1read 100read
2012年08月車種・メーカー27: アルファ147 Part43 (348) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
VW The Beetle 〓ザ・ビートル〓 Part1 (358)
【MAZDA】マツダCX-5 74【SKYACTIV】 (986)
SUBARU▼スバル3代目(BH/BE)レガシィ 58▼LEGACY (341)
【ベンツ】GクラスゲレンデヴァーゲンPart10【AMG】 (577)
【TOYOTA】トヨタ 17系クラウン 13台目【CROWN】 (757)
◆ヴェルファイアは明らかに高級車◆ (858)

アルファ147 Part43


1 :2012/09/15 〜 最終レス :2012/12/02
●公式サイト
http://jp.alfaromeo-jp.com/147/index.html
http://www.alfaromeo-jp.com/jp/#/home
●前スレ
アルファ147 Part42
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1335875101/

2 :
●過去スレ
1. http://caramel.2ch.net/car/kako/1013/10131/1013110239.html
2. http://corn.2ch.net/car/kako/1018/10188/1018853271.html
3. http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1021516533/
4. http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1027322063/
5. http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1028786457/
6. http://hobby2.2ch.net/auto/kako/1036/10362/1036202649.html
7. http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1043571461/
8. http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1052606446/
9. http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1056172644/
10. http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1064351759/
11. http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1072665250/
12. http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1082724654/
13. http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1089064904/
14. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1096405832/
15. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1103656992/
16. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1111407625/
17. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1116540583/
18. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1120263499/
19. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1125652978/
20. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1130496857/

3 :
●過去スレ
21. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1136339287/
22. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1143328794/
23. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1150370460/
24. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1159217864/
25. http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1165494442/
26. http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1173519043/
27. http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1181051488/
28. http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1190625099/
29. http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1202074125/
30. http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1212895764/
31. http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1221678466/
32. http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1232301672/
33. http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1244398401/
34. http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1255816108/
35. http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1266518717/
36. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1278855031/
37. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1288560028/
38. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1298402492/
39. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1306771058/
40. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1314738919/
41. http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1322085417/

4 :
スパークプラグってどんなタイミングで交換してますか?

5 :
俺は10万kmで。

6 :
俺5万
10でも大丈夫だとは思うけどやっぱり怖いw

7 :
今日、走行距離8万km超えた
まだ4年は乗りたいけどそろそろ10万kmの大台見えてきたな
みんな走行距離何km?

8 :
>>7
大体11,5万
運良く現状これといった不具合も無しw

9 :
>>4
もうすぐ5万キロで
定期点検に入れたらディーラーに勧告受け交換
外したプラグ見せて貰ったら
昼間の猫の目みたいに端子が細くなってた
ちなみに8年目

10 :
俺、ちょっと前に19万越え報告した者だけど
今20万3千でつ。

11 :
>>8
良いな
自分のはセレアクチュエーター、セレポンプ、
ウインドウレギュレーターワイパーモーター、キーレス
お決まりの箇所は大体やられてるわw

12 :
>>10
凄いね
今後の参考に聞きたいんだけど足回り、クラッチ、エンジンマウントなんか
交換歴ってどんな感じ?

13 :
>>12
'03年の2.0MTだけど、扱いがいいのでwクラッチは未交換。
ダンパー、EGマウントも未交換。(換えたい気持ちはある)
リアのロワーアーム、5万kmだったか7万kmだったかのあたりで
ブッシュ切れで交換した。新しいものはゴムが改良されたのかまだ大丈夫。
フロントもアッパーアームを12万kmくらいだったかでブッシュがへたって交換した。
今はフロント、リアのスタビライザーのブッシュからちょっとガタ音がw

14 :
>>13
ありがとう

15 :
中古車を買う時は、ハズレをひかないようによくチェックしろと言いますが、
そんなに長い時間かけて試乗させてくれるショップはありません。
とにかく相場より安い個体は避けましょう。
相場の1.5倍程度の中古車を見つけたら即買いです。!!!


