1read 100read
2012年08月アーケード121: BORDERBREAK ボーダーブレイク 初心者質問スレ34 (838) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【朱桓、】三国志大戦3004合目【心、重ねて】 (275)
【QMA】正解率制限大会スレ その7 (723)
【QMA】協力プレー専用スレ 46階【PASELI】 (894)
【朱桓、】三国志大戦3004合目【心、重ねて】 (275)
【QMA】検定試験専用スレ10 (981)
MAME雑談スレ@アケ板 0.107 (892)

BORDERBREAK ボーダーブレイク 初心者質問スレ34


1 :2012/10/25 〜 最終レス :2012/12/04
ここはセガのアーケードゲーム「BORDER BREAK ボーダーブレイク」の初心者質問スレです。
■BORDER BREAK @ ウィキ
http://www12.atwiki.jp/borderbreak/
まずwikiのFAQと概要を、略語に関しては用語集を確認してください
質問する時は、書き込む前にスレのテンプレと公式サイトは見ましょう。
現行スレおよびwikiの検索もしてみるとなお良いです。それでも疑問があったらここで質問をどうぞ。
■BORDER BREAK|ボーダーブレイク オフィシャルウェブサイト
 http://borderbreak.com/
■したらば掲示板
 http://jbbs.livedoor.jp/game/48411/
■BORDER BREAK アップローダ
 http://loda.jp/borderbreak/
■ネタwiki
 http://www21.atwiki.jp/frontlineinformation/
◆前スレ
BORDERBREAK ボーダーブレイク 初心者質問スレ32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1339084091/
■本スレは流れが早いのでリンクしません。
※テンプレはスレ>>2-6あたりを確認してください。
※家庭用ハードの話題はスレ違いです。他ゲーとの比較もスレ違いです。晒しはしたらばへ。
※次スレは>>950でお願いします。950が立てられない場合は>>960で。立てる場合は事前に必ず宣言を。

2 :
Q.始めてみたいんだけど、今からでも平気かな?
A.初期クラス(D5)では味方は人間、敵はCPUだけ、マップも初心者用のスカービ渓谷なので安心してどうぞ。
 その後もランク毎にマッOされるので、基本的に自分とそう変わらないレベルの人と対戦できます。
Q.プレイ料金はどのくらい?
A.100円=1クレ 1クレ⇒260GP 1GP=1秒でGPがなくなったらゲーム終了
 GPボーナス(店舗サービス):2クレ or 3クレ⇒580GP or 870GP 5クレ⇒1550GP
 1試合最大10分(600秒)コアが破壊されれば終了、GPがなくなるまで何度でも再戦可能
Q.友達と一緒に遊べる?
A.2010年10月21日のバージョンアップ(エアバースト)により、
 仲間と同じ戦場に出撃することが可能な「クラン演習モード」が実装されました。
Q.模擬戦と個人演習の違いって?
A.模擬戦:全国対戦で、規定の人数(峡谷なら6人以上)集まらなかったときに行われる。規定に達し次第強制終了。
 GP消費と制限時間が通常の半分、CP・素材は手に入る(通常対戦には劣る)が勲章は手に入らない。
 個人演習:モード選択で自分で選ぶゲームモードの一つ。任意に終了もできる。
 自分以外はCPU。GP消費は普通で、素材は入手できるがCP・勲章は手に入らない。
 再戦を選んでいくと(ある程度までは)既定人数以下に人が減っても全国対戦が可能です。
 CPUがまともに動かないので、コア突撃すると一瞬で終わることがあります。
Q.キャラクターパーツ(アバター)が全然選べないんだけど?
A.プレイ時間に応じて開放されて行きます。使用する兵装などによっても変化するため詳細な順番は不明。
Q.(ニュードなど)特定の素材が全然集まりません
A.スコアの割合によって素材系統の確率が変わります(戦闘→鋼材系、占拠→エネルギー系、貢献→希少金属系)
 また、イベントバトルでEPを貯めて目的の系統素材と交換するのも有効(特に高レア素材の場合)

