1read 100read
2012年08月アトピー117: 【手足】汗疱・水疱・水ぶくれスレ15【ツブ】 (938) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【最強】【最強】リンデロン【最強】【最強】 (363)
◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ19◇◆ (367)
健康な奴がアトピーになるように呪うスレ (725)
★タウロミン 3錠目★ (830)
とにかく運動 (651)
痛快!熱湯シャワーファンクラブ!IV (497)

【手足】汗疱・水疱・水ぶくれスレ15【ツブ】


1 :2012/07/17 〜 最終レス :2012/12/04
汗疱(かんぽう)は
異汗性湿疹・水疱(水ぶくれ)・シリンゴーマ・異汗症pompholyxと同類
手の平・指・足の裏などに発症しやすい。
小さいツブツブから大きな水ぶくれ。固いしこり。破裂すれば痛痒い
皮膚下に小水疱ができる。小水疱が合体すれば大きい水疱になる
皮膚表面に出て汗疱が破裂→じゅくじゅくの湿疹→脱皮して治癒
汗疱は皮膚下で水分が抜けて乾燥し、亀裂(アカギレ)になったりする
※ウイルスはないから水虫やヘルペスと違って感染しません。
汗疱についてのFAQ、過去スレや関連スレは
>>2-10を参考にして下さい
前スレ
【手足】汗疱・水疱・水ぶくれスレ14【ツブ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1335453438/

2 :
◆過去スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1056374782/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1093871949/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1125844753/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1146875046/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1153920129/
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1163739750/
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1181466690/
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1191832081/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1212465626/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1228977110/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1249892028/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1280390115/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1335453438/

3 :
◆関連スレ
掌蹠膿疱症その7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1209610465/
手の平アトピーの治し方知りません?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1086082795/
手、手首のアトピー(※dat落ちで見れません)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1115951839/
※アトピーではない人は身体健康板へ【http://life8.2ch.net/body/
【手足】汗疱・水疱・水ぶくれ総合スレ11【ツブ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1322315442/
<汗疱>
手の平、指、足の裏が最も多い。
稀に目蓋や口の周り、手首や腕、全身色んな箇所で発疹した報告がある
毛穴があるところなら発症しても不思議ではないということ
梅雨の時期に発症する人が多い。
暑さと湿度が関係してるらしいので、冬は症状が改善される人が多い
<汗疱なのに・・>
医者によって診断も様々
単なるアトピーと言われたり、主婦湿疹、手湿疹、接触皮膚炎と似ていて
間違われやすい!
酷い皮膚科医の場合だと
ウイルス性の水虫やヘルペスと誤診する医者もいるらしい
また、汗疱を掻いた後の湿疹は特にアトピー性皮膚炎と見分けが難しい

4 :
<具体的にどういう症状だよ?>過去スレより抜粋
>0.5mm〜2.0?くらいの汗疱が密集して大量にできます。
>さながら蜂の巣が不恰好になったような感じで、
>しかも膨らんでいるのではなく、皮膚の表面は平らで、
>なんといいますか、透明な板の下に張られた水のなかで
>出口をみつけられず密集している気泡のように見えます
>ためしにひとつつぶしてみた(というか、水疱の上の皮をもぎ取った)ところ、
>手のひらに直径2深さ1 mmくらいの穴がポッカリあきました
汗疱の症状
・とにかく水疱ができる。肉眼じゃ発見しずらいほど小さいのもあるよ
・乾燥して皮がめくれて亀裂が入り、指紋もなくなる
・皮膚表面は平らだけど、足の裏の皮膚下に豆粒のような固めなしこりがあって痒い
・透明、赤い、黒い,そばかすのような、斑点がある
・汗疱を痒くて掻いたらガサガサになり、アトピー湿疹に変化した
・皮膚内の汗疱が見えなくて、ただもっこりとした膨らみな症状とかもあり、
 これを掻いた後に、小さい穴状の湿疹を見てから初めて、汗疱だと判別したりする
<汗疱ができる原因>
自律神経失調症、多汗の人、ストレス、汗線の異常、喫煙、歯科金属アレルギー
とか言われているが、はっきりとした原因は不明。
汗疱と極めて似ている症状〜『掌蹠膿庖症(しょうせきのうほうしょう)』のように
扁桃腺・副鼻孔・虫垂炎、虫歯とか口腔内の病巣感染からくる原因説も参考に
なると思います

