1read 100read
2012年08月合唱150: 四国の合唱について (440) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【人生】合唱(団)を辞めた理由【いろいろ】 (764)
お前らが合唱始めたきっかけ。 (205)
四国の合唱について (440)
@@秋田県の合唱@@ (760)
鈴木輝昭 (723)
来年のコンクール課題曲を予想するスレ (354)

四国の合唱について


1 :2005/07/18 〜 最終レス :2012/09/02
四国の合唱について熱く語ろう

2 :
>>1
やだ

3 :
弱小ブロック。以上。

    

4 :
長曾我部

5 :
誇り高きブロンズ・コレクター

6 :
>>5
詳しいですね

7 :
中学・高校ともに全国まで行くのは
いつも香川か高知か、という感がある。
徳島は学生の印象薄い割に何故か一般Aが強い。

8 :
>>7
いや、高知って、最近まで合唱最後進県だったし
小中はだいたい愛媛(たまに他県)、
高校はいつも香川ってのが本来の定番では?

9 :
>>8
いや毎年毎年香川が不動なわけではないし。
(たまに土佐女か学芸あたりが大当たりしてるから)
土佐女はNコンにも出てるしね
愛媛の済美とか最近どうなんだろう?野球の方が有名になったけど

10 :
だから「本来の」って書いたでしょ

11 :
>>5
でももう違うよね。

12 :
なんで四国って朝日のブロック大会あんなに早いんだ?
8月下旬or9月の頭なんて全国まで間がありすぎる
あわや台風直撃の事態に見舞われて(外は暴風雨)
「無事に家に帰り着いてただいまと言うまでがコンクールです!」
なんて言われたこともあったし、時期的に良くない点ばかりだ

13 :
そろそろ県大会が始まる

14 :
皆がんばれ!!応援してるから!と、去年の3年が言ってみる。

15 :
四国って、県大会があるのは中学生・高校生だけなの??

16 :
大学は、愛媛、香川、高知はしてるはず。

17 :
一般もちゃんとやってるだろ?

18 :
四国の一般団体の人、教えてー

19 :
香川の県大会終わったvv
坂出が今年はよかったな。
高松東はいつもより質落ちたな

20 :
西高の演奏よかったなあ…人数を考えると、ってことだけど。
今年は人数差ありすぎでない?
北高は中学生も含めて19人。西高は9人。他も11人とか・・・
それと比べるとあの坂出の人数はホント凄かった。
一高も2団体出場だったし。

21 :
西高は先生がなかなかのやり手だからだな
北高が四国いけなかったのがおどろぃたぜ

22 :
>>21
やっぱり、中学生が入ってるからでは?
北高はほとんど中学生が歌ってるようなもんらしいですよ、人数的に。
大学部門聴けなかったけど、どうでした?
香大だっけ?

23 :
香大はぅちも聞けてない(-o-;
今日Nコンだったが東はやっぱり落ちたな。
一昨年の全日本で金だったから気に入ってたのに


24 :
四国内ってどこが一番上手いんだ?

25 :
高校なら坂出・高松一・土佐女子あたりじゃねーの??

26 :
平成17年度NHK全国学校音楽コンクール
徳島県大会

<小学校の部>
金賞:徳島市千松小学校、徳島市佐古小学校
銀賞:徳島市福島小学校、徳島市川内北小学校
銅賞:羽ノ浦町立羽浦小学校
<中学校の部>
金賞:勝浦町勝浦中学校、徳島市応神中学校・徳島市北井上中学校
銀賞:鳴門教育大学附属中学校、阿波市立市場中学校
銅賞:徳島市城西中学校
<高等学校の部>
金賞:徳島市立高等学校、徳島県立名西高等学校
銀賞:徳島県立徳島北高等学校

27 :
坂出て野球が上手いところか?
土佐女子は高知の学校だよな?
間違ってたらスマソorz
てか今年のNコンの香川の四国代表校と高知の代表校はどこなんだ?
詳細キボン。

28 :
香川は高松第一と坂出だな。
不動の2校。
今年は高高が頑張っていた

29 :
朝日のコンクールの、徳島と高知の大会はもう終わった?

