1read 100read
2012年08月ラジオ番組111: NHK-FM総合スレッド 第7部 (442) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
A&G 超RADIO SHOW 〜アニスパ!〜 21期目 (274)
【RSK】岡山のラジオ総合スレ【FM岡山】 (456)
bayfm Part28 (902)
毒蝮三太夫のミュージックプレゼント 18 (936)
ラジオNIKKEI 短波放送総合スレ 3 国際放送 (646)
ラジオ番組の提供ベース・スポンサー (387)

NHK-FM総合スレッド 第7部


1 :2012/03/30 〜 最終レス :2012/12/03
「NHKのFM放送は、クラシックから、ポピュラー、ロック、ジャズ、歌謡曲、
純邦楽、民謡、海外のポピュラー音楽、現代音楽、などの幅広い音楽は勿論のこと、
ラジオドラマ、朗読、弾き語り、地域情報などの様々な番組を、より良い音質でお届けしています。
NHKのラジオとテレビの放送は、皆様の受信料で作られています…。」
NHK-FMの番組全般について、いろいろと語りましょう。
第6部 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1278615965/
第5部 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1268139656/
第4部 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1206350778/
第3部 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1158152310/
第2部 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1124095008/
第1部 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1072685842/
●実況は、ラジオ実況板の「NHKラジオ(AM第1・AM第2・FM)合同スレッド」へ。
(特別番組時は専用のスレッドが立てられている場合があります)
http://hayabusa2.2ch.net/liveradio/
●NHK-FM 公式サイト
ttp://www.nhk.or.jp/fm/
●NHK-FM 番組表
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?area=001&tz=all&ch=07
●NHK-FM 主な周波数一覧(一部のみです)
ttp://www.nhk.or.jp/fm/frequency/tvres5/h50303.htm
●らじる★らじる NHKネットラジオ
ttp://www3.nhk.or.jp/netradio/
●みなさまの声にお応えします(苦情や要望等はこちらへ)
ttp://www.nhk.or.jp/css/index.html

2 :
●FMラジオ局周波数一覧(個人サイト。NHK公式サイトに掲載されていない
周波数も独自調査に基づき掲載している完全版です)
ttp://radiotuner.jp/fm_index.html(完全版)
携帯の方で詳細な周波数を知りたい方は
ttp://m.radiotuner.jp/ や ttp://radio-k.bird.to/at/ をご利用ください。
●関連スレ
【NHK-FM】今日は一日 ○○三昧(ざんまい) Part4 (ラジオ番組板)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1294132639/
NHK FM Part 16 (クラシック板)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1332631977/
NHK-FM ジャズトゥナイト☆2 (ジャズ板)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1224962460/
NHK-FM新番組「吹奏楽のひびき」 (吹奏楽板)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1205129651/
NHK-FM新番組「ビバ!合唱」 (合唱板)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1208082927/
NHK-FMと海外ネットラジオの現代音楽番組 (現代音楽板)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1115622842/
【NHK-FM】ザ・ソウルミュージック (R&B・SOUL板)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/randb/1185490327/
NHK-FM「アニソン三昧」を語るスレ7 (アニソン等板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/asong/1273221950/
【NHK-FM】ミュージックライン Music Line ◆1 (ラジオ番組板)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1323192483/
NHK「ラジオ深夜便」について語りましょう Part20 (ラジオ番組板)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1321829097/
【永遠の故郷】吉田秀和 5【名曲のたのしみ】 (クラシック板)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1318034555/

3 :
●関連スレ(続き)
NHKネットラジオ らじる★らじる Part2 (ラジオ番組板)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1323192053/
NHK-AM 総合スレッド Part3 (ラジオ番組板)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1325178643/
NHKオーディオドラマ 総合スレ9 (ラジオ番組板)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1322405984/
NHK FM 「きらクラ!」 (クラシック板)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1332806481/
【NHK-FM】サタデーホットリクエスト (懐かしラジオ板)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1269093659/
ラジオ番組UPスレ FM+NHK-FM 07kHz (Download板)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1329711348/
NHK-FM総合スレッド 避難所 (ラジオ番組板避難所)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7785/1267857559/

4 :
●平成24年度 NHK-FM 放送番組時刻表
ttp://www.nhk.or.jp/fm/pdf/program24.pdf
●NHK-FM 2012年春からの新番組ラインナップ
ttp://www.nhk.or.jp/fm-blog/200/107471.html

