1read 100read
2012年08月楽器・作曲7: 【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part30 (949) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
LUNA SEAの音、楽器スレ Part33 (320)
ZOOM part43 (1001)
【ADifferentKindOfTruth】VAN HALEN 11【EVH】 (451)
【FGN】フジゲン【FUJIGEN】 4 (413)
【優しい】Mr.Childrenの音を語る14【田原皇帝】 (331)
【優しい】Mr.Childrenの音を語る14【田原皇帝】 (331)

【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part30


1 :2012/06/15 〜 最終レス :2012/12/07
前スレ
【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part29
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1323095821/

2 :
もうだめだなこのスレ
Jス並の初心者しかいない

3 :
メタリカもろくに弾けんようなカスばかりだろ

4 :
「速弾きがうまくなる理由 ヘタな理由」
使った人いますか?
どんなですか?

5 :
チアゴのギネス動画ってフェイクなのかよw今頃知ったよw
つか真実を知っていてもあえてギネス記録に誰も文句つけないなんて海外の奴らって大人なんだなw
確かにあんなデカいストロークしてるのにあのスピード、
しかも1音のミストーンもノイズもないクリアな演奏で300越えが本当に出来るなら
海外のシュレッド系フォーラムで分析対象にならないほうがおかしいわな。
なのに誰も相手にしてないからおかしいなあと思って
熊ん蜂しか弾けないから?とかクロマチック系だから大したことないと思われてるのかな?
と思って調べたらフェイクという凄いオチが待ってたわw

6 :
>>4
良質ではあるけど、旧態以前のカリキュラムだね
今ならもう少し効率を重視したシステムでもいいかもしれない
例えばこれとか

http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://www.zemi.ne.jp/&client=ms-nttr_docomo_gws_aw-jp&source=sg&q=%E9%80%B2%E7%A0%94%E3%82%BC%E3%83%9F&guid=on

7 :
>>6
あ、これゼミでやった問題だ・・・

8 :
世界一のギタリストJUNです。動画見てね♪
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=RcQY-ns4k1A
http://www.youtube.com/watch?v=mhOzMgKviB0&feature=player_embedded

9 :
メタリカのソロって練習フレーズみたいなのばっかだよな

10 :
言いたかないがライブでジェイムズの喉を休めるという以外は何の価値もないGtソロがほとんどだよなあ

11 :
ギターソロだけ抜き出したらそうかもしれんけど
バッテリーのギターソロとかテンションあがるじゃん。
ジェイムズのそーうぇー!って叫びと同時に入るワウの音とかひょおおってなるじゃん。
別に凄い事はやってないけど。曲ってそういうものじゃんじゃん

12 :
メタリカのたいていの曲はソロになるとガクっとテンション下がるわw

13 :
練習フレーズぽいならシュラプネルの大半もそうだと思う

14 :
ブンキチもギンジネコも全く同じこといってるな。力抜くのは大事だと思うがブリブリゲイリーがやりたい俺はどうすれば?

15 :
4-2-0
4-2-0
の繰り返しとかソロって言えるのか

16 :
うん

17 :
runとかlickとか言うでしょそーゆうのは

18 :
陳腐なリックばかりだとバカだと思われるので注意

19 :
俺のリックを見て目が潤まなかった女はいない。

20 :
俺のディックを見て目が潤まなかった女もいない。

21 :
>>20
小さくって悲しくなったんだなぁ

22 :
なんか早弾き入門の曲教えてくれ
手グセを付けたい

23 :
マスパペ

24 :
ちょうど聞いてる曲がきてワロタ

25 :
オルタネイト☆フルピッキング速ビカーリスト。
npsは1秒間で何音か。18npsは6連フレーズBPM180に相当。17npsは6連170。速弾きを計る参考にどうぞ。
- Shawn Lane - 18 nps
- Danny Joe Carter - 17 nps (not note for note accurate/coordinated at that speed)
- Todd Duane - 16.5 - 17 nps (very accurate)
- Marcus Paus - 16 -17 nps (inaccurate, tremelo picking)
- Rusty Cooley - 16 nps
- John McLaughlin - 16 nps (very accurate....on acoustic!!!!!)
- Michael Angelo Batio - 16 nps (very accurate)
- Joel Rivard - 16 nps (very accurate)
- Tony Macalpine - 16 nps (very accurate)
- Guthrie Govan - 16 nps
- Rick Graham - 16 nps
- Theodore Ziras - 16 nps
- Chris Impellitteri - 16 nps (16 nps in his early years.....these days more around 14-15 nps)
- Conrad Simon - 15 nps (very accurate)
- John Petrucci - 15 nps (can be very accurate when not simply "tremelo picking")
- Yngwie Malmsteen - 15 nps
- Paul Gilbert - 15 nps (very accurate)
- Al Di Meola - 15 nps (very accurate)
- Jorge Strunz - 15 nps (very accurate)
- Jason Becker - 15 nps (can be very accurate)
- Vinnie Moore - 15 nps (very accurate)

