1read 100read
2012年08月映画作品・人6: 悪の教典6 (276) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【百田尚樹原作】永遠の0【山崎貴監督】2機目 (740)
【ヒート】マイケル・マン作品【インサイダー】 (614)
ヒミズ【園子温】5 (326)
【アメイジング】スパイダーマン総合35 (301)
プライベートライアン15発目 (827)
ドラゴン・タトゥーの女 THE GIRL WITH THE DRAGON TATTOO 8 (761)

悪の教典6


1 :2012/11/24 〜 最終レス :2012/11/27
伊藤英明主演

悪の教典映画公式サイト
http://akunokyouten.com/
文藝春秋悪の教典サイト
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:8C6YVkIZ_igJ:bunshun.jp/pick-up/akunokyouten/+%E6%82%AA%E3%81%AE%E6%95%99%E5%85%B8&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
蓮実聖司
@hasumiseiji
晨光学院町田高校英語科教諭
東京都町田市 ・ http://bunshun.jp/pick-up/akunokyouten
ツイッター http://twitter.com/#!/hasumiseiji
前スレ
悪の教典5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1353252558/

2 :
ジョジョの奇妙な冒険 > ダイヤモンドは砕けない > 吉良吉影
吉良 吉影(きら よしかげ)は、荒木飛呂彦の漫画作品
『ジョジョの奇妙な冒険』のPart4『ダイヤモンドは砕けない』に登場する架空の人物。
短編集『死刑執行中脱獄進行中』に収録されている外伝的作品『デッドマンズQ』の主人公でもある。
ちなみに『ジョジョの奇妙な冒険』のPart8『ジョジョリオン』では同姓同名のキャラが登場している。
http://pc.gban.jp/?p=48941.jpg

3 :
1966年1月30日生まれ。A型。一見すると平凡なサラリーマンだが、
その正体は生まれながらにして「人を殺さずにはいられない」性(さが)を持ち、
手の綺麗な女性を1983年以降48人殺してきた連続殺人鬼
(ただし、実際に人を初めて殺した時は半ば偶然の結果である)。
しかし、最初の一人である杉本鈴美以外の女性は
死体を自身のスタンド「キラークイーン」により消滅させてきたため、
行方不明扱いになることはあっても殺人事件としては扱われていない。
女性の綺麗な手に異常な執着を示す性的嗜好の持ち主で、彼が初めてその性癖に気付いたのは、
子供のころ見たモナリザの絵に描かれてあるモナリザの手を見た事による。
殺害した女性の手を持ち歩いて、その手に話しかけたり食べ物を持たせたりと、
常軌を逸した行動を密かにしている。臭いがきつくなってきたなどのタイミングで、
持ち歩いている手とは「手を切」り、新たなターゲットの女性を選んで殺し、
再びその手を持ち歩くといった生活を送る。
http://pc.gban.jp/?p=48941.jpg

4 :
俺外国人だから分かる、この映画は君たち日本人の本性を現してるよ
日本人だから自覚はないと思うが、日本の映画マンガ小説AVなどエログロ作品の数異常に多い
世界一だと思うよ、Rさや気持ち悪さも世界一
だからこんなエログロ映画しか作れない
日本人って一見穏やかで平和に暮らしてそうに見えるけど
実はみんな人を殺したいし残虐だし血とか内臓大好きだし、極悪非道な人種、それが日本人
だから平気で中国で30万人を大虐殺してたわけさ、日本人のその大虐殺願望は戦後で平和な時代でも
そういう映画やらなんやらの作品の中で表すんだよ、そういう本性は隠してもしきれない
だから俺は日本にいても基本外人としか遊ばない
だって日本人怖いんだもん、トラブルがあったら何をされるのか分からないし
殺されて分解されて内臓食べられそう。。。マジで怖い。。。勘弁して日本人は早くこの地球から消えてよ!
君たちまた自覚がないだけ、君たちはそういう極悪非道な人種だよ、まったく人間味のない人種だよ
こんなエログロ映画作ってないで早く地球から消えてほしい

