1read 100read
2012年08月DTV19: 【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 93 (675) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SATELLA1・サテラ1改造版 23台目【DTV板】 (983)
【PIX】ピクセラTVチューナー総合・質問スレ ch.001 (709)
DVDオーサリングソフト総合スレッド Part11 (811)
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ6【8mm】 (773)
==仕事が無いフリー集合2== (333)
SC-500N1 + XSYNC-1 (207)

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 93


1 :2012/11/23 〜 最終レス :2012/12/08
 ■重要■
※TV・レコのLANケーブルは抜いとけ※
■B-CASカード2038化書き換え改造ツール
※最新版(casinfo最新版に更新&マニュアルの誤字とか修正版)
 http://ntrc.aut.ac.ir/updown/do.php?id=155
 ・casinfo.exe 0.1.5_SDT20120701
 ・CardTool.exe T/M両用NHKテロ消し対応版(CardTool_NHK.exeの軽量版)
 ・BCASID.exe T/M両対応親切プロンプト版
 ・B-CASカード2038化書き換え改造マニュアル
 ・当りB-CASカード番号リスト
■近況
・コピーレンタルで逮捕された長野の自営業松田実(66)、松田豊(36)親子が改造カード6枚使ってたので再逮捕
・改造カードをオクで売った横浜の大川敏彦(53)を逮捕→更に改造した容疑で再逮捕
・大阪で黒粕購入者自首→書類送検→不起訴
・WOWOW&スカパーが「早ければ来年」にも、契約者に新カードを送ることで不正視聴対策を行うと発表
・B-CAS書き換え改造の父、多田光宏(自称「平成の龍馬」)逮捕→起訴&再逮捕
・shareでB-CAS書き換え改造ツール配った浅野智和(36)逮捕→起訴→有罪判決[2013/10/4,懲役2年、執行猶予3年(求刑懲役2年6月)]
・国内ブラカス売りの小林一幸(42)逮捕→起訴
・その客など9人、家宅捜索&事情聴取→書類送検
・茂木和洋、家宅捜索を受けた後、まるも製作所から関連情報及びツールを非公開に→謝罪文掲載
・ラジオライフ逮捕&日本橋マジコン屋逮捕(いずれも別件ながら、B-CAS関係をやらかした直後にいきなり来たw)
・朝日新聞で紹介されました!
■前スレ
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 92
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1351487351/

2 :
Q.韓国チューナーは?
 ・新カードに対応できるかどうか不明です。
 ・業者は対応可能と言ってますが、まだ実物もない新カードに本当に対応できるか謎ですw
 ・業者の空手形に何万円も出すより、新カードへの切り替えが完了するまでの数年は2038化カードで楽しみましょう。
 ・チューナーに手を出すのは、すべてが終わって、チューナーが使えるかどうかがはっきりしてからでも遅くはありません。
 ・余談ですが、スカパーHDのエロは全然抜けません(デカモザ・低画質・低品質)。動画サイトやP2Pのほうが100倍実用的ですw
Q. ネットで売ってるカードは? ※新カード切り替えが完了したらゴミになります
A.・詐欺を覚悟しましょう
 ・カードが送られてくる保証はありません
 ・しかも「個人情報」を握られます
 ・3年保証を謳っていたりしますが、そもそもそのサイトが3年後にあるわけがありません
 ・明らかにNGカードを送る気満々のサイトもあります
 ・数万円払って逮捕される権利を買うつもりなら止めませんw
Q.ネットオークションに出品されてるカードは? ※新カード切り替えが完了したらゴミになります
A.・詐欺だらけですw
 ・騙されても文句を言うことができませんw
 ・未改造のB-CASカードの場合、100%ハズレカードを掴まされます
 ・また、B-CASカードの売買は違法なので「売買履歴」からなんらかの「捜査対象」になる可能性があります
 ・書き換え改造済みB-CASカードの場合「売買履歴」が残りますので、なんらかの「捜査対象」になる覚悟が必要です
 ・あと、書き換え改造済みB-CASカードを匂わせている場合、ハズレカードが送られてきても文句のつけようがありません。
 ・そこにつけこんで、平気でハズレカードを送りつけてくることを覚悟してください