16 :
>>15
そういうやつがババを引く
自分の目を信じて嫌がられようが、文句を言われようが納得するまで調べるべし!
ディーラー車なら整備履歴は結構追えるぞ!
俺のは八光アレーゼ物で新車時から購入時までの全整備歴をゲットできたおかげでいい買い物ができた。

17 :
>>16
知り合いかもw

18 :
今年の春から青空駐車。この夏の晴れ続きのせいで色あせがすごい。
アルファレッドの皆さん、対策ってどーしてます?
今まではゼロウォーターで、かなり楽してました。
同メーカーのUVあたりは効果ありますか?
ボンネットだけでもカバーしようかなあ。

19 :
オートマが壊れるのと一緒だろ
色あせてナンボのアルファだよ


とでも思っとけ

20 :
アルファピンクw

21 :
俺も赤だけど色あせは別に気にならないけど
黒とかに全塗したいな

22 :
ボディよりエンブレムがモノクロにw

23 :
そういやエンブレムも新調したいけど
Dに頼むと高くつきそうだし、自分でやるのも難しそう
でも十字架の赤がなんか乾いた鼻血みたいな色になってきたし変えたいところだ

24 :
エンブレムは消耗品です

25 :
>>23
イタ雑のHPは参考にした?

26 :
今ちょっと見たら147は割りと簡単そうだった
古いエンブレムをメリメリ破ってはがして
両面テープの粘着部分を綺麗に落とし
上からはめるだけらしい

27 :
どなたかお知恵を貸してください。
僕の147TSなんですが、純正のオーディオをいつも40前後の音量で聴いているのですが、オーディオの電源を切ったり、エンジンを切ったりしたあとは必ず音量が30になってしまいます。
電源を切っても音量が変わらなくする方法ってありますか?
ちなみにマニュアルには載ってませんでした。

28 :
>>27
普通は何もしなくておk
おまいさんのは特別仕様

29 :
ボーズの仕様だと、デフォルトで乗り出し時には突然大きな音にならないようにいったん30前後以下に落とす。
これは高級仕様。羨ましい。

30 :
いや、俺のもそうなるぜ
確かに気にはなっていたが、はたして設定で変えられるのだろうか…
俺は慣れてしまって今のままでもいいのだが

31 :
たぶん無理。
音量設定が面倒なのと音質が我慢出来なかったので、社外品に変えてスッキリ。

32 :
あれ?
家の147TS1.6はデフォ20だ。
>>27と違うのはなんでなんだぜ?

33 :
>>28-31
ありがとうございます。
確かに自分のはBOSE仕様です。
残念ながら無理そうですね。

34 :
ウチの1.6も30になるなぁ

35 :
俺のも30に戻る
自分も40くらいで聴いてるからちょい乗りが続く時これ本当に面倒くさいから
設定で直せないかと思ってたけど無理なのか
ホイールインチアップしようかと思ってるけど
17インチに上げると見た目って結構変わる?

36 :
>>35
見た目を良くするには車高下げないと逆にカッコ悪くなるよ。
それと、ハンドリングが結構変わりますよ。

37 :
>>36
ありがとう
一応車高は乗り心地は無視でスプリングだけ替えて下げる予定
ハンドリングも結構変わるんだ


38 :
経験上車高調を進める
近々、乗り換えるならスプリング

39 :
モンスターケーブルのFMトランスミッターが断線して近所の量販店で3000円くらいの買ったんだけどノイズ乗りまくりの音ブツブツで使い物にならない。
何かおススメのやつある?

40 :
>>39
XCARLINK
ハンドルの曲送りのスイッチも使えるし凄い使いやすい
11000円で値段は高めだけどFMトランスミッターと比べて音も大分良いよ
最近買ったけどもっと早く買っとけば良かったって思った

41 :
トランクが開かんようになった。
キーの開錠ボタンを押すと『ジャシュッ』って音はするんだけど…。
デラに持って行かんとだめかなあ。
いくら掛かるんだろ…。
9年6万キロ、そろそろガタが来始めたかな。

42 :
横浜のモストロコルサって評判いいですか?

