1read 100read
2012年08月ボクシング1: マニー・パッキャオ86 (358) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【気まぐれ】スレ立て依頼はココ【施し】 (340)
リングにスーパーサイヤ人がいた (339)
5階級制覇すれば文句は出ない。5階級が俺の目標 (483)
ハンドスピード最速の選手は誰だ!? (292)
山崎静代(しずちゃん) (223)
山田武士 その2 (279)

マニー・パッキャオ86


1 :2012/11/23 〜 最終レス :2012/12/03
前スレ 84が前々85前

2 :
また発狂スレ立てちゃったか

3 :
ブラッドリーを基準にしてメイとパックの戦力分析
パンチ力はパック+2 ・ メイ+0
スピードはパック -2 ・メイ -1
当る技術 パック+1 ・ メイ+1
防御技術 パック+0 ・ メイ+2
タフネス  パック -1 ・ メイ-2
スタミナ パック+0 ・ メイ+0
クレバー パック+1 ・ メイ+3
政治力 パック+2 ・ メイ+3
集計(評価) パック+4 ・ メイ+6

4 :
パック・ブラはその政治が逆に振れた
メイはブラに勝つだろうが醜い内容だろな

5 :
マルケス戦の判定を見る限りではパックの判定力は5

6 :
>>5
マルケス戦の判定は別に酷いものじゃなくて、どこにでもあるような僅差の接戦じゃん
3戦とも本当に僅差だから、ジャッジのち見方によってパックが勝ちでも全く不思議でない
パックの方が運が良かったとは思うが、ビッグネーム同士じゃなきゃ議論されないレベルの判定でしょ

7 :
>>6
リング誌が選ぶ疑惑の判定1位試合がパックマル3なんでこんなもんでしょ

8 :
メイウエザーはパッキャオのフェイントに引っ掛かる気がする
なぜならマルケスと違ってチキンだから

9 :
>>7
本当にあれを疑惑判定と言うなら、リング誌も地に堕ちたもんだわ
両者のネームバリューと試合の注目度、圧勝が期待されたパッキャオへの失望感、マルケスへの判官贔屓などが相まってバブル的に票が集まっただけだろ
これが並の世界戦なら、せいぜい「マルケス惜敗」と書かれる程度のどこにでもあるような普通の接戦だよ

10 :
あの程度で疑惑判定とか騒ぐなら、メイ対カスも疑惑判定だわなw

11 :
試合会場がメキシカン一色だったからな。
マルケスも明確にポイントは取ってたけど、微妙なラウンドはヒット率、手数、攻勢点でパックに振られたってだけの試合。
よくマルケスは判定を盗まれたなんて言えたもんだよ。

12 :
三回も不当な判定出されてりゃ盗まれたもんだろ。
マルケスなんて大して強くないんだからメイがやったみたいに戦えば簡単に完封出来るじゃん。
次はちゃんと勝たないとメイに見放されちゃうぞ。

13 :
フェイントが楽しいように決まってたのにマルケスだけは引っ掛からんかった

14 :
メイは100キロ超のプロレスラーの異種格闘技で勝ったけど
パッキャオはほぼ同じ体格のマルチネスとオファーを2度も蹴った。
そのうち一回は当日体重まで設定を要求するインチキぶり

15 :
マルケスに出来ることは身体に浸みたタイミングで合わすだけだからな
パックの攻撃に防戦は出来ても攻勢かけることは出来ない
不当判定を唱える奴は単なる判官ビイキ

16 :
シュトルムもマルガリ戦の後、「挑戦されたら受ける」といったが
パッキャオはウェルターに戻して雑魚狩りは始めた。
結局パッキャオは正規ミドル級から逃げてるんだよね。

17 :
マルケスはカウンターしか狙えないし手数で負けてるんだから
何度戦っても判定はパッキャオに流れる。
だからといってパッキャオがマルチネスから逃亡した事実は消えない。
最終は152Pまで折れたのに150に固執して当日も150Pにされて断念した。

18 :
メイは全盛期デラ相手にスーパーウェルターで戦ったのは勇者すぎるぞ
当時はLがベストだった頃だ。
ジョーの都合に合わせた力石の減量みたいな美談

19 :
そういうむちゃくちゃ書くからお薬言われるんだぞ

20 :
>>18
おい基地外メイオタ
書き込むスレを間違ってるぞ!
そういうことはこっちに書き込めよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1335274810/