3 :
●操作解説動画
強襲兵装
http://www.youtube.com/watch?v=m8moSY8soSs
重火力兵装
http://www.youtube.com/watch?v=o3NlwR6M658
支援兵装
http://www.youtube.com/watch?v=FqqXPzUF9ZA
狙撃兵装
http://www.youtube.com/watch?v=KETn-5lhqoE
■俗称・通称・略称
ここは初心者質問スレです。質問者・回答者共に俗称や略称の使用は程々に。
兵装:麻⇒アサルト(強襲) 蛇⇒ヘヴィ(重火器) 支⇒サポート(支援) 砂⇒スナイプ(狙撃)
機種:久我⇒クーガー HG⇒ヘヴィガード 修羅⇒シュライク 杖⇒ツェーブラ 円⇒エンフォーサー 毛⇒ケーファー 刃⇒E.D.G(エッジ) 夜叉⇒ヤクシャ
武装:AC⇒アサルトチャージャー マ剣⇒マーシャルソード 魔剣⇒ティアダウナー 千鳥→セントリーガン
技術:HS⇒ヘッドショット(クリティカル) AIM(エイム)⇒敵を狙うこと・狙う技術
この他にわからない略語があったらwikiの用語集へ。
●パーツ・武器購入ガイダンス
基本的に同系統の武器は1種類ずつしか購入可能になりません。
例:サブマシンガンの2段階目と3段階目は同時には店に並ばない→2段階目を買うと3段階目が現れる
同じ種類(主・副など)でも別系統の武器は別物なので同時に店に並ぶ
例:サブマシンガンと突撃銃、機関銃とガトリング、マインとボム、偵察機とセンサーと弾薬箱、マーゲイとジャンプマインなど
機体パーツも同様。玖珂、修羅、HGは同時に店に並ぶが、修羅1と修羅2が同時に並ぶ事はない(1を購入する事が2がリストに出現する条件となっている)。
パーツはさらに部位毎に分かれてるので、修羅1頭を買えば修羅2頭が店に並ぶが、他の部位は修羅1しか並ばない。

4 :
多くのパーツ、武器類はプレイ開始直後は支給されていません。気長にプレイしましょう。
累計ポイント(pt)か累計バトル時間のいずれか(武器は各兵装でのptと時間)を達成すれば開放されます。
機体パーツの購入可能順“目安” タクティカルガイド(TG)より
・必要開放時間順(ポイント効率低)
ヘヴィガード<シュライク<ツェーブラ<ネレイド<エンフォーサー<
ケーファー<<ディスカス<セイバー<<E.D.G.<ロージー<迅牙<クーガーS型<<ヤクシャ
・必要ポイント順(ポイント効率高)
シュライク<ヘヴィガード<<エンフォーサー<<ネレイド<<ツェーブラ<<ロージー<<
ケーファー<<E.D.G.<<セイバー<<ディスカス<<ヤクシャ<<クーガーS型<迅牙
参考:ヤクシャ115,000秒or15,000pt、クーガーS100,000秒or17,250pt、迅牙97,500秒or18,375pt、ケーファー45,000秒or7,875pt以上
■クーガー(玖珂)
玖珂2胴:玖珂1胴に比べ、文句無しの上位互換。ブースト持続が格段に延びる。
玖珂2脚:装甲は僅かに落ちるがそれ以上に歩行が速くなる。円までの繋ぎに。
※頭・腕は好みで。
■シュライク(修羅)
修羅2腕:武器切り替えとリロード速度が魅力
修羅胴:エリア移動が早く、戦況に合わせて立ち回りやすい
※順番に換えるなら脚は最後に。重量超過で機動性が活かせないため。
■ヘヴィガード(HG)
HG脚:重量超過対策に最初に換える事をお勧め。
HG胴・腕:SP回復に優れる胴、反動吸収の腕を好みで。
※頭は装甲とセットボーナス以外全シリーズ中一番パッとしないので好みで。

5 :
■ツェーブラ(杖)
杖38頭:集弾性が修羅Vと同等で装甲は上。必要素材も安い。重量級キメラするなら是非。
■ネレイド
45胴:円1のSPとエリア移動の相互互換で、こちらの方が50重い。ベース・プラント防衛で頻繁にエリア移動するならこちらか
45腕:円1から重量が40軽くなり武器変更が上がって反動とリロードが減少。装甲を保持しつつ主・副武器を連携させたい方へ
■エンフォーサー(円)
円1胴:玖珂2胴とほぼ同性能で重量が150軽い。現装備で重量超過を気にする人にお勧め
円1腕:中量級屈指の良性能を誇る。中、軽量級アセンの第一目標としてもよい
円1脚:久我脚より積載量が多いので蛇や支の機動性が増す。中量アセンの第一目標としてもよい
■ケーファー
42脚:HGの最終型であるHG4脚とほぼ同等の積載量、ダッシュ、歩行速度を誇る
    装甲も玖珂と比較すればだいぶ上昇し違和感なく強化できるが、出現が遅いのが難点
42胴:装甲、SP回復、ブースターに優れた重量系胴パーツで、玖珂2をより硬く、SP供給を強化した
    ただしC扱いのSP回復は他のCに劣り、エリア移動にかかる時間も長くなってしまう欠点がある
■E.D.G
α脚:序盤では修羅脚に次ぐダッシュ性能と、良好な重量耐性を持つ。似た性能の役者脚よりも購入可能時期は早い
■迅牙
(軽中量機体)いずれのパーツも高性能でバランス良好だが開放条件がポイント・時間共に遠いのが最大の難点
■ヤクシャ(夜叉)
夜叉脚:軽量級にしては良質な重量耐性と装甲を誇る。修羅Xが遠く、特に修羅に拘りがなければこちらを選択しても問題ない
■ロージー・B.U.Z.
HG・シュライクのホバー版。コレらを買えるようになる頃には初心者を脱しているだろう。

