1read 100read
2012年08月バイク62: 【大阪】内・中央・外環状、新御 37周目【限定】 (337) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●〇■ アプリリアスクーター30 ★〇▼ (387)
バイクで雪見大福を買いに行くスレ〜9th season〜 (203)
大型二輪免許中高年コース その16 (281)
CBRとかninjaとか250ccのスポーツバイクが人気だね4 (811)
二輪免許取得日記 [教習所編] part.291 (288)
【ジョージアくん】バイク便スレNo162【終了】 (263)

【大阪】内・中央・外環状、新御 37周目【限定】


1 :2012/09/02 〜 最終レス :2012/12/02
前スレ
【大阪】内・中央・外環状、新御 36周目【限定】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1345051831/
過去スレ
【大阪】内・中央・外環状、新御 35周目【限定】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1327979008/
【大阪】内・中央・外環状、新御 34周目【限定】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1318554404/
【大阪】内・中央・外環状、新御 33周目【限定】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1303848863/
【大阪】内・中央・外環状、新御 32周目【限定】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1282744827/
【大阪】内・中央・外環状、新御 31周目【限定】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1263523486/
【大阪】内・中央・外環状、新御 30周目【限定】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1253448414/
【大阪】内・中央・外環状、新御 29周目【限定】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1243664400/
【大阪】内・中央・外環状、新御 28周目【限定】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1234607177/
【大阪】内・中央・外環状、新御 27周目【限定】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1228182338
【大阪】内・中央・外環状、新御 26周目【限定】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1221733669/
【大阪】内・中央・外環状、新御 25周目【限定】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1216426312/
【大阪】内・中央・外環状、新御 24周目【限定】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1212319164/
【大阪】内・中央・外環状、新御 23周目【限定】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1206889379/

2 :
>>1
おつ!!
さあ!今からぬわわで萱野まで一気に行くぜ!!

3 :
>>2
萱野高原?

4 :
前スレ落ちた?完走したんかな?

5 :
97レスだけで終わったようです

6 :
保守しろやカスども

7 :
雷雨なんよ(´・ω・`)

8 :
            ζ
         / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /         |    < >>6 おこづかいじゃ。
       | ⌒  ⌒   /|      \_______
       | (・)  (・)   |||||||
       | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
       | ||||||||_     /     ゙Y"     \
         \ヽ_/ \/              \
         \    /                 \
          / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
         |    ─<         |\      >─   (
         |      )     /  (|ミ;\    (      )
         ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
         /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
         /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
        /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
        /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
       (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_    |
        |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
        |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
        |       |              ∨   ノ冖′ =vvvvvv¨\
        |     /               ミ.   ,i'           .゙\_

9 :
いきなり雷雨は勘弁して欲しい

10 :
内・中央・外環状
茨木に住んでるけど
全ての道に近い俺って勝ち組?

11 :
また局地的集中豪雨だよ
カッパ持って来てねー

12 :
>>10
そうだね プロテインだね

13 :
茨木って畑とイオンしかイメージないなぁ

14 :
南千里最強伝説
茨木とかいう三枚目は口開けて赤い車の数でも数え溶け

15 :
目糞鼻糞

16 :
最近は雨もそうだが雷がすごいな

17 :
新御堂の事故でえらい目にあった

18 :
保守

19 :
>>17
成仏して下さい

20 :
>>19
渋滞とかそういう意味では…

21 :
今日も集中豪雨くんのかな?ツーリングがてら松島料理組合にでも行きたいんだが

22 :
料理なら梅田で食べればいいじゃない

23 :
吹田JCT近く 
JRや阪急等の東西の交通の便がいいのは茨木が事実
イバカンもあるしな

24 :
なんかゴロゴロ言ってる@豊中
ひと雨きそう

25 :
>>22
ググレw

26 :
またゲリラ豪雨だぬ…(´・ω・`) @八尾

27 :
寝屋川2りんかんオープンしたってのを、雑誌の広告で見かけたから行ってきた
諸事情あって18時頃に見てきたが、オープン3日目ってのを差し引いても、これという目玉みたいのは無かったな
お客さんはソコソコ来てたが…
メット見るのが主目的だったからあんま詳しく見てないけど、最近はICONとかAGV・HJCまで置いてんのね
値段は10%OFFしてRWと変わらない位だったから、少しガッカリ(-。-;


28 :
チェーン・スプロケ買い替えたい(交換まで)んだけど、良いお店ありますか?

