1read 100read
2012年08月陸上競技12: 関東学生長距離スレpart503 (313) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【天満屋】浦田佳小里応援スレpart3【かおりん】 (986)
豊川高校男子駅伝部 Part 1 (554)
広島県中学陸上Part10 (431)
☆高校・大学女子中長距離選手の進路4☆ (820)
【オレンジ】法政大学陸上競技部【いざ箱根へ】 (478)
福岡中学陸上を語りましょう【長距離専用】第二章 (879)

関東学生長距離スレpart503


1 :2012/12/01 〜 最終レス :2012/12/02
前スレ
関東学生長距離スレpart502
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1353895778/

2 :
以下かもりスレ

3 :
迫信なり窪信なり、色々レッテル貼って楽しんでるみたいだけど
何が楽しいのか不明
お前の悪趣味のせいでどんどん過疎化していってるのに気づきましょう。
ニートくんw

4 :
謙信はいないの?

5 :
以下迫信スレ

6 :
各学年世代ナンバーワン
社1 三田
大4 平賀
大3 大迫
大2 山本
※大学の育成力を測る指標であるため、大学の育成とはいえない大1を除き、
逆に大学の育成といえる社1を含める

7 :
自分でボケとツッコミ繰り返して虚しくないの?

8 :
油布 28分02 11ホクレン深川
撹上 28分03 11ホクレン深川
窪田 28分07 12GGN
村山 28分14 12中京大記録会
中村 28分22 12ホクレン深川
久我 28分30 12日体大
上野 28分42 11ホクレン深川
西澤 28分51 11日体大
後藤 28分56 12ホクレン深川
岸本 29分02 11学連記録会
10人平均28分29
窪田 1:01:38 12丸亀
撹上 1:01:56 12丸亀
千葉 1:02:41 12学生選手権
村山 1:02:46 12上尾
上野 1:02:50 12学生選手権
久我 1:02:52 12学生選手権
油布 1:03:24 12上尾
中村 1:03:26 12犬山
後藤 1:03:49 12犬山
湯地 1:04:15 12焼津
10人平均1:02:58
育成力No.1駒澤大学

9 :
撹上さんと久我さんは世代ナンバーワン争いには加われないの?

10 :
久保田も窪田も頭が悪い
これからは知性がないとだめ
平賀 大迫 山本 の時代

11 :
>>9
その二人ならまだ上野のほうがマシ

12 :
そのとおり

13 :
のびしろがないとね

14 :
コバマサ櫛部花田武井の27分台カルテットは巣差魔児異な

15 :
>>8
ぶっちゃけこういうタイム番長がずらりとならんだところよりも、
大迫のような本当の強さを持っている選手が一人いるところの方が怖いね

16 :
出雲1区2桁が本当の強さか

17 :
はい、ここから夜中杉まで自演続くよー

18 :
>>16
大迫は日本のエースとはいえ、人間
そりゃ失敗レースもあるだろう
でも大迫は全日本2区区間新という最高の結果を出した
本来の実力が発揮できれば箱根2区でも区間上位で走ることは間違いない

19 :
箱根でもゼッケンを引きちぎることになるだろう

20 :
アスファルトバンバン叩きつけるのか

21 :
大迫は前にいるランナーを全員抜きそう

22 :
>>21
ベン以外は全員抜くだろうね
大迫は全日本で凄かったけどまだまだあんなもんじゃない
大迫は箱根駅伝に出る選手の中で5000、10000も最速タイム(10000は唯一の27分台)
世界の実力を発揮すれば結果は付いてくるだろう

23 :
2区順位予想
1位ベン
2位オム
3位大迫
4位啓太
5位出岐
6位藤井
7位窪田
8位蛯名
9位田中
10位早川

24 :
ベンジャミンはラストの駅伝
持てる全てを発揮する。
そう、スーパーベンジャミンになる。

25 :
>>23
そんな感じだね
藤井あたりまでは68分切りかな
箱根デビューのオムワンバの走りに注目したい

26 :
藤井とか勘弁してくれ

27 :
木原の後継者である藤井は今年みたいな展開にならなければ67分台出すだろ
予選会でほとんど単独走で59分9秒は強すぎる
藤井が絶対勝てないのはダブル留学生と大迫ぐらい

28 :
>>23
それ出岐が絶好調でもそのままの予想?