6 :
●武装カスタマイズ指標
※基本的に一番安い物を買うだけでかなり使い勝手が良くなったりもしますが、
砂以外の各兵装は初期装備でも十分頑張れるので無理に買わなくても大丈夫
◆麻
M90Cサブマシンガン:威力は落ちるが、精度や弾数が上がりより使いやすくなる。
ヴォルペ突撃銃:高威力・高精度。最初は使いづらいかもしれないが将来性は非常に高い。
グレネードランチャー:狙い打って爆殺に、ばら撒いて削りや牽制にと汎用性が高い。弾数・重量に難有り。
◆重
GAXガトリングガン:OH、強い反動、空転(入力開始から一定時間経過するまで弾が出ない仕様)があるが、余りある火力を持つ。
試験型ECMグレネード:起爆が早く、範囲が広い。有効時間が短いのが欠点。
ウィーゼル機関銃R:重火力を使いたいけどOHが苦手な人向け。これでOHしないように撃つ練習をしよう。
◆支
ワイドスマック:近付けば絶大な威力で1ショットで倒せる事も
リモートボム:踏むのなんて待ってられない!自分で起爆したい人に
索敵センサー:一度設置すればずっと索敵し続けてくれる優れもの
44型浮遊機雷:軽さとアグレッシブさの両方を求める人に。自爆注意
◆砂(優先度の高い順)
38式狙撃銃・改:程よい威力と装弾数を持ちリロードが短い事から使い勝手が良い。砂に乗るなら最低限買っておきたい。
セントリーガンAC:初期より格段にダメージ効率が良い。
マーゲイ・カスタム:弾数アップで使い勝手が良く非常に優秀。
光学迷彩・試作型:要求素材は厳しいが砂メインなら概ね必須と言ってもいい。
ジャンプマイン:罠としてだけでなく、迷彩と合わせて敵プラントで主武器として用いるという荒業も。

7 :
Q.メイン兵装は強襲と重火力の2つでやっていきたいです
A.強襲と重火力は機体構成を考える際に重要とされるパラメータが大きく異なり、両立は難しいのでどちらかに絞りましょう。
戦闘において強襲が重火力に劣るとは一概には言えず、また重火力特化構成でも敵ベース前から強襲で出撃すればコア凸は狙えます
Q.センサー持ってないけど支援乗っていい?
A.全然OK。前線に敵マーカーが見えないときや、センサー不在で凸屋に抜かれた時は偵察機の出番だ
Q.軽量蛇(機動力の高い重火力)を組みたいんですが〜
A.軽量蛇は重量と武器や装甲のバランスが難しく、安易に組むと強襲より遅くて火力が低いだけの機体になります。
自力で構成を考えられないうちは控えたほうがいいでしょう
Q.チップ開発のオススメ教えて
重量耐性…特に支援や重火力を使う場合、初期パーツでは超過しているため大きな効果があります。
対実弾防御・対爆発防御…最初の内はニュード属性の武器が少ないため、確実に生存率の上昇につながります。
転倒耐性…B5まで昇格しないと開発不可能ですが、怯みダウンの頻度が大幅に下がるため、快適に行動が出来るようになります。

前33スレ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1345621687/
>>1における有志の重量計算計算機(BBB)は長期に渡り更新が為されていないため私の一存で削除しました。

8 :
>>1乙 
無償支給されるパーツ一覧
機体パーツ
ヘヴィガードI型:D4クラス到達
シュライクI型:D4クラス到達
ツェーブラ38:B5クラス到達
武器
ヴォルペ突撃銃:D3クラス到達
GAXガトリングガン:D2クラス到達
イーグルアイV44:D1クラス到達
ネイルガン:C5クラス到達
グレネードランチャー:C4クラス到達
プラズマカノン:C3クラス到達
リモートボム:C2クラス到達
ジャンプマイン:C1クラス到達
有志による機体シミュレーター
試作型強度試験装置
http://bb.libris.jp/index.html
BBasmz (Border Break[cSEGA] Assemble simulatorz)
http://expz.net/bbasmz/

