の人(私もそう)に
効くそうです、私の担当の診察医の先生から説明を受けました
比較的副作用も少ないそうです とりあえずジェイゾロフトの
説明のページを貼っておきます↓

http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179046.html

17 :
パキシルでもジェイゾロフトでもアナフィラキシーを起こして夜間に救急車で運ばれた自分はどうしたら…
セロトニンじょろじょろでまくってくれよもう

18 :
久しぶりにこのスレ来たんだけど前スレは1000までいったん?

19 :
子供のころはあんなに好きだったテレビゲームを遊ぶことが億劫になってきた
漫画はまだ読める
ゲームも漫画も始めるとなんだかんだ楽しめなくはないんだが
ちょっと気分がいい時に気になったソフトや漫画を買うのも億劫
買いに行くのも通販で頼むのも億劫
だんだんそれがほしかったのかどうかもわからなくなって…
自分が自分でわからないってのは気持ち悪いね

20 :
>>19
物欲が無くなるのは良いじゃん〜
金貯まるから

21 :
保守

22 :
もうなんにもしたくない

23 :
今日も家にいる。

24 :
同じく……

25 :
同じく

ずっと横になっているけど、体が床に吸い付いているみたい。
起き上がれない
夜に入ってやっと体起こした

26 :
マーガリン醤油掛けご飯これまじお勧め
2年半くらい毎朝これ食ってる
おかげさまでうつ病になりました

27 :
これからセロトニンが減る季節

28 :
出さぬなら出させてやろうセロトニン

29 :
8月は調子良かったんだが、
これから悪くなって行くんだろうな
食生活変えてマシになってると思いたい

30 :
首を大きくゆっくり10秒かけてまわすと楽になる  頭がフッと軽くなるよ

31 :
眠眠打破のcmが、「セロトニンニン、セロトニンニンニン♪」に聞こえる。

32 :
精神的ストレスは当然セロトニン分泌阻害になるが
身体的ストレスも大きな原因
慢性的な肩こりや首こりの人はセロトニン少ない

33 :
セロトニンは外部から摂取できないものかな。辛いわ、ほんと。
自分の脳みそで生成するセロトニンしかないのか?
セロトニンメイト、セロトニンスエット、セロトニンCとかさ。合成が難しいのかな。

34 :
>>33
自分はコレ飲んでみてます。
まだ始めたばかりなので効果のほどはイマイチ分かりませんが。
【抗鬱】5-HTP【睡眠】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1206008786/

35 :
メラトニンとか一時飲んでたけど、原材料とか怪しすぎるから飲むのやめたわ

36 :
メラトニンなんて売ってるのか〜
口から摂取して効果あるかな?

37 :
てか、メラトニンとかセロトニンが直接経口摂取して効果あるなら薬要らないと思うんだけど

38 :
メラトニンは飲むと、かなり高頻度に悪夢を見る
家族にも一回飲んでもらったら、やはり悪夢を見たらしいから
自分だけの個人的なものではないようだ

39 :
最近朝歩いてる。毎日やろうと思って実行は週2だが…
ガムも噛む。ガムは捨てなきゃいけないのが面倒だ。
部屋の片づけも奇跡的にやる気が出た時に少しずつ進めてる。
すぐ逃げてベッドでごろごろしてばかりのクズ人間から脱出できますように。

40 :
ここでお聞きして、良いのかわかりませんが、
腸の調子が良くなると、やる気も出るんでしょうか?
あと、眠くなりますか?

41 :
>>40
逆じゃない?頭の調子が良くなると腸の調子も良くなる

42 :
>>41
それもあると思うのですが、
飲んでいる薬は、セレキノン、ラックビ−という胃腸薬です。

43 :
>>42
こういう話もあるみたいだし否定しきれない無いけど、飲んでる薬の種類からして
このスレの症状とは関係ないと思われ
http://blogs.yahoo.co.jp/lafacekoji/26674236.html

44 :
自分はPTSDからうつ病発症したケースだけど、最近ロードワーク
10キロやり初めてから少しだけ良くなった気する。
ただ肝心の恐怖症の治療しないと社会復帰できないからなー。
あとは簡単な文学作品を読むのも良い。メンタル面の強化につながる。
いま読んでるのはゴーリキーの『どん底』て本

45 :
10キロも走ってる時点で鬱じゃないことに気づけ
性格の問題だ

46 :
だよな。
俺も最近かなり良くなってきたが、これ以上は性格の問題で変わらん気がして諦め掛けてる。

47 :
そうそう、文学作品じゃなくても読書はいいかもしれん。自分もテレビ見る時間を読書に回しはじめて、少しマシになった気がする。

48 :
ネット見る時間減らしたいなあ……

49 :
ほんと、ネットもテレビもくだらんよな
分ってはいるんだが・・・

50 :
テレビは有益な情報が素早く手に入る反面、自分が欲しない情報まで入ってしまう。
例えば、自分の場合は、誰が自殺して死んだとか、この病気の患者はこうやって苦しんでます的な負の報道を見ると気分が落ちるんで、そういうネガティブな情報は避けるようにしてるんだが、なかなか難しい。

51 :
雨と風が凄いなぁ
こんな激しい台風、いつぐらいぶりだろかなぁ

52 :
>>1にリズム運動を一時間以上やると逆効果ってあるけど
毎日ウォーキングをやってるんだが、一時間以上やったらよくないの?

