1read 100read
2012年07月時計・小物246: 革バンドでお勧めなんだ??十本目 (538)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
[an error occurred while processing this directive]
革バンドでお勧めなんだ??十本目
- 1 :2012/02/28 〜 最終レス :2012/08/13
- カミ−ユフォルネ オフィシャル
(スイス製時計に採用されているキングオブ時計バンド)
ttp://www.cfjapon.co.jp/
JCペラン
(カミーユフォルネと双璧をなす時計バンド界の重鎮)
ttp://www.mimosa-1.co.jp/jcp/
モレラート オフィシャル (イタリア 通販有)
ttp://www.morellato.jp/
BELTZ (オリジナル中心通販 工作員潜伏中?)
ttp://www.beltz.co.jp/
カワチヤ時計ベルト店 (カミ−ユ他通販 純正も有)
ttp://www.e-kawachiya.com/
ミモザ (ジャンルソー他)
ttp://www.mimosa-1.co.jp/
- 2 :
- 過去ログ
革ベルトでお奨めなんだ??
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1019407804/
革ベルトでお奨めなんだ??二本目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1045185905/
革ベルトでお奨めなんだ??三本目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1075364896/
革バンドでお勧めなんだ??四本目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1104043790/
革バンドでお勧めなんだ??五本目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1129385041/
革ベルトについて語る 六本目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/watch/1169274093/
革バンドでお勧めなんだ??七本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1193640762/
革バンドでお勧めなんだ??八本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1252675623/
革バンドでお勧めなんだ??九本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1314502593/
- 3 :
- >>1乙
勝手にスレタイ変えた方はどうすりゃいいんだろう
- 4 :
- 放っとけば?
それ立てた奴が書きこまなきゃ落ちるだけだし。
- 5 :
- バンドって田舎もんみたいじゃね?
以前は革ベルトだったのに。
- 6 :
-
>>1
糞スレ立てるんじゃねーよ、この糞野郎
削除依頼出してとっとと引っ込め、カスが
- 7 :
- 次からは>>1の「オフィシャル」は全角でいいんじゃないかな
- 8 :
- >>6
折角新スレを立てたくれた人に、
重複しただけで、そういう言い方は無いだろ。
- 9 :
- >>8
ゴミ屑の糞が何を言ってんだカス!
オメーの知ったことかボケが!
- 10 :
- ストラップって言わね?
- 11 :
- >>8
テンプレに突っ込みいれるのはナンセンスだぞ
- 12 :
-
ヒャッハー、汚物は消毒だー!!
徹底的にやってやるぜー!!
- 13 :
- >>12
うるさいキチガイ
- 14 :
- >>10
だな
- 15 :
- >>6
重複ったって前のは荒らされて酷い状態じゃん
ここを避難先にしてもいいと思うが?
- 16 :
- >>12
天空に極星は二つはいらぬ!
- 17 :
- テンプレに
http://www.watch-band-center.com/shop-watchstrap.html
http://www.fredawatchstraps.com/index.html
あたりも入れてもいいかもしれないわね
- 18 :
- 夏用にバンドを探してるんですがパイロットウォッチにシャークスキンて変ですか?
それとラフな格好(Tシャツ、ジーンズ、スニーカー)にシャークスキンだと浮きますか?
- 19 :
- 文字盤の色とシャークの色は?
- 20 :
- >>19
文字盤はシルバーでシャークは黒か茶で考えてます。
- 21 :
- 黒だとちょっとお堅い感じがするかもねぇ
白ステッチはあるのかな?
俺は黒文字盤にレッドブラウンのシャーク(白ステッチ)を普段着で着けるときあるよ
- 22 :
- 夏用でラフな格好に合わせるのなら、イエローやオレンジみないな明るい色が面白いんじゃないかな。
- 23 :
- シャークって黒いスジ模様が使ってるうちに黒光りしてきていい感じになってくるんだけど
ベースが黒だとあまり目立たなくて意味ないような感じがするんだけどな
- 24 :
-
ヒャッハー、汚物は消毒だー!!