29 :
>>28
うん
啓太は相当強くなってるし、全日本2区見ても突っ込んだ走りができる気がした
出岐は今年のタイムを上回るのは厳しいと思う

30 :
絶好調の出岐が設楽に負けるか?w
不調のままなら分かるけど

31 :
千葉の大撃沈が出岐の実力

32 :
>>30
啓太が強くなってるのが全日本見て感じなかったかね?
啓太はこの1年でかなり伸びたけど、出岐は伸びてないぞ

33 :
展開しだいだろ
今年は啓太は最初のほうは牽制しあってあまり速くなかったからな

34 :
全日本予選から見たら出岐もだいぶ戻してきてるだろ

35 :
そもそも今年出岐が2区で区間賞取れたのは村澤が不調でコスマスと大迫が2区回避したおかげだからな
ベストメンバーが揃えばそれぐらいの区間順位になるよ
まずベンには勝てるわけがないし

36 :
大迫が出岐に勝てると思ってるとは悲しいねw

37 :
まあハードル上げた分覚悟はして欲しいけどね

38 :
ハードルを上げた大迫と啓太は見ものだね

39 :
何だかんだ言って今年の2区のラップ見ると前半は村澤がリードしてるんだよな

40 :
設楽巻き込みまないとマンセーもやり通せないの?w

41 :
>>35
今年の2区は寂しい2区だったからな
留学生もいなかったし
ちなみに俺は出岐が2区で区間賞を取ったとは思ってない
学生最強である大迫がいない2区で区間賞を取っても何の意味もない
コスマスも竹澤の大記録を破るぐらいの調子なら2区でも区間賞狙えたはずだ

42 :
コスマス 1時間7分10
大迫 1時間7分20
出岐 1時間7分26
設楽 1時間8分4
大迫とコスマスがちゃんと2区走ってたらおそらくこうなってた
誰かが足りないと思ってたら今年の2区はベンもいなかったのな
そんなレベルの低い2区で区間賞を取ってもなw
来年の2区は大迫でさえ区間3位になる可能性があるハイレベル

43 :
さすが世界の大迫

44 :
>>42
大迫で区間3位はハイレベル過ぎるな
出岐に関しては来年は区間5位ぐらいで今年の区間賞がマグレだったとバレるだろう
留学生二人や絶好調の鎧坂に勝って区間賞を取った村澤がいかに凄いかがわかる

45 :
冷静に考えたら出岐は区間5位も危うい気がしてきた
1位ベン 66分50
2位大迫 67分00
3位オム 67分20
4位窪田 67分25
5位啓太 67分30
6位出岐 67分40

46 :
藤井が割って入る

47 :
大八木は窪田を2区に出す度胸なんてないでしょ

48 :
窪田はまた大迫のいるエース区間から逃げるのか

49 :
オムワンバは三区の気がするなぁ

50 :
せっかくの区間記録を同じ大学で消すのは勿体無いという心理が働く

51 :
バカが心理語った気になるな

52 :
オムが3区走ったら区間新は確実だろうな
でも安定感や実力考えると2区以外ありえないと思う
大迫、ベンとの区間賞争いが楽しみだ

53 :
貴重な区間記録だしな

54 :
オムは今回3区じゃねえかな
まだ中距離寄りでまだまだと上田は言ってるようだし
井上2区でもそれなりに勝負は出来るでしょ
1区はヤバいけど

55 :
2区は経験とか距離適正とか走力とか調子とか加味したらこんな感じだろ
1ベンジャミン66分40
2オムワンバ67分05
3窪田67分30
4出岐67分40
5設楽啓67分45
6藤井67分50
7大迫68分15
8蛯名68分25
9早川68分30
10大六野68分45
特に上4人は自信がある。外国人は2人ともかなり強いし、窪田と出岐は、強さの面で長いロードで日本人にやられる姿が想像できない。

56 :
駒澤東洋は抜けてるとして青学早稲田明治だったらどこが3番手?

