1read 100read
2012年07月声優総合371: ファンレターについて語ろう 8通目 (919) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アニラジ・声ラジの投稿者 11 (769)
声優板住民がWikipediaを弄るスレ2 (561)
エヴァの新キャラの声優は坂本真綾 (448)
消えた声優14〜尋ね人の時間 (725)
結婚しそうにない声優 (228)
けいおん!の声優を語るスレpart3 (686)

ファンレターについて語ろう 8通目


1 :名無しさん:2010/11/23 〜 最終レス :名無しさん:2012/10/23
こちらは声優へのファンレターについて語るスレッドです。
前スレ
ファンレターについて語ろう 7通目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1255923138/

過去スレ
ファンレターについて語ろう 6通目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1239286459/
ファンレターについて語ろう 5通目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1212111828/
ファンレターについて語ろう4通目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1179138541/
ファンレターについて語ろう3通目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1146633433/
ファンレターについて語ろう 2通目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1125555691/
ファンレターについて語ろう。一枚目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1094475942/


2 :
過去関連スレ
声優☆ファンレター
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1063699226/
声優へのファンレターを語る
http://tv.2ch.net/voice/kako/1028/10284/1028474190.html
プレゼントとか贈ったことある?
http://natto.2ch.net/voice/kako/1012/10121/1012167953.html
声優困惑!ありがた迷惑なファンレター。その内容。
http://natto.2ch.net/voice/kako/1009/10093/1009322881.html
★☆声優さんへのファンレターの書き方を教えて☆★
http://natto.2ch.net/voice/kako/998/998383466.html
声優へのファンレターpart2
http://curry.2ch.net/voice/kako/993/993175580.html
書いてはいけない内容のファンレターは?
http://yasai.2ch.net/voice/kako/984/984553275.html
♂声優へのプレゼント♀
http://yasai.2ch.net/voice/kako/972/972164461.html
声優へのファンレター
http://yasai.2ch.net/voice/kako/971/971886245.html
ファンレターについて語ろう@声優総合板wiki
ttp://mywiki.jp/voiceactorletter/

3 :
Q:宛名の書き方がわかりません、どこに出せば良いの?
A:事務所のHPに住所が載っているのでそこに出しましょう
郵便番号
東京都○○区××町1234番地
△△事務所気付
声優名 様
Q:自分の住所は書くの?
A:手渡し、郵送どちらの場合でも封筒の裏と、できれば本文の最後にも書きましょう。
差出人不明の手紙を貰う立場になって考えてみて。
封筒の裏の自分の住所は、万が一事務所住所を間違え、届かなかった場合など
差出人の元に戻すためにも必要です。
Q:返信用切手とかハガキは入れるの?
A:入れても入れなくても、返事くれる人はくれるし、くれない人はくれません。
返事を催促されていると、受け取られるかもしれません。
入れるか入れないかは自分の判断で。

4 :
Q:何を書けばいいの?
A:アニメやイベントの感想、好きになったきっかけなど、書きたいことを書いてOK
でも、自分語りは程々に、軽い自己紹介程度に抑えたほうが良いでしょう。
Q:バレンタイだから手作りチョコあげても良いよね?
A:絶対NGです。ファンといえども見知らぬ人が作った食べ物は
何が入っているかわからないので、事務所の判断で捨てられます。
どうしてもあげたいなら、市販のものにしましょう。
それでも食べてもらえるかどうかは、声優次第です。
Q:プリクラ貼ってもいいの?
A:ファンの顔がわかって良い、という声優もいますが、感心のない人もいます。自己判断で。
Q:メアド書いたから返事くれるよね?
A:メアド書いても返事は来ません。ファンレターは声優を応援するために書くものです。
友達になりたいとかの理由で書くものではありません。
Q.ファンレター書いたら返事が来たよ!
A.よかったですね。
Q.返事をもらうにはどうしたらいいですか?
A.運です。