30 :
高知は終わってるよ。
金賞は
土佐女子
丸ノ内
学芸
だた。

徳島は?

31 :
今日の四国大会報告。
金賞・高松第一
銀賞・坂出
銅賞・土佐女子。西条。
奨励賞・高知丸ノ内。徳島名西。松山北。
だた。たぶん。
奨励賞が曖昧にしか覚えてない。スマソorz
坂出はおしかったな。
第一はうまかった。

32 :
行ったひと感想聞かせてくださーい

33 :
NHKのHP、四国のリンク先が愛媛になってて結果が見られない・・・

34 :
愛大附属小がNコンブロック大会銅なことにびっくり・・・。どうしたんだろう・・・?

35 :
高校ならレポる。
やっぱ高松第一はウマー(゚Д゚)かったぞ。漏れは坂出のが好きだったが。悔しそうだったな。泣いてた。
ま、高松第一は今年相当練習したみたいだしな。頑張った証拠だよな。
あと土佐女子は今年はあんまりだったな。女声合唱の中だったら一番だとオモうが。
西条高校は漏れはあまりウマー(゚Д゚)とは思わなんだが。課題曲は良かったんジャマイカ!頭よさそーだとオモた。
松山北は頑張ってたんじゃないかな、上手くなったよ。男声がちょっと…だったな。鼻声とゆうか。
丸ノ内もだいぶ上手くなったとオモ。なんか制服が二種類あったがどうしたんだ?自由曲良かったな。
徳島市立は自由曲に釘づけになった。チンチンドンドン言ってたよな…?祭りか…?
ぱっとこんな感じだなw
全体的にレベル高かったとオモ。 高松第一がむばってくれ(・ω・)ノシ

36 :
中学は?

37 :
漏れ予定あったから帰ったんだよなorz
誰かレポキボン!

38 :
中学知りたい。
昨日四国大会あったんでしょ?全国はやっぱ西条東?

39 :
http://mobile.dream-prize.com/member_reg_form.php?REF=0340889
こんなん見っけた
やってみる気あったらケータイでお気に入り登録しとくと便利だよ

40 :
今目の前で四国大会やってる。
漏れ見にきてるぞ。
今は西条が歌ってる。

41 :
こんにちは☆
西条東のBデスっっっ!!!!
私は俵積み唄の伴奏をしています!!!!!
NHKも全日本も結果がょくてぅれしぃデス☆☆

42 :
今日やった部門の結果は?
一般Aってやっぱり徳島?

43 :
えーゴホン(´Д`)
結果発表ゴホンといくぞ。
高校A部門
金賞→高知丸の内。高松第一。土佐女子(全国代表)名西。
ちなみに審査員の言ってた暗譜で指揮ってたのはおそらく丸の内だな。漏れも見たぞ。

銀賞→愛媛県立八幡。松山北。香川三木。松山東。
銅→高松東。高松高。今治西。東温。

高校B部門
これまたレベルの高いこと高いこと(´Д`)
B部門全団体金賞とゆう異常現象w
金賞→坂出(代表&最優秀)。高松第一(審査員特別賞)。西条。学芸。
おめでとー。坂出の逆転。
一般も打つか?(´Д`)

44 :
頼む!