53 :
>>1じゃなかった>>3だった
ググったらマジだったわ‥
セロトニン増やすために高いアミノ酸飲んで2時間歩いてたのが馬鹿みたいだ
あと最初からググればよかった‥すみません

54 :
>>53
ウォーキングを1時間以上やったら逆効果ってマジで?
なんでそうなるの?
有酸素運動は1時間以上やれって
たいていの本には書いてるよね、ダイエット本を参照。

55 :
>>54
「ウォーキング=有酸素運動」って、間違いではないと思う。
でもね、
このスレでいうところのウォーキングをすることから得ようとするものは、
有酸素運動をすることから得られるものとは違うんじゃないのかと思うけどなぁ
ダイエット本参考にするなら、その効果はダイエットに還元されると思う。
ここでの目的は脂肪燃焼ではなく、セロトニンをいかに増やすかなはず。
目的が違うなら、方法も違ってしかるべき。

56 :
>>54
>>3の5に書いてあって
自分も今日知った

57 :
>>54
そんなのケースバイケース
その時の体調や負荷、その人の体力で全然違う
1時間やって調子いいならそれがあってる
長時間の有酸素運動はR酸が蓄積してそれがセロトニン分泌の阻害につながる
ってのが有田の理論

普段運動しない人からすれば30分でもやりすぎ
1時間余裕で歩けるなら1時間やっても問題ない
R酸の代謝能力なんて運動を継続すればすぐ上がる

58 :
なるほどー
R酸とか疲労物質が出てくるのねー

59 :
時間関係なく、疲れない程度の運動がいいって事か
疲れたらやめれば良いんだね


60 :
>>59
> 疲れたらやめれば良いんだね
と言っても、仕事でそうも言っていられない自分です。

61 :
セロトニンに異常ある人ってナイーブで繊細で内向的な人多くないか?
太宰治とかニーチェもセロトニンに異常あったらしい

62 :
>>61
自分もそうだけど、これって卵が先か鶏が先か、どっちなんだろうね?
こういう性格だからセロトニンが不足してるのか?セロトニンが不足するような遺伝子だからこういう性格なのか?

63 :
最近週2で水泳はじめようかと思ってる
毎日じゃなくても効果あるかな?

64 :
水泳やってみたいけど平泳ぎしかできないから
テニスはじめてみようと思う

65 :
何かをやろうと、思う気持ちがあって、みんなすごいと思う。

66 :
俺も数ヶ月前に何回か水泳やってたけど、
逆に悪化してやめた。
上にもあったように、たぶん無理しすぎたのかもしれんが。

67 :
水泳は準備とか移動に時間がかかるから、
元をとるために結局、1時間以上は泳ぐことになる。
体がへろへろに疲れて逆効果だろ。

68 :
>>67
たとえ1時間以上やったとしても
無理にとか義務感からとかイヤイヤとかでなければ
クタクタになっても逆効果には、ならないんじゃないだろうか?
例えば子供が遊び疲れて帰ってきたような感じだとセロトニンは分泌されるような気がするんだけど…
どうだろう?

69 :
プールまで歩けば、それでとりあえずいいんじゃないかな。

70 :
>>68
楽しいんならいいんじゃないかな。
おれは散歩とか水泳とか基本的に体を動かすの大嫌いだから、
30分きっちりで止めてるわ。
20分過ぎたくらいから、イライラしてくるし。

71 :
>>68
俺はイヤイヤじゃ無かったけど、疲れが溜まって悪化した。
たぶん泳ぎが下手なのもあるかもしれん。

72 :
つか水泳自体ハードな運動だろ
消費カロリーも有酸素運動の中ではかなり高い部類だ

73 :
>>70
ちゃんと太陽の光浴びてるか?
俺朝夜逆転の生活変えただけでいらつきはかなりマシになった
マシになっただけで沸点は低いけど

74 :
前は日光浴びるの嫌だったが
最近部屋の掃除してからカーテンあけるのが当たり前になった

75 :
掃除する前に窓開けないのかよ

76 :
ナイアシン(ビタミンB3)のサプリメント飲んで半身浴するのが、一番セロトニン増やす効率がいいと思う。
ナイアシンの錠剤を噛み砕いて飲んで血中濃度を一気に上げて、ちょっと熱めの湯温で半身浴すると脳内で大量にセロトニンが分泌されるのが分かる。
まあ試してみてくれ。

77 :
断る!

78 :
どこのメーカーがいいの?

79 :
健康と食物
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1311430678/l50

80 :
>>78
ナイアシンは安いメーカーで十分だよ。俺はNOW社のやつを使ってるけど。
飲みすぎには注意な。俺は一回に500r飲んでるけど、100rくらいから始めた方がいい。

81 :
セロトニンって、主成分は
トリプトファンとビタミンB6じゃなかったっけ?

