1read 100read
2012年08月バス釣り25: トップウォータースレ6 (651) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エクスプライドpart3 (924)
ラッキークラフト総合スレ 7個目 (536)
(´・ω・`)知らんがな Part4やがな (234)
【90年代】バス爆ブーム時代を懐かしむ6【バブル】 (215)
(´・ω・`)知らんがな Part4やがな (234)
【マイゲームから】Basser Part8【怪談まで】 (458)

トップウォータースレ6


1 :2012/07/19 〜 最終レス :2012/12/02
前スレ
トップウォーター5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1324830563/
過去スレ
トップウォータースレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1278653961/
トップウォータースレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1291351624/
トップウォータースレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1310307061/
トップウォータースレ4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1313882706/

2 :
>>1
アナタシゴトハヤイネ

3 :
前スレ993
いやー面白かった
前のページのスーパースクープの話も最高でした
誠司さんってダイワマンだったんですねw

4 :
×スーパースクープ
○スーパースプーク

5 :
http://www.reply-factory.com/
残念

6 :
戸祭さん一人じゃやらないのかね

7 :
やるでしょ

8 :
>>3
余計なお世話かもだけど、
スプーク→お化け→透けてる→プラ
木製ルアーが主だった頃、プラ製を出したヘドンのネーミングセンス

9 :
加藤誠司はダイワでは並木敏成とも同僚だった時期もあったんだよな

10 :
>>8
なるほど
ザラゴッサが世に出た頃はスプークはなかったんですね
ラッキー13ってネーミング好きなんですよね
なんか面白い由来があったんでしょうね

11 :
ラッキー13はネーミングゴロがよくていいな〜
個人的にはティンバータイガーが好き

12 :
13日の金曜日に爆釣したってことらしいです

13 :
釣り人にとっては幸運、魚にとっては不幸。
って解釈してるけど。
ちなみに俺はラッキージュウサンと呼ぶ。

14 :
ばるさごじゅう世代ですね、わかります

15 :
ザラゴッサってやつを中古で見かけたんだけど、800円は買い?

16 :
ザラゴッサは2つあってだな・・・
まぁトップスレだからペンシルの方だと思うが、そんなもんじゃね

17 :
中古0.8Kか
ヘドン発祥プラグだから是非買って堪能して欲しい
自分はザラゴッサウッドXRY箱入娘2.1Kでこうたった

18 :
4時から1時間だけ近所の野池行ってきた。
べビトーとTDポッパーで25cmづつで、マラス1個ロスト
雨降ってきたのでゴミ拾って退散。
ライトクラスのグラスロッドでスピンキャストなので掛けるのに梃子摺ったわ。
やっぱフック研ぎはサボっちゃいかんなあ・・・何度もバラしたし。

19 :
>>16
二種類あるんだ…、まだバス釣り始めて二年目のペーペーだから知らんかった
>>17
そんな歴史あるルアーやったんか、買ってみるわ

20 :
>>15
復刻版のザラゴッサじゃないのかな
復刻版といっても80年代の復刻と
5年くらい前に復刻されたのと2つある
後者の方は売れなかったのか一部で投売りされてた
オリジナルと1960年代の復刻は骨董レベルだし
800円じゃまず売ってないと思われる

21 :
>>20
バス初めて間もないバサーがザラゴッサに目を付けるだけでいいじゃん
復刻何年目でもトニカク手にして動かしてもらいたい
ゴッサむずいって投げ出したらオリザラ薦めてどっぷりトッパー
で、いいんじゃない?

