1read 100read
2012年07月週刊少年漫画231: 範馬勇次郎がルフィと戦ったらどっちが勝つんだぜ?2 (592) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
さよなら絶望先生 久米田康治 アンチスレ 11 (903)
ハンタ信者ってなんでワンピをライバル視してるの? (377)
【小沢としお】ガキ教室 2時間目【チャンピオン】 (754)
銀魂が急につまらなくなった理由2 (361)
ハヤテのごとく ってなんでつまらなくなったの? (905)
【飯島浩介】 ゼウスの種 【マガジン】 (405)

範馬勇次郎がルフィと戦ったらどっちが勝つんだぜ?2


1 :2011/12/13 〜 最終レス :2012/11/04
やっぱ打撃に強いルフィの勝ちなんだぜ?
前スレ
範馬勇次郎がルフィと戦ったらどっちが勝つんだぜ?
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1173869180/

2 :
地震を起こす白ひげと地震を止める勇次郎が互角だと考えたら
今のルフィだと、余裕で勇次郎に負ける

3 :
バキの攻撃でも勇次郎には一応通じるからな
ルフィが勝つ

4 :
これは難しいな

5 :
せめてバキとルフィで

6 :
それだと普通にルフィがあっさり勝っちまうんじゃね
刃牙はルフィとガチれそうなくらい強いイメージってないぞ
今やってる戦いも勇次郎に手加減されてなかったらとっくに負けてるだろ

7 :
別に何か範馬勇次郎が勝ちそうですよねー。

8 :
さすがの勇次郎も知的障害者のルフィ君殴って喜ぶ趣味無いだろう

9 :
小学生の低学年が立てるようなスレだなw
小便して寝ろ

10 :
勇次郎のパンチは分厚いゴムも平気で貫通する気がするが
ルフィのパンチは勇次郎に当たる気がしない

11 :
ゴムでも覇気込めて殴ればダメージは入るんだろ?
勇次郎が覇気を持って無いとか想像し難いんだが

12 :
勇次郎のアレは只の凄みでしかないよ
肉食動物に草食動物がビビるっていう生物の本能に訴えかけてる
だからある程度強い奴には勇次郎に睨まれても平気
その程度のものだから覇気とはワンピの別物だろう
ワンピの覇気にはロギア系にも通じる不思議パワーも付いてるが
勇次郎の凄味にそういう不思議パワーがついてる描写もないし

13 :
>>10
そりゃ只のイメージだな。勇次郎を始めバキキャラは
「なんか強そう。負けなさそう」
という漠然としたイメージでファンが強さを語る事が多い
(実際は刃牙のパンチで一応はダメージを受けるし
 そもそもバキキャラって上位陣でも恐竜レベルの強さしかないんだがな)

14 :
>>12の間違い訂正
×>覇気とはワンピの別物だろう
○>ワンピの覇気とは別物だろう

15 :
勇次郎が鞭打を無効にした時はぶるったぜ

16 :
駄目息子とイチャイチャしてる今のオーガに過去の様な見ててどうしようもなさそうな無敵感ってあるか?
緻密な頭脳持ってて神の如き洞察眼持ってても、何だかんだで一番喰い応えがある奴だと認識している筈の
一番手を抜いちゃいけない相手である愚息に油断して戦力見誤ってパンチくらって気絶してる
過去に一流の格闘士は0.1秒で命のやりとりしてると言ったのは勇次郎だろうに

17 :
>>15
あの痩せ我慢は凄まじいよなあww板垣さんの発想力に乾杯だ

18 :
範馬勇次郎は後付けが最強ですよねー!?♪。

19 :
バキの方が面白い

20 :
オーガに殴られたら何でゴムなのにいてーんだ!?
とか普通に言いそう

21 :
レーザー光線を「おせぇ」で躱せるルフィに
0,5秒程度の勇次郎の攻撃が当たる道理がない

22 :
そういやルフィと大体同格くらいの強さのゾロも「光速」の攻撃を捌いてたっけ

23 :
ルフィの勝ちだろう…

24 :
勇次郎はアーロンより強いかどうかすら分からない

25 :
面白さはバキ
勝つのは打撃無効のルフィかな

26 :
鞭打は皮膚への攻撃だからゴム人間にも効きそう

27 :
勇次郎と白ひげだったら!?

