1read 100read
2012年08月CG10: 効率よく絵が上達する方法 筆18 (538)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【ローポリ】iClone総合 Part1【ですが伺か】 (718)
【トミー】審査落ちた人かも〜ん32【OMC】 (796)
SOFTIMAGE初心者スレPart18 (205)
効率よく絵が上達する方法 筆18 (538)
株式会社モモ (240)
【アニマス】AnimationMaster【Part IX】 (777)
効率よく絵が上達する方法 筆18
- 1 :2012/11/03 〜 最終レス :2012/12/08
- 「とにかく絵を描くこと」「良い絵を観賞する」が大前提です。
それを踏まえた上で「効率よく」上達する方法を模索するスレです
※持論を他人に押しつけるのはやめましょう。
前スレ
効率よく絵が上達する方法 筆17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1346780901/
- 2 :
- ------------------------------------「上手い絵」を描こうとしない
◇何をどう描きたいかを常に自分の中に持っておく
◇描く対象や描く行為自体を好きになる
◇下手でも最後まで描く
◇練習の合間にちょくちょく本番も挟む
◇ある程度上達しても満足せずに描くことを楽しむ
- 3 :
- ----------------------------------------------対象を理解する
◇自分のレベルを確認する
流行の画風や技術の進歩に気を配る
各所から厳選した絵を数百枚集めてトップクラスの絵を学ぶ
トップクラスの絵と自分の絵を並べて表示してみる
書く前に実物をイメージして想像できない部分を確かめる
ある程度時間をおいてから描いた絵を見直してみる
◇立体を把握する
3DCGを作ってグルグル回す(六角大王・blender等)
粘土でできるだけ大きくてリアルな人形を作る
既成の模型を使わずにフィギュアを作る
フィギュア状のアタリ線(清書前)をひたすら模写する
特定の対象・ポーズ・アングルを一つずつ極めていく
物体の形状を部品化して考える(手はブロック化して考える等)
アニメを作る
◇人体構造を理解する
解剖学や比率を学んで描く(骨格の動きや筋肉の収縮等)
エロ絵・ねーちゃんの裸を描く
骨から描く・裸から描く
◇光源を理解する
シンプルな立体で直接光と反射光を練習する
シンプルな立体を組み合わせて複雑な立体で考える
ガラス瓶をデッサンする
◇遠近法を理解する
◇資料を見ただけで「わかった気」にならない
- 4 :
- ------------------------------------------------考えながら描く
◇一枚の絵に常に課題を設けて描く(表現したいもの・学びたいもの等)
◇なんのための練習なのかを漠然とさせない
◇描こうとする絵を緻密に具体的にイメージしてから描き始める
◇先入観で描かない
◇「考えながら描いている気になっているだけ」にしない
◇良く見て常に些細な発見をするように心がけて描く
◇覚えた筋肉や骨格を意識しながら描く
-------------------------------------------------ひたすら描く
◇反復練習をする
◇描きたい線を正確に描く動作を身体に覚えさせる
◇質を上げるために量をこなす・質があがると量があがる
◇何も考えずに枚数をこなすうちに気づくものもある
-------------------------------------------------------トレス
◇上手い人の線の引き方を意識する
◇写真から効果的な線を抽出する訓練をする
◇立体を意識しながらポーズのアタリだけをトレスする
--------------------------------------------------------模写
◇苦手な絵でも最後まで必死に描く
◇自分の絵との違いを考えながら描く
◇何を描いているか意識して一つの手本として記憶する
◇髪などで隠れている部分を想像して描いてみる
◇記憶から自分なりのアウトプットを模索する
◇背景までぎっちりの絵をフルカラーで模写して塗りを学ぶ
- 5 :
- -----------------------------------------------------デッサン
