1read 100read
2012年08月カメラ85: ★☆★★ FM10/FE10 Part8 ★★☆★ (354) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バルナックライカ 7台目 (391)
【LM】本家&世界のライカレンズ12本目【LM】 (624)
FUJIFILM 富士フイルム 8本目 (526)
●コンタックスTVS(風も可)の復活を望むスレ● (944)
▲▲マターリ愛してPENTAX LX #15▲▲ (601)
▲▲マターリ愛してPENTAX LX #15▲▲ (601)

★☆★★ FM10/FE10 Part8 ★★☆★


1 :2011/09/07 〜 最終レス :2012/11/26
やすい、ぼろい、使える。
全てを自分で制御できる幸せ。
最後の現役MF一眼、FM10のスレッド。
兄弟機のFE10もあるでよ。
【前スレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1221213821/
【過去のスレッド】
★★★★ FM10/FE10 Part6 ★★★★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1177100275/
★★★★ FM10/FE10 Part5 ★★★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1152275632/
★★★★ FM10/FE10 Part4 ★★★★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1126099256/
★★★★ FM10/FE10 Part3 ★★★★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1062174089/
★★★★ FM10/FE10 ★★★★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1045811897/
★★★★ FM10 ★★★★
http://hobby2.2ch.net/camera/kako/1003/10032/1003234780.html

2 :
ちょっと星の色を変えてみた

3 :
               ノ      ゚.ノヽ  , /}      ...
            ,,イ`"     、-'   `;_' '    ..::::::::::::::...
   ,-、  _.._   (        (,(~ヽ'~     ..:::::::::::::::::::::::
 )'~  レー'  〉   ヽ       i`'}       .:::::::::::::::::::::::
 ~つ     '-ー、  i       | i'     ...:::::::::::::::::::::::
 /       <  /     。/   !  ......:::::::::::::::::::::::::    これは>>1乙じゃなくて
/         ~^´     /},-'' ,●::::::::::::::::::::::::::::::::::::
i、        ,i' _,,...,-‐-、/    i  ::::::::  .:::::::::::::
..ゝ        <,,-==、   ,,-,/      .:::::::::::       大気中に拡散した放射性物質なんだからねっ!
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~       ..:::::::::                          ........::.
 {        レ_ノ            ..::::::::.                         ......:::::::::
ノ         ''           ..:::::::                        ...::.:...:::::::::
                     .:::::::::                     ...:......:::::::::::: .
                    .:::::::::::.        .....      ..  ..::::::::::::::::::::::::   :::.
                    ::::::::::::::::.::::::....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ::  ::..
                    .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::    ::.
                    ::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: :::::
                          .::    ::.  :::

4 :
>>3
甘いな。放射能が拡散した方向は逆だ。

5 :
甘いな
日本列島に戻ってきたよりはるかに大量の放射性物質が太平洋に飛んでいった
東北の野菜とか言ってる場合じゃない
魚食うとガンになるぞ

6 :
>>1乙カレー
>>3-5
オタクらFM3Aみたいな隔離スレでも作って欲しいワケ?

7 :
>>6
福島の現状はあのチェルノブイリより悪いんだぜ?

8 :
夏休みの宿題終わった?
スレタイと>>1を読めるようになったらまたおいで坊や

9 :
終わってないからやってきたんだろ
何、作文がまだ一文字も書けてないって?
安心おし、>>3のAAをそのまま原稿用紙に転載すればあっという間さ
え、自由研究はまだネタすら思いついてないだって?
いいかい、まずこのFM10で時計を撮るんだ
40枚焼き増ししてもらってレポート用紙に張り付け、
題して「時計の定時観察日記」

10 :
なんでネタカメラのスレなのに伸びてるんだ?

11 :
在庫払底

12 :
>>11
マジ?

13 :
>>5
12京ベクレルだっけ?

14 :
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=24.105394,120.632286&spn=0.02985,0.030341&t=h&brcurrent=3,0x0:0x0,1&layer=c&cbll=24.105473,120.632469&panoid=s-7pRLIxkaaEvBWNH1vFXw&cbp=12,283.3,,3,0.49&z=15

15 :
京って何?