9 :
>>1
機体紹介にフォーミュラと雷花も名前だけでも入れてあげて…

10 :
そういや3.0からパーツ支給もあるし、テンプレ考えなきゃいかんなあ
整備案出してみるか

11 :
今BBCrawlerってのをダウンロードして使ってるんですけどたまにプレイヤー情報のラウンド勲章・通算勲章が表示されなくなります…。
いろいろ検索しても原因が分からないので常に表示される方法とかご存知の方ご教示お願いします…。

12 :
有志が作ったツールなら制作者に直接質問した方がいいよ

13 :
なるほど、回答ありがとうございます! 早速聞いてみようと思います。

14 :
環境で起きる不具合なら製作者じゃ気づけない場合があるからねえ
バグ報告は製作者としてはありがたいよ

15 :
ネタうぃきのユニオンバトル講座に乗ってたプランGとはなんですか

16 :
>>15
天井がある所で自爆前提でギガノト榴弾砲やT25を撃つ事。
ギガノトだと単純に考えて直径80mの威力20000(距離減衰あり)の即死ゾーンの出来上がり
武器変更速度や場合によってはSP供給が地味に重要、今のベルスクでも場所を選べば強力
地下通路とか、エレベーター周りの地形がまあまあ使えるか

17 :
>>15
当たり前だがなるべく複数を巻き込まないと自爆でポイントがマイナスになりやすい
こう着して副武器の撃ち合いになってる所に割り込めたりするといいかも

18 :
>>16
ありがとうございます

19 :
せめて前スレ埋めてからこっち使おうぜ

20 :
前スレ埋まったぜい、質問者うぇるかむ
やはりユニオンバトルで貰える素材は全国対戦よりレア度が低い傾向にある気がする。
ユニオンレベル稼げば購入条件の代わりになるとはいえ、
クーガーSが買える20LVまでフルHG1でユニオンバトルに篭れっつのはあんま現実的ではないなぁ。
とりあえず初心者には操作に慣れてシュライクT型が支給されたら、一度フルシュライクを使って見てほしいね。
戦場に早くたどり着けるから、戦闘経験積むにはもってこいだ。 もちろん装甲が無いから正面から戦っちゃ簡単に撃ち負けるけどね。

21 :
ハード以降はそれなりに素材のランクも上がる
ベリハならレア456もポンポン出るぞ

22 :
まだB1ですが凸屋になりたいです!
フル修羅2
サペ、Gランチャー、マ剣、初期AC
41とGランチャーは好みですかね?
マ剣とデ剣も好みですかね?

23 :
積載オーバーしてんじゃねーか
コアを剣で斬るつもりか、デ剣でいい
コア凸なら41にしとけ、凸でGにぎるなら多Gか連G

24 :
ユニオンレベル15にするには何試合くらいかかりますか?
しばらくユニオンバトルは無いらしいけど

25 :
>>24
そんなにかからないと思われ
ノーマル時々ハードでも余裕でカンストした

ただ、次に来た時に今と同じ査定方法で貰える保証はどこにも無いので悪しからず

26 :
>>25
さんきゅー

27 :
>>22
チップ開発でダッシュ、積載、セットボーナスを最優先で開発しろ
アセンは全部好みでいいが、マ剣は近接UP積まないとまず敵の撃破がとれない
どうせ2回振るならデ剣でいいよね?ってのは昔から言われてることだ
防衛を返り討ちにしたいなら、同程度の重量で攻撃力が上の武器を選べ

28 :
フル修羅ならマ剣は積まないってのは同意だけど、マ剣の売りは合計威力9000の立ち斬りだろ…
それを否定されちゃマ剣の立つ瀬がない。……まぁないかもしんないけど

29 :
今日ラドゥガ使ったら凸への追撃や中距離から攻撃するのにかなり便利なんで
使いこんでみようと思うんですが蛇とのタイマンがかなり辛い。
そんなに戦闘で分が悪いわけじゃないんだけど倒すのに時間かかるし非常に面倒。
リムペとかで対策するんですかね?