3 :
■カードリーダについて
B-CASカード書き換え改造用に以下のカードリーダがお勧めです。
SCM ICカードリーダー/ライター B-CAS・住基カード対応 SCR3310/v2.0 【簡易パッケージ品】
http://www.amazon.co.jp/dp/B0085H4YZC/
NTT-ME SCR3310-NTTCom
http://www.amazon.co.jp/dp/B00117VJ7O/
SCM Microsystems B-CAS対応 ICカードリーダーライター SCR3310
http://www.amazon.co.jp/dp/B0012K5P02/
Gemalto ジェムアルト ICカードリーダ・ライタ 電子申告(e-Tax)対応住基カード用PC USB-TR HWP119316
http://www.amazon.co.jp/dp/B003XF2JJY/
マルチカードリーダー 接触型ICカード(B-CAS・住基カードなど)対応 USB接続 SCR80 【簡易パッケージ品】
http://www.amazon.co.jp/dp/B0087CR4A2/
スマートカードリーダー「よめる蔵II」 [AKBP-002] 接触型ICカードリーターライタとメモリカードリーダーライタが合体
http://www.amazon.co.jp/dp/B0085PTFZI/

4 :
■見せしめに逮捕や送検されそうな人の特徴
・書き換え改造B-CASカードを販売してる人 (具体例:小林一幸(ブラカス国内販売))
・書き換え改造B-CASカードを購入した人 (具体例:sango0446,puripuri4795,みんみん4144.がんこちゃん!?,YASU2350,chuitoh(浅野智和の客))
・B-CASカードの書き換え改造を公言してる人 (具体例:多田光宏(平成の龍馬))
・書き換え改造B-CASカードの使用を公言している人 (具体例:多田光宏(平成の龍馬))
・B-CASカードの書き換え改造手段を提供している人 (具体例:浅野智和(share使い))
・なんらかの調査によって書き換え改造B-CASカードの使用がバレた人 (具体例:なし。LAN接続?)
■読売新聞によるトラブル回避方法
・書き換え改造B-CASカードには一切手を出さない
・宣伝メールのURLはクリックしない
・家族や友人がだまされないように注意をする
■このスレを妨害してるのは?
・韓国チューナー販売業者
・書き換え改造B-CASカード販売業者
・B-CASカード書き換え改造ツールの販売を目論んでる業者
そりゃタダでこんなツール配られたら困りますよねw

5 :
http://www.gaora.co.jp/info/news/626
12月1日(土) スカパー! でHD放送スタート!
なお、チャンネル番号および月額視聴料金に変更はございませんので、
ご契約者の方には引き続きそのままご視聴いただけます。まだ未加入の方は、
ぜひこの機会にGAORAをご覧ください。
■ チャンネル番号 : ch.254
■ チャンネル名  : GAORA
■ 視聴料金    : 945円(税込)
http://buaya.net/images/57407547186644865710.jpg
12/1には、こうなる

6 :
■有料デジタル放送カード刷新へ 「タダ見」根絶狙い
http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012083001000894.html
デジタル放送を見るためにテレビに差し込む「B―CAS(ビーキャス)カード」をめぐり、
有料デジタル放送の事業者側が、契約世帯に対しセキュリティー対策を強化した新カードを
配布する方向で調整していることが30日分かった。
有料放送が無料で見られる不正改造の手法がインターネットで出回ったためで、
現在の不正カードを使用できなくするのが狙い。
不正視聴を放置すれば「有料放送のビジネスモデルが成り立たなくなる」(放送事業者)恐れがある。
警察による取り締まりに頼るだけでなく、業界自らが「タダ見」根絶に向け行動する必要があると判断した。
新カードは早ければ来年にも配布。
------------------------------------------------------------------------------------
以上B-CASカード2038化書き換え改造テンプレ。
あと、岡崎に感謝\(^o^)/

7 :
来年から配布するから
首洗ってまっとれ

8 :
オタ崎に感謝\(^o^)/

9 :
いい加減岡崎は許してやれ

10 :
 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (・ω・`)┌─┴┴─┐
    /    つ. し  ね |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  この糞スレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください

11 :
世界のために一語ずつ解読
ボックスに表示されている単語を入力していただくことは、コンピュータ時代よりも前に
書かれたテキストのデジタル化にも役立っています。表示される単語は、古い文書を保存
し、世界中から簡単にアクセスできるように、スキャンしてデジタル形式に変換したもの
から直接取り出されています。このようなテキストに含まれる単語の中には、コンピュー
タによる処理が難しいものもあるため、入力していただいた結果を判読に役立てています。
http://www.google.com/recaptcha/learnmore

