1read 100read
2012年08月陸上競技75: 【こちら総合スレ】箱根駅伝 12スレ目の継走 (418) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【獅子】日本体育大学長距離XI【奮迅】 (309)
【天満屋】浦田佳小里応援スレpart3【かおりん】 (986)
東洋大学陸上競技部応援スレpart.202 (829)
長野東高校陸上部 (725)
【ロンドンの大島優子】木村文子 part3 (654)
【自治】陸上競技板★ID制導入議論スレ (229)

【こちら総合スレ】箱根駅伝 12スレ目の継走


1 :2012/11/12 〜 最終レス :2012/12/02
東京箱根間往復大学駅伝競走(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう) 
関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、 
予選会を通過した関東学連選抜を加えた合計20チームが出場。 
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(108.0Km)、 
復路5区間(109.9Km)の合計10区間(217.9Km)で競う、学生長距離界 
最大の駅伝競走である。 
箱根駅伝公式     
http://www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録 
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/
日テレの箱根駅伝特設サイト  
http://www.ntv.co.jp/hakone/index.html/
今まで総合スレがなかったので立てたというのがこちらのスレです。      
とりあえず一般的な箱根駅伝のレスや、  現在スレが乱立していてどこを      
見ればいいのかわからないという人はこちらでどうぞ。        
荒らしはスルーを心がけましょう。 
前スレ
【こちら総合スレ】箱根駅伝 11スレ目の継走
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1349622256/

2 :
〜過去スレ〜       
1 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1326934390/
2 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1331101608/
3 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1333601080/
4 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1335876860/
5 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1339156920/
6 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1341458811/
7 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1342858223/
8 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1344693979/
9 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1345979187/
10http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1347537538/
11http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1349622256/

3 :
〜箱根駅伝の関連スレ〜      
箱根駅伝のテーマソングを戻してhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1262164824/
箱根駅伝予選会9http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1350718750/
【この人】箱根駅伝ゲスト解説【キボーン】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1342351076/
もうひとつの箱根駅伝http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1326003547/
2011箱根駅伝MVPhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1294032694/
20年後の箱根駅伝はこうなるhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1326045400/
箱根駅伝の美点http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1230882896/
平成の箱根駅伝について語るスレhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1295874945/
【箱根】5区だけズドドドドドドドドーンと数分差http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1292113040/
箱根駅伝2012 変な謎の看板・コスプレ・スキップ他http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1324431257/  
一般入部→箱根駅伝出場した選手http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1262515557/
第3回箱根駅伝【早稲田・東京高師・明治・中央】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1323105166/
箱根駅伝クイズhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1323632635/
箱根駅伝 ギャラリーは迷惑http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1294125028/
次に箱根駅伝で初優勝しそうな大学は?http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1326634360/
箱根駅伝2区を延長して欲しいhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1293903922/
妄想箱根駅伝http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1323131020/
今年の箱根駅伝は糞レース!!!!!http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1325552288/
箱根駅伝はみんなが1等賞、並んでゴールしろhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1325509528/

重複スレがいろいろとありますが、それぞれ活用してください。

4 :
日体大は勝亦1区確定

5 :
日体は今回は復路もそこそこ強いな
矢野の急成長が強みだな
使い道がない大田吉村を使わないでいいくらいだからね

6 :
☆第89回出場校☆
東洋大学(11回連続71回目)
駒澤大学(47回連続47回目)
明治大学(5回連続55回目)
早稲田大学(37回連続82回目)
青山学院大学(5回連続18回目)
城西大学(10回連続10回目)
順天堂大学(2回連続54回目)
中央大学(84回連続87回目)
山梨学院大学(27回連続27回目)
國學院大学(3回連続7回目)
日本体育大学(65回連続65回目)
帝京大学(6回連続14回目)
中央学院大学(11回連続14回目)
大東文化大学(3年ぶり44回目)
上武大学(5年連続5回目)
神奈川大学(3年連続44回目)
日本大学(2年ぶり83回目)
法政大学(3年ぶり74回目)
東京農業大学(6年連続68回目)
関東学連選抜