28 :
別に何か最後の結論は主人公補正でルフィが勝ちそうですよねー。

29 :
勇次郎補正のほうが強そうに思う

30 :
>>24
勇次郎の実力は東の海でならトップレベルかもしれないってところだよな

31 :
勇次郎が郭海皇の消力対策に壁に打ち付けてたけど ルフィには無意味だろうな
そもそも全身ゴムって脳震盪も起こさないの?

32 :
トライガンのヴァッシュとヘルシングのアーカードはどちらが強いかとアメリカのオタクに質問された時の内藤とヒラコーの答えは
「ドラゴンボールの孫悟空が最強」
だと。

33 :
別に何か他に確かにドラゴンボールの孫悟空はフィアンマにも勝てる数少ないキャラクターの一人ですよねー。

34 :
ワンピの世界の上位組はみんな光速攻撃を目視した上で避けられる
謎の動体視力の持ち主だから音速程度でびっくりしている刃牙勢じゃ無理ぽ

35 :
この漫画のキャラってべラミーにボコられたマシラですら
海中で巨大象もびっくりなサイズの海王類をパンチ一発で倒してたよね

36 :
確かに主人公補正でルフィ君が勝ちそうですよねー。

37 :
ONE PIECEも刃牙も好きだが、この場合ルフィの勝ちかと・・・。
あぁぁ〜でもペニスならゆぅたんのが勝ってるけどねペロペロ///

38 :
>>36
補正に頼らなくても東の海編のルフィならともかく今のルフィなら実力で勇次郎にアッサリと勝てるだろ
今週のバキを読んだがアスファルトを敷いた地面をゼリーのように抉るくらいでギャラリーが大騒ぎする漫画と
初期から打撃一発で崖を崩す雑魚が登場する漫画で強さ比べしちゃいかん
バキの方が好きな漫画だけどな

39 :
範馬勇次郎最強は夢が無いのでルフィ様が勝つですよねー。

40 :
ルフィが呆気なく勇次郎をぶちのめしてる姿を想像してみたが
「そりゃお前なら倒せるんだろうけどさ・・・。」
という気持ちにはなるが何故か夢があるとは思えない

41 :
スペック的にはルフィなんだけど、勇次郎が負ける姿が想像出来ない。

42 :
ジャンプの主人公補正>>>>>>>>>>>勇次郎補正だよ
前田太尊でも二戦目+仲間からの応援状態なら勇次郎に勝っちゃうよ

43 :
>>41
殴られたら血が出たりバキの攻撃が一応効いたり
麻酔銃でダウンしたりする描写があるだけで
負ける姿なんぞいくらでも想像出来るぞ

44 :


45 :
最終的にはルフィが範馬勇次郎に勝つですよねー。

46 :
勇次郎って噛みつき使えるじゃん
食いちぎられそう

47 :
アーロンの噛みつきに比べたら勇次郎の噛みつきなんて屁みたいなもんだろう

48 :
まあ良く有る獣系ポケモンも噛み付きは序盤に習得出来るですよねー。

49 :
噛みつきぐらいワポルもできるわ

50 :
なんか勇次郎ってワンピじゃ物語の序盤に出てきて調子に乗ってるところをルフィにぶっ飛ばされそうなキャラしてる

51 :
範馬勇次郎最強主義は夢が無いじゃん。

52 :
>>50
ワンピに限らず勇次郎はジャンプに登場したら噛ませ犬になりそうな奴だなと思う。北斗のモヒカンにも似たゲスさがあるし
ラスボスなのにああいうキャラクターって珍しいよね

53 :
範馬勇次郎はシャーマンキングでも雑魚じゃん。

54 :


55 :
Jリーグチップスサッカーがんばりましょう与える

56 :
ワンピースについてファンとアンチが徹底討論3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1327005826/l50

57 :
BLEACHの黒崎一護の攻撃で消滅する範馬勇次郎。
範馬勇次郎は性格が悪いので大嫌いだよ。

58 :