26 :
- Michael Romeo - 15 nps
- Ron Thal - 15 nps
- John Sykes - 15 nps
- Mario Parga - 15 nps (not very accurate, mostly tremelo picking)
- Paco DeLucia - 14 -15 nps
- Kee Marcello - 14 nps (very accurate)
- Nuno Bettencourt - 14 nps
- George Bellas - 14 nps
- Stephan Forte - 14 nps
- Toshi Iseda - 14 nps
- Mark Tremonti - 14 nps
- German Schauss - 14 nps (quite inaccurate)
- Buckethead - 13.5 nps
- Steve Vai - 13 -14 nps (mostly around 13 nps)
- Neil Zaza - 13 nps (i'm sure he can pick quicker than this... i just don't have many good quality recordings)
- Joe Stump - 13 nps (though he does gain more speed with certain runs by economy picking)
- Greg Howe - 13 nps
- Steve Morse - 13 nps
- Randy Rhoads - 13 nps
- Zakk Wylde - 13 nps
- The Great Kat - 13 nps (...of very inaccurate tremelo picking on 1 string)
- Joey Taffola - 12 nps (very accurate)

27 :
番外編。痙攣ピッキング
- Odracir (Michael Angelo forum) - 27 - 28 nps (Spasmic arm vibration picking on 1 note)
- Shredmikael (John Petrucci forum) - 20 nps (Spasmic arm vibration "tremelo" picking; is 16 years old)
- Tiago Della Vega - 18 - 20 nps (picks up to this speed with spasmic arm vibrations, left and right hands never match up, and often fingers more notes than he picks)
- Francesco Fareri - 18 nps (...of uncoordinated, inaccurate, arm vibration picking on 1 string)
- Rusty Cooley - 16.5 - 17 nps (up to this speed when using the vibrating arm picking method, which loses some accuracy)

28 :
有名どころは意外と異常な速弾きってしていないんだな
「先ず音楽ありき」ならこんなもんか
番外編はやっぱり凄い、フィジカルだけを突き詰めてるだけある
20npsとか、左右のシンクロ以前にピッキング出来る気がしない

29 :
急に過疎ったね

30 :
一音ずつ下がっていくフレーズ(画像のようなもの、手書きですまないw)を速くやろうとするとピッキングが上手くいかず、赤丸したところのあたりで音がゴッチャになって音がところどころ抜けてしまう
ゆっくりからやってるんだがBPM120あたりでいつもそうなるから根本的にピッキングが変なふうになってると思うんだが、どこがどうおかしいのか自分で全く分からない…
動画上げたいがやりかたわからないのでリクエストあったらあげようと思う
http://i.imgur.com/D9AMq.jpg

31 :
>>30
オルターネイトを意識して4音ずつ丁寧にゆっくりやって下さい

32 :
>>30
オルタ前提でそのフレーズをダウンピッキングスタートだと赤丸の所がちょうどインサイドピッキングで弦移動の場所だね。
アップからスタートしてたら赤丸でアウトサイド弦移動。
ダウンから始めていてそこでいつも引っかかるならインサイドの弦移動が苦手な証拠なのでインサイドを重点的に練習。
アップからならアウトサイドを練習。
もしインサイドとかの言葉自体が分からなければインサイドピッキングとかアウトサイドピッキングで検索。

33 :
>>30
スレ的には、エコノミー併用で

34 :
>>31>>32>>33
ありがとうございます
一応ダウン開始でやっていたのですがアップ開始でもやってみます。
本当はインサイドのフレーズとかをじっくりやっていきたいのですが、2週間後にライブがありそれまでにできるようにしなければならないので…
色々ためしてみます

35 :
連レスすいません
よく考えたらこの前のフレーズがアップで終わるのでアップで始めるのは若干厳しいかもしれません
今家じゃないので試せないですが

36 :
>>35
ライヴに間に合わないようなら最悪フルピッキングを捨ててもいいと思うよ

37 :
1弦だけで弾ききってもいいし、途中まで1弦とかポジション変えればいい

38 :
つーかちゃんと弾けもしない曲をライブでやる意味がわからない・・

39 :
【タップ】ピッキングについて31【スウィープetc.】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1341463056/