43 :
>>42
とてもいいお店(というか工場)だよ。
安心して任せられる。

44 :
>>41
お決まりのプラスチックの部品が折れたんだね。
デラだとモーターも含めてユニット交換なので二枚は覚悟した方が良いかな?
おいらの時は、オクででている中古パーツ屋からプラスチックの押す部品だけを取り寄せて1500円で直した。

45 :
>>41
この前壊れて問い合わせたら9600円とかそんな感じだった。でも国内在庫は無いってw
俺も中古パーツ屋で安く手に入れたよ。
交換は10mmボルト2本とカプラーだけ。
ハッチは室内からキャッチ部分のぽっちを横に押せば開くよ。
内張り剥がすのが一番キツイかも。

46 :
>>43
ありがとう。
今度車検をお願いしてみようかな

47 :
>>44
>>45
情報提供ありがとう!
よくある故障なんだね。
こちらもパーツ入手して
できるだけDIYしてみよう。

48 :
>>44
>>45
ところでオークションって、ヤフオクですか?
それとも別に自動車パーツ用のオークションが
あるのでしょうか?


49 :
俺は基本ヤフオクで買うけど状態の当たり外れは結構ある
ヤフオク以外だと中古パーツ屋じゃない

50 :
>>48
ヤフーオークションにZERO−CLUB(ゼロクラブ)と言う新潟のパーツ屋さんがあります。
ここはイタ車全般に強く、147のパーツだけで常時10台分以上あるので、前期後期問わず頼んだパーツを買えなかったことがないです。
価格も良心的なのでお勧めです。

51 :
147

52 :
エンブレム黄ばんで色むらが出てたから自分で張り替えたんだけど、
やっぱ全体見渡したときの印象が変わるな
安くて簡単な割りに効果が大きい気がした

53 :
arufa

54 :
急にブロアファンが回らなくなった。
一晩置いてエンジンかけたらアイドリングでファンが回り出したが1秒間隔でオンオフを繰り返してて、走り出して暫くするとまたファンが回らなくなった。
悪いのはブロアレジスター?それともリレー?
こんな症状で判断できますかね?
ちなみにレジスターってどこにあるんでしょう?

55 :
ウチのGTA、また壊れた。
前回は前バンクのイグニッションコイル不良、
今回は後ろバンクの点火不良だそうです。orz

56 :
アッソのカーボンリアディフューザーってつけてる人いるけ?
カッコいいけ?

57 :
んだんだ ありゃぁかっこええべ。
婚約指輪のダイヤとリヤディフューザーは大きめが上品で粋でかっこええべ。

58 :
ほんとけ!?じゃあおら、清水の舞台から飛び降りるつもりで買うけ!

59 :
2.0TIの2007モデル2万キロを中古で買いました。車両代49万。
10万キロ目指してますがメンテの必要な部分、ウイークポイント等アドバイスいただけたらと思います。

60 :
>>59
んなもん過去スレ見れば、ホンマの事から、プラシーボまでぎょうさんありすぎるくらいあるでー
まあこんなとこに聞きに来る暇あったら、147メンテナンス系の雑誌でもアマゾンで買う方をおすすめしますわ

61 :
>>59
価格安いね
後期型も価格大分落ちてきてるの?

62 :
>>61
後期型もいろいろ込みで38万だった(無印147 MT 6万km)
もうじき来る車検で40万ほど飛びそうだけどな!w
GTAのリアスポイラーが欲しいけどリアのワイパーも替える必要があるらしいね・・・


63 :
>>62
リヤワイパーなんぞ、ブレードを5センチくらい短くするだけだぜ

64 :
>>63
その手があったか
明日はノコギリ片手にDIYだなw

65 :
>>62
へーそんな安くなってきてるんだ
そろそろ前期から乗り換えたいけど車検通したばっかりだし
去年タイベルとセレ関係一式交換してるからあと4年は前期に乗るかー

66 :
最近セレポンプの起動時間が長くなってきたな。
またセレオイル足しちゃるか

67 :
漏れてんのかよw
直せよw

68 :
147前期、日に日にキーレスエントリーの範囲が狭くなり、とうとう車内からしか反応しなくなったw
電池を新品に変えても改善なし。赤いLEDは元気に光る。故障なら完全に無反応だと思うのだが、同じ状況になった人は居ませんか?