7 :
中央は出てない時が2回しかないのか
それはそれで凄いな

8 :
城西大学、櫛部監督の全日本ふり返り
http://www.joqr.co.jp/henomichi12/
>8区のそこの区間は、若干の失敗があったとはいえ
それまでは正直、東洋の方が勝ってたと私はみてます。
そういったことを今後の箱根駅伝で考えると
逆に東洋の方が強いですね。
>やはり箱根駅伝を考えると山も出てきますし、
10人揃えなくてはいけないということで、
東洋は、補欠にまわった選手にも似たような選手がいて
確実に走ってくれる子がいますので、
安定感としては、東洋の方があるかなとみています。

9 :
日体大は平壌に行ってる奴はいないのか

10 :
各大学のイメージをプロレス化してみた
東洋 = アントニオ猪木 
駒澤 = ジャイアント馬場 
明治 = 長州力
早大 = ジャンボ鶴田
青山 = 藤波辰巳
日体 = 前田明
中央 = ストロング小林
順天 = 山本小鉄
東海 = 大仁田厚
大東 = 佐々木健介
東農 = 田上明
帝京 = アニマル浜口
城西 = アポロ菅原
中学 = 小林邦明
上武 = 星野勘太郎
山梨 = ブレッド・ブラッシー
日大 = ザ・シーク

11 :
1年の時のgtdの記録は結構高記録だった件

12 :
>>10
三沢と小橋は?

13 :
>>10
國學院は?

14 :
日体大の一区は服部だよ

15 :
日体大は安定していそうだね
やらかし区間もたぶんなさそうだし

16 :
日体大はピーキングが不安だけどね
全日本がピークだったかも

17 :
東洋 = アントニオ猪木 
駒澤 = ジャイアント馬場 
明治 = 長州力
早大 = ジャンボ鶴田
青山 = 藤波辰巳
日体 = 前田明
中央 = 三沢光晴
順天 = 小橋健太
国学 = 淵正信
東海 = 大仁田厚
大東 = 佐々木健介
東農 = 田上明
帝京 = アニマル浜口
城西 = アポロ菅原
中学 = 小林邦明
上武 = 星野勘太郎
山梨 = フレッド・ブラッシー
日大 = ザ・シーク

18 :
それ、面白いの?

19 :
>>14
どう考えても1区は勝亦です
どうもありがとうございました
服部が走るのは2区

20 :
まあ一番いい状態を正月に持ってこれるかってのも結構重要な要素だよね。
前日に風邪をこじらせるとか腹痛とかやらかすのは論外。
とは言いつつも、結構こういうことあるんだよな。

21 :
>>19
勝亦ー服部で何位を予測してるの?
そこから順位あがるのかい?

22 :
勝亦区間6位、服部区間6位、以後ゴールまで6位前後をキープ、総合5位〜8位ぐらいかな
一区服部なら飛び出して区間1位、有力校の半分は出遅れ、流れにのり、総合3位以内は狙える
20kmを60分ペースでいけばそんなに後ろから抜かれない
日体大が一番実力を発揮するならこの方法が来年は一番
来年の一区はスローペースが予測されるのだから

23 :
攪上が1区だからそれはない
攪上はロケットスタートをするだろうな

24 :
今年の撹上をみて不調と感じないか?
むしろ、東洋田口、山梨井上、日大田村あたりがついてくるかどうかだろう

25 :
駒澤は一区油布、二区窪田、三区村山で撹上は復路じゃないか

26 :
>>24
集団にもついていけてないな

27 :
日体は少なくとも平地で区間10位はずすのはいないんじゃね?
区間賞もいなさそうだが
山ははずす印象あるのであれだが

28 :
代行じゃないが、データ的に服部1区はなさそうだ
(全日本4区を走った選手は箱根で1区をあまり走っていない、2区も確率は高くない)
現状あり得るのは勝亦-本田の組み合わせ、服部は3区あたりが有力だろう
東洋の不安は山
5区候補は多数いるものの、その全てに柏原の後釜というプレッシャーが圧し掛かる
6区は市川以外の候補が手薄、今回も市川が山を下ることになるか(走力的には勿体無い)