12 :
スカパー! 12月チャンネルインフォメーション
http://www.skyperfectv.co.jp/oshirase/basic/2012/0919_002.html
●ハイビジョン放送開始チャンネル それに伴う変更情報のお知らせ
・Ch.250/スカイ・A sports+
2012年12月1日より、ハイビジョン放送を開始し、視聴料を「1050円/月」へ、放送事業者が「株式会社スカイ・エー」へ変更いたします。
・Ch.254/GAORA
2012年12月1日より、ハイビジョン放送を開始し、放送事業者が「株式会社GAORA」へ変更いたします。
・Ch.323/MTV
2012年12月1日より、ハイビジョン放送を開始し、名称を「MTVHD」へ変更いたします。

13 :
>>12
長かったほんと長かった
これでようやく テニスがHDで見られる

14 :
>>13
それもつかの間
カード配布でお前は見れなくなる

15 :
契約世帯にカードを配るって事は契約してない世帯は何も変わらないんじゃ?

16 :
新カードが無いと見れなくなるってことな。
まぁ数百万世帯あるらしいしまだまだ時間かかるよw

17 :
CPAP使用しだすと、無しで寝た時の呼吸停止度が使用以前より上がらないですか?

18 :
すまん誤爆したw

19 :
凄い爆撃だったぞw

20 :
ID:uX64tqXc
ピザデブなの?

21 :
         ,─────────ヽ 
        /            ◯ \
      /                 \
     /                      \
    (:::::\                 /:::::)
    (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ::::::::::)
   (::::::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |     // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.      .)   
    \    )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(:    /  
     \ :::  :::::::::\____/  ::::::::::  /   
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ 二__::)
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    )
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

22 :
最近増えてきたらしいけどデブじゃなくても無呼吸になるのよ。
なんだろう 食生活?

23 :
問題発覚後に製造されたDVDデッキでは、改造BーCAS差し込んでも写らないや
特に○○ーw
受信機のB−CAS規格変更したのかな?
みなさんはどうですか?

24 :
>>23
そうだけど、それ個人情報も送ってるよ。

25 :
>>24
LANは使っていない、無料BS/CSは問題なく写る
改造カード差し替えても無料以外は写らない
前からあるチューナーデッキに差し込むと全部見れる
どう考えても機械に対策しているとしか考えられない
こんなことってあるのか?

26 :
窓の外に白バイ居ない?

27 :
クソ!8万も出して新型買っても写らなければ意味ないじゃん!
しかし、リセットに時間がかかるな

28 :
どうやって識別してんだろうね?
前から思ってたんだが2038年にするより
1年後とかにしといたほうがいいんじゃない?

29 :
確かに2038年をターゲットに対策されているなら少し年数をズラせば
回避できそうなのにね

30 :
決め打ちで2038や他の年数は有り得ない。
物持ちのいい人が未来で困るだろw

31 :
メーカーがリスクを取って、わざわざそんな対策するのか?

32 :
しない方が売れるしなw

33 :
>>25
地上波は映るの?

34 :
地デジ専用B-CASカード(青カード)を改造して使ってた、というオチでは・・・?
それなら、対策済機種は存在するようだし。

35 :
有料以外は全部OK

36 :
来年の2038無効化までこのスレ続けるの?

37 :
すいません
書き換えしてみたのですがBS・CS共に映像が見れるようになったのですが
BSは左上にテロップで加入受付中が表示され
CSはスカパー2週間お試しテロップ出るのですが、やり方が間違っていたのでしょうか?
カードはM002タイプです

38 :
>>37
捕まれ馬鹿

39 :
>>37
自白乙

40 :
いくらなんでもこんなスレ生で書き込みなんてしないだろ?
ま、IPは証拠として決定打に欠けるから平気かw

41 :
>>37
一応通報しといたな
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet013774.png

42 :
わからないならいいよ ☆ 
やる前に友達から聞いた情報なのに 泣
暇人ばっかり 女子中学生のアタシはこれから塾行ってくる

43 :
ソニーが対策をはじめたの?