40 :
ところで一般的な「速弾き」ってどれくらいのスピード以上だと思う?
もちろん一概には言えないだろうけどさ。
ちなみに俺はBPM150の16分以上くらいかなぁっていう印象。

41 :
確かにポップスとかまで含めた「一般的」ならそんな感じだよな。
ゆったりしたフレーズにうまく混ぜるだけで普通に速弾き風になると思う。
BPM180の16分(=BPM120の6連)あたりを超えてくると「一般的」から徐々にシュレッド臭が混ざってくるw

42 :
魔王/陰陽座、紅/X JAPAN、ギリギリchop/B`z、信仰は儚き人間の為に〜Jehovah`s YaHVeH/Demetori
この4曲の中で一番難しいのってDemetoriだよね

43 :
陰陽座は名前しか知らなかったけど、聴いてみたらやってる事は意外にも80'sな感じなんだなあ
この人達って結構歳食ってるのだろうか?
曲の構成が凝ってるけど、弾くに当たっての技術的難易度が高い所は無いね
紅/X JAPANはイイとして・・・
ギリギリchop/B`zは難しくないけど、上手い人が弾かないと格好がつかないだろうなー
その点ではある意味で一番難易度が高いのかも
なんかビリーシーンみたいなベースだね、アレンジがバンヘイレン+デイブリーロスバンド
このノリを把握出来る人なら、コピーはそんなに大変じゃないと思う
信仰は儚き人間の為に〜Jehovah`s YaHVeH/Demetは全然知らなかった
とりあえず運指のフィジカルトレーニングみたいな曲だね
イントロの地獄系指の体操みたいなパターンと、ソロ頭のよくあるブロークンコードでは無い
「妙に単純化されたチョッピング的なスイープ」が鬼門になる人が多いかも
このパターンは自分の手癖にはないな
確かにコピーするのが一番面倒臭いのはこの曲だろうね、とにかくこれは「指の体操」だわ
でも速さと沢山重ねてある事を除けば、内容自体は意外とシンプルだと思う

44 :
>>43
陰陽座は瞬火が38歳位だったはず

45 :
>>43
アルバムバージョンはビリーシーンだよ

46 :
>>43
おお、>>42だが良い意味での長文レスありがとう
いやさ、友人に「(その友人の)友人は陰陽座の魔王とかも完コピ出来てプロより上手い」って知り合い自慢みたいのされてさ
自分も陰陽座の名前は知ってたんだけどどんなんか知らんくて、相当難しいのかなと思っていざ聞いてみたら「ん?これってどうなんだ?」ってなったんですわ
そういうわけで客観的な意見が聞きたくて国内のアーティストで自分が思いつく速い人たちを挙げてみました(ラウドネスは世界クラスだと思ってるんで今回は外させてもらいました)
Demetoriの信仰(ryはbpm220だからリズムとか運指の複雑さとか以前の問題で難しいと思ったんだが…やっぱ難しいよね
指の体操と評してくれたがシンプルなのは同意
ただ自分はあのテンポでフルピッキングとか到底無理w

47 :
陰陽座コピーできる人はけっこういるみたいね、俺の知り合いもそうだし
ってか2chって東方関連の話、単語を少しでも挙げようものなら
すぐにどこからともなくアンチが沸いてきて問答無用で荒らしていくイメージがあったが
そうでもないのか

48 :
80'リアルタイムピロ厨の俺からしたら、世代や時代が違い過ぎて全然知らん
お陰でここで名前を教わったバンドもyoutubeで先入観無しに観る事が出来る
音楽性やらビジュアルをあーだこーだ言うのではなく、技術論を議論するスレ
なんだから食わず嫌いはヨロシクないっちゅうか勿体ない

49 :
陰陽座って30代でもセンスが若くて初々しいね

50 :
そ・れ・は
右手でリズムをとる癖のため、ノリの悪いソロになる
ソロは左手でリズムをとるものと認識せよ
 コード・ストロークなどのパッキングは、右手のオル
タネイト・ピッキングをガイドとしてリズムをとってい
くのが基本。しかし、ソロでは左手の指でリズムをとっ
ていくように意識しよう。これはレガード・プレ
イに限ったことではなく、ソロ全般にいえることだ。
 ちなみに、上級者はストロークで、オルタネイトに頼
らなくてもリズム良く弾ける。オルタネイトを意識し過
ぎると、逆にリズムが悪くなることもあるからだ。
[リズムの意識の違い]
ストローク:オルタネイトをリズムのガイドにする。
ソロ:左手でリズムをとる!
*左手でドラムを叩くようなイメージで練習すると良い。