45 :
>41
2ちゃんで、個人を特定される書き込みは自殺行為だよ

46 :
よしきた!(´・ω・`)
はりきっていくぞ一般部門ゴホン!
一般A
金賞→徳島合唱団(代表)。女性合唱歌姫。
銀賞→高知ファミリー。混声Pange。松山市民。
銅賞→高知TURKEYS CLUB。愛媛Seagulls。
一般B
金賞→愛媛コール・サル。徳島響(代表)
ですわよ。ほほほ。

47 :
>>43,46
d!
高校Bすげーなー。
高松第一、去年の奇跡再びならずか。
やっぱり一般は徳島独占か…
ファミリーとPangeが割れてからこっち、徳島勢の敵がいない感じだなorz

48 :
もうね、高校Bはすげえよ。やっぱ坂出ウマー(゚Д゚)いわ。
一高も良かったんだかやっぱ坂出には勝てなかったな。Nコンで勝ったからいいと思うがな。
一般はまぁ、徳島だな。うん。
うめーな奴ら。
一般はヤパーリ徳島なのかw

49 :
一番凄いのは、たった9人で全国行きを決めた牟礼中学でござろう。

50 :
49
まぁもちつけ(´ω`)
合唱は人数が少ないから凄いわけでもなく多いからすごいわけでもないだろうよ。
まぁ、全国行く椰子等はがんがってほしいがなw

51 :
牟礼は足踏みとヵ入れて印象深ヵった。
西条東はどぅでしたヵ????

52 :
51
だから2ちゃんねるでの個人情報の公開はやめれと言ってくれてるジャマイカ。
ちなみに言うとその小文字やらなんやらも場違いだ。もちついてくれ。
これだから厨房は(´Д`)マンドクセ

53 :
http://profiles.yahoo.co.jp/piano_volley818

54 :
トレインマン効果か、やたら「お客さん」が増えている気ガス
面倒だなぁorz
>ID:dIr0nOqX
ちなみに訊くまでもないだろうがw大学は愛大か?

55 :
54
禿同。
激しくトレインマン効果だなw
愛大?漏れのことか?
とりあえず書き込む前には半年ロムれ厨房
話 は そ れ か ら だ w

56 :
>55
いや、大学部門のことだ。
大会によっては昨日の結果出しっ放しなとこもあったからな…
四国を離れて久しいから最近のことは知らんが。
分からないならいい、気にしないでくれ。

57 :
54
わかった!わかったぞ!
漏れ馬鹿だな。
今更とか言うなorz
大学は聞いてねぇんだスマソorz
高知ついたのが今日だったもんでさ(´Д`)ヴェノァ
ま、愛大だろうがなw

58 :
大学は、愛大でしたょ!!!!
すごく上手でした。

59 :
>>57
いや、こちらこそスマソカッタ
強行軍大変だったな、高知は無駄に遠いからw
ゆっくり休んでくれ。
>>58
結果d
ただそのコテハンをどうにかして、sageを覚えてきてくれ…
その意味が分かるまではここに来ないほうがいい。

60 :
来た

61 :
59
dクス!タイフーンがやってきてるからなw
近年四国はレヴェル上がったと聞いて嬉しくオモってなw確かに上手かった。
満足だ(´ω`)いや開催地の高知もなかなかレヴェル上がったもんだな!歌も会場も!

厨房はスルってやれ。
椰子には日本語は通じないようだw

62 :
高知の会場すごかった。
5階まであった。

63 :
正直イパーン人からしたら、漏れらの方が日本語喋ってないんだろうがなw

64 :
>>61
レベル上がったと言われるのは素直に嬉しいな
昔高知にいたんだが、久々に帰ってみたくなったw
これからも四国には頑張ってほしいものだ。
あの会場は無駄に金かけてるらしいがw見かけのわりに
キャパ少ないのが残念だ、せっかく性能いいのにな。

65 :
63
そんなわけ…あるなorz
いや、これは日本…いや2ちゃん語。
新たな世界を築こう(´Д`)ヴェノア

この厨房タソは自分晒されてることにまだ気付かないのかなw

消 さ れ る ぞ ?