30 :
せやな
これタイマンゲーじゃないしラドゥエだけが武器じゃないんで

31 :
>>29
ラドゥガやハガード・タフは重火力等とコンビ組んで後ろから支援攻撃する使い方が強い。
1発が強い代わりに連射が効かない狙撃銃に近い武器だから、常に味方と一緒に行動する必要がある。
ベース防衛にも向かないので、勝率気にするならネイルガン系統に戻したほうが無難。

32 :
>>22だけど
とりあえずデ剣に変えろでおk?
あとは41にしろくらいか
搭乗兵器チップてどうなの?
数字だけだと使用感わからんしptデカイから地雷だった時がが

33 :
>>32
適正Uドライバー、ボマーがほぼ打ちっ放し状態になる位枠に対して高性能

34 :
搭乗適性はマップを選ぶが、実際そういうマップが来たなら
その恩恵は相当にデカイもんね。優先して開発していいチップの一つだと思う。

35 :
ガンターレット・ワフトローダーは基本的に早い者勝ちだから、
搭乗兵器適正チップ積んだところで、乗れるかどうかは別問題だけどね。
ガンタレやワフトが強いMAPなら競争率はそれだけ高くなるし。
>>22
B1ならまだリストに出てないかもしれないが、凸屋目指すなら被索敵警告も早めに開発したいね。
自分が見つかってないなら、プラント奇襲も選択肢に入るし敵の行動を読みやすくなる。

36 :
被索敵はいらんだろ、あれ付けてると動きが散漫になって結局何も出来ず右往左往するハメになる
凸屋程アレつけるひとはいないぞ

37 :
>>36
自分みたいに凸下手な人間からすればセンサー破壊用に積んでたりする

38 :
>>37
イヤホン付ければおk
榴弾の音+足音などの細かい音も聞こえやすくなり、
状況に応じた対応がしやすくなって損はないよ

39 :
>>38
無論付けてるが

40 :
>>38
動画や上手い人のプレイを見てセンサーのテンプレ位置を把握
または連戦するなら仲間のセンサーの位置も確認しておくといいかもしれない
自分でセン支援もしてると経験も活かせる(マインが置かれているポイントなど)
とりあえず音が大きく聞こえるってことは近くにセンサーがある証拠だから
適当に副武器ぶっぱしてもいいし重火に乗り換えて音が鳴っていた地点に榴弾を落としてもいい

41 :
安価ミスッた・・・>>40>>39宛ね

42 :
……一応セン支もある程度やってたんだがなぁ(^_^;)
自分的には速度UPチップよりも被索敵+設置物探知2のほうが凸できるんだが
「被索敵されてると気付いてない振り」とか出来るし
何よりセンサーの音が聞こえてるってもう手遅れだし

43 :
後出しで言われてもな…

44 :
>>42
センサーの音が聴こえてて手遅れなら尚更被索敵いらなくね?探知だけで良くね?

45 :
>>22です
D51やってきた。コア凸し放題でA5に上がったけど
急に凸出来なくなったよまいんちゃん、リムペ落ちすぎ片付けろ
やっぱり凸のまえに副武器で掃除しないとダメか

46 :
行きつけのゲーセンの先輩ボーダー達が軒並みAクラスのルーパーなんですけど
そろそろS5テストまで行きそうです。空気読むべきでしょうか?

47 :
>>46
好きにすりゃいい
ランク上がったのを聞こえる声量で自慢したいなら自慢すりゃいい。その後どうなるかは俺は知らんが

48 :
>>47
別に自慢したいわけじゃないけど
結構待ち時間とかに会話する間柄なんで空気悪くなると嫌だなーって感じです

49 :
>>42
手遅れならセンサーだけでも壊して次回に活かせばいい
索敵されてても入り組んだMAPなら上手く逃げられるし、
ドラテクがあれば強引に凸が通る場合もあるから諦めるな
あとは戦況や相手の編成を見極めて凸を狙え

>>45
とりあえずA5昇格おめ〜
余裕があればベース内掃除+4ptシュートも出来る41おにぎりが使えると便利だね
味方で凸する人がいれば一緒に同行チャットを出して散開しながら凸を狙うのもいいかもしれない
このMAPならCプラを取ってからが凸の始まりだから戦況を考えて行動してみると勝率が上がるかも

50 :
>>48
そこは会話スキルでどうにかするしかないような……
むしろ頼られる様になっていいかもしれないし

51 :
>>49
たった6戦でB1に突き返されたぜ。その日のうちに。

52 :
>51
あれ……俺がいる。
自分も得意マップのベルスクならそこそこA下位でも成績残せてCP上がるんだけど、
その他のマップだと最下位付近余裕なんで、またベルスク来るまで待たないと……

53 :
D〜B1(誰もが通る道<A下位(安息の地)<A上位(レイヴン)<<S5〜(ホモ)<<<SS〜(修羅の国)