5 :
>>1

6 :
全然エロくなかったじゃん
R首のひとつやふたつ見せろっつの

7 :
「先生。俺……俺……東大に行かないと」
「Oh,You were to enter……Todai? Sorry,you are going to die.」

8 :
ハスミンガンガレ、皆殺しだゴラァ。ずっとハスミン応援していました。

9 :
映画の評価に対して
原作嫁とかいってる信者は頭悪すぎるw

10 :


11 :
>>1
>>8 やってることは間違いなくマジキチなんだけど
朝からうるさいカラスといい、サイコ屋といい、キモいアメリカ人といい、
人のカバン勝手に見るバカ娘といい何でも言いふらすスピーカー娘といい
やれやれもっとやれって応援したくなる部分はあるよな

12 :
俺もr15のエロシーンあるかと思ったらキスとR脱がすくらいしかなくて残念だと思った

13 :
>>12
かっこいい、すごくかっこいい。

14 :
R15はエロというより暴力表現じゃ

15 :
>>9
ほんとだよな
原作読めば補完できるなんて意味ないしな
全て中途半端
序章とのつながりも半端
オチもなんだかな〜って感じ

16 :
>>9
むしろ映画だけを見て分からないと言う奴が頭が悪いと思いますけど
例えば映画の流れだけを理解出来ればアメリカで何があったのかと言うのを分からなくてもいいと思うんですけど
何かアメリカで不正をして追い出されたんだろうなと漠然と分かればそれでいいと

17 :
映像でアメリカで何があったかを匂わせているわけでね
映画本編の中ではアメリカで何があったかを詳しく知る必要は無い
それでも知りたいなら小説読めばと言っているわけですよ

18 :
>>6
ホモ少年のR首なら

19 :
映画の中で使われている「ドスのメッキーのモリタート」が、飄々とした雰囲気を醸し出していて良いね。
ブレヒト+クルト・ワイルのコンビで作った「三文オペラ」の中で歌われるナンバーなんだが、モリタート
というのは元々「殺人事件をネタにした大道演芸歌」、つまり巷で起きた事件や犯罪を歌にして唄い、瓦
版屋みたいに客から金を取った講釈師(大道芸人)の歌なんだそうな。
「ハスミンとかいうイカれた教師がガキどもをを40人もブチ殺したんだってよ♪ さー、金払えばもっ
と唄って詳細を教えてやるぜ!」みたいな感じ。

20 :
ハネケ監督の「ファニー・ゲーム」もそうだが
残酷映画で、わざと(女の)エロを排除した作品はたまにあるね
女が襲われるシーンなんかがあると、それだけで映画が別物になるというか
そこにだけ注目が集まるからな、そういう評価をされたくないんだろ

21 :
AEDで犯人がばれるんじゃなくて
フギンとニギンからばれるのを想像したたのに
複線は回収しないとね

22 :
>>21
あれは伏線じゃなくて象徴

23 :
映画見たけどストーリーはクソ
でもハスミンがレインコート着て猟銃を構えるシーンと
音楽のマッチは最高だった
正直殺戮とかどうでもいいくらいイルミネーションとかも幻想的で
伊藤英明の演技もすばらしかった
あのジェスチャーの仕方はビジネススクールで学んだのかと思うほど
でもストーリは3文小説って感じ

24 :
>>6
少年とハスミンのR首は映っていたぞ
特にハスミンの裸体はやたら推していたようなw

25 :
ハスミンはなんでこんな事したの?とか書いてる人いるけど
サイコパスのしてる事なんだから常人の人が意味分からないのは当然だから

26 :
>>12
エロシーンでr指定が付くなら18以上になるよ

27 :
>>25
ハスミンにとっての殺しは次へ進むための手段にすぎない
殺したその後を見据えている…てことだよな

28 :
>>27
いや
人を殺した後、昼ごはんを着替えてから駅前に行きラーメンを注文するか、
殺した人肉を調理するか位に選択肢に幅があるんでしょ。
倫理観で判断ではなく、心の針の振れるままに行動。
キスを見られた→殺害
ですからね