徹底的にやってやるぜー!!
- 25 :
- ベルト交換したいんですが純正の革ベルト隙間がなくてバネ棒外しが入りません。
こういう時は強引に入れるしかないんですか?
- 26 :
- 強引に突っ込むしかない
何回かしているうちにゆるゆ・・・・・・・
- 27 :
- 兄の形見の時計のベルトがくたびれてきているので交換しようと思っています。
フランク・ミュラーのロングアイランドというモデルです。
http://www.jewelsintime.cc/Products/Watches/Franck_Muller_Long_Island_Ref._952_QZ_D_CD_WA11511.asp
今はつやのある黒のクロコダイル(?)の2mm厚くらいのがついています。
長さを測ってみると、市販のものより短いようです。
つけるとしたら母か私(女)なので、短いのは都合がよいのですが、あまり売ってないようですね。
ダイヤがちりばめてあり如何せん派手な時計で、持っている服にも合わせられないし、
つける機会はほとんどないと思いますけれど・・・
それで、イメチェンもかねてベルトを今とは違ったものにしようと考えています。
時計に詳しくないので合わせ方のセオリーなんかがわかりません。
どういったものが合うと思いますか?
アドバイスいただけたらうれしいです。
- 28 :
- >>27
文字盤の色がシルバーなので、色は何でも似合う可能性が高い。
ただ、質感の低いベルトをすると、時計とのギャップが目立つかも。
それからベルト幅が20mmとか18mmとか、
男性用の一般的なサイズだったら、寸短と呼ばれる短めのモデルが、
数は多くないけど既製品でも見付かるし、もし16mm以下と細ければ、
女性用の既製品の中から選べる。
んで、価格が高くなっても構わなければ、オーダーメイドで作れば良い。
その場合は、ベルト幅は17mmでも15mmでも選べるし、ベルトの長さも
12時側を65mmで6時側を105mmなど、好きな長さで細かく指定する事が可能。
- 29 :
- パネライ44ミリなんですが純正高すぎました…
ヌバックのストラップの取扱いがある所どこか御存知ありませんか?
純正のDバックルに使えると嬉しいんですが…
- 30 :
- >>29
ヌバックってNOMOS用の細いベルトしか知らない
- 31 :
- パチ買って流用
- 32 :
- >>30
結構探したんですがなかなか無いですよね。
>>31
パチですか…
- 33 :
- >>28
へー、オーダーもできるんですね。
細部を指定するほど「こうしたい」ってところまでまだよくわからないので、
まずは既製品を試してみたいです。
寸短っていうのを探してみます。
シルバーの文字盤にはどんな色も合わせやすいんですね。
勉強になります。
ロングアイランドみたいな四角くてゴージャスな時計には
どんなタイプのベルトがおすすめでしょうか?
ちょっと見てみただけでも種類がありすぎて・・・
- 34 :
- >>29
これはどう?
切り込みあるからDバックルつけるとちょっと格好悪くなってしまうかもだが
http://www.ebay.com/itm/24mm-Vertigo-Buffalo-Suede-Leather-Watch-Strap-for-Panerai-Watches-/270836208401?pt=UK_Jewelery_Watches_Watches_MensWatches_GL&var=&hash=item3f0f189311#ht_4183wt_1156
- 35 :
- >>33
クロコが無難かと思いますが
イメージを変えたいとのことなのでクロコは考えておられないのかな…
参考までに、寸短を集めて載せてあるお店のページです。
http://item.rakuten.co.jp/tokeiya-ishikawa/c/0000000202/
- 36 :
- >>29です。
>>34ありがとうございます。
スウェードでも良さそうですね!
しかし、海外サイトで購入した事が無いので…自分10代なので決済手段が振り込みしか無いんです。
- 37 :
- サブマリーナに似合うベルトは、どんなのがありますか?