29 :
良いか悪いか分からんが、昨日バイク7伊丹店でチャーン、スプロケ交換してきた。@CB400SB
27000円ちょっとだったかな。
2りんかん住之江のほうが全然近いんだけど、何度電話しても繋がらないからいい加減頭にきた。

30 :
>>29
良いと思うよ、俺もニンジャ250Rん時に交換した
そん時は丁寧に対応してくれたし、これといった不具合とかも出なかった
住之江ねぇ、まだ有るんだ(ーー;)
アソコは意外と客が来てるけど、昔対応悪かったからそれ以来行ってないね


31 :
大阪市城東区住みの初心者です。
新車を納車されたばかりなのですが、慣らし運転はどの辺りでするのがお勧めでしょうか?
今日で一週間が経ちますが、平日夜にまったりと走るだけなので、まだ40kしか走れていません(^-^;)

32 :
環状線をぐるぐるぐーるぐる回る。まあ嘘だけど。
一度池田方面への車線変更が出来ずに一周追加した苦い経験あり。
R163をまったり奈良方面へ行ってみるとかどうかな。

33 :
>>32
ありがとうございます(^^)

34 :
>>31
阪奈道路グルグル
疲れたり喉渇いたら、タイチで休憩

35 :
国道308走破

36 :
>>27寝屋川てドライバーズスタンドが2輪館に変わったの?
>>28あくと
>>35鬼かテメーは。

37 :
>>36
そうだよ、ドラスタ→2りんかんに変わっただけだよ
1階はハードパーツとかケミカル、タイヤ類
2階はウェア、ヘルメット関係

38 :
>>29-30,36
ありがとう!アクトは初めて聞いたな〜
今度の休みにどっちかいってみます

39 :
>>31
俺も城東区だw
阪奈経由で下道で針まで行けば
丁度2時間くらいでお勧め。
帰りしんどかったら西名阪、近畿道で大東鶴見まで。
自分のいつものコースです。

40 :
諏訪在住の俺はいつも第二阪奈使ってしまうわ

41 :
城東区の先輩ライダーさんが二人も♪
ここのスレのメンバーさんでオフ会とかしたら面白そうですね(^^)
阪奈道路の針テラスって名前をよく耳にするので今度初めて行ってみます。
ありがとうございました!

42 :
>>31
弁天町住みだけど、平日に慣らしを終えたい時は
中央大通り〜中環北上〜千里から新御堂南下〜中央大通り
上記でおよそ50km弱だからコレを1日2周して週末には慣らし終わってる。
それと針テラスは名阪国道沿いだから勘違いしないように。

43 :
2輪買ったばっかりの頃は
163を西に走って途中でそれて、くろんど池あたりの山の中を走り回ってたなぁ
夜中は真っ暗すぎてちょっと不気味だけど

44 :
慣らしって大変ですね(^-^;)
バイク屋に用事があったついでに、慣らし運転で蒲生4から国道1号線を枚方まで行ってきたのですが、60キロ前後で走行していたら車に煽られまくって…自分が凄く邪魔な存在になってると感じました(汗)
>>42さん
ありがとうございます(^_^)
最寄り駅が緑橋なので、中央大通り→中環→中央大通りのルートを是非利用させて頂きます♪

45 :
>>44
何のバイク買ったん?俺高井田やから慣らし付き合おか〜?
外環〜163〜笠置〜針でどやっ

46 :
新御堂南行きは新大阪越えるといきなり80で流れ出す
んで淀川越えると詰まるし中津出口から本線へのイエローラインカット割り込みがデフォだから注意な
あと南行きは出口がややこしからストリートビュアーで下見しとくこと
左車線いとけばなんとかなるが