29 :
>>28
もともと可愛い子をクラスに集める為に不良問題児も集めたので
ハスミンにとってはいらない生徒

30 :
>>25>>27
あと一応映画の中でも解り易く台詞で触れられてるけどハスミンは
快楽殺人者(映画漫画小説でありがちなキャラクター)ではないんだよなw
うまく表現出来てるかどうかは知らんけど 
三池崇史は好きだけどさw
でも少年漫画でもハリウッド映画でもいいけど快楽殺人者って見飽きたわw 

31 :
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /       R命   \
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i   24人のビリー・ミリガン(http://pc.gban.jp/?p=48937.jpg )
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(  が今だに売ってるからな。志しの低い原作者だ
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l   今ではハワイ島に住んで普通にアーティストであるようだ
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ   
 .フ  |  ゙i  「 ト      /
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄,

32 :
清田梨奈の父親役の俳優が踊る大捜査線の王刑事役と
同じ人である事に気付いて何だか面白かった。

33 :
前半はまずまずだったが、
中盤の外国時代の大量殺人エピソードからブラックリストw
後半の猟銃に目ができてしゃべるかけるシーンとか
せっかくのサスペンスっぽさを台無しにしたわ
最後の大量殺害もいくらでも逃げれそうだったしひどかった

二階堂ふみは可愛かった

34 :
ハスミンって色々試行錯誤の人生なんだねw
それをあまり感じさせない演出なのは良かった

35 :
次回作はどうなるの?


二階堂ふみタソ(´・ω・)

36 :
伊藤英明ははまり役
ラストの続く的なテロップは映画じゃなく
ハスミン自身の挑戦だと

37 :
ハスミンを幼稚園時代からシリーズ化で描いて欲しいなw
めっちゃ嫌な幼稚園児を見たい
しかも今回の大虐殺まで捕まらないからいつも嫌な感じで終わるw

38 :
見てきたが前半退屈すぎ、それでいて生徒のキャラ付けも微妙だし間延びしすぎ
見せ場の殺戮もただ猟銃で殺してくだけとか映像的に次第に飽きていったわ
山田のキャラもいてもいなくてもいいどーでもええ奴だし
伊藤の熱演だけだな、三池にはガッカリだ

39 :
テレビでCMとかまだやってますか?
あと主にどのチャンネルでどの時間帯にやってるかも分かりますか?

40 :
殺戮シーン、退屈だったな
伊藤英明はあれでいいのかよくわからなかった
ただ、東大君とガッター君を殺害するときのゴミを見るような不愉快そうな表情は良かった

41 :
TOBECONTINUEって何や念
スペル間違いご容赦
エンドロール後に何かあるのかと思ったのに

42 :
映画は違うのかもだが9月1日に文化祭やる学校はないやろーw

43 :
正直、殺戮シーンは臨場劇場版のほうが怖かった

44 :
チチチチチチーとつぶやいていたんだけどいつの間にか
別の曲に変わってしまった
ドリフのコントでミッキーみたいな格好で三人でパイをぶつけたりよけたりするやつの曲に

45 :
>>35
二階堂『バ〜ン』

46 :
前半の推理ものっぽいところまでは良かったんだがなー
ハスミンがちょっと怪しいが正体は?みたいなところまでは。
後半は・・・単なる猟奇もんじゃねーかw

47 :
>>35
脳男で殺人鬼になってます

48 :
>>26
これでPG-12を目指したというから笑える
映倫苦笑いだったそうだ

49 :
あれだけの大音響で何十回も発砲すれば 近所の住宅街に響き渡るだろ
見物人とか警察とかが学校のまわりを囲んで騒然となってるはず
設定がおかしすぎる

50 :
アーチェリー君もまだ付きあってもいない女のために戻らなければ3人目の生存者になったのにな
しかも普通に走って逃げただけだよな

51 :
映画自体は良かったけど、怜花がブサイクなのが残念だった

52 :
固定電話ってなにをやったら止められるか描写してないのは模倣犯を防ぐため?
一本一本切って回ってないよね?