57 :
主砲 早稲田>青学>明治
中堅 青学>明治>早稲田
下位 明治>青学>早稲田

58 :
山梨の2区は森井だから

59 :
今回の出岐は不調でギリギリ8分台だと思う

60 :
11 :スポーツ好きさん:2012/12/02(日) 01:09:08.28 ID:zRwNRDyK
いやー
ムッサとかいうバカが不調で泣きながら
もういなくなるってせいせいするわwww
佐久猿も大人しくなるだろ
後は両角親子を成敗するだけだなww
73 名前:スポーツ好きさん[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 01:12:13.23 ID:zRwNRDyK
まあ奈良さんのことだから
山でそう無茶なことはしないと思うけど
誰が走るか知らんが

佐久・東海荒らしは大東ヲタと判明

61 :
>>34
千葉の大撃沈を見てないのか?

62 :
留学生使う山学は全然好きになれない

63 :
>>62
山梨県(笑)が発狂して荒れるだけだからやめとけw

64 :
日体大長距離競技会 男子10000m 12組 (後半) 2012年12月1日
http://youtu.be/Q9KHMkNhUgw

1位 小山大介 中電工 28:45.35
2位 大谷遼太郎 青山学院大学 28:46.02
3位 仙頭竜典 佐川急便 28:52.03
4位 青木優 東京農業大学 28:53.59
5位 中村悠二 愛知製鋼 28:54.06
6位 橋本隆光 小森コーポレーション 28:54.53
7位 山下伸一 御殿場滝ケ原自衛隊 28:55.28
8位 井上裕彬 トーエネック 28:55.44
9位 的場亮太 小森コーポレーション  28:55.91
10位 大塚良軌 愛知製鋼 28:56.86
11位 鍋谷紀之 大阪府警 28:59.01
12位 松本伸之 関東学院大学 29:04.00
13位 伊藤一行 JR東日本 29:04.50
14位 皆倉一馬 プレス工業 29:08.43
15位 小椋裕介 青山学院大学 29:09.30
16位 吉村大輝 流通経済大学 29:10.15
17位 酒井潤一 自衛隊体育学校 29:10.46
18位 尾関誠 愛三工業 29:17.64
19位 小澤信 セキノ興産 29:19.41
20位 秋本優紀 山陽特殊製鋼 29:20.57
21位 田口裕弥 トヨタ紡織 29:21.62
22位 山本哲広 関東学院大学 29:22.42
23位 下條誠士 トーエネック 29:22.88
24位 山本和樹 東京農業大学 29:25.42
25位 稲垣晃二 山陽特殊製鋼 29:26.04
26位 福島弘将 コモディイイダ 29:36.01
27位 大西一輝 カネボウ 29:41.62
28位 タイタス キハラ 奈良産業大学 29:43.94
29位 柴田尚輝 トヨタ紡織 29:44.79
30位 坂本智史 プレス工業 29:45.68
31位 山田翔太 カネボウ 29:48.77
32位 細川勇介 大阪ガス 29:49.30
33位 高谷将弘 JR東日本 30:19.55
34位 上間翔太 大阪府警 30:24.98
35位 川畑憲三 愛三工業 30:29.09

65 :
>>54>>58
普通にオムは2区だと思う
森井は9区

66 :
>>55
大迫はハーフのアジアジュニア記録保持者
距離適性は非常に高い
2区への走り込みも行ってるようだし、そんなしょぼいタイムになるわけがないだろ
客観的に考えると大迫は67分00あたりかな

67 :
>>66
あの上尾ハーフは凄すぎたよな
コスマスを突き放してのアジアジュニア記録
もちろん上尾ハーフの大会記録
大迫が区間7位の68分15は予想というより、アンチの願望だなw
2区で負けるとしてもベンだけだよ

68 :
大迫は強さの面で長いロードで日本人にやられる姿が想像できない
オムワンバにも勝つのでは?

69 :
朝からご苦労 いつもの人

70 :
>>68
勝つだろうね
オムワンバは最強留学生とはいえまだ1年
2区だと窪田ぐらいのタイムだろう
大迫は全日本を見てわかるとおり、学生の中では別格
ベンといい勝負できると思う

71 :
またひとりで会話か(笑)