5 :
保守。

6 :
ラジオマンジャックってスレが無いのね。

7 :
ないアルヨ

8 :
エンクミのラジオマンジャック。まあまあかね。
ロックバーは今迄聞いたことなかったけど、つまんないんで他に変えた。
あれならM塾のほうが音楽中心でいいわ。

9 :
洋楽80は少ししか聞けなかったからまたの機会として島袋もあれが一年は続くのか・・・。
どうにもあのおぼつかない喋りが苦手だな。テーマは今週はマイライヤ、来週は
テレサ・テンと幅広いようだけどね。今回の改編は結構がっかりが多いかな。

10 :
むしろ、ここ数年の改編で良かった点を探す方が難しい。

11 :
R1の大改悪に比べたらマシな方だ

12 :
ラジビタの後継番組、全然おもしろくない。

13 :
>>12
AMスレで言え

14 :
とことんモノラル盤。スクラッチノイズはステレオなんだね。

15 :
金曜の午後2時って4時間のオペラ番組になったようだけど、前年度までの気まくらの後番組がそのまま同じ時間帯に入るわけじゃないんだね。オペラよりクラッシックのほうが好き。

16 :
■韓国人www
http://www2.himitsukichi.info/up/discussion/1268959159/1292824741.jpg
http://www2.himitsukichi.info/up/discussion/1268959159/1292824902.jpg
http://www2.himitsukichi.info/up/discussion/1277496381/1299391570.jpg
http://www2.himitsukichi.info/up/discussion/1277951231/1299401240.jpg
http://www2.himitsukichi.info/up/discussion/1268959159/1296899458.jpg
http://www2.himitsukichi.info/up/discussion/1277496381/1305878386.jpg
http://babibi123.up.seesaa.net/image/untitled001jpg.JPG
http://babibi123.up.seesaa.net/image/untitled002.JPG
http://babibi123.up.seesaa.net/image/untitled003.JPG
http://babibi123.up.seesaa.net/image/untitled004.JPG
http://babibi123.up.seesaa.net/image/untitled005.JPG
http://babibi123.up.seesaa.net/image/untitled006.JPG
http://babibi123.up.seesaa.net/image/untitled007.JPG


17 :
>>15
3月までは日曜14〜18時が4時間のクラシック番組で、
そこに気まクラの後番組や新番組を入れたから、
実質的には金曜14〜18時と日曜14〜18時とを入れ替えたようなもんだな。

18 :
>>17
そうなんだ・・・
私は普段は、ラジオ第一を聴くのがメインなんだけど、時々はFMも聴くもんでね。

19 :
松尾堂のアシも加藤紀子になったんだね。
いきなり2番組に起用とかすげーな。

20 :
ふかわは意外と大人しい喋り方をするんだな。
テレビのバラエティのような騒々しい感じだったらどうしようかと思ったが、
これくらいなら充分許容範囲だ。

21 :
きまクラまではド素人&プロのコンビだったが、きらクラのロケットマンは知識もあって
意外と聞きやすい。相手のおねえちゃんも落ち着いた声質でいいキャスティングだな。
これまでサンソンが終わってからの時間が持て余してたが、6時までは何とか楽しめるな。
あと夜6時が何とかなれば言うこと無いんだが。

22 :
>>20
笑瓶やふかわはテレビでは作りまくりなんだな。

23 :
[ステレオ] 名曲の小箱
「ペニー・レーン」 ジョン・レノン、ポール・マッカートニー作曲、渡辺俊幸・編曲
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/p.cgi?a=001&d=2012-04-20&c=07&e=89013
名曲の小箱はクラシック以外もあったんだな
寝ぼけてるとこに初めて聴いたからちょっとびびった

24 :
>>23
振り幅広くなったな

25 :
> 4月から放送時間が朝に変わり、50分に拡大した『ビバ!合唱』。
> 月の第1・3週は合唱指揮者の大谷研二さん、
> 第2週は指揮者・鍵盤楽器奏者の花井哲郎さん、
> 第4週はミュージシャンの多胡淳さんの解説でお送りします。
ttp://www.nhk.or.jp/fm-blog/200/116121.html
時代ごとの分業になったんだな
先週聴き損ねたから知らなかった

26 :
スカイツリー送信になって風呂場でもガンガン入るようになった。
風呂入りながら聞くのにいいが、宇徳敬子のはなぁ・・・。

27 :
AM第1の改悪ぶりと比べるとFMの改編はだいぶんいい方だと思う

28 :
今の所FUCK!なのはミュージックラインとロックバーとミューズノートくらいかな。
リサイタルノヴァはオープニングが痛いけどまああれはあれで。

29 :
ミューズノートはMCがイマイチだけど
局の取り上げ方は良いな。

30 :

局じゃなく曲だったww

31 :
とことんアナタの名前で出ています
http://www.nhk.or.jp/tokoton/next/index.html#20120501
あおい洋一郎大活躍だな

32 :
沖縄三昧ってずいぶんニッチな分野に突っ込んだな

33 :
歌謡スクランブル。今週二回しか無いからってKーPOOPコレクションなんかやるんじゃねー!