5 :
<治療方法>
〇副腎皮質ホルモン剤(ステロイド外用剤)
〇自分の症状に合う軟膏や保湿剤
〇放っておいて乾燥させるのも有効な手段
〇塩やにがりで患部をもむ、竹酢液、海水浴
〇爪もみ療法、リンパマッサージ
〇食事療法、腸内改善、免疫力UP
〇体質改善
〇汗疱が潰れて汁が出たり、じゅくじゅくなら乾燥させよう
○適切な気温と湿度、低気圧に注意!
<色んな意見〜過去スレより>
・汗疱を潰すと増えるという人もいれば、逆に治りが早いという人がいる
・運動や半身浴で発汗することで症状がよくなったという人がいれば
 逆に悪化する人もいる。
皮膚科にいくとかなり強めの副腎皮質ホルモン剤(ステロイド外用剤)
が処方されるパターンが一般的です。
それは手の平や足底は皮膚が厚いから弱めのステだと効き目が悪い
からであり、マイザー軟膏やデルモベートなど、
極めて強いランクが処方されるので注意して使用しよう。

6 :
1人で出来るビオチン療法
ttp://www.geocities.jp/biotintherapy/index.html
<汗疱の画像>
ttp://hiramatu-hifuka.com/hifuk/hakkan.html
ttp://homepage1.nifty.com/ysh/a019.htm
ttp://homepage1.nifty.com/ysh/a018.htm
ttp://www.mirai.ne.jp/~seisinc5/pompholyx.htm
※アフィサイトはお断り

7 :
最後のレスだけちょっち改変したけどよかったかな?
スレたて二回目くらいなんでご勘弁を・・・

8 :
おつです!

9 :
スレ立てありがとう!

10 :
汗疱になったかも…
これ汗疱なんですかね?
かゆみはないです
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsvXpBgw.jpg

11 :
まだわからんね
指先とかに広がってきたり潰れて炎症起こしたりしたら

12 :
>>11
いつのまにか両手に広がりました…

13 :
>>12
侵攻はええ
食生活とかどんなんよ
家か外食、和食か洋食、魚か肉
砂糖食いまくりか間食しない、水仕事したか

14 :
>>13
暴飲暴食です
肉と甘いものばっかり食べてる

15 :
>>14タバコも吸うならビタミンC不足とかかな
自分はアトピーと指の腹のプツで食事改善とビオチン療法中
白砂糖とかやめたらカユミがなくなったけど乾燥がヒドイわ
指の腹はプツが消えてカサカサ肌になると風呂とか痛くなるよ

16 :
>>15
しばらくタバコと砂糖やめてみます。
ビタミンC飲んでみます!
最近夜ご飯抜きにして5kgやせました。
これは関係ないか

17 :
>>16
撮影条件同じにして記録写真もできたらよろしく!
手は治りにくいらしいケドめげないでね 自分は1度は治って再発した。
今は魚とか多めの昭和の食事してるw
それで治るなら希望が持てるんだ
この板なら慢性な人もいるだろうし

18 :
自分も肉と甘いもの食べてビタミン無視してた生活だった。
ちなみに覚えてる症状、
手が湿っぽくて両手を擦り合わせると垢がボロボロ落ちまくって、
だんだんカユミがでてきて水泡が出て潰れてシワシワカサカサ湿疹になった。
湿疹は左右非対称 スポンジとか食器で当たる所から出てる。
第一関節まで来るとイヤになる