72 :
日体大長距離競技会 男子10000m 13組 (後半) 2012年12月1日
http://youtu.be/1jZ6RQjgkAQ

1位 ルウル ゲブラシラシェ 東京国際大学 28:11.07
2位 ミカ ジェル トヨタ紡織 28:12.06
3位 ジョンソン キウバニ コニカミノルタ 28:16.88
4位 松藤大輔 カネボウ 28:29.76
5位 久我和弥 駒澤大学 28:30.84
6位 濱崎達規 小森コーポレーション 28:31.13
7位 梶原有高 プレス工業 28:35.25
8位 マイケル ギW 東邦リファイン  28:35.55
9位 ディション カルクワ 愛三工業 28:36.39
10位 安藤慎治 戸上電機製作所 28:36.85
11位 寺田夏生 國學院大學 28:48.90
12位 森田知行 カネボウ 28:49.93
13位 田中佳祐 富士通 28:52.46
14位 仁科徳将 富士通 28:54.31
15位 戸田雅稀 東京農業大学 28:54.74
16位 ワイナイナ ジョン 重川材木店 28:58.51
17位 大西智也 旭化成 28:58.65
18位 森田司 山陽特殊製鋼 28:59.12
19位 竹内竜真 東京農業大学 28:59.45
20位 鈴木卓也 愛三工業 29:00.79
21位 門田浩樹 カネボウ 29:07.98
22位 白柳智也 トヨタ紡織 29:15.97
23位 木村翔太 東京農業大学 29:19.22
24位 長谷川清勝 JR東日本 29:20.98
25位 蔭山浩司 山陽特殊製鋼 29:45.58
26位 田中飛鳥 富士通 29:47.75
27位 宮田越 富士通 30:00.74
28位 佐藤達也 東京農業大学 30:17.04
29位 佐藤佑輔 日本大学 30:59.26

73 :
オムワンバは、5区みたいよ。

74 :
>>73
5区走るスタミナがあるなら普通に2区だよ
オムは4年時にはモグスの記録狙える

75 :
>>72
寺田つええええ

76 :
>>75
寺田が9600m地点を走っている頃には大迫はもう走り終わってるよ
一昔前ではこのタイムは凄かったけど最近は28分30を切って始めて強い選手

77 :
ただハードル上げてるだけの奴つまらん

78 :
順番はともかく、2区で区間1位から区間3位までがベン大迫オムで占めるのは間違いない

79 :
アンチ乙としか言えん

80 :
本人は面白いと思い込んで興奮して書き込んでるんだろうけど、
ハードル上げてるだけで、結局蹴落としたいだけのただのヲタ脳どまりだしつまらん
ニコニコ系と一緒
1面白いことをする面白い人がいた
2面白くない人が面白い人を観察しマネをするようになった
3つまらなくなってきたから面白い人がその場を去った
4面白くない人が面白くないことを本人は面白いと思いながらする場になった ←今ここ

81 :
いや、真性でしょう

82 :
>>78
それは間違いないだろうね
窪田は初2区で2区の洗礼を受けそうだ
でも地力で区間6位ぐらいではまとめるだろう

83 :
>>80
男子マラソンスレで川内を持ち上げてる奴と同一人物
要するにハードルあげて叩こうとしているアンチなだけ

84 :
>>83
だろうね、本人はマジで面白いことしてると思ってるからこそ寒い
ユーモアもなんもないのにね ただ度がすぎれば面白いと思ってる程度のセンス

85 :
各学年世代ナンバーワン
社1 三田
大4 平賀
大3 大迫
大2 山本
※大学の育成力を測る指標であるため、大学の育成とはいえない大1を除き、
逆に大学の育成といえる社1を含める

86 :
>>85
早稲田オタだが大4は出岐と村澤だってわかってるよ
平賀は3番手かな

87 :
各学年世代ナンバーワン
社1 三田
大4 出岐
大3 大迫
大2 村山
※大学の育成力を測る指標であるため、大学の育成とはいえない大1を除き、
逆に大学の育成といえる社1を含める

88 :
>>85
この中で本当のナンバーワンなのは大迫だけだろう
大2世代は村山、山本、田口、井上の4人は差が無い

89 :
で、三田って誰?

90 :
>>86
出岐は全日本予選と千葉国際の撃沈で降格
村澤は今季何もしてない

91 :
大迫は1年の時から学生のエースとして活躍してきたからな
3年連続箱根本表紙は伊達じゃない

92 :
4年は平賀、早川、前田の3人がナンバーワン候補だと思う
次点が市川と上野
ほかに有力選手いたっけ?