51 :
ソロは躰でリズムを取りつつ、左手で音符を
ねじ込むものだと思っとりました

52 :
demetoriのネクロファンダジアやってる
始めて二日だけどソロ以外はそんな難しくない
ソロはレガートのお勉強になりそう

53 :
ネクロファンタジア良いよな 弾いてて超楽しいわ
ソロのラストのレガートは痺れる

54 :
4年くらいやってるのにCrazy Trainのソロが弾けねぇ。
死にたい

55 :
>>54
安心しろ
俺は10年やってるがいまだに弾けん

56 :
おれも20年前には弾けてた筈だが今はボロボロで全然だから安心しろ

57 :
>>54
年月より練習に拘った時間が大切

58 :
クレイジートレインはリフを弾いて満足するモノです

59 :
ソロ練習がんばろ

60 :
クレイジートレインって小学生の定番だろ

61 :
ビブラスラップの一発に魂を込めろ

62 :
実際のところギタリストの何割がメタリカ程度ならソロ弾けるんだろう?

63 :
メタリカ程度弾けなくては、最近の超絶系は無理でしょ

64 :
そうなんだけど、案外メタリカの左手って疲れるよね

65 :
>>64
ソロ?

66 :
アンプが暑い。爽やかな練習曲ないか?

67 :
>>65
リフで右、ソロで左で引き終わったらヘロヘロだよ
体力無いな俺

68 :
http://www.youtube.com/watch?v=sdU_pT0KXSI
これの0:32〜のような、イエテボリ/メロデス系の6弦ミュート→5弦を八分のオルタネイトで行き来するリフが巧く弾けなくて困ってます。
5弦側のメロディラインも6弦弾く勢いで一緒にミュートしてしまったり、他の弦のノイズが入ったりでキレ良く弾けません。
何かコツなどはあるでしょうか?
ご指導頂けると嬉しいです。

69 :
>>68
速弾き一般にもいえるけど、スローテンポで弾いて自己分析するのが確実じゃね?
オルタしながらミュートのオンオフをやろうとすると正確なタイミングでミュートの出し入れが出来ない理由を自己分析。
現移動しなくても、同一弦上でもオルタのミュートの出し入れが自在にできるかどうか、とか、
弦移動でインサイドとアウトサイドが入れ替わりになる時にどっちかのパターンが特に苦手だな、とか。
自分で自分の問題点を洗い出して分析。
それと余弦の無駄な音のミュートは右手だけじゃなく左手も常にセットで考えるのが基本なのもお忘れ無きよう。

70 :
ちなみにオルタのミュート出し入れは、ピンポイントで考えたら合計4パターンしかない。
弦移動してもしなくても同じ。エコノミー使わないならね。
・ミュートかけた状態のダウンから、ミュート解除してアップ
・ミュートかけた状態のアップから、ミュート解除してダウン
・ミュート解除の状態のダウンから、ミュートかけてアップ
・ミュート解除の状態のアップから、ミュートかけてダウン
これをスローテンポで、自分のピッキングをよく観察してみるといい。
どれかは割と楽なのにどれかが弾き辛いというような、弾きやすさの差があるだろう。
その割り出しからスタートすればいい。
めんどくさいようでいて、こういう風な細分化をするほうが無駄な練習をせずにすむよ。

71 :
ギターの速弾きについての質問なんですが
6弦から順番に3回ずつ鳴らして下に下がって行く場合に
6弦 ↓↑↓ (ピッキング方向)
@5弦 ↓↑↓ 
A5弦 ↑↓↑
@とAどっちか分かる人います?

72 :
まず聞こう。
↑はダウンなのかアップなのか?

73 :
>>72
アップです

74 :
>>73
高速フレーズでエコノミー使う場合は1
それ以外は2(常にオルタネート)

75 :
括弧の位置間違えた。
基本的に1は使わないこと。

76 :
>>74
ということは
4弦は↓↑↓であってますか?

77 :
>>76
yes

78 :
>>77
ありがとうございます
ケツでよければいつでも貸すんで

79 :
>>69
丁寧にありがとうございます、非常に参考になりました。
どうもすぐに結果を求めようとしてテンポ高めに弾いちゃうところがあるんで、気をつけようと思います。

80 :
もう一つ質問していいですか?
6弦から1弦まで1音ずつ鳴らして弾く時
@6弦 5弦 4弦 3弦 2弦 1弦
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
A6弦 5弦 4弦 3弦 2弦 1弦
 ↓  ↑  ↓  ↑  ↓  ↑
@とAどっちで練習した方がいいですか?