53 :
「それにしても何でモロ写り自分でUPしてるんじゃ〜!!」
http://pc.gban.jp/?p=48937.jpg
「もっとぉ〜!!」
http://pc.gban.jp/?p=48937.jpg
「もっとぉ〜!!」
http://pc.gban.jp/?p=48937.jpg
「もっとぉ〜!!」
http://pc.gban.jp/?p=48937.jpg

54 :
>>52
単に尺の問題かと
小説だと結構細かい
映画で事細かに映像にするより、通信手段がすべて途絶えているっていうのだけ示して
他のことに尺を回したのは正解だと思う

55 :
>>52
公衆電話がつながらなかったのは、
10円玉がなかったからw

56 :
いやいや110番はできるだろw
ツーツー音がなればガッツポーズするよ

57 :
>>50
屋上から落とされたミヤは生きているのを忘れている

58 :
序章見た。釣井のせいで水落やられたんじゃんw

59 :
>>52
それもあるだろうね。
たびたびスレであがっているデスロールとかも
同じだろうね。

60 :
いやデスロールは説明されてもできんだろ…w

61 :
灯油本当は引火しないのによく映画やドラマとかで灯油に火つけたみたいなシーンがあるのも、真似する人が出ても大丈夫なようにしてるらしいね

62 :
>>60
中・高生で真似しようとするやつが必ず出てくるよ。

63 :
実は理科室のエタノールだった…はないな

64 :
はんだごては流石に真似しないよな…
アレ学校で借りるタイプのやつだよね

65 :
>>64
はんだごても模倣犯出たらやばいから、映画の中ではんだごてって言葉出さなかったのかと思ったw

66 :
灯油は臭いで流石に分かるんじゃね?

67 :
>>65
自分が学生の頃使ってたやつはあのタイプじゃなかったから最初はわかんなかったけど
顔に穴が〜辺りの台詞でわかってゾッとしたな
今の学校はあの形状の使ってんのかな

68 :
無抵抗のまま殺されていく生徒たちを見てイライラ
蓮見がロープで登ってくる所が反撃の最大のチャンスだったのに

69 :
ハスミンとミヤのこと立ち聞きしてる奴がいなかったら(正確には
話の内容は聞いてなかったが)皆殺しは起きなかったのに、と今更なことを言ってみる

70 :
まだ観れてないけど半田ゴテのくだりって顔に穴空いたのはっきり見えるの?

71 :
>>70
ジューってあてた時足のアップになる。
その後暗転してハスミンのモノローグで「穴だらけになっても仲間を
売らなかった」みたいになるから、直接的な蓮表現はないのでご安心下さい。

72 :
to dieのくだりと投げられたパンティ引っ掛けるシーンは劇場から笑いが聞こえたが、最初のハスミン校内アナウンスのキーーン からの3、4分は劇場が無音になったな

73 :
デスロールってなに?

74 :
ロープで登るとか
腕っ節のたつ体育教師や不良と対峙するため
タフな状況のために毎日何時間とトレーニングしてるのかな
サイコパスさんも大変だな

75 :
原作しんないけどデスロールと言えばワニの必殺技だからだいたい想像はつく

76 :
ホモ教師の趣味が射撃でなければ皆殺しは不可能だよね?

77 :
>>73
原作でハスミンが使った首ひねり技

78 :
>>77
屋上でブス子を〆たワザとは別なんだな
あれかと一瞬思ったが練習すればできそうだし、なんだろうと思った

79 :
>>78
http://stat.ameba.jp/user_images/20110717/21/oldworld/30/59/j/o0514029711356180489.jpg
原作ではこのように寝転がって仕掛けてたっけかな

80 :
圭介は仲間を売っても売らなくても殺されるとわかってたんだろうな

81 :
>>80
というかあの状態じゃ仲間の名前も言えないだろうっていう
あのシーンは伊藤と染谷のアドリブが結構あったらしい

82 :
口をふさがれてイエスノ―で誰が仲間か伝えられるのか
プリントに書かれたリストはきっと答えを教えてもらった側だろう
そいつらをかばう理由ないし
ほかに解答制作チームとかいるの?

83 :
最後に実は生きてましたって女の子いたけど、なんでああなったんだっけ?
あと何故銃声聞こえまくりなのに通報がなかったのか…学校の周りは森なのか?
最後に生き残り女子の目が灰色になったのは単なる過剰演出、特殊能力どっちだろ?