5 :
>>1


6 :
返事きたやついるの

7 :
いなくもない

8 :
それは聞かないお約束!
来たよ
女性声優さんはマメだよね
下手すりゃ文通状態になる

9 :
ファンレターとファンメールどっちが嬉しいのかなぁ…
メールのがダイレクトに届いてぱっと読んでさくっと削除でらくちんかなぁ…
手紙だと事務所宛だからタイムラグがあるように思えるし
年賀状とか暑中見舞いとか誕生日カードとか
そういう挨拶くらいでいいかなとか思ってしまう
ファンレターもいくらちゃんと読んでくれてもどうせ捨てちゃうよね
ゴミになるくらいならメールのが負担少ないかなぁとか最近思うんだけど
メールじゃなくてあえて「手紙」を出すみんなの意義は?

10 :
メールアドレス知らないから手紙で出すしか方法がない
ファンレターを捨てるなんて誰から聞いた妄想なの?

11 :
別に誰にも聞いたわけじゃないけど
普通読んだら一定数超えたら捨てるものじゃないのかなって思って
ファンいっぱいいる声優さんや何十年も声優やってるベテランさんなんか
膨大な数で管理できないだろうし
自分だって何年もたった年賀状とかは整理してしまうんだけど…
メアド知ってても手紙も出してるよって人、どうなんでしょう?

12 :
電子メールが普及しているこのご時世だからこそ、アナクロな手紙で出す意義があると自分は思っている

13 :
むしろメールアドレス知ってるファンがうらやま。

14 :
メールアドレスっても事務所のメッセージ宛てだったり
声優個人サイトの問い合わせ宛てだけどね
手紙は緊張してメール(ブログコメ)ばっかだw
そろそろクリスマスカードの季節ですね

15 :
>>1
>>11
他の声優さんはどうか知らんけど、
少なくとも俺が応援してる人は捨ててないっぽい
「お手紙は私にとっての大きな支え」って公言してるし、
何度も繰り返し読むくらいだしね
あと、手書きにする理由は>>12氏と同じ

16 :
年賀状は皆決まりの定番なので、今年はクリスマスカード1本に絞るつもり。
ちょっと値段の張る3D形式のカードで、差別化をはかろうと思う。
どうも相手がクリスチャンみたいなので。

17 :
クリスマスカード、中に何も書いてない物を選んだんだけど
シール貼ったりペンで絵書いたりしたらさすがに痛いかな。

18 :
大丈夫だろ
十代なら余裕
それ以上でも書いてるものがまともなら大丈夫

19 :
アニメとか最近はあまり出ていない芸暦長い方に今さらファンレターではなく年賀状から送ったら驚くかな

20 :
>>19
出そうと思ったきっかけを書けばいいんじゃない

21 :
>>19
自分はBDカードが最初だったよ。

22 :
好みの問題だけど
年賀状は少し手紙送った後の方がいいんじゃないかなとは思う
書く内容が限られてくる気がする

23 :
いいんんじゃないの?>年賀状から
驚くもなにも向こう知らないんだし誰?って感じだろうけど
とりあえず年賀状で挨拶送って後からファンレ等で
年賀状からはじめてみますたって言えばいいとオモ
年賀状だけ送って終わりだったら誰?ってまんまで微妙だと思うけどね

24 :
>>23
下一行想像したらわろたw
昨年お世話になった人に出すイメージあったからアレな気がしたけど
まあ年賀状から始めるってのもインパクトあっていいかもねw
たぶん年賀状の人と覚えられること間違いなし

25 :
レスありがとう
年賀状からだとファンレターより>>23の「誰?って感じ」が大きいだろうなと思って
きっかけとかそれなりに書いて年賀状から送り始めてみようと思う

26 :
ファンレターとは違うけど、シグマセブンの所属声優のコメント欄が事務所の意向で
次々廃止に追い込まれている。
今後は一方通行のブログになってしまう。コメント欄ってすぐ反応が出せるし、
たとえ返事は返ってこなくても、読んでくれてる可能性も高いツールだし、
なにより新人声優の場合、これからファンを獲得していかなければならないのに
ファンとの交流手段を事務所から断ち切ってしまう行動が信じられない。
ま、色々事件があるし誹謗中傷もあるけど、せっかく近くなってきた距離を
引き離そうとする事務所のやり方に矛盾を感じる!