93 :
>>89
東日本実業団駅伝
3区区間上位成績
1ポール・クイラ(コニカミノルタ)26:23
2ランガット・クレメント(SUBARU)26:36
3ジョナサン・ディク(日立)26:40
4三田裕介(JR東日本)26:44     ←この選手の事
5バルソトン・レオナルド(日清食品)26:47
6ビキラ・デンマダバ(カネボウ)27:08
7ジョセファト・ダビリ(小森コーポレーション)27:19
7齋藤勇人(Honda)27:19
9ギタウ・ダニエル(富士通)27:38
10田村優典(自衛隊体育学校)28:04
11バソレ・カリブ(八千代工業)28:09
12皆倉一馬(プレス工業)28:21
13オンディバ・コスマス(南陽市役所)28:24

94 :
>>91
普通なら3年目のジンクスがあってもいいのに大迫にはそれが全く感じないからな
10000はもう27分30の力がある

95 :
>92
ナンバーワン候補が地味すぐ
そんなら過去の栄光でも他の奴のほうがええわ

96 :
村山ってどっち?
城西ならナンバーワン候補だと思うけど駒澤のは明らかに違うでしょ

97 :
>>93
そんな凄い選手いたんだな
おりゃてっきり戦意喪失wの人かと思ったよ。そんなわけ無いよないくらなんでも

98 :
撃沈王出岐と逆噴射村山の名を挙げなきゃならんほど追い詰められてるのかw

99 :
1年での区間新
古田、悠基、柏原、三田
三田は1年で区間新を出した逸材

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
長野県の陸上を語るスレ-part26- (213)
【短距離エース】江里口 匡史 Part3 【倫敦の星】 (680)
【ナンヨウシ】山形県総合スレ9【ドンガラ汁】 (359)
高校駅伝・長距離女子総合スレ「第73区」 (1001)
【打倒】上伊那農業高校陸上部2【二葉】 (416)
川内優輝 part10 (420)
--log9.info------------------
℃ヲタの勘違いが酷い件 (708)
私立恵比寿中学 中学24年生 (661)
新潟と仙台と静岡と岡山と熊本の中でどこが都会なの? (399)
もしかして亀井絵里ってハロプロで一番可愛い?735 (708)
★ 松井珠理奈とは天使を意味する言葉 スレ番修正 地下売上議論10476★ (353)
AKBの新曲がついに初動ミリオン行かずwwwwwwwwwwwww (368)
℃-uteの春ツアーがない事が決定したわけだが (207)
●保田圭ファンクラブ★お圭さん info Part1973 (524)
新垣本当に綺麗になったな441 (496)
ハロプロ研修生総合スレ【旧エッグ】 Part.192 (321)
吉木りさがボクシングジムのトレーナーだったら毎日通っちゃうよね (727)
Buono!(ボーノ)ファンクラブPart255【桃子・雅・愛理】 (559)
茉麻サービスエリア (595)
★合コン大島や顔マン、チームKにはもう珠理奈しか純潔がいないけど大丈夫 地下売上議論10383★ (452)
【風俗】狼住人で風俗好きな人たちのためのスレ 303発目【狼】 (465)
工藤「ベリーズは真面目、℃-uteは馬鹿」 (329)
--log55.com------------------
【コロナ】37.5度以上の熱発があっても4日間は待てが政府と政府専門家会議の指示だった、この指令で何人の尊い命が失われたことか ★8 [みつを★]
【コロナ日報】NY州、死者16,599(+ 437)、感染者282,143(+ 10,553) 26日 [みつを★]
【新型コロナ】抗寄生虫薬「イベルメクチン」新型コロナに効果か 米で報告 大村智さん発見の細菌由来 [サンダージョー★]
【メディアの皆さんへ】河野防衛大臣「その話はデマです。その話のことで、あの話ではない。」 [記憶たどり。★]
【コロナ後遺症】新型コロナウイルス感染症から回復しても肺には深い傷跡が残るとの指摘 「完全に回復すると考える事は難しい」 ★3 [記憶たどり。★]
【大阪】吉村知事、緊急事態宣言期限の5月6日は「何度も延ばしたりダラダラやるもんじゃない。そんなの国民が耐えられない」★4 [ばーど★]
【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず [記憶たどり。★]
【社会】一袋に3日分の野菜入れ販売 混雑緩和で都内スーパー [安倍聖帝★]