34 :
やっぱりあおい洋一郎わけがわからない

35 :
958 :ラジオネーム名無しさん :sage :2012/05/03(木) 22:32:57.28 ID:o+x+1bUm
アニソン三昧キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
959 :ラジオネーム名無しさん :2012/05/03(木) 22:36:09.26 ID:yQzbSNeQ
>>958
6/16(土)9:00〜25:00、昼・夜のN天交の中断あり。

36 :
邦楽百番のテーマ曲、いつの間にか(4月から?)変わってたんだな。
「六段の調」だっけ。

37 :
緩いゴンチチ聞いた後に邦楽百番のテーマを聞くのがゆったりした
土曜日の過ごし方なんだけどね。

38 :
>>37
自分はゴンチチ録音してるけどあえて邦楽百番のオープニングまで入るようにしてる

39 :
宇徳敬子のブリッコぶりがうざ過ぎる

40 :
今朝のクラシックカフェ、番組の最後に、
去年の11月の「今日は1日名曲アルバム三昧」の番宣を読んでた。
いつの再放送だか知らんが、そこだけ編集で消せなかったんかね。

41 :
>>40の件、ひるのいこい開始時にお詫びと訂正の放送が入った。
もしかして中の人がここ見たのかな。それとも他にも問い合わせがあったのか。

42 :
クラヲタは神経質なのが多いから電凸したんじゃね
昔はどの番組でも結構吹きこみ直しを丁寧にやってたけど
最近は割りと放置だね。ゴンチチの再放送も
次週は放送無いって時でも告知したり「また来週〜」
って流してても平気だったもんな。
年末のジャパニーズポップスナントカも再放送の時では
終わってる番組を宣伝してたり。

43 :
なぜ渋谷陽一はレディ・ガガを紹介する時にいつも半笑いなのか
バカにしてるなら取り上げなきゃいいのに

44 :
ハチマルラジオを止めて昼の歌謡曲を復活させてほしい

45 :
日本の民謡の新しいエンディングテーマ、何だよあれwwww
民謡番組のテーマ曲じゃないだろwwww
普通にみんなのうたとかで掛ければ良いのに

46 :
松尾は名詞交換会を「希望はふるさとにある」で肯定してたのに
昨日の放送では否定してたな。
確固たる信念があるのならと前置きをしていたが、ただのコウモリなのか

47 :
ある程度ゲストに迎合できないとトーク番組の司会は務まらない
──とでも思ってるんじゃね。

48 :
あおい洋一郎のつまらなさは異常
声はいいんだから曲紹介だけして余計な一言入れないで!それで気分が冷える

49 :
>>48
あの寒い感じがいいんじゃん。優等生的な進行が希望なら
往年のNHKアナウンサーの右に出る者は無い。

50 :
今週矢口さんとこはドナ・サマーとビージーズが〆だな
もうエンディングは訃報ばっかりだから一回「今年死んじゃった人上半期編」
で纏めちゃったら?

51 :
radikaの番組表にNHKの分が載らなくなってる
ケチったかNHK

52 :
>>51
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1187354116
radikaの番組表は、radika側でNHKのサイトから勝手に(無許可で)落としてきてるだけだから、
NHK側がケチるとかケチらないとかの問題じゃねーよ。
こんなとこに書き込んで自らの無知を晒す前に少しは調べろボケ。

53 :
>>51
無知って言うレベルじゃないな。
低すぎる。

54 :
やっぱ番組表が無いってのは不便だねー

55 :
>>51
いきなりあれだったからな
復活してほしいよな

56 :
>>51>>55
久しぶりにひどい自演を見た

57 :
番組表がリニューアルしたけど、うちのボロパソだと
いちいち非対応って画面がチラっと出てうざい。

58 :
>>57
今はウィンドウ切り替えながら手作業でやってるけど、
面倒くさいよなあ
はやく元に戻ってほしい

59 :
>>51
早く対応してほしいよな

60 :
ばーか
ソース表示でXMLを選べば更新されんだろ

61 :
せっかく>>52に対処法が書いてあるのに見てすらいない知障がいるみたいなんで
一応コピペしときますね。
以下引用。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1187354116
radikaでNHKの番組表が表示しなくなりました。
radikaでNHKの語学講座を録音予約していて、先週までは普通に録音できていました。
ところが、週末から突然番組表にNHKの番組が表示されなくなり、録音もできなくなりました。
何か設定が変わったのでしょうか。
どうすればまた番組表を表示して録音予約できるようになるのか詳しい方どうぞ教えてください。
どうやらNHK番組表取得元のNHKのホームページの番組表の表示方法が変わったため取得できなくなったようです。
修正方法はNHKの番組表部分で右クリックをして「この局の情報取得先を設定」「NHK番組情報(XML)」に変更、
そこでNHK第一NHK第二NHKFMのどれかを選択して合わせる。
そうすれば番組表が表示されるようになります。
私もたった今それで直しました。