54 :
おれのリアルダチにもB1からA5に上がれないってヤツがいるんだが
45・迅・修羅U・役@支援で上がれないとかもうどうしていいのかわからない

55 :
まあいいじゃん
停滞するのならそこが当人にとっての適正ランクだ
俺もA2キーパーだけど、多分Sは維持できないだろうし無理にSになろうとも思わん
その友人がどうしてもAになりたいんだ!とおもってるなら別だけど

56 :
>>54
麻で戦闘厨か蛇で戦闘厨してれば終わるんじゃない?
貢献ポイントは稼げるけど支援で他人を回復してる時間がもったいない様な

57 :
無理に上がる必要も下がる必要もないと思う
「普通のプレイ」をしていて落ち着いた所が適正ランクだし
頑張ってもA5維持できない人もいれば、遊びながらのプレイでSA維持する人もいる

58 :
〉54
いや支援だからだろ?
A5昇格試験は順位8位以内と戦闘スコア、占拠スコアだから貢献関係ないよね・・・?
自分は支援でボンバーマンプレイしてたら自然と上がったけど。

59 :
今度の装備限定戦はどんなかんじになりそうですか?
見た感じ蛇が多くなりそうだけど、軽量麻でもいけますか
限定戦は初めてなんで

60 :
>>59
フレアグレネードとやらが凸に使えるかどうかで変わる、けどまあ好きにしろ

61 :
>>59
フレアグレネード次第だけど軽量麻でも十分出来る
兵装の割合は全国で普通にやるのと余り変わりないと推測できるけど、これもフレアG次第
余りにもへっぽこだったら麻は減るね
代わりに支がわりとガチ装備だからこっちに流れると思う

62 :
BランとAランの難易度が違いすぎる…速いわ堅いわ痛いわでベリーハードすぎるぜ ABルーパーなのに下位狩りみたいに見られるし

63 :
>>62
一緒にやってる友人も全く同じ事言ってたな
敵に堅くて速くて痛たい奴がいるなら味方にもいるだろうし
立ち回りも上手そうならそいつに付いていって
援護兼立ち回りの勉強してスキルアップしてくといいと思う
装備揃わないうちは誰もが通る道だと思うし
下位狩りとか気にせずのびのびやっていいと思ふ

64 :
そうだな…プライド捨ててうまい人の尻追いかけてみるわありがとん

65 :
>>64
凸屋を追いかける技量を身につけるってのは有りだぞ

66 :
今日の2時までBBやってたんですけど武器2種類と機体パーツ1種類買ったんですけどBBNET見たら反映されてません…。
素材も減ってないから買いなおせると思うけどGPがもったいないなと思いました…。
もしカード挿して反映されてなかったらメールすれば直してもらえますかね…?

67 :
>>66
ヒント:カオスタイムに入るとサーバにデータが送信されなくなる(バリ1アイコン時と同じ準オフライン状態)
ICカードには記録されているが現状でサーバ保存のデータとIC保存のデータが食い違っているので、
今.netで何かするとデータが飛ぶ可能性はある(操作ミスが原因である上に、準オフラインでアイテム購入を
しているので自己責任扱いになる可能性が高い)
何もしていなければ、明日以降、オンライン状態でプレイすると反映されるはずです
教訓:カオスタイムに買い物はやめた方がいい

68 :
>>66
よくわからんが筐体がオフラインだったとか?
BBNETは2時になったらメンテだからそもそも見れない気もするが

69 :
>>68
.netのメンテは3時からだよ(今アクセスして確認したから間違いない)
ちなみに、7時〜7時半の間はオンラインだが.net側のサーバが動いていないので
その間に買い物するのもちょっと避けたほうがいいかも

70 :
3時からだったか、いつも2時近くなると接続出来ないから勘違いしてた

71 :
BBNetのメンテナンスが3時からなだけで筐体からBBNetに送信は2時で止まるはず
2時寸前前に開始→2時をまたいで試合終了した試合のCPの増減や2時以降に買った装備やカスタマイズはBBNetには反映されないわけ
だがカードにはしっかりデータは残ってるので次回筐体に指したときは反映される
ただしIC再発行すると反映されない可能性大

72 :
筐体にカード差すだけじゃ更新されないよ。
前バージョンのサブカードを差して更新した気になってたが、BB.NET上では旧バージョンのままとなってて3.0のアバターパーツや通り名は適用できなかった。
やはりGP購入して、ゲームオーバー画面で書き込みされないとダメなようだ。