◇先入観をすべて捨てて印象をとらえて描く
◇鉛筆で濃淡をつけながら実物を模写する
◇見た目だけでなく匂いや触感等が伝わるように描く
◇静物デッサンで小物の描き方を勉強する
◇ディテールをきっちり描ききることを意識してみる
-------------------------------------------少ない線で表現する
◇シンプルな模写をする
◇クロッキーなど滅茶苦茶早く描く
◇○秒以内と時間を制限する
◇一部分のディテールにとらわれず全体のバランスをとる
------------------------------------------------------漫画絵
◇実物を理解してからデフォルメする練習をする
◇漫画を参考にしてセンスやデフォルメの仕方を学ぶ
◇そのキャラクターのすべてを愛しながら描く
◇同じ場面をまったく違う視点で描く
- 6 :
- ---------------------------------------------30秒ドローイング
◇準備体操になる
◇色んなポーズが出てくるので便利
-------------------------------------------------右脳を鍛える
◇左手で描く(右手で描いていた時と違う何かに気づくかも)
◇逆さ模写(理性や記憶に囚われない絵が描けるかも)
--------------------------------------------------------見本
自分 身の回りの実物 女性週刊誌
海外のVFXアーティストが作った人体模型
フィギュア フィギュアの写真(色んな角度) その辺の漫画やCG
--------------------------------------------------------道具
◇アナログかデジタルかは好みの問題
◇楽しく使えるもの・身の丈に合ったものを使う
◇タブレットやペイントツールを使いこなす
◇線画用のブラシ設定は重要
◇ワイド・マルチディスプレイが快適
◇大切なのは「紙と鉛筆さえあれば描ける」という気持ち
- 7 :
- ------------------------------------------------------参考書
◇役に立つものはごく一部
◇だいたいはネットで調べられる
--------------------------------------------モチベーション維持
◇環境を整える
神様を捕まえる
PCの電源を切るかLANを抜く
好きな音楽をかける・かけない
ドラマ等を見ながら描く
◇批評をもらう
ほめてもらえるところに投稿する
的確な助言をくれる絵仲間を作る
あえて厳しい意見やアンチの声を聞いて闘志を燃やす
無反応よりマシと考え受けた批評を真摯に分析する
◇喜んでもらう
祖父母に似顔絵を描いてプレゼントする
ヲタの恋人に相手が好きなキャラの絵をあげる
◇自分を追い込む
絵で食べていく
人に見られる場所で描く
好きな子に似顔絵をプレゼントすると約束する
ストップウォッチで純粋な作業時間を計測する
あえてゲームにはまり時間の大切さを実感する
- 8 :
- ◇気分を変える
スレで出た方法を日替わりでやる
立方体や円錐などシンプルな形を練習する
文字を綺麗に書いてみる
いつもと違う手法で描く
タイマーをセットして作業と休憩をテンポ良く切り替える
やろうと思ったことは今すぐやる
モチベーション関係なく身体を動かすと脳がついてくる
気分が乗らないときは頑張るとランクアップできるチャンス
自分を足止めさせる正論は捨て前に進める詭弁を取る
自分の目標を毎日紙に書いて思い出す
ネガティブ思考の言葉には最初から耳を貸さない
成功法則系の本を読んで自分もできるという気持ちになる
「やる前から心が勝ってる」イメージトレーニングをする
自作の絵を使ってゲームを作る
優れた娯楽を楽しんで創作意欲を養う
目の運動をする
◇生活態度を改める
軽く散歩をしてみるようにする
ニートは起床就寝時間を決めてみる
体を動かさない人は筋トレなどの運動をしてみる
長時間椅子に座っているのは体に負担が掛かるので、5分ほど立つ
◇筋トレ
筋トレをするとダルかった体の動きが爽快になる、らしい
全てを落ち着いた目で見る事の出来る強靭な精神を習得出来る、らしい
体の凹凸がはっきりしてくるので筋肉の資料いらずになるが、そのレベルに達するまでには時間が掛かる
- 9 :
- トレス馬鹿にしてたけど、ちょっと面白い方法でやってみたら思いがけない上達があった。