44 :
らしい。

45 :
>>42
中学生はそんな事せずに円でもしてなさい

46 :
テロップを消す工程をやってないだけだろ
ここはアンチの釣堀化してるからな

47 :
俺もやってないが出ないぞ

48 :
通報厨ぱねえな
通報した俺カッコイイとか思ってんだろか

49 :
>>37
B-CASカードのIDは?
 ・CardTool.exe T/M両用NHKテロ消し対応版(CardTool_NHK.exeの軽量版)
 ・BCASID.exe T/M両対応親切プロンプト版
何を使った?
casinfo.exe 0.1.5_SDT20120701を実行したらなんて表示される?

50 :
>>49
子ぇの千三百六十五 番

51 :
これから新しく製造されるDVDチューナーはメーカー問わず改造B-CAS使えないように対策済って本当ですか?
それなら中古のDVDチューナー価格高騰するんではないかな?

52 :
DVDチューナーって何?

53 :
B-CAS社が審査で弾けば改造を検知できない商品は出回らないだろうけど
どうだろうねぇ

54 :
機器で対策出来るなら問題解決だね

55 :
所詮はイタチごっこだね

56 :
上でのカキコを信用して、仮にソニーの新製品で対策がなされたとすると、ハードウェアでは対策が出来るが
ファームのバージョンアップでは、対策出来ないということが証明されるわけだが・・・

57 :
機種と型番書いてみろよ。
俺が検証してやるから。

58 :
古いレコーダーなのに何故かファーム更新 (;¬_¬) ぁ ゃι ぃ

59 :
スレ違いだけど、ケーブルTVのセットトップボックスに入ってるカード(無改造)を3波対応レコーダーに移せば
契約してるチャンネルは見える理屈だよね?
もちろんケーブルがBSやCSをパススルーしてるか、あるいは衛星アンテナを設置する前提で。

60 :
そんな理屈はない。

61 :
そう?ケーブルTV経由で契約するか、スカパー経由で契約するか(あるいはWowwowと直接契約するか)
の違いだけで、B-CASの視聴可否情報は同じだと思うんだけど。
ちなみに改造カードをセットトップボックスに挿すと、ちゃんと有料チャンネルも見える
・・・そういう夢を見ましたぜ。逆ができない理屈はなんだろう。

62 :
ケーブルは周波数が高い事があるんじゃまいか?
だからSTBってハードを使う

63 :
搬送波が何であるかは問題じゃないと思うんだけどね。
送られてきた暗号化データの復号段階の問題なんだから。

64 :
ケーブル用は赤B-CASじゃないでしょ

65 :
某CATVはBSパススルーで送られてくるチャンネルはB-CASカードで管理してる

66 :
TVとかレコで、ファームウェアアップデートで、2038対策出来た機種って存在するのかな?

67 :
そりゃSTBとかが「パススルー」してるんだから当然、受信機(テレビやレコのBSチューナー部)で管理するのはあたりまえ。

68 :
レコーダー買い替え予定だけど、最新機種は駄目なのか?
BDZ-ET2000か1000買おう予定だがやめといた方がいいの?
持ってる人教えて。

69 :
このスレのスレ立て人がアレストされないのは何故

70 :
>>68
持ってはいないが、調査結果根拠無し、単なるヒューマン・エラーで誤報の模様!
 

71 :
>新カードが無いと見れなくなるってことな。
>まぁ数百万世帯あるらしいしまだまだ時間かかるよw
配り終わる前にクラックされて利権団体涙目確定なのだがwww

72 :
スイーツさまはりっぱです^q^
https://www.facebook.com/jun.y.kitamura/posts/5001134034433
あれ???・・・(つд⊂)ゴシゴシ
ケーキ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=4870621051690&set=pb.1482287925.-2207520000.1353751952&type=3&theater
名古屋コーチンの雑炊
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=3636795926833&set=pb.1482287925.-2207520000.1353751975&type=3&theater
寿司
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2052035148804&set=pb.1482287925.-2207520000.1353736596&type=3&theater

73 :
【B-CAS社がWebサイトに不正改ざんカードの情報コーナー、違反の撲滅を目指す】
これ、どう読んでも「対策無理だから、あなたの良心を信じます!」的にしか
取れないのだが。。。半年以上経ってからのコメントだぜ!
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121112/436443/
>6の、「新カードは早ければ来年にも配布」って。。。遅ければ、いつ? 「近いうちに」か?
いずれにせよ 対策出来ません宣言ジャマイカ!
 