- 38 :
- 10代でパネライってw
ジジクサイな
- 39 :
- >>36
そうか…クレカじゃなくてデビットカードでもPaypal使えるけど作るの面倒かな?
スエードならこんなのありましたので参考までに(国内)
http://item.rakuten.co.jp/taikonaut/tat-vin24-023/
- 40 :
- >>23
ブレゲ正規の紺シャークつかってるけど全くその通りだとおもう
スジ部分が黒くなってツヤ出てきた
- 41 :
- >>35
高級感ありますもんね。
黒以外の色ならイメージも変わるので、クロコも候補に入れてみます。
寸短のあるサイト教えていただいてありがとうございます。
私はカミーユフォルネのヌバックのものが気に入ったのですが、
母のお気に召さずダメでした・・・
- 42 :
- >>29
カミーユフォルネのヌバックを、この4ヶ月半ウィークデイの日中のみ仕事でつけてる
ほとんどデスクワークのみで汗もかかないが、そろそろテカリが出てきた
特にラグとの接続部が気になるから、4月は別のに変えるつもり
ヌバック、スエードは持ちが悪いのを覚悟して使った方が良さそう
- 43 :
- >>42
革ベルトは持ってないけどスエードはブラシで復活しますよ
- 44 :
- >>43
をを、百均のブラシでゴシゴシしたら結構元に戻った
油染みとかつけなければまだまだイケるな
無知のままで損するところでした dクス
- 45 :
- スポーティな時計にはクロコよりコードバンの方が合うかな?
- 46 :
- >>44
俺が靴用に使ってるのは真鍮の極細のワイヤーと馬毛のコンビブラシで
こうゆうやつ
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51-l9rgXaQL.jpg
ブラッシングでほこりを取りつつ起毛を復活させるから手入れがすごいらく
スエードの靴は手入れがブラッシングだけだからもう普通の革靴履きたくなくなるくらい楽
- 47 :
- アンテイークサブマリーナにはどんなバルトが似合いますか?
当方はもうすぐ50のオヤジです。
普段はカジュアルな服装が多いです。
- 48 :
- リベットブレスでいいんじゃない?
- 49 :
- カアチャンが教えてくれたwatch-band-center.comって、関税かかるのかな?
かかったとしたら革製品だから40%くらい?
個人輸入したことある人いたら教えてくらはい。
- 50 :
- >>49
どんなけ買う気?
- 51 :
- >>50
総額97.39 EUR。
1万円てとこですね。
- 52 :
- おっと、送料入れたら104.34 EUR、
\11,577でした。
1万越えは関税の対象ですよね・・・
でももう決済してしまったからしょうがない。
かかったとしても勉強だと思うことにします。
- 53 :
- >>52
運動業者にもよると思う。
USPS(⇒国内 日本郵便)なら高確率で関税逃れられるけど
FedEx, DHL, UPS等ならたいてい関税(品物と金額による)+支払代行料(700円くらい)の請求が来る
というのが今まで個人輸入した中での印象…
- 54 :
- すまん、×運動 ◯運送 です
- 55 :
- 送料は含まれるんだっけかな
- 56 :
- 送料はふくまれない
- 57 :
- >>53-55
発送はDeutsche Post / ドイツポスト。
DHLは現在ドイツポスト傘下みたいだけど、
これDHLが送ってくるってことですかね。
でも送料が含まれないんならぎり大丈夫・・・かな?
- 58 :
- カーチャンは封筒発送のものばかりなので関税取られたことはないわ。
消費税もまだないわね。
- 59 :
- >>57
DPは、DHLが運んでくるけど国内は日本郵便だったかと
封筒ものだったらカーチャン同様大丈夫ではないかな
- 60 :
- 手首細いのですが、長さオーダーできるとこありますか?