62 :
>>59
同じく
radikaはフリーソフトとしてはとても良くできてるから、あと一歩なんだよな

63 :
>>59
>>62
「radika nhk 番組表」で検索したら対応策が載ってたのでお知らせしますね
   ↓
http://nanoappli.com/blog/archives/2677

64 :
>>63
ありがとうございます
HPの説明どおりにやってみて番組が表示できました
予約や確認はこれでいけそうです
ただし内容確認はできませんね
これについてはradikaの対応を待つしかないか…
トラック分けしている者としてはつらいところです(´・ω・`)

65 :
>>63>>64
IDくらい変えろ…
まあでも良かったなw

66 :
>>63-64>>51>>55
まだIDの意味がわかってないとか情弱すぎワロタ
普通1回指摘されりゃ次から気をつけるだろうに

67 :
来年には宇徳敬子替えてくれ頼む
もういい歳こいてブリッコは耐えられない

68 :
>>63
俺もやってみた
まあ表示はされるな
あとは内容表示だ

69 :
>>63
助かった
ここには低能しかいないからあんたみたいな人がいると捗る
これからもよろしく


70 :
>>63-64>>68-69
ID変えれば良いってもんじゃないぞwwwwwwww

71 :
テスト

72 :
>>68
ほんとここの住人はプライドだけ高くてあとはクソでぜんぜん使えなかったなww
おれはXMLにはしないで、そのままNHKのHPの番組表につなげるようにしたよ
あそこなら前日放送分までの内容もあるからトラック分けもできる
その前の番組内容もアーカイブされているからそれで済むんだけど、
時々なにもない番組があるんだよな
それは聞き取りしかないだろうなと思ってる
手間はかかるが
とにかく完璧主義だから、iPodに落とすならきちんと曲名アーティスト名も付けてということになって、
いろいろ大変なんだよ…

73 :
スカイツリー移転後しゅわしゅわ音がしなくなって音が良くなった

74 :
改編の感想
・音楽遊覧飛行
 まあいいほうだけど、二週目はネタ枯れしそうなのとコンセプトが今一歩わからない
・MusicLine
 もういい歳なんだから「じゃ〜ん」とかぶりっ子な喋りは止めれ。
・オペラファンタスティカ、DJクラシック、ロックバー
 ツマンネ
・リサイタルノヴァ
 司会が暑苦しい、馴々しい
・きらクラ
 今改編で一番まともかも。ロケットマンの進行ぶりが好感。
・洋楽80、ミューズノート
 退屈な日曜午後にはいい感じ。ただ島袋の喋りがどうも受け付けられない

75 :
しばらくラジルラジル聞いてたけど
やっぱり洋高邦低だなあ
洋物は聞ききれないくらいたくさん良いものが流れるのに、邦物はロクなものがないのは何故?
クラシックはあとでどう感性が変化するか分からないからとりあえず録音
ジャズはよく分からん
もうちょっと解説してくれ…

76 :
バリトン歌手・音楽評論家の畑中良輔さん死去
ttp://www.asahi.com/showbiz/music/TKY201205240206.html

77 :
[ステレオ] ベストオブクラシック  −北ドイツ放送交響楽団の貴重音源−(4)
広瀬大介
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/p.cgi?a=001&d=2012-05-24&c=07&e=90639
この解説者うざすぎだろ。
調べたら一応専門家みたいだがtwitterも痛々しい。
歯の浮くような言葉ばかり並べ立てるくらいなら、
何も感想を述べず必要事項を伝えるだけのアナウンサーのほうがマシ。

78 :
NHK-FM「きらクラ」の「ふかわりょう」様へ。
2ch以外で「ふいんき」ってのを聞いたのはあなたが生まれて初めてです。
いくら何でも腐ってもNHKなんですから、おながいだからやめてください。

79 :
ttp://jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2012052700042
吉田秀和氏死去=音楽評論家、文化勲章
音楽評論家で文化勲章受章者の吉田秀和(よしだ・ひでかず)氏が
22日午後9時、急性心不全のため神奈川県鎌倉市の自宅で死去した。98歳だった。
密葬は家族で済ませた。後日、お別れの会を開く。 
(2012/05/27-11:20)

80 :
ついに「名曲のたのしみ」が終わってしまった…orz
追悼特番の情報はまだですか?