あえて解像度が低い絵やモザイク描けた絵を下絵にして自分で解釈した線を入れていくと
元画像の雰囲気を残したまま自分なりの絵が描けて、なおかつ自分の弱点がよく分かる。
- 10 :
- トレス
自分もやってみたけど
いかに立体が認識できていないかがわかったなー
やってみたばかりだから効果はまだまだだけど
何か変化が起きそうな気がする
- 11 :
- トレスならトレーシングペーパーでたまにやるな
アナログの手法の方が身につくと思うのは俺だけか
- 12 :
- 入り抜きのついたマンガをスキャンしてトレスしてみると
ペンタッチの勉強になる
デッサン的なのを一通りやって物体の形状と光の関係はなんとなくわかったけど
デフォルメに悩んでる、という段階の人がやると
ものすごく役に立つ
- 13 :
- カラーイラストの模写もペンタッチや色遣い、構図など勉強になることだらけだ
油絵名画模写もおすすめ
- 14 :
- 人物の写真をトレスして別レイヤに骨格や筋肉を書き入れると人体構造の理解に役立つ。
つまりトレスはデッサンや模写と並び立つ一つの練習法だと思う。
なんでもかんでもトレス悪論はちょっと頭が堅い。
- 15 :
- そこ履き違えてる奴がまだいるのか
習作に留めておかず公開する、あるいは成りすますゴミが悪ってだけだろ。
ゴミの数が増えれば無闇に叩く便乗犯も増える。
練習法として活用するだけにしとけ、但しそれに依存するなという
先人の指南を理解できない方も頭が悪いんだよ。
- 16 :
- 目標が定まらないとやる気が出ないな
つーか俺は何を描きたいのか分からなくなってきた(´・ω・`)
- 17 :
- >>16
普段何描いてる?
人間描いてるなら人間が描きたいんだろうし、更に女の子描いてるなら女の子描きたいんじゃないか
- 18 :
- たまには普段描いてるものと違うもの描くのも楽しいぞ
- 19 :
- 設定をいじるなりなんなりしてキャラにバリエーションを持たせないとね
- 20 :
- 試行錯誤しながら下書きから仕上げまでどうやって仕上げるか知りたいんだよな
ただ立体を意識して描けとか、とにかく量をこなせとか言われても
途中で描けなくなる->資料探す->見つからない->何時間かけても進まない->むかついてやめる
のパターンが多いんだけど
こういうポーズを描こう、と思ったけどどうしても描けない、イメージできないってときはどうやって描いてんの?
資料を見ろとか最後まで描けって言われても困るんだよね
資料みつかんねー時は3日でも4日でも資料だけ探し続けてんの?
上手いやつが 下書き->ペン入れ->塗り->完成->ドヤ をバババっと一気にやってんのみても
一定のレベルになってないとあんまり参考にならないと思うんだけど
- 21 :
- 文字の説明読むとサクッと進めてるようにみえるだけで
メイキングとかに出してるような作品は結構時間かかってるんじゃないかな
自分から見たらもう完成でいいじゃんっていう段階から
さらに描き込みやら補正やらエフェクトやら何度もかけてたりしてすげーと思う
- 22 :
- ポーズというか肉体運動のボキャブラリ的なものを少しずつ増やすしかないとオモ
- 23 :
- >試行錯誤しながら下書きから仕上げまでどうやって仕上げるか
それこそ試行錯誤しないと分からない
>資料みつかんねー時は3日でも4日でも資料だけ探し続けてんの?
資料が見つからないと状況と言うのがよくわからん
格闘とか?現実的にありえない空間でのアングルを想定しているの?
最善を尽くすしかないだろ。
ダメなら違う絵にするとか妥協策
イメージは何となくでもあるのならそのイメージで固めていくしかない。
俺は、やはり後から指摘されるにしても完成させるべきではないかと思う。
- 24 :
- 描きたいポーズの資料が見つからなくて描けないなら
デッサン人形買うなり3Dソフト買うなり紙粘土いじるなり
トイレットペーパーの芯つなぎ合わせて自家製デッサン人形作るなり
考えられる方法はいくらでもあると思うんだが
- 25 :
- とりあえず普段からアクションポーズ写真集なりネット上の3Dポーズ集なりを
模写するとかしてポーズのバリエーションを増やすように心がけるとか
ファッション誌やヘアカタログでも買ってみてデザインの引き出しを増やすとか
できることはいろいろある
- 26 :
- 恨むのはやっぱり自分の引き出しの少なさなんだよな
- 27 :
- ホームセンター行こうぜ!