19 :
>>10
粒の感じは汗泡っぽいですね。
かゆみがないなら触らず、洗剤をさけて水仕事もさければちょっとは少なくなっていくかも。

20 :
期待しない。とにかく自分の手に期待をしない。少しでも希望を持たない。
良くなったとか、治ったとか、間違っても思わない。それが耐えるコツな気がする。
もう5年だよ。頼むからやりたい事ができる手にしてくれ。
すごい手が欲しいんじゃない。ただ普通の手になりたいだけだ。
こんなはずじゃないのに。こんなのは違うよ・・・・

21 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3212476.jpg
閲覧注意
ケロイドが治らない。わけわからん。
3,4日前から手の甲の水疱もアトピーの症状も酷くなった。
気温の変化(暑さ?)や発汗量がやはり関係しているのかな。

22 :
全然いいほうだよ。こういう感じのが、小指以外全部なってるし手の甲もなってる
さっきも、また増えたorz自分でも見たくないくらい汚い。指から体まで全部汚い、もう死にたい。

23 :
二週間前から水泡ができはじめていっきに足→手→手首と広がってしまった・・。 
ちょっと前まで普通に綺麗な手だったのに今はぶつぶつだらけ。夏に手袋つけっぱなしの生活きつい。

24 :
虫歯・歯周病の放置
虫歯や歯周病を放置すると、全身で炎症を起こしやすくなります。
歯周病は自覚がなくても進行しますので、歯科に足を運んでみては如何でしょうか。
↑マジかよ歯医者行くしかねぇなこりゃ

25 :
水疱は潰したほうがいいの?

26 :
なかなか潰れないですよね
みんな針で指してるの?
あとこれは冷やしたほうがいいのか、温めたほうがいいのか

27 :
放置してる虫歯あるわー。歯医者行かねば。

28 :
よく物にぎる場所は勝手に潰れちゃう
つねっても潰れないのは放置していたら茶色になったあと消えた
>>15みたいな食生活かえたからかな

29 :
>>23
キレイな手のときに腹壊したり強い抗生物質服用とかしましたか?
腸内細菌のバランスとか崩した心あたりとか

30 :
潰さず放置していたほうが治るのかな?
それとも潰して中の液だしたほうがいいのか…
高校生だから手が汚いと本当に困る

31 :
>>16だけどタバコ吸っちゃった。
たぶん口唇ヘルペスになった
腕にも広がった
もうやだ

32 :
>>29
とくにないなあ。薬とかも使ってない。

33 :
なんてこったhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY0v3rBgw.jpg

34 :
>>33
虫さされ?
毛穴から出てるならヤバそう
菌とか調べたほうがいいんじゃないか

35 :
汗疱の人って
虫歯がない人は歯周病になってる可能性あるんじゃないか?
舌ベロ白くないか?口臭くさくないか?
口の中って雑菌が何億何兆いるらしいですぜ 特に朝方は

36 :
虫歯も歯周病もないけど米食べると汗疱がいくつもできる
米やめると全然でない
なんなのこれ米アレルギーか

37 :
エアコン壊れてるから汗かきまくりのせいか、夏になったら手の指や掌の横や下に
かみゆと水ぶくれの小さいのが沢山出来て、湯上がりみたいに皮がめくれるようになった…
度々夏場にこうなる。
水ぶくれは酷いと潰したあと赤くなるし。

38 :
潰す潰さないは、炎症起こしてるかどうかで判断すればいい
潰して楽になるなら潰せばいいし、根本的に治るわけじゃないしね

39 :
アトピーの人鼻悪そう

40 :
>>30
>高校生だから手が汚いと本当に困る
なんで高校生だと困るんだよw
社会人はもっと困るよww

41 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvKDqBgw.jpg
やばい破裂しそうだ

42 :
痒いから水虫かと思って水虫薬つけたら一晩でぶつぶつなった
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-qDqBgw.jpg

43 :
やっぱ部屋が汚いとアレだね
潔癖性になりそう

44 :
汗疱って潰さないで放置しておくと、自然に水分引いてくるの?