59 :


60 :
鎬こうしょうの斬撃空手は相性悪いな

61 :
板垣の何が凄いって、キャラの立たせ方だろうな。
わずか数コマでキャラ立てできる技術は、日本漫画史上随一だろう。
そのせっかく立たせたキャラを、今度は一コマで屠る。
一度はヤムチャ化した克己を、オリジナル真マッハ突きが出来るまで復活させるなんて、他の漫画家には不可能。

62 :
ゴムゴムの〜〜〜って言ってる間に殺される

63 :
勇次郎は作中で圧倒的な描かれ方してて強そうに見えるけど、実際のところルフィに勝てるわけがない
悟空とルフィ比べてるようなもん

64 :
>>60
ゾロの出鱈目な剣術と比べたら鎬の空手も大したもんじゃないと思うんだ
(キャラとしての迫力はコウショウ>ゾロだけど)
今のゾロでもルフィに勝てるかといったら凄く難しいと思う
ルフィに対して有効な手段を持ってても勝てるかどうかは別
つか、勇次郎でもルフィ相手だとまず勝てないだろうに鎬が勝てる訳ないと思う

65 :
本物の最強の登場人物のキャラクターは他の存在に道を譲る者ですの。

66 :
MUGEN 範馬勇次郎 VS ドナルド
http://www.youtube.com/watch?v=L0_ncP0bn7E&feature=related

67 :
別に範馬勇次郎が敗北して負けると気分爽快ですの。

68 :
マジレスすると雷無効ナパーム無効打撃無効の勇次郎に勝てるワンピキャラってロギア系位だろ

69 :
とりあえず、ばき()の作者が大嫌いです

70 :
>>68
>雷無効 ルフィもそう
>打撃無効 バキのパンチは勇次郎に一応効いてたな。ルフィにバキのパンチは効かないだろうが
>ナパーム無効 穴の中に隠れてたっけ
勇次郎は東の海だと高額賞金首になれそうではある

71 :
ルフィのスペックだと勇次郎に触れる事さえ出来んよ
なんせバキのゴキブリダッシュさえ通用しないからな

72 :
消力でルフィの攻撃は全て無効
ゴムだろうがジェノサイドカッターでバッサリ切断
勇次郎が余裕で勝つな

73 :
ドレス食らってルフィー終了

74 :
ルフィは光速の攻撃を全て捌いたりレーザー避けたりするゾロと
同じくらいかそれ以上の身体能力はあるんじゃね
至近距離から発射された弾丸を軽く避けたりもしたからな

75 :
>>72
消力使ってる時は勇次郎は遅くなるぞ?
全身リラックスさせて筋肉を使ってないからな
そんなもん使ったらゴムゴムの大槌で地面という「壁」に打ち付けられるか
バズーカで空高く打ち上げられて終わる
>>73
ブン回されて出血するくらいならゴムゴムの大槌とか使った時点でルフィ自身にも大ダメージがあると思う
つか、アーロンにブン回されて叩きつけられても平気だったしな

76 :
他にもルフィは山を貫通させてかなり遠くまで飛んでく弾丸みたいな撃ち水も避けてたっけ
よく他作品相手との強さ比べだと
消力を持ち出してくる勇次郎好きな人がいるけどさ
アレって他作品相手だとそんなに大したもんかな?
全身をリラックスさせる技だから
髪が抜けた時のあるかなしかの筋肉の硬直したら解けてしまう
だから常にスローモー(筋肉を使った運動が出来ない)
打撃には強くなるが敵からしたらいい的じゃないの?
遠くまでぶっ飛ばされたらおしまいじゃん

77 :
勇次郎はセラミックのガラスも正面から素通りできるんだぜw
ゴムを引きちぎることくらい造作も無いわ

78 :
ていうか水の中に放り込んだらそれで終いじゃんw
バタフライで激流に耐えられる勇次郎とは物が違うw

79 :
あーセラミックじゃなかったw
アクリルガラスな

80 :
落雷も痩せ我慢できる程度のダメージしか喰らわないしな
ワンピ世界じゃ比較できるやつが居ないくらい防御力が高い

81 :
まあ、水辺で戦ったら勇次郎の勝機は増えるね
ワンピの海賊が水辺で戦った場面はあんまり無いけど
だからこの漫画って海戦のイメージがあまり湧かないという・・・。
海賊漫画としては駄目かな
ルフィの身体を構成してる凄く伸びて雷に打たれても溶けやしない謎ゴムを
引きちぎるのって勇次郎でも苦労しそうだけどな
まず身体を固定して限界まで引っ張ってプツンとでもやるのかな