22 :
俺の場合
ベビーザラ→ザラII→オリザラ→スミスザラゴッサだったな
時代を逆流してった。ザラゴッサjrは試したこと無いや

23 :
失礼します。
私もザラゴッサを中古屋さんで買ったんですが、
飛行姿勢がまったく安定しないんですけど。
そんなモンです?
例えば、テラー辺りだときっちり竿がしなった時は綺麗に、
ミスって竿がボヨヨ〜ン?(エスパーして下さい)の時は
綺麗に飛ばなかったり。
なのがほとんどなんです。
ヘタクソって言われたらそれまでですが。。。
動きはお腹を見せる位グリングリンに動くんで、
いい買い物したとは思ってるんですけど。
失礼しました。

24 :
チャギンスプークどう

25 :
>>23
動きに満足して良い買い物したと思えるのが最高です
ゴッサを投げるロッドにもよると思います
固めのロッドでシャープにキャストすると安定しますね
(どのプラグにも言えることですがw)
アクションを考えるとティップ柔らかめがいいと思いますので飛行姿勢は土返ししてもいいかと
ザラゴッサでバスを堪能しましょう!

26 :
おまえら自覚持てよ?w

RT @devilhead_: @yamagono でも、トップウォーターやってるヤツでダサキモイ奴っているよな。ま〜、でもそう言う奴らってプラッガーの自覚無いんだろうから関係無いけどね。

27 :
他人を貶す事で自我を保ってんだよ…
顔見りゃわかるだろ

28 :
アダムスのHOT DOGおぬぬめ

29 :
ダイイングフラッター黒の朱ドット色が新古品¥310だったので買ってきた
腹のネームみたらウッドだった。タダ巻き前提だけど、動きはどうなのかな
重さはプラ製と同じ11gだったが

30 :
ダイフラは廃盤らしいから見つけたら買っとけ

31 :
ザラゴッサはいいよね。
でも、200頃だったかな?に復刻したザラゴッサはシェイプがいまいち好きになれない。
まあ、それでも動きは悪くないね
プレミアもついていないから気軽に使えるし
80年代にスミスが復刻したシェイプをよくパクったな。
そのシェイプがあまり好きになれないゴッサと偽ゴッサ
http://imepic.jp/20120721/753400




32 :
廃盤なのか・・・
ついでに寄ったベリーにべビトー本山verが¥398で投売りされてたので2個買ったった

33 :
大和じゃなかろうな

34 :
ダイイングクイバーって現行じゃないのかな?
フラッターよりあれが欲しいんだよな。

35 :
ないね〜

36 :
そうか…ないか
まっ、いつか出会うだろう。
今日タックルボックス整理してたら懐かしいルアーが出てきた
昔、先行者がPOPXで散々叩いた所に、
こいつをぶち込んだら一発で出てきた
今はいい思い出…
http://imepic.jp/20120721/753820

37 :
グリブか

38 :
トップ初心者です
pop-xなんですけど顔しか浮かんでいなく、殆ど沈んでいるのですが
それで大丈夫なのでしょうか?

39 :
もっと沈んでいる方が食う板オモリ追加しる

40 :
>>39
ありがとうございます!
その場で首振り数回してステイっていう使い方で合ってますかね?
トップ覚えたいです

41 :
スイッシャーは神。
今の季節は特に。

42 :
>>39
トップじゃなくなりつつあるね

43 :
どんぐりマウスが気になってる
羽根モノ使ったことないけどアレどうかな

44 :
ハネモノはデカダンス一択

45 :
5.5フィートくらいでベビトーくらいのルアー気持ち良く投げられるようなロッドないかな?
ブライトリバーのグリップにつけられるやつ。

46 :
あるんじゃない 
自分でソリッドグラス
買ってきてつくって見れば
どちらかと言えばリールのような…

47 :
ロッドはチコとかその辺の買えばいいんじゃね
自作も楽しそうだが。
リールは…現行でいいならたくさんありそうだけど

48 :
ファスト〜レギュラーテーパーのライトパワーのソリッドグラスは使いやすいよ
中古でオールド漁っても良いし自作も良いんじゃない?
そいつにスピンキャストの組み合わせならガンガン飛ぶ

49 :
なるほど、参考になりました。
やっぱしチコとかその辺りですよねー。
自作もおもしろそう。

50 :
中古屋にあったミキスケ&ハニー…
ええな。

51 :
トップばっかやってるとさ
無性にスピナベとかワーム投げたくなる時あるよね

52 :
トップの魅力はなんですか?