45 :
ステ塗って治まって再発の繰り返しだ・・・
塗ってるとこ皮膚薄くなってきてるし・・・
運動や食事制限やれる事はやってるしもうどうしようもない・・・

46 :
あー体中にできやがる
特に首

47 :
悪いもの:タバコ、砂糖、運動不足、ストレス
聞いたもの:有酸素運動、サウナ、日サロ、野菜ジュース、豆腐
ぐらいかも?
特にタバコと砂糖は悪いな。テキメンに手と足に出るな。
>>44
サウナや運動で、「強引に」大量発汗するようにしていると、自然にその水分は出て行く。
ついでにストレスも軽減していく。。。。

48 :
結局16さんみたいに、口に入れるものに気をつけないと、一生、際限なく出つづけて、
痛い、かゆいと苦しみつづける事になるんだろうな〜、とおもいます。
>>46
多分首のはカンポウじゃないですよ。
肉、油、既成食品、卵、あたりで、熱を持った湿疹が出ているのではないかと思います。

49 :
あちこちに出来る水疱が気持ち悪い。接触性なのか食物なのか、原因が分かりそうで分からない。
炎症体質改善しないと水疱は治らないだろうな、丘疹も混在してるこの体ほんとウザい。
決まった所に出てくれたほうがマダましだ。
ステ塗っても次から次へと水疱と丘疹の嵐。

50 :
>>47
ありがとう
今日サウナ行ってみる

51 :
>>50
やめろ、サウナに行ったら絶対ふえる

52 :
マジで!?
やめとくわ

53 :
携帯いじるとなるのかなぁ? バッテリーの影響か? 電磁波の影響か?

54 :
皮膚科変えて貰った薬塗って二週間、
今のところ嘘みたいに一粒もない
痒みもない。
肉も油ものも食べてるけどw
皮膚薄いのか、変にスルスルしてるけど
パッと見なら普通の指だ。
切実にこのまま治ってほしい

55 :
>>54
おめでとう!
原因はなんだったの??
水虫系の菌?

56 :
薬は何を貰ってるんだろ

57 :
足の裏や指に直径5ミリぐらいの水疱が毎日絶対に1つできます
次の日にはしぼんで茶色くなって1週間で皮がめくれる感じ
無理矢理つぶしたり皮をめくると、そこからガサガサになって一ヶ月以上皮膚が修復しない
ちなみに体温が高くなると猛烈にかゆい
なんなんだろうこれ(ナキ

58 :
>>54
皮膚科からに薬はステでしょ。皮膚が薄くなってるのが証拠。
塗りやめて再発しないといいですね。

59 :
>>55 ありがとう、
原因はやっぱ手汗って言われたな
ここで言われる油もの、糖類、小麦粉とか
自分はあまり関係なかったかも
季節の変わり目とか低気圧は悪化したけど
>>58 指先は皮膚硬いから強めのステです
ほんとだよね…治ってきてギター再開したら
左手の指先はきちんと硬くなった!
ただしサイドの皮膚薄いとこはスルスルw
勝手な判断よくないんだろうけど
今は頻度は減らしてます
だけど今のとこ水泡なしだけに再発怖いなあ

60 :
絆創膏貼ってたらちょっと落ち着いたかも

61 :
絆創膏といやあ、パッド無しタイプのアカギレバンというのを重宝してます
はがれにくいし、治りやすい気がする
でも売ってる所があまりないという・・・

62 :
絆創膏貼ると余計にふにゃふにゃになってしまう。この皮膚病の原因は何なんだ?おしっこ我慢してるとき出やすい気もする。

63 :
>>59
固くなってきたのはいいね
そのまま再発しないといいねー

64 :
家では指先にくっつく包帯巻いてるよ

65 :
なんか自然に水は引いてきたかも

66 :
鎖骨付近動かすと痛みがあるわ。ずっと汗庖だと思ってたけど掌蹠膿疱症かも・・・

67 :
我慢できずに掻いてしまった…
水泡が破れて赤い点々になって我ながらきもい…

68 :
手首のシワって一生治らないよね
このブログの方レベルだよ
http://hana-beloved.seesaa.net/category/4370720-2.html