- 28 :
- ステキツール
http://epicgames.com/community/2012/11/free-art-tool-released-thanks-to-epic-friday/
- 29 :
- >>20
pose studioでもデザインドールでも使えばいいと思うのだが
- 30 :
- >>20
「脳内のストック不足」「資料の使い方が悪い」の二点に尽きると思われる
- 31 :
- >>20
ピクシブとかで「あ、このポーズいいな」って思ったら
棒人間とか骨格だけとかでいいから適当に10分以内で模写
ってのを一日かけて大量にやっとく
後から見るとどの絵を参考にしたのかとかはあんまり覚えてないが
自分だけの自分好みのポーズ集が出来る
もちろん荒削りで適当なポーズなので
実際にそのポーズを描く時はある程度アレンジが必要になるが
ポーズや構図に困ってて、完全な模写は嫌ってんならこの方法おすすめ
- 32 :
- 見て描く・見たままを描くのは昔から得意なんだけど
頭でイメージして描くみたいなんがさっぱりだわ
- 33 :
- 俺はもうイメージで描くなんてこと
諦めたというか、必要ないと思ってる
- 34 :
- 本当に見たまま描けるなら画家になれるしな
あくまで自分の中では得意なつもりなだけで傍から見たらどっちもどっちならそれはそれでイメージで描けないなんて悩みは杞憂だし
- 35 :
- 味があれば別にデッサンが狂っててもいいと思うよ♪
- 36 :
- イメージが明確に浮かんでる奴が試行錯誤するならまだわからんこともないんだ
再現に挑戦する面白さってのもあると思うから
だが湧いてもいないのにイメージイメージ言いたいだけちゃうんかって奴とか
何描けばいいか、何したらいいかわからん言う奴は何なの
効率化以前の問題じゃないのか
- 37 :
- 実際に金になるのは圧倒的に写実性の高い方だしな
- 38 :
- そうは言ってもAとBをくっつけようみたいな時にはイメージは使うよね
例えば、体と服は個々に資料があって服を着せたい時とか
資料は豊富な時代だから、それくらい出来れば十分だと思うな
- 39 :
- >>37
これまじか?初耳だわ
- 40 :
- やっぱFFとかのゲームのCGムービーの一枚とか、ハリウッドのCGアニメ映画の一枚みたいなんが分かりやすいから強い気はする
俺は嫌いだが、そういう写実性だろ?
- 41 :
- モデル使わずに人物画描く画家がいるのかって話だ
- 42 :
- >>40
リアルすぎると不気味の谷が発生する危険性があるから注意が必要だけどね
- 43 :
- デフォルメセンスはどう養えばいいんだ?
- 44 :
- 芸術分野とキャラクター産業は違うでしょ
ただ、
欧米にも受け入れられたいなら写実性の高い方に振らないとね。
萌え絵の分かる外人はいるだろうがエロゲーの輸出はできないだろうからな
- 45 :
- >>44
アメリカのカートゥーンとか日本人にとっては気持ち悪くしか感じないようなキャラが受けてたりするから
写実的どうこう以前に根本的なセンスの違いの問題をまずなんとかしないとどうにもならん
他にも「美女」の定義もまったく違うし
- 46 :
- アメコミで萌え絵輸入されてるみたいだし
普通に受け入れられてるんじゃね?
- 47 :
- アジア圏で東方がうけるのはなんとなくわかるがな
- 48 :
- うむ
- 49 :
- 自分と、いい絵を描く人の大きな違いに
「丁寧さの違い」を発見した
自分、あんまり丁寧に作ってないんだよね
ただ、性格的にそうそう丁寧な作業が出来そうにない人が
結構素敵なのを作っているのをみると
いいのを作ろうとするパワーが簡単にだせてるのかなーとか思って
自分は、全然そういうのでないなーとか思うに至った
その辺のトレーニングとかも必要なのかしら
- 50 :
- 俺は絵に対する執着と思ってるな。
例えばイメージ通りに絵が描けたとするじゃん?