47 :
>>41
あなたの慣らし運転に同行するオフなんてどないですか?w

48 :
>>45
GSR250の赤です(^^)
ありがとうございます!
是非お願いしたいのですが…バイクで遠出するには嫁の許可が要るので、事前に日時の調整をするのが難しく…ご迷惑をお掛けすると思います(>_<;)
なので、近場で1時間前後の距離なら許可がおりやすいのでご迷惑でなければ是非♪

49 :
土日なら俺も参加できる

50 :
>>44
おいおい、緑橋ってまじかよ?
俺も実は緑橋ww。
自営で明日休みにしたから針行く予定やけど
いきなりは無理なんですね?
又、時間合えば御一緒しましょう。

51 :
>>50
マジですよ(^^)
まだ子供が4歳と2歳で…手が掛かる時期なのもあって、バイクを購入する時も猛反発されました(^-^;)
突発な企画は厳しいですが、土日のどちらかなら月1回は半日自由に走ってきても良い約束なので…針や大阪ライダーの名所みたい場所に色々行ってみたいです♪

52 :
姫路赤プリウスには気をつけろ

53 :
誰か原付二種で走りに行こう…

54 :
原2スクーターでよければお付き合いしまっせ!

55 :
慣らしロードにぴったし、第二京阪道下のなんつって1号線。
門真から八幡辺りまで。
かなり走りやすいですよね。

56 :
慣らし運転で初めて阪奈道路を走ってみたのですが、急カーブが凄いですね〜(>_<;)
関目から奈良に163を直進するコース、蒲生から1号線をひたすら京都方面に直進するコースは気持ち良かったです♪
次は中央大通り〜中環周回コースに挑戦してみます(^^)
またオススメコースがあれば教えて戴ければ幸いです☆

57 :
外環八尾辺りから終点熊取貝塚のコース。
富田林周辺は平日混雑するので、週末早朝がベター。
ただ、南下ルートで河内長野を過ぎて山間部に入ると一気に気温が下がるので、
この時期はちと寒い。

58 :
>>57泉佐野の26号線まで外環なかったっけ?
>>54俺もスクーターです。

59 :
58
とりあえず26号交差点を終点と勝手に。。。
上瓦屋ってとこでしたっけ?

60 :
>>59いや、それであってんやけどさ、外環26の交差点て何市やったっけ?

61 :
>>60
和泉佐野市じゃなかったか?
関空のある。

62 :
泉佐野市ですね。

63 :
大阪在住 バイクデビュー記念カキコ。

64 :
おめでとう、とりあえずこのスレに行っとけ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1344339422/

65 :
因縁つけるネタは準備できました
村八分は世界に誇る、日本の文化ですwww

66 :
三連休で、
飛田
松島
信太山
今里
滝井
バイクで制覇してきたぜ。しばらくバイクに乗れない体に

67 :
一日あたりどんだけだよ笑

68 :
かんなみ新地を忘れるとは情けない。

69 :
末尾7のプリウスにオカマ掘らされそうになった

70 :
>>67
通っただけに100ドラクマ

71 :
>>68それを言うなら宝山と天王もあるじゃないか。
>>70いや、全部上がったぞ。若い頃は1日で制覇できたんだが

72 :
>>71
凄い、体力と財力兼ね備えた漢やな。うらやましいわ

73 :
ほすほす

74 :
僕は国立文楽劇場周辺で辛抱しときます。

75 :
俺は 右手で我慢

76 :
黄金の右手なんですね。
僕はサウスポーす。

77 :
千里インターは慣れない者からしたらややこしいのかな?
高校生時代から当たり前の様に通っていたから、そういう意識が全くない。。。

78 :
>>74泉の広場に行かないか?

79 :
>>78
これは・・・

80 :


81 :
こ↑こ↓

82 :
ついさっき野々宮の交差点(昔、うどん屋だった所)にポリスメンが立って取締りしてたけど何の取締りだ?
Uターン禁止じゃなかった気がするししても捕まえられないから信号無視かな?