21 :
>>18
あの時一番強かったのは
マルチネス

メイ デラwww

マルガリ ウィリアムズ
玄人はみんなわかってるよ
あの頃のマルガリは強かった
だからメイとやってほしかったが
メイはデラと試合した

22 :
>>17
パックは147で当日150までにしろとマルチネスに言ってマルチネスに戦う気がないなら条件なんか出すなと文句言われてたな
パックは戦う気がないときにわざと交渉を決裂させて、戦う気があったのに相手が逃げたという癖がある
メイに「1億ドルやるから対戦しよう」
↓8ヵ月後
「ギャラが安いので断わる」
1億ドルメイに上げて戦う気があったなら4000万ドルのギャラに文句はないはずなんだけどね

23 :
>>21
マルチネスの台頭はしばらく後だな
2007年はPFPにかすりもしていない
マルガリのウェルターでのNO1評価はコット戦勝利後だからこれも間違い
コットはSライトでメイの対戦相手を断わっている
よってデラと戦ったのは極めて妥当

そういえば衰えた選手とばかり戦っているなパック

24 :
マルチネはこの数年のキャリアで152というのは最軽量、精一杯のところで減量いっぱい
の数字だ。あえて150に固執したパッキャオ陣営の悪意を感じざるえない。

25 :
ウイリアムズも正式オファーはしてないが当人はず〜〜とパッキャオの名前だしてた
が実現しなかったな。マルチネス2のときも「勝ったら次はパッキャオだぜ」
と華麗に接近戦を挑んだがKOされた。

26 :
スーパーウェルターやミドルの王者はみんなパッキャオと戦いたがるがメイとは
そうではないな。金は同じぐらいもらえるはずなのに・・
やっぱメイはリスペクトされてパッキャオは鴨だと思われてる?

27 :
ウィリアムスは相性的にメイはきつかったろうな カウンターに弱いから

28 :
>>26
マルチネスが必死にメイにアプローチしてるじゃん
メイは戦うはず無いけどなw

29 :
>>26
今現在パッキャオと戦いたがってるSウェルターとミドルの王者っている?

30 :
>>28
でも、マルチネスも40歳近いしここしばらく衰えも指摘されてる
しかも、この前の試合で膝を負傷して手術したからな
今後のマルチネスのさらなる衰え次第では、メイが試合を受けるかもしれないぞ
メイはこういう嗅覚は鋭いからな

31 :
パッキャオは取り巻きが悪くて才能が死んでしまった。
Sウェルターに上げたのは2年前。順調に増量してたらもっと複数階級
いけてた

32 :
>>30
そういうマッチメイクはパッキャオの専売特許だ。
40歳のモズリーとか39歳のマルケスとかな。
まぁマルティネスが落ち目だったとしてもパッキャオはやる度胸無いだろうけどな。

33 :
>>32
ここ数戦のパックはそうだが、元々は無謀なチャレンジを繰り返してきたことで名を上げたボクサーだぜ
昔から今に至るまで徹底して美味しいマッチメークを模索してきたメイとは全く違うぞ

34 :
マルティネスがあと3年ぐらいして本格的衰えをみせたらパッキャオも
戦うかもね。パッキャオは3年後でもまだ30台半ば
マルチネス戦と同じスキームで
キャッチ&ミドル級の空位を利用してMを盗むかも。

35 :
そもそも、2010年3月にメイが失禁逃亡してなけりゃこんなことにはならんかった
ある意味、パックはメイのチキンぶりの犠牲者だよ

36 :
過去10試合でパッキャオが掛け率が不利になった試合はデラ一試合だけだ。
どこが無謀な戦いなんだよ?安全な橋しか渡らない。

37 :
デラ戦もミドル級から無理な減量させて当日体重は自分が重いというインチキ振り。
それでもファンは正義を信じてデラに賭けたんだよ。

38 :
>>36
だからさあ、デラ戦がパックのキャリアの一つの到達点なんだよ
チャチャイ、レドワバ、メキシコ三人衆との戦い…しかも、ほとんどが想定外の快勝
メイに1試合でもそういうチャレンジはあるか?(敢えて言えばコラレス戦か…寂しいけど)
あと、ハットン戦やコット戦はパック有利ではあったがリスクは十分に指摘されてたし、さらに試合内容で皆を驚かせた