81 :
>>80
両方

82 :
>>81
アルペジオの場合はどっちですか?

83 :
>>82
スウィープってことで良いの?
なら全部でダウンだよ

84 :
独立したピッキングのアルペジオってことなら
6→1弦ならダウンダウンで最後の弦だけアップが普通
1→6弦なら逆でアップアップで最後だけダウン
次の動作につなげる為

85 :
どちらでも弾けるレベルの速さなら
まずオルタネートで練習だろ。

86 :
みんなありがとう

87 :
なんでもオルタでいければ十分

88 :
あくまで私見だけど前腕?のボディに対する力の入れ具合も大事な気がする。
自分は以前速く弾こうとすると力んで知らず知らずに前腕に力が入り
ボディを身体に強く押し付けたけど気をつけてから、弦移動が苦じゃなくなった。
弦飛びの練習はそこも気をつけると効果が違うと思う。

89 :
反復練習あるのみ

90 :
壁に当たったら創意と工夫も

91 :
キルザキングって難易度どのくらい?
ソロ最初の3弦下降部分がどうしても弾けない。ユーチューブ見たらポジションを移動させずに2、3、4弦だけでやってる人いたけど、やはり3弦だけの方が断然カッコいいし。

92 :
皆さんは、ウォーミングアップ無しでいきなり自分の実力100%の速弾きが出来ますか?
自分は速弾きなんて出来ないけど、自分の出来る限りの演奏をしようと思ったらウォーミングアップ無しでは無理です

93 :
>>92
ギター歴どれくらいですか?

94 :
15年位ですね
かなり下手です

95 :
>>94
15年以下ってどういうことですか?
1年未満って可能性もあるんで何年以上って言い方でお願いします

96 :
>>95
ゴメン。勘違いw
15年やっててもウォーミングアップ必要なんだね
これで一つ知識が増えたぜ

97 :
>>92
無理。寝起きとかマジ無理

98 :
>>91
ソロもそうだけどイントロもキッチリ弾くとなると、かなり高レベルかと
イントロは、お好み焼き屋さんもこねくって誤魔化してます

99 :
俺、歴2年と半分くらいだけどキルザキング弾けるよ!ライブ版だけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
作曲初心者のためのスレ18 (379)
【age推奨】ギター総合質問スレ 211【age推奨】 (915)
ドラム、要らなくね?【テンポの拘束】 (233)
【Gibson】ベース総合スレおそらくpart4 (612)
slash's thread スラッシュ part4 (606)
Fender Jaguar Part14 (566)
--log9.info------------------
@大阪のビリヤード事情N (926)
【ヤフオク】この出品者いかがっすか?【番外編】 (594)
【喫煙は当然の権利?】ビリヤードのタバコ事情 (897)
【メガネ?】視力の悩みを語ろう【コンタクト?】 (366)
【万年Bが】千葉県のビリヤード事情3【住人です】 (591)
【原因:北山亜紀子】日本選手が中国人に暴行された (495)
福岡の玉事情 (949)
キュー選び (773)
くだらない雑談はここでしろ (228)
【不正エントリー】いいのか?【業界追放?】 (624)
大分で玉撞いている人(・o・) (964)
いい練習方法あったら教えれ (284)
 どんなミラクルありますか? (352)
1人ビリヤードPartA (378)
長崎・佐賀のビリヤード事情 (281)
【エフレン】フィリピン人を語る【フランシスコ】 (816)
--log55.com------------------
【速報】オウム松本死刑囚に死刑執行【尊師】
マイクロソフトがXbox One Xの大幅値下げと『フォルツァホライズン4』同梱版を計画中!?
ファミ通「ハード市場では5.1万台を販売したNintendo Switchが首位を守っている」
【悲報】Switchで予定されていたテイルズ新作、ガチでTOVリマスタ―のことだった模様
任天堂ファンだが明確に言うねゼノブレイド2みたいなクソゲー多すぎ任天堂さんどうしたんだよ…
ゼノブレイド2はクソゲー
【定例】Newガンダムブレイカー、Amazonで69%OFFになってしまう
【Switch】桃太郎伝説コレクション・電鉄コレクションの2バージョン発売へ【コナミ】
20130405054726