時計本体がずれちゃうんだよね。
- 61 :
- >>60
オーダーメイドだったら、当然好きなサイズを指定出来る。
ただオーダーは安くても1万円は超えるし、良い革を使うと3万円クラス。
安く買いたければ、例えば下のショップに有るような、
既製品のショートタイプから選ぶしか無い。
http://www.watchstyle.com/pi-246680741.htm?categoryId=110
http://www.watch-band-center.com/watchstrap-s206h204-Watch-straps-XS-18mm.html
- 62 :
- エイ皮のベルトはドレッシーな時計用ですか?
また、汗や水には弱いですか?
- 63 :
- バンビホームページリニューアル
ttp://www.bambi.jp
- 64 :
- 手術でカットされたRの皮ってベルトの素材に最高じゃない?
伸縮性に富んで丈夫そう
- 65 :
- >>64
大火傷などの治療用の人工皮膚は皮膚を培養し作るわけだけど
ユダヤ教の割礼の副産物が大量に安定供給されてるから
そんな不安定なものに頼る必要はないようよ
- 66 :
- 割礼、痛そう (;_;)
- 67 :
- ラグ幅20ミリのシチズンダイバー使ってるんだけど設定がウレタンしかなくてステンレスブレスに変更したいと思ってる。こうゆう場合は社外品のブレス買うしかないのかな?それとも同メーカーで同じ幅のブレスだけ買えるのかな?
- 68 :
- ブレスだけ買うことはできるが、同じ幅だからといって違う機種のブレスが装着できるとは限らないので注意。
あんたの情報だけでは、この程度までしか答えられん。
- 69 :
- すみません 誘導されて こちらのスレに来ました。
クロコで1マソ以下 黒のベルトで お勧めを 教えて下さい。
- 70 :
- >>69
「J( 'ー`)し」でスレ内検索
- 71 :
- >>70
ワロスw
- 72 :
- >>69
タイムトンネルオリジナル 10000円
http://www.timetunnel-jp.com/strap/strap.html
ただし、符模様の選別は甘そうなので注意。
海外からの個人輸入ならもう少し安く買えるようだけど、初めての人には荷が重いのでお勧めしない。
ガッツがあるなら「J( 'ー`)し」さんで過去スレも含めて検索してください。
それすら億劫なら、絶対無理。
- 73 :
- http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1321366906/
も参考にしてね
- 74 :
- >>72さん
ありがとうございます。
タイムトンネルさん ベルトも扱っていたんですね!
以前こちらで時計を買ったことがあるのに気が付きませんでした。
- 75 :
- 革ベルト派の皆さんは夏でも関係なく革ベルトですか?
- 76 :
- http://home.att.ne.jp/banana/wani/
ここでマットクロコダイルを注文してみた。
見積もり依頼してから回答くるまでに約一週間(一回返事の催促した)、発注してから商品が届くまでも約一週間だった。
- 77 :
- >>74
夏こそ革ベルトだよ、夏こそ革ベルト!
俺は、普段は純正のメタルバンドをしてるけど、夏だけモレラートとか安いカーフの革ベルトに変えます
メタルバンドは汗がバンドと腕の間で抜けなくて凄く気持ち悪い
ところが革ベルトはある程度水分吸収してくれるから凄く快適!夏こそ革ベルト!
- 78 :
- >>76
本革の事を、本皮って書くようなショップは信用出来ない。
- 79 :
- >>76
以前過去スレでは上がっていたのに、いつの間にかテンプレに入ってないね
そこは中々納期が早いし、融通効くのがいいね。
ただ革の色の種類が少ないのが残念。
あと変なにおいがする(すぐ取れるけど)w
- 80 :
- >>78
あまり気にしなかったが、確かに「本当に革製品作ってるのか?」という気分にはなるな。
>>79
俺のも接着剤のような変なにおいがする。
裏材に縫い目がないので接着剤でつけているのか?と推測しているが。
すぐ取れるようで安心した。
- 81 :
- 薄めのクロコで19/-16ってのが欲しかったので、タイムトンネルで購入。
符の入り方とか注文出したら、別に普通には満足って感じのものが来た。
ぷくぷく腫れ上がったボンベとかじゃなく、どっちかって言うと地味な
デザインのベルトだが、上品なものだった。
はっきり覚えていないが、特に時間がかかった記憶はないよ。
その後、もう1本、別のカラーを購入。
ワタクシ的には、いたって好印象なんだが?