29 :
>>22
1区飛び出しとかもういいから
冷静に考えて1区は勝亦だろう
じゃなきゃ全日本で勝亦を1区にした意味がない
やっとスローペースの1区が見れそうだ

30 :
ある意味200人の走者の中で東洋の5区が一番プレッシャーがかかると思う。
初代の神の後釜が途中棄権という結果だっただけに尚更だw

31 :
あと2区は服部
本田は9区だと思う
あの素晴らしい走りは窪田や啓太と互角に戦える
さすがに大迫に勝つのは無理だろうが

32 :
小澤ー田中ー大池ー石井ー西郷
信時ー岩崎ー山崎ー松村兄ー堀

33 :
ここ3年、全日本4区ベスト5→箱根1区は一昨年の川上(元東洋)しかいない
同じく、全日本4区ベスト5→箱根2区の両方で上位に入った選手は皆無

34 :
>>29
お前は二区のゴボウ抜きをみたいだけだろ

35 :
>>28
だよな
全日本の勝亦1区起用は箱根を見据えての起用とみて間違いない
何だかんだ本田は変えなさそうだし服部は山か3区かな

36 :
今年の全日本4区ベスト5
1 服部 翔大(日体) 0:40:23→1区?3区
2 山本 修平(早大) 0:40:42→山登り?
3 設楽 悠太(東洋) 0:40:50→復路?
4 上野 渉(駒澤) 0:40:56→3区?復路
5 代田 修平(中央) 0:41:24→1区?6区?

37 :
来年の1区はスローがいいよな

38 :
>>36
1区服部はないだろ
>>37
同意
1区は勝亦以外考えられないよな
服部は3区なら区間新にかなり迫りそう

39 :
代行に同意される筋合いはない。
駒澤は撹上と上野の状態が地味に悪そうだ

40 :
駒澤も窪田がコケたらなにげにヤバイのかな

41 :
勝亦―服部―福士―山中―高田
矢野―甲斐―高柳―本田―早川

42 :
久しぶりに日大と中央の意地の張り合いを見たい

43 :
>>21
の質問には答えず、全日本で一区だから一区とは
発想が貧相だな
勝亦も服部も区間賞はない
服部は大迫、設楽、窪田、出岐、オムワンバ、ベンに勝てるのか
さらに田中、菊地にも

44 :
日体は2区本田で服部をその前に置くか後ろに置くかだな

45 :
>>43
勝亦ー服部だと6位か7位ぐらいかな
それぐらいの順位なら十分だろう
3区には矢野がいるから順位を上げれる
あと5区は本田がいいと思う
今年の2区でラスト1キロの登りの走りが良かったからね

46 :
>>45
やっぱり服部は2区だよな
服部は単独走でも集団走でも行ける
全日本4区ではハイペースで最後まで押し切ったからな
悠太や山本に勝っての区間賞は価値がある

47 :
>>43
2区はそこに出てるメンバー以外だと中学の藤井も強いと思うけど
あと他に強い選手いるかな?

48 :
やはり日体大は6位〜8位だな
弱者が正攻法でいってどうする
またシード落ちするんじゃないか

49 :
>>48
6位から8位で十分だろ
優勝狙える戦力もないのに無理して優勝狙いのオーダーを組むからシード落ちをしたりする
ただ一つ言えることは1区は勝亦で確定だということ

50 :
>>49
日体大なんか応援してないんだな
一区がスローペースで二区のゴボウ抜きをみたいだけなんだな
俺なら
服部ー本田ー矢野ー勝亦ー山中で往路は一か八かいくな

51 :
>>50
でも君がオーダーを決めるわけじゃないから
100%勝亦1区
残念だけど、来年はスローペース確定だよ
10キロ通過30分かかるんじゃないかな
服部なら2区で68分を切れるかもしれない