73 :
重火力メインのアセンについてお聞かせください。
重火力使用率80%以上で戦闘やプラント占拠しかできてないAランク入りたてなのですが、
今後重火力でプラ戦闘主体の場合、クーガー一式、HG/ロージー一式、中量/重量キメラのうちどれがいいのでしょうか。
ユニオンで頑張ってLv20にしたのでクーガーSは視野にはいっており、素材も頭以外は揃います。
武器は主に象コング初期ECMバリアを使用しています。何卒よろしくお願いします。

74 :
個人的にはプラント戦だったら重量(毛45・乱Wとか)キメラかな。
蛇やロジだと鈍重すぎて戦場に向かうのも時間食ったりする時もあるしね。
あと回避がしんどい。爆発物や榴弾を避けづらいのはどうもなあと思う。

75 :
>>73
間違いなくクーガー。リア重は装甲よりプラ・前線到達速度の方が大事。プラ組やるにあたって、プラント戦闘>>>プラ以外での戦闘
またバリアならSP供給も大事
NXが買えるようになっても、その装備なら胴部・腕部はSが適しているしね。重専でも支援や麻への適性も考えてクーガーしかない
バリアβと試験型ECMにすれば尚ベター
それらを理解した上で、こだわりやなんかでロージー等鈍足を使うなら、個人の自由でそれも良しだが

76 :
>>74 >>75
レスありがとうございます。しばらくはクーガー一式を使ってみて、そこからまた考えていきたいと思います。
そこで気になったのですが、S脚にSBチップを使っても上記の装備だと超過でダッシュC程度になるのですが、
重量耐性1or2で速度を維持したほうがいいのでしょうか?それともC+程度でやりくりしたほうがいいのでしょうか?

77 :
>>76
他人がコレが絶対と言ったらそれしか使わないのか?
第一重火専()なら脚だけランバル4にしたほうが良いんじゃね?とも思うが

78 :
>>76
VOLT、プラカノ(初期)、新型ECM、UAD
肉抜きしようと思えば出来るんだからそれで何とかしろ

79 :
ヴルカンやで

80 :
ぶっちゃけ速い重火なんてバラージ凸出来なかったら劣化麻でしかないけどな、武装貧弱にしてまで速くした結果何が出来るのか
相手にプレッシャーも与えられず、麻以下の火力で、プラント制圧力もガチムチに劣る

81 :
重火を8,9割方使いたいなら、中途半端に硬くするより目一杯硬くするべきではある
軽量重なら最低でもダッシュA-は確保してバラ凸だけど、しかしあまりにも上級者向けで異質なプレイすぎる

82 :
蛇で機動力求めるくらいならおとなしく麻乗っとけ
無理に速くしたところで麻より遅くて脆くて火力も低い三重苦の軽量蛇(笑)が馬鹿らしくなるほど強いから

83 :
フルHGリア重:集中的に狙われて死ぬ→乱W脚キメラリア重:まだ遅い→フル玖珂リア重:前二種より明らかに高戦果
俺はこんな遷移辿ってるから、「中途半端な機動力よりガチガチの装甲」っていうのに全面的な賛成は出来ないなぁ
確かに特化型の方が強いんだろうけど、何故か性に合わんかった

84 :
>>83
中途半端にするなってのは機動力じゃなくて火力
速度のために軽火力にするのなら蛇の意味無いよねって話
蛇は武器が重いから火力を維持しようとするなら重量耐性の高い脚になって、そういう脚は大抵脚が遅い
脚が遅いと的になりやすいから装甲上げようって話だよ
武器がテンプレ蛇と同じなら戦果はでるわ。フル久我リア重って中量蛇のテンプレだし
>>76
とりあえず使ってみて遅いと思ったらチップ着けるなりすればいいと思う
この辺本人の妥協点だから

85 :
軽量蛇が活きるのはユニオンだな
ヴルカンでドローン清掃、魔窟UADで砲台破壊
コアにはそのまま麻で行っても魔窟でも良し
プラントは踏めないが破壊工作特化と割り切れば働いたつもりになれる

86 :
そもそもテンプレ久我脚中量蛇で戦果が出る程度で
「重火力を上手く使える」とか言うのはお門違い
あれは麻の亜種だ

87 :
論点がずれてるでしょ、なぜ重火力に機動性と火力の両立求める?
兵装のコンセプトが火力に特化した重火力、その特徴を高機動を理由に求めない時点で使う理由が全く無い。麻のがずっといのは明らか。
だから重量キメラで積載量と装甲を活かしたアセンにしたら?って話になる。
それにフルクガリア重はバリア弱体化して機動性も大したこと無いし劣化麻に思えるけどね。

88 :
>>87
麻だと火力が足りないんよ
重量級だと高機動型に振り回される
麻だとジリ貧になる
そういう状態の俺にとっては、中量リア重が一番マッチしてたって話
劣化というよりは隙間産業じゃないか?