81 :
6月2日(土) 午後9:00〜午後10:00
ラフマニノフ・その音楽と生涯 23
これが最終回になるのかな。

82 :
死なないと番組が終わらない永遠枠
次は誰だろう
バラカン?渋谷?

83 :
年度途中での急死だから、番組自体もすぐには終わらんだろ。
代役は誰になるんだろうな。

84 :
皆川先生だろ

85 :
>>79
【訃報】音楽評論家の吉田秀和さん死去 98歳 文化勲章受章者、NHK-FM「名曲のたのしみ」司会[05/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338090603/

86 :
きょうは1日吉田先生三昧企画しろ

87 :
>>82
はかま

88 :
>>86
同意。

89 :
吉田三昧って要するに
クラシック三昧だろ

90 :
ちょっと違う

91 :
>>89
第一回から喋りの部分だけ繋げばいいんだよ
曲はCDで聞けばいい
名曲のたのしみの後番組は音楽の泉でいいだろ

92 :
サウンドストリートだっけ?
経費節減のため過去放送済みのテープ素材は保管しておりません
聴取者の皆様の素材提供を求めております、とかになりそうだ

93 :
> 故人の意向により、密葬を24日に執り行いました。
> ※なお、ご香典、ご供花、ご供物につきましては、故人の意向に従いご辞退申し上げます。 
http://arttowermito.or.jp/other/other.html?id=277
今まで健康で、何の前触れもなく突然亡くなったのに、
「故人の意向」が葬儀等に反映されてるってことは、
自分が急に死んだ場合の対処を予め決めてあったのかな。
もしそうだとすると、名曲のたのしみの今後の取り扱いや代役についても
もう決まっているのかも。

94 :
吉田先生お亡くなりになってたのか…ご冥福をお祈りします

95 :
ここは、あえて新番組や代役を立てず、
「私の試聴室」のアーカイブから
セレクションを組めばいいと思う。
過去5年分あれば来年3月までは持つでしょ。
問題はNHK-FMがテープを残してるかどうか。

96 :
【訃報】音楽評論家の吉田秀和さん死去 98歳 文化勲章受章者、NHK-FM「名曲のたのしみ」司会[05/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338090603/

97 :
>>95
良い案だな

98 :
名曲の楽しみ、今年度中は過去の放送ずっとやってほしいな

99 :
>>95
うむ、それだな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき Part39 (541)
JOZF岐阜ラジオ、ぎふチャンです 5 (408)
【fm oskaka】TENGA茶屋【ケンドーコバヤシ】 (717)
【AFB】青森のラジオ総合スレ【RAB】4 (241)
生島ヒロシのおはよう定食&一直線 Part14 (911)
青春ラジメニア Part16 (833)
--log9.info------------------
【LH】ルーセントハート 孤独な奴が集まるスレ2 (623)
【LO】LimeOdyssey ライムオデッセイ Part3 (672)
Magic the Gathering - tactics やろうぜ! PART1 (843)
スカッとゴルフパンヤ クラブ関連スレ38 (373)
【汁乙】TalesWeaverペリ鯖隔離スレ56【アバヲタ】 (307)
【青龍】三国志豪傑伝 Part19【朱雀】 (608)
魔法航路 【旧Florensia】 part1 (935)
【海外鯖】LineageII GVE鯖 Part8【リネ2】 (797)
征服 【等級なし】 運営放置 (853)
チョコットランド 升スレ110 (900)
ストロングホールド StrongholdKingdoms 第2遠征 (480)
KABOD ONLINE 2脱ぎ目 (625)
国際版 「Runes of Magic」 Part4 (219)
【海外鯖】 LineageII L2RvB鯖 Part2【リネ2】 (279)
RPG三国志 part8 (475)
【UOエミュ】Perdue Gloire【PG】 part2 (353)
--log55.com------------------
一人暮らしして分かった事はなんですか?
(´・ω・`)一人暮らしも知らんがな 5日目
【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】Part.64
近所の騒音臭い迷惑行動に悩んでる人は改憲運動を
一人暮らし女子大生だけど質問ありますか?
大阪市住之江区で一人暮らし!を語ろう2
◆*◆積水ハウス シャーメゾン◆*◆
【ダサ】東京の下町や千葉の人間の特徴2【田舎】