69 :
>>68
写真みたけど手は自分の10代がこんなんだった
高校卒業くらいでツルツルになってて一部のみへ、そして・・・大人アトピーでこの板いる
うまく治ればツルツルになるはず。ステもつかってたけど基本放置してたなーお金なくて

70 :
>>68
まるで自分の手の甲かと思った、やっぱり手の甲のアトピーってあるんだな
ブツブツが出てイボガエルみたい、潰すと汁出て象の皮になる。指も手の甲もキモい、全身もキモい、もう人世終わった。
漢方薬飲んでたけど、薬疹かと思って止めたけど、薬疹ではないのが分かって良かった。

71 :
そのプログの主はアメリカへ越してから良くなったらしいね
日本って何が悪いんだろう
アトピー多い国もダントツで日本だしさ

72 :
飲み薬とビタミンとかのサプリって同時に飲まないほうがいいのかな?

73 :
>>71
環境や気候、排気や黄砂や花粉や水とかじゃない?日本でも、何県にアトピー患者が多いのかね。
>>72
駄目な組合せもあるから、一応調べてからのほうがいいと思う。
自分は、抗ヒスタミンとビオチン療法やってる
下手すると、薬疹が出ちゃうから気をつけたほうがいいよ。

74 :
水道水の塩素やばくない?

75 :
あれヤバイ これヤバイとか言ってたら
何も口に入れられなくなるよ・・
油・砂糖は確実に悪く成るみたいだけど
>>54
直射日光の下で見て、次のツブがスタンバッテない?

76 :
空気もやばいわ

77 :
どうすりゃいいんだ

78 :
>>77
諦めずに治療するか、
治らない事を受け入れるか、
手を切り落とす及び死ぬ、の3択かな。

79 :
>>75 それが全くなんだよなぁ…
気配すらない。
普通の指として意識せず使える
それが怖いが
みんなはどういう皮膚科行ってるんだろう
最先端なとこに変えたらすぐよくなったけど
その代わり三時間待ちww

80 :
>>79
良くなって良かったですね。
どんな薬ですか?
ステ塗ってる限り、完治はしないだろうしなー。
逆にステ塗るから、毒素という形で水疱が出来るのかも
と思う今日この頃。

81 :
毒素ねぇ・・

82 :
鎖骨と鼻筋と眉毛筋が左右不対象なことがわかった
整体いってもすぐには治らないし当分は自分でストレッチして治すしかないや
粒々の人って身体にゆがみないか?
お金あるなら定期的に整体通ったほうが治るよ
ゆがみが血管圧迫させてたり
臓器圧迫させたりしてるとなにかしら体に異常がおきるぞ


83 :
よくないのは分かってても、
タオルで指を覆い、雑巾絞りみたいにやるのが
気持ちよすぎてやばい。
そのあと超絶後悔するんだけどね。。

84 :
>>82
それ掌蹠膿疱症性骨関節炎とか関係あるのかな
自分も鼻とか顎がゆがんでる

85 :
>>68見たら全身けっこうきれいでショック
そりゃ本人は本当につらいんだろうけど
自分の黒ずみゴワゴワジュクジュクを見慣れててうらやましいとすら思った

86 :
コーフルっていう、アクリノールとワセリン混ざったクリームで、指の汗疱が大分よくなった。
ステみたいにすぐには改善しないけどね。
ただ、衣服につくと黄色くなるので注意。
ダメもとでチャレンジしてみても。

87 :
>>84
鼻筋と自律神経は深く関係してるからね 
ストレス溜めてない?うつ病じゃないか?
ストレスあんま溜めると第二の病気に繋がるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=APwgedI9gl0
ゆがみは
ヨガや健康ぶら下がり器や
左右を対称にスローでやる筋トレをオススメしとく
大きな鏡ごしに筋トレするのも効果あるみたい


88 :
>>80 自分はデルモベート軟膏ってのをもらいました
だけど、指先だけって軽度中の軽度だったんだなと
完治しなくても塗り続けていい状態保てるならもうそれでいいや
再発だけが恐ろしい