89 :
火力足りんとか…紫電、錦、天使とかどうなっちゃうんだよ

90 :
今もEXの重専がクーガーなんだよ
SS上位も重はいまだに軒並みクーガー。初心者アドバイススレやばすぎワロタww

91 :
>>90
そうなのか?
上級者は特化機体に乗ってるってイメージだったんだが

92 :
>>90
初心者スレで「最上位クラスがー」とかお前は馬鹿か
同じアセンで同じ戦果だせるなら苦労せんわ

93 :
>>76
とりあえず重量耐性TダッシュTセットボーナスつけて副武器コングでやってみたら?
遅くてやってられんかった耐性Uにしてみるとか自分で試行錯誤して。悩むのも楽しいから。

94 :
せっかくたくさん機体があるんだから、標準機体ばかりごり押しで満足させるのは勿体なさすぎだな

95 :
玖珂はSNXで短所を全て補えちゃうからな
標準以上の装甲とダッシュ
天使蠍辺り使うにはほぼデメリット無しのリロードと反動、標準以上の武器変更
弱点探すほうが難しいな

96 :
S3↑で重火力使用率3割以上に絞って見るとX脚・乱W脚・真脚が多い
4割以上に限定すりゃこの3パーツは大差ないぐらいになる、他にも諸々あるがね
重メインで始めていくならフルHGTでよかろ、そしてW脚化
早期にHGから離れるなら脚はむしろ放置して、買うにせよ後々キメラ機で選択肢になる頭(G)胴(TW)だろうが
フルHGが長期化するならさっさとW脚で快適にしたほうがいい
以後は素材勲章貯めてフル久我か真脚キメラか乱W脚キメラへ一気に移行
フル久我S脚にするのが一番手っ取り早いだろうが
T30・バリア・UADあたりの軽い特殊武器持ってないと流石に超過が酷すぎる事になる
真脚キメラは中量機として久我じゃ得られん性能を求める場合に有用
セイバーIR腕にしたいとかシュライクW腕にしたいとか、射撃補正もっと欲しいとか
フル久我に比べると同武器構成にすると大体速度装甲では劣る
乱W脚はHGW並の積載猶予でダッシュC、重量級として正統進化って感じ
武器選択の自由度が高くフルHGには及ばずともかなりタフにもできる

97 :
真脚ってチップ前に重量耐性につられて買ったがどうも上手くアセン組めないんだよな
Sラン組はどう組んでるんだろう

98 :
大抵の真脚アセンは、そのままNX脚にすげ替えて超過したNX脚の方が速いしNXの方が固い
チップの端数や超過具合が相当ハマらない限りNX脚でOKなんだよね

99 :
乱WかNXに相当数の真脚ユーザーをかっさらわれた感があるよな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
男が女キャラ使うなんてキモい (482)
戦国大戦 配列晒しスレ7枚目 (863)
戦国大戦 武田家スレ 八陣目 (636)
ウイニングイレブンアーケードのんびり組 (663)
アーケード板の粘着荒らしホワイトブターについて (313)
【データカードダス】プリキュアオールスターズ 36人目 (818)
--log9.info------------------
ゴキブリがあらわれた (581)
ゴキブリ大好きデス (738)
■ コオロギを見たら age るスレッド (270)
多摩地区周辺でのクワガタ・カブト採集 2匹目 (707)
温室について深く語る (646)
尿道に虫が入ってしまいました。 (496)
★宮城県でのクワガタ・カブト採集情報★ (429)
コーカサス【カルコソマ・アジア最強】アトラス2 (645)
新年早々最悪の福袋を出す店を暴露しましょう! (828)
関東以北のクマゼミ情報 (521)
クマゼミは害虫です (211)
■■【頭幅】ホペイについて語るスレ6【顎先】■■ (564)
昆虫ヤフーブロガーについて (694)
ニジイロクワガタ 2匹目 (861)
アシナガバチを飼う (224)
山本昌を語るスレ (452)
--log55.com------------------
オークション出品のモチベーションを維持するスレ3
情報断捨離
【おはよう】早起きして掃除するスレ5【どこやる?】
【遺産?】遺品整理【ゴミ?】
【年の瀬】年末の大掃除【正月】
【CGU】ゴキブリ全滅駆除作戦 【4匹目】
【掃除魂】喧嘩腰で餅をあげるスレ2個目【全開】
儲けたいなら会社を綺麗に