74 :
2013/12/31には新カ−ドの1枚目が配布される可能性が高いでしょうw
そして、新カ−ドが全て行き渡る予定は2038年だそうですwww

75 :
>>74
時系列的に、そう云う落ちJamaicaですかねぇ〜 ww

76 :
REGZAブルーレイ DBR-Z160
REGZAブルーレイ DBR-Z250
スマートディーガ DMR-BZT720
DIGA DMR-BZT710
この中で買う予定だがB-CASは大丈夫?

77 :
最初に割られたの東芝製のカスだからレグザは何かしら対策してるかもよ

78 :
最初に割られたのは、M002パナソニック製(BLACKCAS)だ。
最初に公になったのが東芝製だ。

79 :
すまんそうだった
黒カスの存在忘れてたw

80 :
>>76
Z250は問題ない

81 :
ベルトドライブか

82 :
家のアバランチェ2.0(05)も大丈夫だった

83 :
猛烈に板違い。
てかそんなの知ってるやついない。

84 :
>>83>>81 あて。
ごめんなさい。

85 :
最近の機種は通報ファーム入ってるからネットに繋げた時点でバレるよ。

86 :
>>73
ハッタリで良いから「1月までに衛星契約者宛に新しいカードを送付します」って
書けば効果絶大なのにね。
野田嘘のお陰で「世間で近いうち」は「いつになるか分からない」と同意語になったんだぜw

87 :
SONY以外の新型レコ対策されてる?

88 :
>>86
そんなことしたらTVが見られなくなるって噂が広まり
まだうちにカード来てないって電話が鳴りっぱなしになって
軽いパニックになるわ

89 :
>>87
いやソニーも対策されてないし

90 :
チューナー側での対策なんて出来ないよ。

91 :
SONY BDスレでソレっぽいレスある

92 :
ふつー視聴契約は長くても1年だから
こんな感じで書き換えカード検出できるでしょう。
if (contract_period(service_id) > now()+365) {
black_card_detected();
}

93 :
画面見せてくれ!!!!!!!!1

94 :
void black_card_detected() {
}

95 :
>>92
機器側から日付をリードできない。
この日付は大丈夫か?と問合せだけ
過去スレで、散々議論されている。
そういうこと書くと叩かれるぞ!!

96 :
>>95
じゃあcasinfoはどうやって調べてるんでしょうねぇww
2分探索で該当日をチェックするコードあったけどなぁ

97 :
となると、マジで新カード配布の上現行カードを使用不能にするしかないね。
機器の側で対策なんてのは全部ガセってこった。

98 :
>>96
カードリーダーで読んでるからでしょ
B-CASの仕様無視して機器側にカードリーダー機能付ければ読めるけど
仕様違反どころかなぜカード化したか否定することになるけどね

99 :
>>97
そういうことです。
だから今、それに向けて有料視聴者にまず新カード配布を検討中という事。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【お手軽】MediaShow Espresso【\3980】 (254)
PX-W3PE Part.29 (380)
【自作】DIYステディカム関連 10 【製品情報もOK】 (608)
【Friio】Net CAS 関連スレ2【乞食禁止】 (591)
PT1/PT2/PT3初心者質問スレ Part56 (480)
【PIX】ピクセラTVチューナー総合・質問スレ ch.001 (709)
--log9.info------------------
ニフティーADSLが繋がらない (955)
IP電話、まだ〜? (893)
ADSL 1Mコースってどうよ? (447)
@niftyに入る価値ありますか? (664)
NIFTY-ServeのBBS#8というゲスな掲示板 (634)
ニフティ社員専用スレ (552)
多摩川の帝王のファンクラブ (217)
NIFTY、パソコン通信上のフォーラムを全廃へ★3 (744)
生き残るフォーラム (253)
あの人は今・・・ (713)
ニフサポ大森に勤務しています。 (214)
【DPZ】デイリーポータルZライター【人】 (263)
みんなnifが好き (331)
10月14日の京都で (234)
♪永遠のシスオペ伊勢和宏 タイフォ!2♪  (749)
ニフティーやめよかな・・・ (462)
--log55.com------------------
△△木下ミシェル応援スレ Part75△△
【STOP】平子理沙 りちゃひらこ vol.6【注入】
【ケープ】彩友美(あゆみ)【くしゅくしゅ】
ゆかにゃん】前林由佳子ちゃん【戸惑いの日曜日】
【旦那は】顎・孫きょう【ブロッコリー】
【EDGESTYLE】北川富紀子【三愛水着イメガ2011】
【誰も】@'mo【知らない】
☆岡本葉月ちゃん☆