39 :
>>37
また基地外メイヲタ得意の妄想捏造か
何が正義を信じてだよw
試合前にはデラが散々批判されたじゃねーか
「デラは金に目がくらんで無謀な試合をパックにオファーした」とか言われてな

40 :
>>37
おい基地外メイオタ
書き込むスレを間違ってるぞ!
そういうことはこっちに書き込めよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1335274810/

41 :
過去10年みてもバレラ1以外でパッキャオが明らかに不利と思われた相手いなかったんじゃないの?
たとえばパッキャオと似た体格のデュランとかみてるハグラー、ハーンズ、バークレー、レナード・・
大冒険を繰り広げてるけどパッキャオは生涯で1試合だけ。
しかも軽量級時代。
メイは自分が強すぎて無謀といわれる相手がいないという不運。

42 :
キャリア最高の出来で臨んだマルケス戦で歯が立たず完敗
メイウェザーは2年のブランクを挟んだ復帰戦でも
肩慣らし感覚で全盛期のマルケスに圧勝

43 :
>>42
おい基地外メイオタ
書き込むスレを間違ってるぞ!
そういうことはこっちに書き込めよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1335274810/

44 :
>>41
おい基地外メイオタ
書き込むスレを間違ってるぞ!
そういうことはこっちに書き込めよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1335274810/

45 :
おれパッキャオのファンだけどやはりメイの全勝というのは凄いと思う

46 :
メイウェザーシニアが言うにはパッキャオの増量などロイには足元にも
及ばない程度で過度な減量を止めた程度だってよ

47 :
メイウェザーシニアさんは専門家として公平かつ的確な分析を常にしてくる
パッキャオは軽量級出身を売りにして金を稼いでるがメイやデラだって
アマのころは軽量級にいた。その頃プロでやってれば結果は同じということ。

48 :
>>46
おい基地外メイオタ
書き込むスレを間違ってるぞ!
そういうことはこっちに書き込めよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1335274810/

49 :
>>47
おい基地外メイオタ
書き込むスレを間違ってるぞ!
そういうことはこっちに書き込めよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1335274810/

50 :
常にベストの相手と戦ってるのは公平にみてもメイ
オルティス相手に怒りのワンツーKO劇は圧巻だった
パッキャオはモズリーとかマルケスとかライト級あがりの雑魚とかしか相手しない

51 :
>>50
釣りでももうちょっと捻れよ

52 :
捻るもなにも、メイヲタは精神障害だし

53 :
老人モズリーと闘うにも160ポンドで試合した後に
147ポンドまで減量させて弱らせる卑劣な行為は許されるのか

54 :
メイヲタ=キチガイ韓国人

55 :
パッキャオが世界中で嫌われてるのは卑劣だからではなく珍しいアジア人だからって特別扱いで優遇されてるから。
これはイギリスでハットンが大人気になったのと同じ理由。
性格から容姿までなにからなにまで嫌われてるのはアラムとローチ

56 :
>>55
世界中で嫌われてる?
ソースは?

57 :
メイも「パッキャオはアジア人だからって大騒ぎになってるだけ」といってる

58 :
ソースはメイヲタの脳内です

59 :
>>57
犯罪一家の発狂嫉妬黒チキンの分際でw

60 :
ウイリアムズにならパッキャオでも勝てるんじゃないかな?
奴がミドルチャンプになったら穴狙いで行ける。
石田戦みたけど石田より多少強いぐらいの凡庸なボクサーに見えた。

61 :
ハットンもパッキャオも白人とアジア人でかつ攻撃的なスタイルで客が
呼べた。黒人やメキシコ人ならいくらでもいるレベルだから人気化しない。
4強では一番弱いデュランが一番人気あった理由も容姿の問題。後の3人は黒人。

62 :
フライ級のパンチ一発でKOする打たれ弱さでは
相手に過度な減量要求して立ってるのもしんどい状態にしないと闘えないわな

63 :
>>62
おい基地外メイオタ
書き込むスレを間違ってるぞ!
そういうことはこっちに書き込めよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1335274810/