16 :
漢字

17 :
億兆京・・・・・以降自分で検索のこと。
昔ソロバン習った奴なら大抵知ってるだろう。

18 :
>>17
特別にソロバン習ってなくても、
義務教育を受けてれば知ってると思う。

19 :
京ベクレルってどんだけの放射能なんだよ?

20 :
アボガドロ定数よりはるかに少ない放射能

21 :
なお、海に流れてっちゃったCs137の量は1kgちょっと
半減期長いから、量じたいは多いんだ

22 :
ン、★☆★★ FM10/FE10 Part8 ★★☆★
だと思ったが、間違って放射能スレに来てしまったか

23 :
FM10使ってる人は放射能にも詳しいんです

24 :
いんてり

25 :
いんてり はいってる

26 :
R はいってるの?

27 :
インテリ ミラノ

28 :
えっ! もう、はいってるの?

29 :
ユルすぎて気づかなかった?

30 :
前スレで、
FM10 フィルムカウンター窓、接着がとれて、ボディー内に落ちた件。
ついに内部機構に紛れ込み、シャッタ切れない、巻き上げできなくなった。
振るとカラカラいうので、スピードダイアル外して開いた穴から
ガンガン叩いて出した。
窓があったところは今や開口部となり、ホコリとか入りまくりだろうが、
このまま使う(しかない)。
そのうちビニルてーぷでも貼っておこう。

31 :
それから五年後、長野県小布施町郊外。
パーツが外れまくってもはや穴だらけのFM10を手にした男が思い詰めた様子で歩いていた。

32 :
>>30
自分も3年前、ボディを柔らかい布で拭いてたらポロッと窓が外れて
皮一枚でつながってる様な状態になった。
塗装もボロボロになってたし、少しは気分良く使いたいから
外装交換に出したよ。
今はまた塗装がボロボロになったし、一度も交換してない
ゴム部分はベタついてるから再来年位にまた外装交換に出すつもり。
再来年は購入から10年になる。

33 :
ネ申 >>32

34 :
なんか作りが単純な分、丈夫なものだな

35 :
最近使ってないな

36 :
最近のはすぐに加水分解しないみたいだな

37 :
>>36
マヂ?

38 :
マズ

39 :
「ただちに加水分解するわけではない」

40 :
>>39
(キリッをつけろよデコ助野郎!

41 :
(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ
(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ
(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ
(キリッ「ただちに加水分解するわけではない」(キリッ
(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ
(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ
(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ(キリッ

42 :
新品で買った。
シャッター音ってこんなに良いんだ。
中古は「ペシャッ」って感じだったのに・
さすがNikonチューン!

43 :
>>42
新品で買った人しか分からないだろうなぁ。
量販店の個体はガワがボロボロ過ぎて、
落とされたりぶつけられたりした故障寸前のばかりだろうから。

44 :
>>42
ガンガン使ってやれよな!

45 :
>>42
オメ。

46 :
カウンターの窓の透明プラ部品。
無いと表示が影に隠れてカウンターの視認性がすごく悪くなる。
あんな、鼻くそみたいなつまらん部品でも
光の屈折で表示を見やすくするように設計されているのだなと
妙に感心した。でも簡単に取れちゃいかん。
素人修理しようかな。




47 :
フィルム枚数を気にせず精進しろというお告げかもしれんぞ

48 :
DATE機能を付けてくらはい♪

49 :
福島でプルトニウム検出

50 :
「プルトニウム」
この蠱惑的な響き。
口にするだけで自分もSFの世界の住人になれる気がする、不思議な呪文。
意味なんて知ったこっちゃない、こういうのはフィーリングが大切なんだ。
そんなあなたの感性にぴったりの場所はもちろん「2ちゃんねる」。
かっこいい単語を書くだけで、明日から君もモテモテさ。
確証とかはないけれど、何だかきっとそうなる気がするんだ。
難しい顔をする大人たちなんて放っておいて、意味もなく書いてみよう。
「プルトニウム」
さあ、君も。

51 :
怪しいお米、セシウムさん

52 :
湯島でガマン汁漏出

53 :
怪しいお嫁、2号さん

54 :
甲状腺

55 :
プルトニウムは呑んでも桶!