69 :
>>68
キーレスの中には小さいおっさんが入っていて、叩いて起こしてやんないと反応しないんだよね。
おいらのは、レアな紅天狗ダケをかぶったおっさんだぜ!
ただ、白い斑点には毒があるから気を付けないと…

70 :
>>62
車検で40万って何か大きい整備するの?
内訳はどんな感じ?

71 :
エンジンかけた直後は1100くらいでアイドリングしはじめて
4分くらい経ってから850くらいで安定するんだけど
みんなのもこんなもん?

72 :
>>71
うちのはそんなもん。ちょっとブレるのが気になる。

73 :
>>72
そうか、じゃあそれで正常なのかな?
うちのはブレることはないけど
規定では850をキープになってるけど
オーバーしてる時間が長いなって気になったんだ
中古で買ったものだから新車の時の状態ってのがあまりわからなくてね

74 :
水温センサーがヘタってるんだろ。

75 :
>>70
亀レススマソ
基本料が6万
タイミングベルト10万
ブレーキパッド5万(特別効きが悪いわけでもないけど中古車なので念のため交換)
ライト交換(ヘッドライトは暗かったから新しいものに新調、バックランプは片方切れてたw)光軸調整込で2万
タイヤ交換8万
スパークプラグ交換1万ちょい
他に何かあったかな・・・?
その他詳しく点検して不備が見つかるかもしれないので40万を目安に考えろとのこと
中古ということもあって消耗品関係は色々変えてたら結構な額するね(特にタイミングベルトが痛いw)

76 :
バックランプ…

77 :
もとから片側しかない

78 :
>>77
マジで!?
危うく要らない買い物するところだった

79 :
ブレーキローターの摩耗が気になる。皆さんどの位で交換しましたか?

80 :
10万キロは持つ。
ところで147のハブベアリングって一般の整備工場ならベアリングのみ
交換って楽にできるかな?左フロントがゴロゴロ言い出したから交換
したいんだが。

81 :
ブレーキローターは俺は6万5千キロくらいかな。
俺はプロジェクトミューのに変えたけどやっぱりパッドもそうだけど
社外品はききがぜんぜんいいよ。ただ減りも早いけどね。

82 :
そうかプロμはいいんだ。
俺はディクセルのゴールドを買ってフロントに着けたが、何がサーキット以外での使用はしないで下さいだ。
耐フェード性が上がったくらいで、全然停まりやしない。
ディクセルのウソつき

83 :
>>82
他者を疑う前に自分の無知さを疑った方がいい。

84 :
あくまでも俺の考えでだけど、この車の場合は8割方リアのブレーキで制動力
を得てる気がするんだよね。だからフロントのパッド替えるならまだしもローター
だけだと効果が薄いと思う。ブレーキの効きを実感したいなら重要度順で1.リアブレーキパッド→
2.リアブレーキローター→3.フロントブレーキパッド→4.フロントブレーキローターかな。

85 :
なんでフロントの方がローターが大きいのか考えてみろ。

86 :

85の言うことが正しいのは間違いないないが、こと147に関しては84の言ってることは痛いほどわかる。

87 :
パッドからのダストの量で簡単にわかる

88 :
そうかプロμはいいんだ。
俺はディクセルのZを買ってフロントに着けたが、何がサーキット以外での使用はしないで下さいだ。
耐フェード性が上がったくらいで、全然停まりやしない。
ディクセルのウソつき
これでよいかい

89 :
>>88
そういえばZもMも金色だったような気がするなぁ・・・。
おかげでイメージがわいたよ。
Zだけど、サーキット以外での使用はしないで下さいって?
そーだっけか?Zはバリバリのレース用パッドではないよねぇ。
でもサーキットで使ったけど、腰砕け感が好きじゃないので、ワタシャ使いません。

90 :
アルファ147 2010年式 スペチアーレプレミアム購入検討してます。
中古車ですが、決め手はやっぱり外観。かっこよすぎるのとツインスパーク乗ってみたいという願望から。
自分が見てる中古車はレザーがクリーム色だしホイール純正だしでちょっと不満だけど、新車保障が付いているというのが決め手でした。
(他にかっこいいのもあるけど新車保障ないからやめました)
そこで一つ質問ですが、年間の維持費(故障、燃費、税金)や車検費用ってどのくらいかかってましたか?
また、パーツ(私の場合ですとまずホイール)やアクセサリの値段等も教えていただけますと助かります。
短所も長所にしていきたいので是非教えて頂きたいです。