27 :
>>26
それはただのファン心理というかファンの我が儘でしょう
事務所が※欄があるメリットよりデメリットの方が大きいと判断したなら仕方ないよ
悲しいけどああいうとこに誹謗中傷書く人が居るのは事実だしね

28 :
シグマセブンに限った話でもなかろう
コメント欄を開放している人の方が珍しい

29 :
開いてるだけで有難いと思わなきゃ

30 :
それなら最初からコメント欄禁止の方が良かった。
事務所の意向っていうのも感じ悪いし。

31 :
誹謗中傷は事務所が確認して削除してるんじゃないの?
コメントが多くなって確認がめんどくさくなったんじゃないの

32 :
>>30
事務所の意向ってのが感じ悪いって思う意味が分からん
事務所で対応しきれない誹謗中傷のせいでブログ自体閉鎖より
※欄閉鎖の方がよっぽどいいよ

33 :
今はツイッターなんてもっとお手軽なものもあるけどあれも危険な要素を秘めている
本当に伝えたいことは手紙で送ればよし

34 :
ブログのコメとか見てると、その距離感で大丈夫?と人ごとながら気になってしまうことあるなぁ
ため口だったり、草生やしまくって2chのノリだったり
ひょっとしてファンレも最近はそういうノリが普通なのだろうか

35 :
距離感なんて人それぞれ。
リアルだってそうだろ?
なれなれしいから悪いってことでもない。

36 :
ツイッターだろうが、ブログのコメントだろうが、ファンメールだろうが、
ファンレターだろうが、書き手次第。
どれかで困ったのやっちゃうやつは、他の手段に変えても困ったのやっちゃう。
相手の立場に立つ、TPO考える、この2つが出来ないんだから。

37 :
>>34
自分はかしこまり過ぎて後で読み返すと歯がゆい文体になっちまうから
そういう気軽なノリっていいなと思ってしまうw

38 :
どんなスタンスで接するかは決まってないしね
まあ失礼がなければ馴れ馴れしくてもいいんじゃないの
自分は好きじゃないけど

39 :
みんなどれくらいのペースで送ってる?

40 :
>>39
書くことが出てくれば一か月毎に1回、なければ半年に1回。

41 :
>>39
感想を纏めて送る派なので、三か月に一回ぐらい。
纏めてと言っても、便箋2,3枚に収めてる。

42 :
39じゃないけど何年続けてる?
私は一人の人に一年ちょっと。

43 :
手紙送るようになって2年半過ぎたところだなー
最低でも月1通出す感じ(出さない月もあれば一月2通出すときもある)

44 :
はっきり覚えてないけど多分2年〜3年位だと思う
手紙出し始めて1年半位までは月1〜2、
イベントとかが重なるとイベントで渡すのも含めて3とか出してた
今は忙しいのもあって2〜3ヶ月に1位に減らしてる

45 :
ファンレターを送って、ラジオとかの流れで内容について話されたらどう思う?
嬉しい?

46 :
>>45
自分は話されたって自慢か?

47 :
>>46
ひねくれ者ww
そうなったらの反応だよ。

48 :
うれしい
ふぉほーってなる

49 :
>>45
すごく嬉しかったよ
自意識過剰かもだけど
自分の手紙への返事みたいな内容のブログやトークにドキドキしてしまったw

50 :
グリーティングカードって
クリスマスとニューイヤーを兼ねるものがあるけどさ
あれを出したら年賀状はいらないかな

51 :
あまり頻繁に出したらインパクトが薄れるんじゃないの

52 :
別々に出した場合、
送る声優さんの仕事納めのタイミングによっては、両方一緒に受け取ることになるかもしれないね

53 :
両方出したいなら、はっぴーにゅーいやー書いて無いの選べばいいだけだろ

54 :
のど飴プレゼントしたいんだけど
気に入ってくれるかわかんないから
1こだけ手紙と一緒に封筒に入れるのっていいかな・・・

55 :
一個ってことは袋を開けるんだろ?
それなら袋ごと送れば?
食べ物は全部捨ててるかもしれないし
アメくらいなら誰かに上げられるし捨てるのも
簡単だから余っても迷惑じゃない。