64 :
ハットンは力負けしたのはメイウェザーだけだからな

65 :
ハットン今日再起か

66 :
パッキャオはコット戦は147Pでインチキ無しだったらどういう結果だったかね?
結果的にはフルマークに近かったが4Rぐらいまではほぼ互角だったので
ヒョットするともっと均衡した試合になってた可能性もあるね。
メイに対してはどの体重で戦っても勝てないコット。
コットがパッキャオに憤慨したのはゴリ押ししてインチキのキャッチの半年後に
147,1年後にSWに上げて試合したからだ。

67 :
>>64
ハットンが苦手なウェルター級で契約し、それでも中盤までは手を焼いてたよなw

68 :
>>64
>>66
おい基地外メイオタ
書き込むスレを間違ってるぞ!
そういうことはこっちに書き込めよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1335274810/

69 :
多分だけどコットは147でも負けてた。しかしそのほうが後味よかった。
いい加減キャッチウエイトなんて禁止したほうがいい。17階級に細分化してる意味
ないじゃん。

70 :
マルガリ戦も正規リミットなら怪しかった。

71 :
マルガリは元来はウェルターで戦ってるボクサーでは?

72 :
マルガリとかウイリアムズとかマルチネスはウェルターでもやってたが
大柄なので本当はSWかMがベストなんじゃないの?
パッキャオより小さいブラッドリーとかと体格比べると違いは歴然。

73 :
個人的にパッキャオの対戦相手はウォードを望む。

74 :
>>67
1週間前にハットン本人が「俺のベストウエイトは147ポンドだ。」と証言している。
それにハットンはメイウェザーに何もできなかった。
ハットン本人も「メイウェザーにはパンチがまるで当たらないんだ。
パンチが当たらない奴に勝てるわけない」と脱帽している

75 :
>>74
1週間前www
メイ戦がいつだと思ってるの?wwwwwwww
つーか、ハットンはパッキャオにはメイ以上にパンチ当てれなかったし
しかも、ボコボコに殴られた上に完全失神で自暴自棄になり一時引退
メイ戦より遙かにダメージ受けて恥もかいたから、よっぽど悔しいんだろうなw

76 :
>>74
ほれ
www

おい基地外メイオタ
書き込むスレを間違ってるぞ!
そういうことはこっちに書き込めよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1335274810/

77 :
>>74
餌だw

こんにちわ、わたしの名前はオカマの詐欺師ニゲウェザー
Hello, My name is Pussy Boy Fraud Mayrunner.
ttp://www.youtube.com/watch?v=O-AM7FGbRFk&feature=player_embedded
ttp://imgsrv.wfan.com/image/DbGraphic/201001/1464004.jpg
ttp://www.wfan.com/Chicken-Mayweather/6072516
ttp://www.pinoysoundingboard.com/wp-content/uploads/2010/01/mayweather-chicken.jpg
ttp://www.pinoysoundingboard.com/2010/01/manny-pacquiao-vs-joshua-clottey-fight-floyd-mayweather-chicken/
ttp://www.boxingconfidential.com/news_images/1/12_19_2009_picresized_1261196008_chicken_run.jpg
ttp://boxingconfidential.com/articles.php?id=7229
ttp://2.bp.blogspot.com/_427cVLR5hpI/S0bw55UKakI/AAAAAAAAA2k/9UUpLYYjWaI/s400/floyd+mayweather+1.jpg
ttp://animotivation.blogspot.com/2010/01/floyd-mayweather-chicken-photos.html

78 :
カマチョが亡くなった
試合ぶりはともかく、どこぞのチキンウェザーと大違いでマッチメークは非常に勇敢だった
もしチキンウェザーのような危機回避本能があれば、事件に巻き込まれなかったかもしれない
合掌

79 :
あ、ここはパッキャオスレだったか
メイヲタが発狂してるせいでメイスレと勘違いしたわな

80 :
めでたし めでたし

81 :
純粋なボクシングファンの意見ですがメイもパッキャオもウェルターでは
抜きに出てるのは認める。マルケスとか戦い方が消極的すぎてつまらん。
コットも二人に完敗してるので再戦はいらない。
両者が激突するかしないならミドル級に二人とも上げて欲しい。

82 :
とにかく勝敗の上で興味を感じさせる組み合わせにしてほしい。
メイもパッキャオも過去10年で「今回は負けるかもしれない」
と思ったのは2人ともデラ戦の一試合だけだった。

83 :
>>82
バレラ戦は勝てると思ってたの?