91 :
そんな事気にして人に聞いてちゃ
所有すら資格なしだな
トヨタでも買っとけ
AlfaRomeoってもんは、気に入ったから買うもんで
金なんて気にしねーのが、アルフィスタだろうがよ

92 :
>>90
まあ>>90の言う通りだわな
イタ車のりに必要なのは知識より覚悟じゃね?
買うまえからそんなことを考えているやつのところには壊れる車が行ってしまうぞ。
まあ、知識と技術はあとで勝手についてくるから心配するな。
そうやって25年もアルファばかり乗ってきたが、今でも買って良かったと思っている

93 :
>>90
毎年の税金は35000円だな、自分の場合だと燃費に関しては乗ってる環境と乗り方によるが
渋滞の多目のところ走っててエンジンは結構ガンガン回すタイプで8.3km/Lってところかな
車検は民間認証工場?で11万前後かかってる
パーツに関しては楽天でも見て アルファ 147 ホイール とかで検索したほうがわかりやすいと思う
多分買ったらすぐいじりたくなるところは腰高なサスペンションだと思う

94 :
確かに外観かっこいいけど、かっこよすぎるって程でもないよ^^

95 :
まあな、俺もこの車カッコいい!!と思って買ったけど
それは俺の買える範囲内でこれが一番カッコ良いと思ったってだけで
値段気にしないならカッコいい車はほかにもあるよな

96 :
BMWやアウディに横並ばれても何とも思わないけど
ブレラやGTに横に並ばれると何か負けた感を感じるのって俺だけ?

97 :
>>96
GTとか156は負けた気にはならないけど
159とブレラには負けた気になる
でもそれが腰高のタイヤハウススッカスカだったら勝った気になる

98 :
まあ結局は俺のALFA147ちゃんが一番天使でカッコいいってことなんだけどな
KONIFSD+H&Rのダウンサスで固めた俺の147に死角はなかった

99 :
一般的にかっこいいのかどうかは知らないが
俺は惚れてる、文句はいわせねぇ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SUBARU】YA5/YA4/YA9/YAM エクシーガ 45【EXIGA】 (584)
【Y50型】日産 FUGA(フーガ)【第36楽章】 (445)
【ダイハツ】シャレード【charade】 (627)
【TOYOTA】トヨタ ブレイド 43【BLADE】 (279)
【PEUGEOT】207スレッド Part15【プジョー】 (405)
[燃費] プリウスでまじめに燃費向上を語る-2 [THS] (341)
--log9.info------------------
第23回 出雲全日本選抜駅伝競走 反省会スレ (223)
【亡霊の】國學院大學陸上競技部part9【踊る夜】 (1001)
【こちら総合スレ】箱根駅伝 12スレ目の継走 (418)
箱根駅伝のテーマソングを戻して (750)
熊本県の陸上競技 (392)
長野県の陸上を語るスレ-part26- (213)
【一瞬の風】陸上創作総合スレ【が強く吹いている】 (621)
大学女子★中長距離&駅伝スレ vol.21 (730)
【モスクワ】世界の短距離を語ろう20【世陸に向けて】 (665)
【京の都の】桐生祥秀Part1【昇り龍】 (528)
【短距離エース】江里口 匡史 Part3 【倫敦の星】 (680)
【オレンジ】法政大学陸上競技部【いざ箱根へ】 (478)
今井正人 Part9 (536)
【打倒】上伊那農業高校陸上部2【二葉】 (416)
【怜音・坂口】2012高校1年生世代2【山口】 (947)
グリーンS☆☆専修大学陸上部Part10☆☆伊藤国光 (871)
--log55.com------------------
【近所迷惑】道路・駐車場で遊ぶな!! 73【道路族】
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート43【TDS】
【神奈川】幼稚園、小学校受験1
【ニシマッチャン】西松屋チェーン 42店舗目【エルフィンドール】
【虚言癖EMIと育休詐欺竜人】野口絵美 子宮の中の人たち 105【本名 眞榮城絵美】
雑談スレ育児板7
中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.11
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart37【オサレ】