66 :
64
確実に上がってるよw全国でも活躍してくれることを呪おうw
そうか。帰っておいて。土佐へ。
と高知の某ホテルで飯喰ってる漏れが言ってみるノシ
キャパ少ないのか。いやぁでも設備もキレかったw声の響きもよくてなかなかだたぞ(´ω`)
学生達は楽しそうにバルコニーで聞いていたよ。
漏れも登ってみたかったなバルコニーw

67 :
>euvp4ZIG(梶本さん)
↑で書かれているように、2ちゃんねるは不特定多数の人が見る掲示板です。
個人情報(メールアドレス・学校名等)を書き込むことは自殺行為です。
ちなみに、今回の場合は「自己責任」として書き込みの削除はできません。
(削除を依頼しても却下されます)
今度からは気をつけて。

68 :
演奏された方いませんか?
高知の会場歌いにくかった・・・和音もピアノのボリュームも聴こえにくかったよ。
あんなもんなのかな?

69 :
早くyahooのプロフィール消した方がいいよ。

70 :
消したほうがいいとオモうが。
それとも晒されて嬉しいのか。あたしあの合唱団のピアノ弾いてるのすごいでしょミャハw
それとも単純に消し方がわからない厨房タソなのかw
さぁFF汁!

まぁこんだけ言った漏れがなんだが…
マターリ行こうぜ(゚∀゚)ノ

71 :
FFじゃねぇ。FAだな。
FFってファイナルファンタジージャマイカw

スマソorz

72 :
>>71
FFワロタw
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1098801345/
こっちにも来ていたみたいだね。
もし、自分の名前、学校、住んでいる市、誕生日、血液型、メールアドレス等が
2ちゃんで晒されようものなら、恐ろしくておちおち夜も眠れんよ。
厨房ってすばらしい。

73 :
ま、とりあえず四国大会もつかれってことでw
厨房ももつかれ。夜道は気を付けてなw

74 :
9人で歌って全国行きはスゴイですね。
もうひとつの全国行きの土佐女子中は
どうでしたか?中学と高校Wで全国行
きですね。

75 :
いつもながら、全日本の審査には驚かされる。
結果発表前の中学校部門の講評では、
「バランスを考えて部員を集めてほしい」
「かけ声だけでなくその他のところの声づくりを」
「アカペラの曲はレベルを考えて選曲を」
なんて言ってたのに、全く講評と矛盾する結果だった。
また「四国は中学混声がさかんなのは素晴らしい」と
さんざんほめておきながら、今年は同声が2つ代表。
「代表は、同声から2つです。」と発表された時、
「えー!?」という声が場内で結構あがっていた。
しかも、9人が4分足らずしゃべっただけの学校に
代表をもっていかれて「声づくり」にその大半の時間を
かけてきた他の学校はやりきれない感じがしたのでは
ないかと気の毒に思う。
9人だからあの選曲しかなかったのかもしれないが、
あれをコンクールに向けて中学生が、ずっと練習して
きたと思うとちょっとぞっとする。
土佐女子中は2曲とも無難にこなして、まずまずだった。
勝浦は1曲目だけにしてればよかった。(エイサーの太鼓が
大きすぎてマイナスだった。
個人的には、去年同様、感動的な香川第一の方が好きなのだが、
審査員的には、あえて県大会では銀賞とあまり評価されなかった
異色の9人の努力を、全国的には「面白い」と評価したものと思
われる。

76 :
〇香川第一       ×高松第一
ですか?

77 :
そもそも合唱に手拍子や振り付け、楽器(ピアノ以外)を用いるのはどうなんだろうな。

67
高松第一だろう。
それくらい自分で調べたらどうだ?

78 :
76の間違いだな。スマソ。

79 :
75は中学校のことを書いているのだから、
香川第一とは香川町立香川第一中学校のことですよ!