52 :
どこの大学も一区スローペースを想像してれば
一区に色気を出してくる大学は必ずでてくるな
必ずな

53 :
>>52
85回並のペースになるから、心配するなよ

54 :
どこも五区に決めてないからな
駒澤を出遅れさせるには一区しかないから
また大迫あたりくるかもな

55 :
おーい>>54が問題発言してるぞー

56 :
>>55
病人には触れてはいけないよ
あの全日本の走りを見た人なら大迫1区なんて口が裂けても言えないからな

57 :
>>56
だな
あの素晴らしい走りを見た後に大迫1区とかいう発想は出てこない
きっと>>54は大迫の素晴らしい走りを受け入れられないんだろうな

58 :
俺は大迫ヲタではないが、大迫は2区以外選択肢はないと思う
66分台を期待している
あと>>54のことはあまり触れてやるな
>>54は貧乏過ぎてテレビを買えないから大迫の全日本の走りを見てない可能性が高い

59 :
>>53
そうなら東洋の往路記録更新が無理だろ

60 :
>>59
更新する必要がない
まあ狙ったところで無理だが

61 :
こちらは小中学生が書き込むスレなんでしょうか?

62 :
服部ってそんな強いかな?
北村まで追いついた?

63 :
>>62
少なくとも日体大史上最強の選手であることは間違いない
全日本4区で山本、悠太、上野に勝ったのは大きい
一人でもハイペースで押していけるのが服部の強み
今回は2区でキャプテンの走りを見せてくれるだろう

64 :
>>63
大塚正美知らないんだ

65 :
最近の代行は連投自演がマイブームなのか

66 :
柳-大迫-平賀-高田-山本
西城-志方-佐々木-前田-市川

67 :
>>65
最近?
昔から陸上板は成り済ましだらけの自演連投しまくり

68 :
岡本、藤井、塩谷、芝山、田中
沼田、木部、及川、山田、室田
良いと思うんだけどなぁ

69 :
>>64
大塚より服部が上ですが?

70 :
>>69
それはない
当時の大学学生界のエースだ

71 :
>>51
監督がオーダーを決めるんだからそれをいったら
終わりでしょ

72 :
服部は村澤大迫レベルには及ばないが安定している
区間5位以内には入れる

73 :
大迫、窪田、設楽、オムワンバ、ベン、藤井、菊地、出岐、田中
区間5位は無理だね

74 :
>>73
服部は7位かな

75 :
1 ベンジャミン
2 オムワンバ
3 大迫
4 窪田
5 出岐
6 設楽
7 早川
8 服部
9 菊池
10 田中

76 :
窪田が九区、不調者が1人なら7位だね
まだ帝京や神奈川、城西、中央も二区はあなどれないね

77 :
今年の箱根みたいにエースの2区回避とか辞めてほしいね
エースの誰が順位悪くなるのかが見所だからな

78 :
>>76
基本的に神奈川と城西の2区はいつもカスでしょ
あと今年の中央はエース級がいないわけで

79 :
今のモチベーションでは早川は駄目
菊地、田中の方が上にくる
設楽など二区経験者はやはり二区のコース特性を知る分、有利だろうな
それにすべては出だしの一区次第、位置関係

80 :
菊地は今年のタイムがマグレだと思うんだが
本来の力なら69分台だろ

81 :
>>78
週刊朝日の方ですか?