84 :
>>76
銃がなければ集団で毒殺とかにしたと思う

85 :
>>83
本当に映画見たのか…?
最後に生きてた女の子と男の子は、死体を脱出袋から落として自分らが
逃げてるように見せかけた
ハスミンは服装が彼らのものだったので本人だと思って撃って満足
銃声については原作では通報した人がいる、映画ではなし
灰色になったのはカラスの演出。フギンとムニンのスタンドが背後に見える

86 :
ハスミンの英語は何とかならなかったのかね。

87 :
>>85
実は最後にって、ミヤの方じゃねえの。
とどめ刺さずに投身自殺に見せかけようとしたけど落ち所が良くて助かったという

88 :
ハスミンの英語はネイティブすぎると逆に伝わりにくくなりそう
発音はともかくエクセレントの言い方とかは怖くて良かった
東大くんのマグニフィセントとかも

89 :
 (ΦωΦ)・・・ェークセレンッ

90 :
もし、みんながあんな惨劇に巻き込まれたらどうする?
自分は素直にハスミンに従って屋上に行っちゃうと思う。

91 :
>>90
そんなあり得ないこと聞いてどうすんの

92 :
>>90
「俺は知恵を絞って戦う」キリ
ってのを期待してるのか?

93 :
観た。
映画だから、もっとアクションシーンを入れて欲しかったな。
学校で教師が生徒を殺しまくる映画ってなかなか無いよね。
そういう意味で、かなり斬新な映画かもしれない。

94 :
>>86
うますぎるとかえって違和感あると思う
あのくらいのレベルが日常接する英語教師

95 :
>>86
あれでも外国人の先生がついてたんだから許してやれw

96 :
渡米時代は知らんが
精力的な英語教師ってイメージにはかなり忠実だろ

97 :
学芸会映画だったか

98 :
俺の父(中学英語教諭)は外人に話し掛けたら全く通じてなかったW
先生ってそんなもんじゃないの?

99 :
原作チラ見したら殺した生徒の数をポケットカウンターで数えてるんだよね
だから最後の替え玉が通用した
数えてるシーンはもっと入れて欲しかった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【塚本普也】KOTOKO【Cocco】 (448)
【緑】【紫】 キック・アス:PART 9 【黒】【赤】 (966)
ヤング≒R Young Adult (226)
リドリー・スコット総合3 (270)
押井守 66 (618)
【妻夫木・深津】吉田修一原作「悪人」8 (597)
--log9.info------------------
【鉄板】 其の36 【不死鳥】 (568)
【競輪】中部の競輪場総合スレ4【王国】 (369)
【競輪】手島慶介が自殺33歳だった【神戸三宮】 (640)
空気の読めない選手を叩くスレ Part2 (346)
競輪中継美人キャスターNO.1は誰!七人目? (446)
スレッド立てられないやつはここに書け!in競輪板 (802)
【三重SS班】浅井康太 愛人6人目【嫁妄想癖】 (683)
競輪ブログってどう思う(関係者のブログ除く) (318)
海老根恵太の弱さはハルウララ並み (343)
糞レースを晒し上げるスレ (930)
静岡競輪場 「新投票施設オープン」 (332)
【keiG】小嶋敬二を勝たせてください 16【満寿泉】 (709)
競輪で起きた珍しい事故・事件・記録・出来事等5 (508)
【疾風怒濤】捲りの石毛克幸【クリップバンド確認】 (841)
どうして追っかけ女はブサイク揃いなわけ? 3匹目 (571)
長野県人で競輪する椰子は? (337)
--log55.com------------------
政府「馬鹿でも東大入れるよう二次試験廃止」★11
【コネ入試改革】政府「個別学力試験廃止」【学力低下】
【速単】Z会の参考書・問題集 PART5【センター】
【テンプレ】英文法の勉強の仕方10【必読】
名古屋大学文系受験スレPart21
「危ない大学・消える大学 2018」島野清志
地学総合スレ part33
北海道の大学受験事情