- 82 :
- アンティークでピンクゴールドの時計を手に入れました。
ただ、古いものなので尾錠が純正でなくイエローゴールド色の物が付いていました。
ピンクゴールド(色)の尾錠を探しているのですが見つかりません。
Dバックルでなく普通の尾錠が好みなのですが、どこかで取り扱っていないでしょうか?
PG無垢はあっても高いのでステン+PGメッキで、16mmまたは14mmを探しています。
多少スレ違いかもしれませんが、知識のある方教えてください。
- 83 :
- >>82
Google画像検索で「ピンクゴールド 尾錠」って語句で検索したら、
見事にヒットしたよ。
http://blog.livedoor.jp/horol/archives/50353172.html
- 84 :
- >>83
ありがとうございます。こういう商品を探しています。
ただ、この記事は店舗のブログに「January 27, 2006」にアップされた
数量限定商品の告知なのでもう望み薄かなと。
実際、店舗のオフィシャルにも既に商品は載っていないようです。
引き続き情報を募集しております。
- 85 :
- 営業時間が始まってないのに
もう望み薄と考えてしまうなんて
- 86 :
- 六年前の情報なんて、何の参考にもなんねぇーよ!
- 87 :
- ピンクゴールドの時計を探してその純正部品のベルトを買うとか尾錠だけ手に入るのなら尾錠だけとかがいいんじゃないかと
思いますけどね
http://store.shopping.yahoo.co.jp/appas1953/101722068.html
探して見つかった革ベルトですが、エコドライブとか入ってるのもいやだろうし
http://www.ggchoice.com/belts/detail.asp?id=534
- 88 :
- 革バンドってだいたい年々くらいでだめになるもんですか?
どうなったら替え時ですか?
- 89 :
- >>82
見つかりませんじゃなくて探すのが面倒だから教えて下さいの間違いでしょ。
>>83の語句でググれば1ページ目に商品持ってる店が引っかかるのに。
>>88
一概に何年でダメになるっていう物じゃない。
飽きたとかちょっとした汚れが付いた時点で交換する人もいれば千切れるまで使う人もいるから。
使ってる本人がダメになったと思った時点が寿命。
- 90 :
- 俺だったらステンレスの尾錠を買って、
ピンクゴールドのメッキ加工を頼むかな。
最近は一個でも加工を受けてくれる業者が有りそうだし。
- 91 :
- 扱い方とか、バックルつけるかどうかでも変わってくるよね。
一本だけを毎日使ってたら1年持たなそう。
3つの時計をローテで使ってて、内一本はカーフの革ベルトをつけてたけど、
月に2,3回つけるような使い方で5年は持ったよ。
遊革が取れちゃったから買いなおした。
- 92 :
- みなさんはいくらくらいのバンドつかってますか?
- 93 :
- 5000円くらいかな
- 94 :
- カーチャンはDi Modell社ばかり50ドルからがんばって100ドルくらい
- 95 :
- HirschとDi-Modell、おれも50ドルくらいだなぁ。
次はテジューとかチャレンジしたい。
- 96 :
- 高級感アップを狙って、2万の時計に4万のカミーユw
- 97 :
- >>95
テジューはCITES動物保護のなんとかかんとか条約)にひっかかるから
輸入は面倒よ
Di Modellの直販に直談判したら売ってくれたけど
eBayはもちろんOK
FredaはクロコはOKだけどテジューはNGだったわ
茶谷さんのリングマークトカゲもっと注文しとけばよかった
- 98 :
- watch-band-centerで買い物したら違う商品間違って送られてきた・・・orz
Hirschのショートサイズ頼んだのに届いたのはレギュラーサイズ・・・
- 99 :
- 海外通販の醍醐味ですな!
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
[an error occurred while processing this directive]
-