56 :
自分は送ったことないけど声優さんがブログで
何かもらったもんは数があれば周りにも配ってるって書いてたな
袋のままがいいかもね

57 :
そうか
ありがとう

58 :
>>54
嫌いな食べ物なら事務所の人にあげるとかなるんじゃないの?
アイドル声優なら捨てられる可能性大だけど、50代以上ならそんな事はないんじゃないの?
その年代になってくるとファンレの数も限られてくるだろうし。
サクラ大戦公演で島津さんのファンクラブからの差し入れをブログにアップ
したりしてるぞ。結構財力あるみたいww
ま、個人とファンクラブじゃ違うだろうけど。
それにのど飴なんてスタジオとか個人でも常備してると思われ。
今更プレゼントとして送るのもどうかと。

59 :
飴は送るとしたら地域限定の味だったらいいんじゃないかな

60 :
食べものって手作りはNGだけど、ちゃんとラッピングされた市販品なら不快に思われないものかな。
がっちり箱で梱包されたワインとか特産品のお菓子とか紅茶セットとかなら歓迎される?
今年はもう誕生日プレゼント決めちゃったけど来年の参考に。

61 :
>>60
未開封品&賞味期限に問題ないとかなら大丈夫
ただ周りに配ったりするから必ず本人が食べるとも限らない

62 :
>>60
そこまで高級品送っても本人の望む物じゃなければ邪魔なだけ。
記憶には残るかも知れないけどそこまで送って何のメリットがあるの?
仕事を頑張ってもらえる、励みになるとか言ってるけど、見返りを望まない
ボランティアみたいなものじゃない。

63 :
送る行為がこっちの自己満足なんだから
>そこまで高級品送っても本人の望む物じゃなければ邪魔なだけ。
>記憶には残るかも知れないけどそこまで送って何のメリットがあるの?
それ言っちゃ酷ですよ
贈り物はナマモノNGとかそこへんのマナー守っとけば高級だろうと構わないよ
どうするかは相手の勝手だし

64 :
>>63
>送る行為がこっちの自己満足なんだから
当たり前の答えをわざわざありがとうw

65 :
どうもw

66 :
まあ中には事務所にファンから送られてきたドンペリをひゃっほーい!って1人で呑んじゃって
後でラジオでみんなで飲んでねってメッセージに気付く女性声優もいるからw
好みに合えば嬉しいんじゃない?

67 :
>>66
ドン、ドン、ドンぺリww

68 :
喪中の人にクリスマスカードを送るのはやっぱり駄目?
送った後で友人に言われて確認したらブログでそうほのめかしていたのに気づいたのですが。

69 :
別にいいんじゃね
喪中欠礼は送る側には関係がない

70 :
チョーさんのブログを見ろ!チョーさんBDだったんだけど沢山プレゼントが届いてる
こういうのを見ると送りがいがあるってもんだ
たとえ自己満だとしてもww

71 :
チョーさんて誰やねん

72 :
チョーさんも知らないとか・・・

73 :
小中学生あたりからのプレゼントくさいね。
ワンピース効果だろうか。

74 :
今年もクリスマスカード送りそびれたし年賀状も出してない
ファンになって4年ちょっと
ファンレは2年間ほぼ定期的に送っているがグリーティングカードはもう今更な気がしてしまうんだよな…

75 :
別にいんじゃね
手紙の価値は高いだろうし

76 :
>>75
ありがとう
オフィシャルのメアドもあるからそっちのが送りやすくて…
まとまった感想送るときには手紙のがいいんだけど
挨拶くらいならメールのが手軽だからつい、ねw
今年も年末の挨拶出してこよう…

77 :
インクジェット用のハガキって鉛筆で書いたものも消しゴムでうまく消えないのね…
字が下手なりに多少はマシにしようと下書きして、後でその部分消そうとしたら伸びて酷いことになった。
都内なのでまだ間に合うとは思うけど、渾身の作だっただけにショックだ…


78 :
なら気晴らしにここにうpしとけ

79 :
いいアイデアだ

80 :
年賀状貰った人いる?