82 :
>>81
http://utu.jpn.org/seisinantei.html
まあ、俺はビタミンB6もマルチビタミンミネラルのサプリメントで毎日摂取してるけどね。

83 :
サプリメントってどうなの?
よくないとか聞くし、食べ物の方が効果あるとかいうけどサプリメントでも効く?
まあ食品からとるのは難しいんだけどな
無気力とか改善された?

84 :
サプリメントってあくまで補助だからな
それを主にしても治るわけじゃない
ちゃんと毎日飯食って仕事して規則正しい生活できるんだったら効くんじゃない

85 :
有田はサプリメントはよくないと本に書いてたな

86 :
何も入ってない疑似薬でも信じて飲めば効く
その程度のものですサプリメントなんて

87 :
有田はただのトンデモ学者

88 :
学者じゃないが
>>76みたいなのをトンデモというんだよ^^

89 :
76と有田の差なんて何もないがトンデモはトンデモ本出してくれないとw
個人的な体験は知ったことではない

90 :
脳内の二酸化炭素濃度が増えればセロトニンが出るんでしょ?息止めればいいのかな。

91 :
iOS5の設定中にやる気なくなって放置してる

92 :
イリボー飲んでいます。
この薬は腸内のセロトニンに作用するみたいなんですが、
やたらと、眠くなります。
腸のセロトニンと眠気には、何か関係があるんでしょうか?

93 :
薬なしてセロトニン神経活性化させようよ

94 :
SSRIじゃ駄目なのか

95 :
トリプトファンって大豆にも含むみたいだけど、大豆イソフラボンサプリにも入ってる?

96 :
5HTP飲んでるんだけど、サプリメントは駄目ってこと?
神経鍛えないと駄目だって言うならSJWは駄目?

97 :
食べ物どうこうは、毎日30分のウォーキングをした人のみが語る資格がある。
努力もしないで食べ物でどうにかしようだなんて甘えもいいとこ。
それもできないなら、抗うつ薬を飲むしかない。

98 :
ジョギングしてるお

99 :
太陽の光を浴びるって、窓越しでも良いんだよね?
早朝覚醒するんで、東と南の窓を開けて布団でゴロゴロしてるけど、
全然気力が上がらない。
>>68
それあると思う。ジムに何年も通って効果はイマイチだったのに、
数年前の万博の時、3ヶ月通ったらすこぶる回復したよ。
夜もクタクタでグッスリだった。
あのときは久々に毎日楽しかったし、劇的によくなって嬉しかったなぁ。
今失業でまた弱っちゃったけどね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
野添病院(仮病しほうだい) (616)
自殺をする予定の奴が語り合うスレ 7人目 (460)
石川の精神科・心療内科Part4 (877)
パキシル減薬・断薬情報交換スレ33 (819)
★★★ マイスリー ★★★ vol.46 (993)
統合失調症は治るの?治った人手を挙げて! (507)
--log9.info------------------
【遊戯王】パーミッションスレ Part12 (210)
【MTG】マジックがやりたいです Part17 (338)
【遊戯王】鳥獣族-華麗なる成長-20羽目-【風属性】 (741)
【WoW】WORLD OF WARCRAFT TCG Part3【コナミ】 (330)
【MTG】ドラフト・シールドスレ42【リミテッド】 (302)
【遊戯王】 獣族・獣戦士族総合スレ (604)
【遊戯王】ライトロードを語るスレ 墓地へ48枚目 (412)
【遊戯王】メタビート総合スレ その12 (965)
【MTG】嫌いなカードについて愚痴るスレ5 (306)
バトルスピリッツのオリジナルカード【バトスピ】 (581)
【GWN】ガンダムウォーネグザTCGスレ 8 (577)
【遊戯王】デッキ診断総合スレ (953)
【MTG】背景世界について【VOL.38】 (294)
遊戯王OCG ドラゴン族総合スレ Part53 (382)
ヴァンガードskype対戦スレ【イメージしろ】 (533)
【遊戯王】極星・極神デッキスレ五柱目【三極神】 (619)
--log55.com------------------
【芸能】防弾少年団の日本語アルバム、米チャートにランクインする「珍記録」…韓国で話題に[04/11]
【韓国】外国人観光客に優しくない?韓国高速鉄道の予約サービスが物議=韓国ネット「日本も同じでは?」「韓国語を勉強してください」
【韓国】「野生のダニに注意してください」 感染したら最悪死亡
【北朝鮮】韓国音楽で踊った6人を公開裁判 陰謀罪などで[04/08]
【韓流】あのテヨンが遂に日本でソロデビュー、6月にショーケースツアー開催[04/07]
【韓国】日本総領事館前釜山少女像の前で韓日慰安婦合意破棄を要求する芸術行動を開催[03/29]
【韓国】新婚旅行の大阪で19歳妻を自殺に見せかけ殺害、夫を逮捕[03/28]
【北海道】無人島で家電窃盗 北朝鮮船長に執行猶予