84 :
なんていうか賭け率が均衡するというかどちらかといえばパッキャオ、メイが
不利だと思えるような組み合わせのほうが盛り上がる。
ブラッドリーとか要らない。

85 :
ミドル以上のまともな王者相手なら
掛率が不利になるんじゃね?

86 :
メイが不利な下馬評となる相手などヘビーまでいかなきゃ探せないね

87 :
もうすぐマルケス戦なのにまったくマルケスの話がでない。
もう結果見えてるからかな?

88 :
ローチも接戦になるとかいってるけど絶対マルケスはKOできないどころか
ダウンも奪えないスタイルだから勝ったとしても微妙な判定だから萎える。

89 :
>>86
おいメイヲタ
毎日そんな知恵遅れ書き込みしてて楽しい?

90 :
パッキャオヲタってメイの話ばかりしたがるよね。
メイが気になってしょうがないらしいw

91 :
ファンまでメイに対するコンプレックス丸出しww

92 :
「ある意味ボケ老人は幸せ」とは言うが、メイヲタも気楽だよな

93 :
パッキャオヲタは自分のスレに帰れよwww

94 :
メイのことが気になって夜も眠れません 

95 :
ザコヲタ共は相変わらず不毛な言い争いしてんのか
ゲイスレパクスレで同じ事ばかり発狂して重複スレみたいになってんだからゲイヲタパクヲタ共同奇恥害発狂スレ一本に統一しろ

96 :
海外に記事があるらしいけど、やっぱりメイはドーピングしてるの?(´・ω・`)

97 :
>>83
モラレスとの死闘のダメージが残ってフラフラで立ってるのもやっとのバレラを
アラムと手を組んで無理矢理リングに上げただけだろ
あんな酷すぎるインチキな条件なら長谷川や粟生でもバレラに楽勝できるよ

98 :
>>97よ、お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか駄スレ立ててたバカも
いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、圧縮後でもお前のバカ度はこの世に生かしておくことのできないレベルだけどな。

99 :
>>98
お前は何年2ちゃんに寄生してんだ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【西部の癌】YANAGIHARAジム会長 柳原【素人】 (394)
拳論片岡亮の悪行三昧 (232)
【悪業三昧】勝又総合1【亀田と二人三脚】 (275)
ピンハゲモハゲーカルト狂世界戦偽装自己破産疑惑三谷大和4 (255)
【Middle】ミドル・スーパーミドル級スレ9【SuperMiddle】 (262)
Romanticを】内藤大助290【これからも】 (775)
--log9.info------------------
【Moog】Arturia総合スレッド4【契約切れ】 (402)
【いよいよ】YAMAHA TENORI-ON 1台目【日本発売!?】 (947)
【時代は】 JOMOX 【ドイツだ】 (926)
ハードシンセ総合 (793)
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.11 (663)
【VA】アナログモデリングシンセ♪ part2【ハード】 (558)
【ここは何処?】1994年のスレ【漏れは誰?】 (892)
【NI】KONTAKT総合スレッド11【ソフトサンプラー】 (756)
FXpansion - BFD'sスレッド Pt6 (700)
-ギター打ち込み 11弦目- (296)
【オリジナル】同人音楽の森☆2曲目【カバーOK】 (488)
ドラム音源に悩むスレ 8打目 (231)
【Adobe】Premiere-PremierePro総合スレPart25 (696)
SKYLAB SKYHD SKYKIT ★18 (883)
【PT2キラー?】AKB-PVR101 part2 (528)
TMPGEnc Video Mastering Works 5 16 (412)
--log55.com------------------
まほうやくそくスレ
咎狗の血・原作ファンによるアニメスレ1381
○○さね4
クニャときびだんご4
基地外相葉雅紀ヲタの悪行を語るスレ 8019
wrwrd!愚痴スレ part.12
【IDあり】別館★羽生結弦&オタオチスレpart40
(´・∀・`)@難民【114】