82 :
神奈川と城西が2区で上位に来た記憶がない

83 :
陸上に基本的にまぐれはないよ

84 :
>>82
過去に前例がないからありえない
一番無難な予想だな

85 :
昨年コケた鈴木が2区で上位にくるわけがない

86 :
神奈川はまた15位だから予想通り
城西は何故か2区だけが壁になってる

87 :
一度こけたやつはまたこける
一度こけたやつが快走するなどよくある話だ

88 :
今回は2区村山兄弟対決あるかもよ

89 :
まず鈴木の実力から考えても70分も切れないだろ

90 :
城西は村山、山口、中原の誰かだな
村山兄弟は兄が勝つだろう
実力差が違いすぎる

91 :
☆第89回出場校☆
東洋大学(11回連続71回目)
駒澤大学(47回連続47回目)
明治大学(5回連続55回目)
早稲田大学(37回連続82回目)
青山学院大学(5回連続18回目)
城西大学(10回連続10回目)
順天堂大学(2回連続54回目)
中央大学(84回連続87回目)
山梨学院大学(27回連続27回目)
國學院大学(3回連続7回目)
日本体育大学(65回連続65回目)
帝京大学(6回連続14回目)
中央学院大学(11回連続14回目)
大東文化大学(3年ぶり44回目)
上武大学(5年連続5回目)
神奈川大学(3年連続44回目)
日本大学(2年ぶり83回目)
法政大学(3年ぶり74回目)
東京農業大学(6年連続68回目)
関東学連選抜

92 :
>>82>>84
城西は高橋優太がそこそこ上位にきた年があったような
神奈川に至っては一桁すら07年豊田、好走は04年吉村(3位)まで遡るわ

93 :
中央の2区は新庄翔太か?10位前後ではやりそうだが

94 :
>>92
今年の橋本と同じで中位だったと思われ
城西エース級は多いけど大エースがいない印象
2区で全然ダメだった伊藤でも他では暫定区間賞だったからね

95 :
>>89
週刊朝日の方ですか?

96 :
一区区間賞は法政西池と予想
15kmからロングスパート!

97 :
駒澤の二区は窪田、城西の村山は一区

98 :
>>90
トラックなら兄のほうが上だろうが駅伝においては同じくらいだろ

99 :
村山ー窪田ー上野ー油布ー中村
千葉ー久我ー西澤ー撹上ー後藤田

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
女子マラソン・長距離総合スレ Part92 (518)
【【【【【茨城県の陸上競技Part3】】】】】 (854)
立命館 (318)
【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart70【優勝7回】 (655)
★☆姉→悠[久馬姉妹Part39]萌←妹☆★ (855)
大学女子★中長距離&駅伝スレ vol.21 (730)
--log9.info------------------
平田裕一郎 (458)
【鬼】銅鑼その30【杓】 (204)
【男神と】v昌王民v10【チェブの狭間で】 (652)
【avex新人】vimclip【恋心】 (360)
菅田 将暉 ◆ 1 (770)
與真司郎 Part1 (292)
佐々木喜英6.5 (369)
相葉裕樹18 (702)
【JYJを冷静に語るスレ23】 (521)
柳下大4 (729)
【YG】BIGBANG35【V.I.P】 (470)
小谷嘉一4 (449)
【教室キス写真流出】本郷奏多【高1でR会】 (563)
細貝圭 3 (848)
夕輝壽太 ★2 (240)
【超なまら自由党】青柳塁斗6.5【チェイ治家】 (238)
--log55.com------------------
 51歳には絶対見えないイケメンのおっさんがインスタで話題に。→ [585351372]
「スラムダンク最大の謎」って山王工業と名朋工業ってどっちが強いのか、だよね?  [792523236]
伝説の配信者「永井先生」の配信久しぶりに見たら視聴者500人しかいなくて笑った。しかもゲーム配信で [738130642]
早稲田と慶應にトップ高校出身者が行かなくなった 内部生は驚くほど勉強していない学生も多い 東大・京大・一橋大・東工大との差は拡大 [148086635]
いまJSの間で「ユニコーン」がプチブームらしいぞ PG作ってあげたらワンチャンあるか? [268718286]
アメリカの大物司会者コナン氏がパクリ大国の日本に激怒「名探偵コナンは私のパクリ、数兆円よこせ」 [832445921]
(*´ん`*)「エロアニメってエロ漫画の上位互換なんだろうな…」ワクワクシコシコ → [213659811]
政府「もうすぐオリンピックなのにまだ公衆トイレの42%が和式のままなんだけど!」 [327876567]