53 :
・追って来るのがわかる!
・バイトシーンで水面爆発
・デカイのが釣れる!
・オールドロッドやオールドリールや
 オールドルアー等の趣味性の高い道具
 でも釣れる
・一匹の価値を高く感じられる

54 :
釣れなくても腹が立たない、

55 :
チコで釣って一匹の価値あるか?

56 :
一匹の価値は人それぞれかと。
て言うか、いっぱい釣る事に価値を見出す人も居る訳で。
いろいろあるわな。
水面の釣りは、ルアーを操ってる感が味わえる。
水中の釣りは、想像力を働かせる楽しさがある。
まぁ好き好きだね。

57 :
ソリッドグラスロッド使ってる人ってどんなの使ってる?
調べてもあんまし出てこないんだよね…
b.p.baitのSシリーズが値段もまあまあ安い部類なのかな?
ショップの中古コーナーに何本かあったけどどの位の重さまで使えるとかスペック書いてないから選びづらい…

58 :
俺はソリッドグラスで自作してるけど、ぶっちゃけ2ozのプラグ投げようが折れない
もちろんロッドの流さや細さで硬い柔らかいあるが
投げる上限はあまり気にしなくていいと思う
強いて言うならグラスは投げ心地が重要かもね?
テイクバックの時に絞りこまれたり、ブレたりしてそれがまたいいとか好みがあると思う

59 :
トップウォーターって、別にトップウォーター専用ルアーじゃなくても、
フローティングタイプでありさえすれば、ミノーでもクランクでも何でも、
トップウォーターでの釣りに使えるよね。

60 :
>>52
水中の釣り・・・暗い部屋で脱がす
水面の釣り・・・明るい部屋で脱がす

61 :
ケムはとても動かしてるとか言える次元じゃない
チマチマテラーとかは認めてもあれ以上小さいと、餌釣り感覚

62 :
オリザラ、サミ100投げてくるぞー
釣れなくても楽しいから困る

63 :
トップウォーターは釣れなくても許される。
なぜなら楽しいからさ!
釣れればもっと楽しい!
フッキングで乗らなかったらチョー悔しい!
一人だって「っつぁーー!」って言っちゃう。

64 :
トップのアワセは横アワセが基本と聞いたのですが?本当?

65 :
水中にプラグがも持っていかれたのを確認して巻き合わせ

66 :
綺麗な水の所でやってると水中に持ってくの見えるから子供の時やった浮き釣りを思い出すんだよな〜。

67 :
>>64
出たのが見えたらリールを巻き、ラインのたるみをとる。
そして重みを感じたらそのままアワセる。
重みを感じなかったら引き続き演出を続ける。
巻きアワセで良いと思うが、バシッとアワセを喰らわしても良いかと。
なんにせよ、重みを感じてから。
巻きアワセしといて後で追いアワセを入れるのもあり。

68 :
私はワンテンポまってから竿立てるな。それで重くなったら巻きだします


69 :
実際、テンパっていつアワセと言う行為をしたかは記憶に無い

70 :
テンパったらバシャッの瞬間に合わせてしまって
やってしもた〜バラシ だから
いつもアワセ行為をしている記憶が無い場合は
体で憶えていてトップに合うアワセややりとりをやっている

71 :
デカそうだったら念を入れて2,3回はアワセてる

72 :
追いあわせするといいよ
2回くらい

73 :
出た時に、「出た!」って一言いってからあわせるくらいが丁度いいよ。

74 :
ダメだよ、出る前に言わないと。
中に出してから、出た!なんて言われても...

75 :
ケロールスローただ巻きで食ってきた
と思ったらどでかい鯉だった
スナップひん曲げられてケロールごと持っていかれた(泣

76 :
鯉のダメージよりルアーのがそんなに大事?

77 :
ルアーがもってかれたら悲しいね
ただダメージうんぬん言ってるならルアー釣りはやめた方がいいんでない?