89 :
>>88
デルモですか、一番強いステだから効いたのかもしれないですね。
徐徐にランクを下げて、ステ無しまでいけたらいいですね。
自分は、手の甲から第二関節のところまで水疱が出来るけど、デルモ塗れば治まる
でも、ステは怖いからティートゥリーを始めた、何かの拍子に出るけど前よりは良くなってきた。
小指だけは出ないのが不思議。

90 :
乾燥してきた
ちょっと茶色とか黄色っぽくなってる
このまま消えてくれるとうれしいなhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYsq3tBgw.jpg

91 :
手の指や甲や手首にはできるのに、手の平には全く汗疱も湿疹もできない
なんでだろ

92 :
唐突に鬼のような痒みになるから困る

93 :
このガサガサ傷って絆創膏とかで保湿すると
凄い臭い匂いするよね

94 :
私は汗疱、朝、風呂上がり、寝る前にしっかりハンドクリームみたいにステ塗り続けてたら一ヶ月でかなりマシになった。当たり前かもしれないけど、ステ怖いって言って酷くさせるよりよっぽど精神的にマシ。それから再発しにくくなった。

95 :
1年半悩まされた汗疱完治した!一時は親指が2回りくらい大きく腫れて
処方された強ステロイド中毒になったけど3軒目の病院で出された赤ちゃんにも
使える一番弱いステロイドで徐々に中毒を脱出!
決め手になったのは手洗いを無添加せっけんにしてお風呂に入る時は百均で
買ったビニール手袋をしてシャンプーなどに素手で触らないようにしたこと。
食生活は甘いもの食べまくりだけど全然大丈夫。ビオチン飲むくらい。
無添加せっけんも120円くらいだし、困ってる人は試しにやってみて下さい。

96 :
梅雨を乗りきったと思ったらここにきて急激にきた
痒いな痒いな
辛いな

97 :
>>94
そんな塗ったくってたらよくなるの当たり前。
それ続けてるとほんと地獄見るよ?
ステは極力患部以外には塗らないほうがいいし、薄く塗るのも大事

98 :
3日くらいエアコンつけっぱで換気は全くしてない
大分粒々が落ち着いてきた
それまでは換気と言うか窓全開だったので
原因空気なのかな 自宅が山周辺だから原因花粉なのかも
もう少しエアコン生活してみるわ

99 :
俺も今年は家にいる間はずっとエアコンの除湿機能つけることにした。
それが関係してるのかはハッキリ分からんが去年よし大分マシだわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大阪で良い皮膚科情報を集めよう! (936)
アトピーで人生が狂った人 (216)
乾燥系アトピー ★サウナ岩盤浴運動★汗をかこう! (740)
本気でアトピー直そうと思う方へ (483)
★タウロミン 3錠目★ (830)
無添加で効果のある保湿剤 (333)
--log9.info------------------
【TDL】東京ディズニーランド現地報告173 (859)
TDRキャストのキャストによるキャストの為のスレ改 (495)
【TDS】ミスティックリズム12【ハンガーステージ】 (678)
【TDL】ダッフィーの1日を想像するスレ (415)
追悼『アフリカ館』3 (454)
日本元気劇場【加賀】 (799)
【TDR】★TDR商品部★57品目 (378)
【TDR】バンドアトモスフィアショー 2 (841)
《テーマパーク宣伝部 8》 (764)
【TDL】ホーンテッドマンション 10個目の墓標 (821)
富士急ハイランドについて その26 (752)
【TDS】ビッグバンドビートの評価も下さい68 (713)
【WDW】米オーランドのディズニーワールド14 (942)
★★TDS お勧めメニューPart22★★ (965)
トイ・ストーリー・マニア! Part5 (564)
【TDL】TDLのおすすめメニュー!14皿目 (951)
--log55.com------------------
憲法九条を守ろう
馬鹿「従軍慰安婦強制の資料はない」
日本よ、領土問題解決へ進め!
沖縄県民を移住させるべき
慰安婦問題。誰か論破してくれ。
菅と前原は売国奴!!
ロシアから北方領土だけでなく千島・樺太も奪還2
安部総理の外交政策はこれからどうなる?