俺らだったら「今日は良い絵が描けた〜」で終わるけどさ上手いやつらは
それを更に良くするにはどうしたらいいか考えやがるんだよ。
- 51 :
- 「絵がうまくなりたい」じゃなくて、「絵の完成度を上げたい」なら
完成〜って思ってからもどんどん加筆して良くしていけばいい
すっごい良い絵を描くんだけどアップロードペースが遅い人って居るでしょ
そういう人は自分に技術がないのを時間でカバーしてるタイプ
- 52 :
- 描き込み方、完成度の上げ方がわかれば苦労しないよ
- 53 :
- そこは試行錯誤でしょw
だから時間がかかるんだし
上手いと思う絵を見て、何が(どこが)物足りないかなってのを考えてみたり
いっそ自分なりに人の塗り型を再現してみてもいい
- 54 :
- いやでもね
完成までの集中力までは学べないよ
自分、完全にそれが欠如してるもん
一時間と持たないね
うまい人はその辺もすごいと思うよ
ま、多分、絵に対する向かい方が違うんだろうね
- 55 :
- >>39
アニメっぽい絵、特に萌え絵では、一枚で貰える金額というのはたかが知れてる
イラスト一点で数十万以上稼ぐようになりたかったら写実絵か、
あるいは逆に超デフォルメされたマスコットキャラの分野に進んだ方がいい
- 56 :
- >>54
1時間以上絵を描いてられないなら別の趣味探した方が幸せになれると思う・・・
- 57 :
- 情熱というかなんというか沸き上がるものがなにかないと続けられないよ
好奇心も大事だ。日常的に絵に関心が向いているのかと。
描いてて楽しいのならそれでいいじゃん 上手くなくても
だけど人から評価されたいとか考えはじめたら
それこそ戦いだよ 自分とのね
上手いか下手かは
おれは結局自分の目が許せるかだと思うがね
最終的に判断するのは自分だから
間違いに気づいて素直に改善しなければ進歩はなしと
- 58 :
- 初めて歩く道は往々にして時間がかかるものだよ
完成まで迷い無く集中して行けるのは何度もその距離を歩いたことがあるからだよ
- 59 :
- >>55
その写実絵はちゃんと依頼で描いたデータのみでも良いの?
原画の一点モノって意味なら萌え絵でも余裕でそれくらいいくぞ
- 60 :
- 才能が無い奴は幾ら頑張っても無理だろ
絵に関しては
- 61 :
- かなりのところまではいけるよ。
ただきちんとした方法でやらないと上達速度は遅いから途中で投げ出してしまう可能性が高い。
才能あるやつはちょっと本見たり上手い絵を見たりして練習するだけで勝手に成長していくから
モチベーション保ちやすいし量もこなせるのでどんどん上手くなっていく。
- 62 :
- 絵は基本的にやれば上達するもんだと思うけどね。
たいていやらないだけで。才能ないからとか言って。
- 63 :
- 今時才能を理由に描かない奴いるのかな
pixiv見る限り、みんなかなり描き込んでると思うよ
才能の限界を感じるのは描いている人じゃないの
- 64 :
- 「観察力が上がる練習」
ジョギングする時、一瞬だけ目を開けて、風景を記憶して、3秒位目を閉じて風景を想像して走る
また一瞬目を開けての繰り返し
慣れてきたら目を閉じる時間をどんどん長くする
目を閉じて走るのは危険だから、一瞬の観察でも、脳は相当数の情報を記憶する
それを習慣づける
- 65 :
- 画力は上達するけど、魅力は上達じゃ手に入らない
- 66 :
- 魅せる絵の描き方の大部分はノウハウだと思うけどな
- 67 :
- どんなに上手くても、やっぱ「オンリーワン感」がないとスルーされると思うんだ
- 68 :
- 好まれる萌え絵は・・・
そもそもかわいくねーと思われたらおしまいだ
幅広い画風への理解を深めないとね
- 69 :
- >>60
「自分には才能がなかった」って言っていいのはプロになるまで努力した奴だけ
それくらいやってみなきゃ自分の才能の有無なんて分からない
プロの中でも特に評価されてる連中が才能がある人達だ
- 70 :
- 骨格とか筋肉とか、曖昧なところを放置せずに資料漁って調べて
一枚の絵にじっくり時間かけて描けば納得できる絵が描けて楽しいなとは思うんだ
でも動画とかで何も見ずにスラスラ描いてすごく上手な人を見るとやっぱり
自分は先天的な絵の才能は無かったのかなって思っちゃう
プロの人ってどのくらい勉強してきたのかな?