78 :
もちろん鯉に申し訳ないことしたと
無理と分かっていても同じとこ投げてなんとか回収しようとはした
今使っているスナップは全て新しいのに交換する
もっとしっかりしたやつに・・・

79 :
サミー6.5cm。フックをミノー用のシングル#4にしたら、
完全にバランスが崩れて倒れてしまうんで、
しゃーないからかなりデカい#1を腹フックのみにしたらなんとか収まった。
でも近所で釣れるバスに対してフックがデカすぎwww。

80 :
アクセル70と60、ブービー45を買ってきた
バスマニアシリーズ買ったのって何年ぶりだろ

81 :
骸骨カラーなつかしす…

82 :
ロングキャストでスローテーパーの竿だから即アワセでも少し遅れた感じになる。

83 :
>>81
骸骨カラーのカラー名は、カルシウムって言うんだよ。

84 :
津波新作フロッグ来たな
俺はゴム人間じゃないが買おうかな

85 :
フロック使って見たけと
スリ抜けやひっかかりは無いがフッキング悪すぎ、乗らん

86 :
やっぱハンドサムやね

87 :
そうなん?
どういうとこがお好きで?

88 :
どんぐりマウスと言うクレイジークローラーの
バッタもんみたいなルアーを手に入れたんだが
どのようにつかったらいいの?

89 :
リールと竿に糸通して投げる

90 :
なるほどなるほど、でアクションはどんな風にするの?

91 :
いいところに投げて放っておけば釣れるよ

92 :
クレイジークローラーと全く同じ使い方でいいんじゃない?

93 :
胡散臭いブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/toizuhuroxtugu/archive/2012/7/27
デカイのはわかるが、なんで53cmなんだろう????
高校生が高いタックル使っているのもすごいね。

94 :
高校生ならバイトして高い道具買えるやろ

95 :
高い道具が買えない貧乏人の妬み乙

96 :
POP-MAX使ってる人いる?
釣れないんだけど

97 :
>>96疑うべきとこ間違えるなよ!
ま、俺なんてノイジーでカエルしか釣れないし、Rだけどな。

98 :
>>96
首振りで良く釣れるよ。
行くのはマッディなところが多い。
しかし凄いルアーを作るもんだね。

99 :
http://www.onebiteonefishe.com/photo/mexico/images/0811_lakebach/day5/7.jpg

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エクスプライドpart3 (924)
今更ながらラグゼ・がまかつも語る 4本目 (566)
釣りビジョン実況スレ18匹目 (414)
インディーズルアースレッド★2 (699)
\タックルボックス/ (284)
【シャケナ】ワールドシャウラ★4【ベイベー】 (400)
--log9.info------------------
徳永英明vol.32『来期夏オリアル決定発言』 (983)
【yasu】Acid Black Cherry 87【ソロ】 (941)
氷室京介 COUNTDOWN LIVE CROSSOVER 12-13 Part703 (285)
川´3`) 山下達郎 Part70 (824)
宇都宮隆 18 (804)
☆☆☆ 桑田佳祐 Part14 ☆☆☆ (1001)
【両声類】ピコ part5【ピω゚コ】 (547)
小林太郎 Part1 (881)
☆福山雅治vol.116☆ (563)
川畑要 (523)
【俺の暴言で】玉置浩二part17【目一杯抜いて!】 (356)
石田ショーキチ/スクーデリア・エレクトロ Part40 (514)
藤巻亮太 (440)
藤井尚之 part2 (217)
【ラヴバラード】山根康広を語る【ロック】 (401)
cornelius 77 (264)
--log55.com------------------
テニスオフ情報交換part43
【両手】 バックハンド総合★12 【片手】
【Kei】錦織総合スレ572【Nishikori】
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド74
【Naomi】大坂なおみ応援スレ【Osaka】Part 41
【錦織圭に続け】望月慎太郎 1
【No1e】ノバク・ジョコビッチ35【Djoker】
【ATP】男子プロテニス総合スレッド317 ワッチョイ有