56 :
ラジウム温泉

57 :
そういやF1がぽぽぽぽんしてた頃、米国発の情報と称してNY在住の某翻訳家のtweetってのがあちこちで広まってたんだが、
読んでたら「テルリウムも検出!」とかドヤ顔で書いてあって吹いた
勝手に和名変えるな阿呆と名前で検索かけたら案の定バブル育ちの勘違い文系女だった
きっとテルビウムとかエルビウムとか言われたら全部混同するようなイエローキャブなんだろう
こんなのが白人のフニャチン嵌められてアンアンよがってるかと思うと三万年くらい笑える

58 :
アメリカ軍には避難命令が出たんだよね

59 :
そりゃ米軍にはメルトダウンしましたって、当日正直に報告しただろうからね。

60 :
一方で地域住民には安全だといって非難させなかった。

61 :
FM10のスレ、知りませんか?

62 :
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶 ̄ ̄\  ::::|             ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ       ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤     丿 \\\ \\\

63 :
>>59 アメリカにはエシュロンがある。

64 :
エシュロンってGoogleとtwitterのことなんだって知ってる?

65 :
 ∧_∧
(´・ω・) 知らんがな
ノ^ y丶
ヽ_ノ==|ノ
 / ||
"""~""""""~"""~"""~"

66 :
エンロンとエシュロンの区別がつかなくて困ったことがある

67 :
俺は元サードエシュロン所属のサムおじさんだが呼んだか?

68 :
シェンロンがどうしたって?

69 :
全人類が猫の召使いと化していてそれで何の問題も不自由も起きていないほのぼのハートフル映画「猫の惑星」

70 :
北道正幸の「プーねこ」で既に漫画になってるな

71 :
∧_∧
(´・ω・) 知らんがな
ノ^ y丶
ヽ_ノ==|ノ
 / ||
"""~""""""~"""~"""~"


72 :
セシウム牛は要らない キリ!

73 :
横浜でストロンチウム検出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111012-00000037-mai-soci

74 :
「ストロンチウム横浜」って微妙に強そうだな

75 :
「ラジウム弦巻」も微妙に体に良さそうだ。

76 :
どこの健康ランドだい?

77 :
ホットスポット世田谷♪

78 :
絶対撒いてる奴いるよな

79 :
>>78 撒いたのは東京電力

80 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111017-00001456-yom-bus_all
東電、国に1兆円支援申請へ…今年度賠償分
読売新聞 10月18日(火)3時4分配信
 東京電力は、福島第一原子力発電所の事故の賠償金支払いのため
に最大1兆円規模の財政支援を国に申請する方針を固めた。
 11月上旬に国と東電が策定する緊急特別事業計画に盛り込む。
2年間で4・5兆円と試算されている賠償総額のうち、2011年
度分の賠償額に絞って支援を求める。支援の前提として、電気料金
の本格値上げを見送る一方、来年度中に柏崎刈羽原発(新潟県柏崎
市、刈羽村)の再稼働を実現させる方向で調整している。
 緊急計画は、東電の経営を調査する「経営・財務調査委員会」が
10月3日に発表した報告書をもとに国の原子力損害賠償支援機構
と東電が策定し、枝野経済産業相が11月上旬に認可する。
 賠償支払額は年内に限れば7000億〜8000億円、年度内ま
で見通せば1兆円規模になる見通しで、支援機構と東電が申請額の
詰めの調整に入っている。