82 :
>>80
でもバキの攻撃で一応出血するし身体がビリビリ痺れたりするぜ?
バキ以上の攻撃力の持ち主ってワンピ世界には結構いるような

83 :
昔の勇次郎なら正面からルフィを叩き潰せそうだが
今の半ばギャグかした勇次郎なら、バズーカあたりで吹っ飛ばされても問題ない気がする
で吹っ飛ばされた場所で元気に独り言で、なんか理由いって戦わない

84 :
まず胴体にタックル 
そのまま海まで移動 
掴んだまま一緒に飛び込む
KO!

85 :
>>83
勇次郎「へ、目の前に敵がいねえじゃねえか。これじゃあ、闘う理由がねえなあww
    俺がぶっ飛ばされた地点にダッシュで戻ったとして
    あのゴム野郎はそれまで律儀に待ってやがるのか・・・?」
こんな感じか

86 :
さすがの海賊もこんなことされたら戦意喪失するだろ
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/l/nile21/Image524.jpg

87 :
>>86
何か画像を見るとそんな気がしてきたww
インパクトが半端ねえよ

88 :
ルフィが勝利を収めて勝つのは間違いないですの。

89 :
>>74
剃が100メートル3秒くらい
レーザーはその程度の脚力があれば余裕でかわせるってことだ

90 :
勇次郎が勝つに決まっておろう・・・

91 :
今のルフィは100m3秒とかよりずっと速いんじゃないかと思うがな

92 :
>>91
そういう描写が出たら考慮してやるよ

93 :
バイティングくらいしか有効な攻撃手段がない

94 :
ま、ルフィだろうな
勇次郎じゃクラーケンは倒せないだろうし
技術で言うなら勇次郎はルッチと対等
総合的にはルッチ以下だろう

95 :
勇次郎が倒せるのはリトルガーデンの恐竜とかじゃね

96 :
ゴムでも鞭打は通用するから勝てる
ショック死するような痛みなんだろ

97 :
猿ごときでは、裕次郎には勝てない

98 :
>>96
効かないと思うが

99 :
勇次郎にドレスでブン回されるルフィか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ハヤテのごとく!好きだと言える日がもう381度くる (381)
名探偵コナン メインスレッド121(ちん行) (823)
尾田栄一郎と冨樫義博ってどっちが優れてるの?★5 (219)
HUNTER×HUNTERネタギレスレッド 2073 (213)
HUNTER×HUNTERネタギレスレッド 2073 (213)
あひるの空55 (722)
--log9.info------------------
忍空 2ステージ (694)
青空少女隊801TTS (729)
*・゚・*: 雪の女王 :*・゚・*: その23 (494)
■ できた !! (490)
星方武侠アウトロースターでマターリ Part3 (718)
花より男子 (394)
【バイト】勇者指令ダグオン【6時限目】 (409)
サイレントメビウスについて語ろう (687)
YAWARA!part9 (403)
☆★七つの海のティコ★☆4nd (612)
ビートエックスB'TX総合スレ@車田正美/2 (326)
【おジャ魔女どれみ】総合スレ Part 1 (267)
クロノクルセイド Chapter22 (272)
機動戦艦ナデシコ part61 (374)
【いつか見た】エルハザード第7夜【遠い夢】 (872)
★機動天使エンジェリックレイヤー Part17 (746)
--log55.com------------------
イオンモ-ル春日部
15号〜19号の人ってどこで服買う?Part6
漫画全巻ドットコムって
☆★★★QVCの危機Part6★★★★
SELECSONIC/セレクソニック
amazonで詐欺られた
☆ 全国大型SC情報 ★
ローリーズファーム★LOWRYS FARM★2