- 71 :
- フ
- 72 :
- かなりのところまで行けるってのはどこらへんを言ってるんかね
個人的には商品価値のある絵がかなりのところ
- 73 :
- おまいらやなせたかしを見習えお
- 74 :
- やなっさんはデジタルで描いてんのかな
- 75 :
- その上手い人と同じ時間同じ量を描いて初めて才能を比較する資格がある
遙かに少ない経験値で相手に並ぼうというのがそもそもおこがましい話
- 76 :
- テクニックを公開してる人は一部だし、水面下で努力を怠らないのがプロだろ。
一部の神みたいな人がすべてではないし、やはり
地道な蓄積以上に近道はないよ。
俺もそうだが、下手を自覚してたり自分の要領の悪さへの自覚があるのなら
堅実に継続して少しずつ上手くなろう。
- 77 :
- よし寝よう
- 78 :
- 睡眠に関して
一夜漬けてきなやり方(練習・等)はおすすめしない。徹夜も然り。
本来のパフォーマンスを発揮したいならばまずは体調管理。
- 79 :
- 上手くかけていいですね〜って言ってくる奴は
俺ほど量を書いたのかよ?って感じでムカつくって
寺田克也が言ってた
- 80 :
- なんでむかつくんだろうな
優越感に浸ればいいのに
って思っちゃう俺はクズの仲間入りなんですかねww
- 81 :
- 才能を褒められたい人と、努力を褒められたい人が居るんだろね
- 82 :
- それは寺田画集のインタビューに載ってる話だが
上手くかけていいですねー、貴方には才能があって
という流れだった
それに対して、沢山描いたから上手くなったんだよこの野郎と
- 83 :
- 0からスタートした人同士がほぼ同じ時間必死に練習したとして
ほぼ同じクオリティのものが一方は100、もう一方は50しか量をこなせなかったとする
そして100こなした人のほうが上手くなっていたとする
50しかこなせなかった方はどうやったら100もこなせるのか知りたくなるのは当然だろう
- 84 :
- 知らんがなと言わざるを得ない
- 85 :
- というか話題の本質は才能って言葉に逃げるなっていうことで
上達には個人差はあるだろうし、そこは頭使って頑張れよとしか
- 86 :
- この手の話は大抵努力も数こなすのも才能ってカンジになる
- 87 :
- 要するに効率が悪いというか飲み込みが遅いか早いかだろ。
理解度なんて個人差だしそれこそ頭良くしてくれという話になる。
効率悪い人は漠然と同じようなこと繰り返してる気がする
行き当たりばったりの方法で描いてるとか、そういうの直したり考えたりする。
あとは早くできる方法を探ってみる。
- 88 :
- あとは生活管理能力というか自己管理能力と体力と行動力だろ
だらしない奴は何もしない
- 89 :
- 俺は色々と下手な奴知ってるけどやっぱ才能がないと無理
どんなに頑張ってもデッサン狂ってるのはなかなか直らんよ
- 90 :
- >>81
俺は才能をほめられたいから努力してるのはあんま人に言わない
だから才能ありますねなんて言われたら嬉しいな
人それぞれだよ
- 91 :
- でもね才能があるなしを人前で言わない方がいいぞ
差を見せ付けられるとあまりいい気持ちはしないから
- 92 :
- 才能というか
好きか嫌いかもあるけどさ、やっぱり向き不向きってのもあると思う
なんというか感性の領域というのもある
- 93 :
- 結局筋トレに落ち着くんだよね
克己心を鍛えるにはこれが一番
- 94 :
- 俺がやってるの実行してるか?真円と正方形とひし形を正確に描く練習
あと囲碁