81 :
先月から急に高速シャッターが設定した値より早めに切れる様になっちゃった…。
点検に出さないと。

82 :
>>81
最速1/4000への進化がはじまったのですね

83 :
ヤバイ。FM10ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
FM10ヤバイ。
まず軽い。もう軽いなんてもんじゃない。超軽い。
軽いとかいっても「FM2/Tくらい?」とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろボディが約420g。500g切り!もっと軽いのはプロネアSとかくらいなの。FG20とかさえ超越してる。プラ製だし超軽い。
しかもすぐボロくなる。ヤバイよ、安物だよ。
だって普通はカメラとかボロくならないじゃん。だってブラックボディがいつのまにか真鍮色になってたら困るじゃん。
裏蓋のゴムが溶けてつるつるになったら持ちにくいっしょ。
ロゴが剥げて、一年目はNIKONだったのに、三年目にはマップカメラ特注モデルみたいとか泣くっしょ。
だからEMとかはボロくならない。話のわかるヤツだ。
けどFM10はヤバイ。そんなの気にしない。塗装剥げまくり。梨地塗装を爪で剥がして元がどうだったかよくわかんないくらいつるつるになる。ヤバすぎ。
ボロいって言ったけど、ニコンブランドだから丈夫かもしんない。でも丈夫ってことにすると
「じゃあ、コシナのOEMってナニよ?」
って事になるし、だから誰も触れたがらない。ヤバイ。誰も話題に出来ないなんて凄すぎる。
あと超青い。ファインダー真っ青。フィルターでいうとC2くらい。ヤバイ。青すぎ。コシナブルーって奴。怖い。
それに超何も無い。フルマニュアルのみ。それに露出計も単純。三点表示のみ。+○−て。小学生でもやらねぇよ、○×なんて。
なんつってもFM10は機動性が凄い。電池なくても平気だし。
普通なら操作が色々面倒くさいからAFつけてみたり、3Dマルチパターン測光つけてみたり、ワインダー内蔵したりするのに、
FM10は全然平気。フルマニュアルをフルマニュアルのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、FM10のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイFM10使ってるおまいらとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

84 :
>>83
宇宙ヤバイのコピペとかナツカシス。

85 :
でもディスコン・・・

86 :
>>83
縦読みじゃなさそうだし、どう読むの?

87 :
>>86
普通に読んでりゃジワジワ効いてくるよ。

88 :
そんなのわかった上での>>86だろ。

89 :
縦読みがダメなら、横読みで

90 :
深読みしすぎ

91 :
では、斜め読みでよろしいか

92 :
俺は裏読みしてみよう

93 :
惜別
さようなら
銘機FM10

94 :
>>93
どう行間を読んだらそういう結論になるんだ?

95 :
>>93 どうしたんだ?

96 :
福島原発、あいかわらずひどい状態だな。

97 :
>>96
FM10で撮って来たのか?

98 :
フラグシップのデジカメたちが飛び交うγ線による誤作動で斃れゆくなか、
何事もなく撮影が続行可能な一台のFM10があった。
「時々露出計のダイオードが光って驚くんですが、勘露出には慣れています」
>>96は巻き戻しクランクを回しながら防護服の下で笑った。
カブり対策として、低感度のフィルムを数段増感する予定だという。
「デジではデータが破損したらアウトです。フィルムはどうにでもなります」
未曾有の脅威に立ち向かう銀塩テクノロジー。当分目が離せそうにない。

99 :
笑っちまったw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カメラ雑誌を語るスレ (828)
COSINA Voigtlander BESSA Zeiss Ikon 総合【13】 (326)
Tプルーフ (458)
CANON EF50mm F1.8U (737)
【Dwayne's】 僕のコダクローム 【12月30日終了】 (476)
【マミヤ】Mamiya RB/RZ67総合スレッド 6 (759)
--log9.info------------------
全国ソーラーラジコンカーコンテスト2006in白山 (334)
千葉のラジコン事情3 (378)
【HIROBO】ヒロボー総合スレッド vol.3 (434)
【お外】RC ヘリ 飛行機 【FPVもこっち】 (444)
【EP】★ミニオフロード総合 Part3★【GP】 (569)
【改造】グラホ・ホーネット総合スレ 其の4【怪造】 (418)
● 趣味と実益 サーキット経営● 2店目 (307)
【yokomo】 MR-4TC BD5 【ヨコモ】 (432)
ラジコンを落としたいというやつが無線板にいます (443)
【オプティマ】ミニッツバギー【レーザー】 (470)
【EP】スティックプロポ部屋【GP】 (394)
【KO PROPO】 KO総合3 【近藤科学】 (802)
【究極の】アレックス CEーR【ドリ車】 (767)
【EP】茨城県内のRC事情【GP】 (696)
TRF-○○○シリーズを語るスレ5 (578)
電池は多少高くても国産を使おう (237)
--log55.com------------------
【徹底した】グリーンテックpart0.25【残業主義】
日本化薬
【残業規制】大崎エンジニアリング【始めました】
自動車産業を支える《ダイカスト業界ってどうよ?》
中山製鋼所ってどうよ?
東京エレクトロン山梨 6号棟
ダイハツ九州 3台目
(ホンダ)本田金属技術2TM