83 :
側道入ったところか。
たまーに立ってるけど、何だろうね。シートベルト?

84 :
交通量とか見て一番良いネズミ捕りとか検問とかの下調べじゃないかな?

85 :
平成24年9月21日(金)から30日(日)まで秋の全国交通安全運動が実施されます。

86 :
なんで鳥飼大橋南行きの通行止めやってんだよ〜!今日やるって電光掲示板に書いてなかっただろ〜が!

87 :
あそこずーっとやってね?

88 :
>>86
ここんとこ毎晩やってるよ
そうとも知らず
右側空いてるじゃん!で混んでる左車線の車バンバン抜いて、アレ?
ってなった人?
昨夜はそんなワゴンRを見てプゲラッチョ

89 :
21時頃に新御(千里の)中環下でサイン会やってたねぇ
21時なんかにやるからいっぱいサインしてたね
御愁傷様です

90 :
秋の通行料カツアゲ週間です
16時ごろ造幣局向いでもやってたし南海本店から西行きに何箇所かシートベルトチェックっぽい立ちんぼが居た

91 :
>>90立ちんぼ

92 :
新御堂江坂付近の路肩、整備中なのか?走りにくくてかなわん。
マイレーン、早くキレイにしてくれ。
それと、北行き道路の継ぎ目のデコボコ。早く何とかしろ。

93 :
年度末までお待ちください

94 :
江坂から本線合流するのに坂上がって行くけど2車線なのに線ないから左の奴が幅寄せしてくるよな

95 :
>>89
昼間は何度か見たが夜でもやってたのか…
>>92
左車線の一番端っこの凸凹の事?
たまに原2がすり抜けしてくのを見るとあそこで飛んで下に落ちるんじゃないかとヒヤヒヤする

96 :
ゴメン、道路の継ぎ目って書いてるね
あとsage忘れスマン

97 :
台風の暴風雨が、すんごい状態なので
バイクのギアを1速に入れに駐車場へ行ったら、ズブ濡れになった。
前に台風通過の朝、バイクが倒れて寝転がっているのを見たのでトラウマ発動中

98 :
街中で交通安全のタスキを付けた一般市民と思われる人らが歩いてるんだが
あれはボランティア?

99 :
免停なんたらじゃね?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ58【速報】 (322)
CBRとかninjaとか250ccのスポーツバイクが人気だね4 (811)
【F16inch】GPZ900R/750R Eg38機目【F17inch】 (238)
HONDA PCX150 Part14 (665)
【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 6【JOG】 (691)
バイクで雪見大福を買いに行くスレ〜9th season〜 (203)
--log9.info------------------
Avisynthを絶讃ιょぅょ Part30 (749)
【PIX】ピクセラTVチューナー総合・質問スレ ch.001 (709)
UD200 を語るスレ (313)
DTV逮捕関連総合||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||Part3 (651)
SAA7160搭載HDMIキャプチャーボード総合 (659)
【PLEX】PX-S1UD、BCUD Part2 【ドングル】 (800)
【BMS】BEER Media Server【DLNA】 (247)
【HDMI】BMD Intensity 17枚目【キャプチャー】 (534)
VFRmaniac Vのまにまに x264gui (323)
報道カメラマン集合 Part3 (683)
BDオーサリングソフト総合スレッドVol.2 (536)
ガラポン-全テレビ番組(ワンセグ)録画 (754)
PTシリーズの違法性について語るスレ (286)
B-CAS利権と戦った龍馬さんが暗殺される (718)
SATELLA1・サテラ1改造版 17台目 (695)
==仕事が無いフリー集合2== (333)
--log55.com------------------
嫌いな人の名前を書くとその人が消える2
日獣 獣医学科6年の集い
食料自給率上げないから諸外国の言いなりでね?
〓 慶應義塾大学農学部 〓
やばクリ(動物病院版)
【人体実験】医学と工学の融合.BMI【K】
獣医の就職って
獣医ドリトルを検証