81 :
名前は晒さないけど貰ったよ

82 :
今まで全くファンレターとか送ってない声優にいきなり年賀状出してみた

83 :
>>82
イイんじゃない
新規のファンだと思うし
自分は誕生日おめだけの初ファンレだった

84 :
みんな便箋はどんなの使ってるの?

85 :
>>84
無地の奴にその人が演じてる役のイラストを印刷して使ってる

86 :
ボーッとしながら書いてポストに入れてきたからすげー変な字書いてるかもしれない・・・
やべー・・・

87 :
文具屋さんいって、グリーティングカードが目に入って、
そういえばあの人そろそろ誕生日だなあ・・・とか思いながら
カード選んでた自分がいる。結局買わなかったけど
送りたいけどなんか恥ずかしくなってくるんだよなあ
まだファンレとか送ったことないし
今年は思い切って送ってみようかなとか思ってたり

88 :
思い立ったが吉日
それと手紙を出したいと思うのなら
気に入ったグリーティングカードや絵葉書、便箋を事前に用意しておく事です
手紙は書きたいと思った時にレター用品が手元にないと必ず出しそびれると遠藤周作先生が言っておられましたよ

89 :
年賀状が来ねええええええええ

90 :
いやらしい事を言う

91 :
声優からしたら文句いうなら送ってくんじゃねーよって思うだろうな
中高生あたりの年齢の相手する商売はめんどくさそうだ

92 :
そしてキレた89はその声優のアンチになりました

93 :
声優にキレてるというよりは、絶望の叫びってだけじゃないか?

94 :
気持ちは分かるがちょっと過敏になりすぎ

95 :
これじゃ満足できねえ!!

96 :
>>95
ファンやめてほしいって相手は思ってるよ

97 :
>>96
ネタをネタと思えないならスルーしたらいいのに

98 :
twitterで「年賀状ありがとうございました」って言ってるファンはなんなの
相手が返事くれるって判ると、来年増えて大変じゃないか
黙ってりゃいいのに…

99 :
それはダメだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
声優・テレビ番組出演情報スレッド 18人目 (1001)
声オタにマジ死んで消えてほしい (435)
機動戦士ガンダムAGEの声優を語るスレ (803)
腐女子はなぜ女性声優が嫌いなのか? (230)
竹達と花澤出すぎてウザい 2 (319)
頼めばやらせてくれそうな声優 其の四 (374)
--log9.info------------------
【Gateway】ゲートウェイノートPC Part18 【牛】 (764)
【発火】SonyのVAIOも火がDell【祭り】 (341)
パナソ Let'snote R Part.1【割高Netbook】2台目 (356)
ThinkPad Wシリーズ Part4 (966)
【テスト】れんしゅうノート@ノートPC板 (755)
【Core2Duo】SONY VAIO type SZ Part59【8400MGS】 (661)
【無光沢】ノングレア液晶のノートPC (909)
1万円以下の中古ノートPCを愉しむ会 (685)
【オンキヨー】 最高峰 BX407A4 【約370g】11 (222)
ThinkPad Tシリーズ Part63 (848)
タブレットPC総合 34枚目 (237)
【hp】HP Mini Notebook PC総合 Part.4 (976)
【17インチ】DELL Inspiron 9300 その11【ノート】 (788)
【13.3インチ】IBM ThinkPad 570【i1157もOK】その4 (764)
PCカードスロット何挿してる? (822)
ThinkPad Rシリーズ Part14 (571)
--log55.com------------------
カワチ薬品の裏事情 @医療業界板★7
グラクソ•スミスクライン2018
沢井製薬 元気なく
武田薬品工業株式会社総合スレッド29祝鮭田薬品創業
【薬剤師】調剤薬局 その142【限定】
【薬剤師】調剤薬局 その143【限定】
日本通信機器について語り合うパート2
テレコム改めガゼル