- 95 :
- そもそも非凡な才能が要るかどうかは、目標次第では
〜〜に到達するには才能が無いと無理
〜〜までは努力次第で可能
とか具体的な目標がないと話が平行線じゃないかね
皆それぞれ想定したレベルに対して才能や努力の必要性を語ってるんだろうけど、
バラバラでさっぱりわからん
- 96 :
- そうそうクロッキーは少しずつだけど上達するから
地道に伸ばしたい人はやった方がいい
何にせよ右脳を鍛えるのが一番の近道だから
- 97 :
- ボディビルダーと絵師は似ている
常に壁との戦いだから
- 98 :
- 真後ろから見た脊柱はツインビーが縦合体してるところと似ている
- 99 :
- どちらも孤独な鍛錬だし、正しいやり方ならやればやるだけ上達するところも似てる
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【Autodesk】初心者の質問に答えるスレ6【Maya】 (930)
QUMARION/CS ACTION/CS COORDINATE総合スレ Part2 (733)
【レタッチ】パース屋さん、いらっさい! part2【GI】 (595)
【モデラー】26万円の3Dスキャナ【殺し】 (275)
CINEMA4D-初心者スレ 4 (854)
v-ray (380)
--log9.info------------------
大阪で嫌われてる音ゲーマー その9 (387)
【埼玉】バイヨン【ふじみ野】 (509)
国分寺のゲーセン事情Part.7 (257)
[大阪]駅ビルゲーセン情報第3ビル[梅田] (640)
【常連は】アドアーズ狸小路 part1【ニートばかり】 (651)
【MAKO-P-】福岡プレイヤー事情122【イノキ!!】 (429)
福岡ゲーセン事情26 (583)
【埼玉】レジャーランドを語ろう第1話【設定極悪】 (634)
【我等がasic】鹿児島音ゲースレ【眼鏡和尚疑惑】 (618)
【打倒】 ゲームシティ 南古谷店 【ベネクス】 (489)
錦糸町 パトリオットM part5 (588)
ヤングプラザABC【大阪梅田東通り商店街-2011/03-】 (973)
{まったり}大分ゲーセン情事 6{ゆったり} (805)
四国のゲーセン事情part2 (245)
【荒らし】富山のゲーセン事情46【スルー】 (476)
川口・蕨周辺のゲーセン事情 23丁目ぐらい (801)
--log55.com------------------
【イギリス】飛行機の乗客が国外追放されそうになったソマリア難民を救い美談に ⇒ 実は少女を集団暴行した性犯罪だった[10/15]
【オーストラリア】男が経済新聞、女がファッション誌を読んでいる広告写真を掲載したホテル、「性差別だ!」と炎上になり謝罪[10/15]
【レバノン】「われわれは皆カルロス・ゴーン」電光掲示板で支持表明 [12/07]
【アメリカ】米人気黒人俳優のケビン・ハートさんが差別発言 来年のアカデミー賞の司会降板「懸念は息子がゲイに育つ事」[12/07]
【動物保護団体】動物を「肉」として呼ぶ事は「同性愛嫌悪や人種差別と同質で差別的」として言い換えを提案 [12/07]
【ドイツ】ドイツはファーウェイを排除せず「いかなるメーカーやハイテク企業も排除しない方針」【5G】[12/08]
【アメリカ】「お腹の子か妻か」究極の選択を迫られた夫が苦渋の決断 [12/10]
【フランス】マクロン大統領が 「最低賃金引き上げ」を発表 デモ収束目指し演説 [12/11]
-