80 :
>そもそも合唱に手拍子や振り付け、楽器(ピアノ以外)を用いるのはどうなんだろうな。

ちょっと視野が狭すぎですね。それらを用いた曲の、いい演奏を聴いたことがないからかもしれないけど・・・。
実力のある団体がそういう曲をやったら二倍三倍にも効果があってものすごく面白い演奏になるよ。
直立不動で、ピアノ伴奏のみが合唱ではありませんよ。

81 :
中学の同声の部で男の子が混じってるところ
あったけどもしあれで男の子がいなかったら
あの学校も全国いけたんだろうかな?
歌うまかったし。

82 :
81さん。
同声と同性は違いますよ。男の子がいようがいまいが、
女声の音域で歌っていたら問題なし。
勝○中のことだと思うけど、確かにうまかったよね。
Nコンの四国でも、銅賞(Nコンでは第3位にあたる)とってたし、
審査員が違ってれば、代表になってたと思うよ。

83 :
82さん
ありがとうございます。
しらなかったです。
同声の部で全国行ったところは
Nコンでは奨励賞をとっていた
ので審査員によってぜんぜん
基準が違うんですね。

84 :
全く同じ曲を歌うのではないのだから(課題曲が違うし)
得意不得意、出来不出来も変わってくるでしょう

85 :
>>80
まあまったく同意なんだが、
コンクールという場を考えると話が変わってくるかもな。

86 :
80
まぁ、上手い団体ならいいんジャマイカw

87 :
うs

88 :
10日がんばってきます!
ソロ、間違えないように!

89 :
こんばんわ!私は愛媛出身で今は四国出てるんですが、NHKのホムペ見て気になったんですが、今年のNコン四国大会の小学校の部の愛媛から出場の、八幡浜市立白浜小学校と、愛大附属小学校の指揮者の名前分かる人いませんか??

90 :
八幡浜市立白浜小 M分Y子先生
愛大附属小 K T明先生

91 :
90サンありがとう!両校とも指揮者変わってないんやね。ブロック銀賞って、森分先生指導力あげてきた?!

92 :
88
身元のバレる発言は止めておけ。食われるぞ。

93 :
↑食われるって何?

94 :
>>93
意味が分かるようになるまで、2ちゃんに書き込みは控えたほうがいいよ。

95 :
伴奏者よ、まだ次がある。

96 :
Your play the piano good!

97 :
>>96
これがっ・・・・・“ゆとり教育”っ・・・・・!

98 :
過疎ってんなー…

誰か今日の伊予小松教会の記念集会行く?

99 :
>>96
Your play the piano good
⇒You play the piano well.
Your playing the piano is good.
You're good pianist.

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【テレビ】合唱番組情報スレ【ラジオ】 (372)
高嶋みどり総合スレ (219)
【学校へ】宮崎学園高等学校【行こう】 (795)
関屋晋 (793)
合唱曲「エトピリカ」ってどんな曲? (575)
中学生★合唱部の人 (201)
--log9.info------------------
ColdFusion (728)
PostgreSQL 2テーブル目 (670)
【PHP】セッションについて語ろう!【PHP】 (821)
CGI VS PHP VS JAVA (337)
Blog/Wiki関連技術総合 (351)
★三 【 スクリプト改造工房 PART 9 】 ★三 (699)
【Perl上級者コーナーPart01】 (626)
JSP/Servletで構築されたサイト (222)
webプログラマーの募集方法 (645)
SOHOです。仕事下さい。 (435)
エンコード文字列だけのスレ (204)
Java VS PHP (598)
【HTML】StrictなHTMLのBBSを作ろう【Perl,PHP】 (462)
【UD】白血病患者を救おう!@webprog (417)
=== IIS === (289)
おいおまら誰か教えてくださいHTML・・・ (256)
--log55.com------------------
愛知県の精神科/心療内科 その34
■■■【50代のメンヘラーのスレ】
失恋で職場がつらい('A`) part27
何のために生きてるのかわからない
何もない片想いで終わった
浜松市民の失恋 パート2
【ぬこ】独り暮らし【猫】
浮気×2のクソ野郎