1read 100read
2012年08月漫画サロン92: 読むたびに腹が立つ嫌いな設定・展開その79 (923) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
調子こかなければ強かったと思われるキャラ (851)
週刊少年ジャンプの黄金期について語るスレ4 (600)
【ドラゴンボール】セルvsダーブラvsブロリー (313)
セリフで何の漫画か当てるスレ13 (559)
日本国内のマンガ売り上げ、過去最大の落ち込みに3 (304)
ナルト×ヒナタ応援スレ その2 (835)

読むたびに腹が立つ嫌いな設定・展開その79


1 :2012/11/10 〜 最終レス :2012/12/05
前スレ
読むたびに腹が立つ嫌いな設定・展開その78
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1350821854/

2 :
ザ・Rマン

3 :
漫画のタイトルは『つるピカハゲ丸』たがアニメだと『つるピカハゲ丸くん』だって知ってた?

4 :
漫画のタイトルは『Drスランプ』だがアニメだと『Drスランプ アラレちゃん』だって知ってた?

5 :
漫画のタイトルは『昭和アホ草紙』だがアニメだと『昭和アホ草紙 あかぬけ一番!』だって知ってた?

6 :
漫画のタイトルは『ウイングマン』だがアニメだと『夢戦士ウイングマン』だって知ってた?

7 :
次はナデシコかな

8 :
なでなでシコシコ

9 :
泥臭く大ボスに勝つ熱血をいつも小馬鹿にして
いつも後出しジャンケンで幹部級に華麗に勝利する味方キャラ

10 :
>>9
後だしというとムカつくのが「思い出したかのように妙なタイミングで過去の話題をする」。
前回の話とか、間があいていても「何周年記念で初期の話に触れる」なら分かるんだが、
特にそういうわけでもなく「(単行本で十巻以上前の回)そういえばこういうことあったよね。」とかやるケース。
まだきっかけぐらいなら分かる(例:DBで「ドクターゲロはレッドリボン軍の科学者」など)が、
それで延々引っ張られると、作者が完全に忘れてたのをネタ切れで単行本読み返して思い出したとしか思えんw

11 :
敵対する時に思いっきり自分の過去話を陶酔しながら語り
それを全否定される事で精神崩壊してあっさり負ける敵、というパターン
とりあえずなんでもかんでも語るな。説明するな

12 :
>>1

13 :
さんざんやりあって負けたくせにあっさり復活して
「お前の事気に入った、これからもよろしく」みたいなこと抜かす敵

14 :
思い出すタイミングが漫画的に都合がよすぎる展開
20世紀少年は大事なことを複数人がギリギリ間に合わないタイミングで思い出しすぎ

15 :
読者には伏線だと強調しといてキャラが忘れてるのはモヤモヤするな

16 :
あたかも重要そうな伏線と見せかけてその後は何も触れないこと
単行本でカットされたとかならまだしもあるままだしなあ

17 :
自殺未遂で植物人間になってる親友に良く似た男が意味深に登場したけど
その後特に登場すること無く物語が進展して終盤に雪にR突っ込んで凍死してるのを発見されたキャラがいたな

18 :
パッと現れた容姿のいいキャラクターがいきなりヒロイン嫁にすると言いだしたり
主人公達をdisり主人公達の攻撃が効かない兵士を持ち強い主人公達の最終手段でもある最強武器が効かず、それどころかその最強武器の強化改訂版を出し
圧倒する・・・
そんな感じのほとんど最強の俺Tueeeキャラクターが出てくる展開
某アニメの劇場版でこれやられてイライラきた
しかも三頭身ぐらいの人外主人公達の目を切れ長にして目を輝かせた感じの容姿良くしたバージョンだったから余計にな

19 :
自分が殺されたくなくて人質を取った奴が、人質を本当に殺そうとする展開がよく分からない。
その人質を殺せれば満足ならまだしも、殺されるのが嫌で人質を取った奴が人質を殺したら、
生き延びることができないんだから全く意味が無さそうに見える。

20 :
人質に限らないけど、交渉で弱み見せる展開はあまり好きじゃない。
俺はGS美神で横島が、敵が欲しがる針と美神の命とで交渉になったとき
針(偽物)をあっさり折る場面を見て全巻購入を決めた。
大事な命を奪うのを躊躇しない相手に対して交渉するなら
こっちも相手の欲しがるものを壊すのに躊躇しない姿勢を見せるのは大事。

21 :
本筋に関係ないところで作者の趣味出しすぎるのがイラっとするな
TVでたまーにコナン見るだけなんだがこの世界のオッサンは
アカギか天かってくらいどいつもこいつも麻雀やってるのは何でなんだぜ?
原作もこんな調子なん?コナンの犯罪遭遇率・タイムスケジュールより気になるわ・・・

22 :
あまりに馬鹿すぎる

23 :
正体や重大な事実を隠してるキャラが居る場合において
その周囲に居て確実に知らないが故の言動ばかりしていた奴が
後になって「最初から知ってた」とか言い出す展開
必要性があって知らないフリしてるならまだしも、特にそういう事情もない場合
絶対後付けだろ説得力ねーんだよとしか思えん

24 :
>>21
コナンというと、なんだったかの回で犯人が犯行に使用したトイレットペーパーの芯を捨てた場所を、
「ゴミ箱ではなく三角コーナーに捨てただろう、そこの方が安全だから。」と灰原が言い当てた時、
「青山先生の家ではトイレットペーパーをそこに捨てるのか?!」とマジで気になったw
トイレの汚物入れで三角状の奴があるのでそれの事かとも思ったが「すぐ他に移すこともできる」というから台所の奴だよな…

25 :
>>17-18
作品が気になりすぎるw

26 :
>>24
ん?読んでないけど、それだと
トイレットペーパーを犯行に使って、それを犯人自身が処分したって事なんだよな?
それを見て「作者は台所のゴミ入れに捨てるのかw」って思ったって事?
正直意味が解らん

27 :
>>23
正体や事情を隠すどころか最初っからアピールしてるのに
それを一切信じず「インチキ野郎!お前らの言う事なんか絶対信じない!!」と罵りまくり
過去の師匠が大怪我して運ばれてる所へ泣いて寄り添う弟子に
「このインチキ野郎が、邪魔だどけーっ」と蹴りまで入れて
「それをやったら自分が勝っても負けても最終的に息子が死ぬ」形式の試合をやろうぜ!と言い出して
試合中も散々屈辱的な死を迎えさせるようにと息子のマスクを脱がそうとしまくっておきながら
「お前たちが最初に来た時から解ってたよ」と抜かす展開はもう最悪すぎた

28 :
7500円も出して設定資料集兼画集買ったのに、
数年後には2000円チョイで同等以上の内容の資料集が出て、
挙句昔の7500円の資料は改定後にはなかった事にされてた事

29 :
新スレになってからのレスは具体的に何の作品なのか気になるのが多いな

30 :
>>26
手元に単行本がないのでうろ覚えだけど、灰原の説明要約すると。
「トイレットペーパーの芯は三角コーナーに犯人は捨てたんだろう。そこなら怪しまれないから。」
台所の三角コーナーにトイレットペーパーの芯あったら「なんでこんなところにあるの?」って、
むしろ疑うと思うんだが・・・青山先生はそれが常識のように書いているってことは、
先生の家ではそれが普通なのかな・・? と思えたわけ。

31 :
>>28
そういえばコナンネタに便乗するが、公式ファンブックの『コナンドリル』が違う方向にひどい出来だったな。
内容の大半が「書き手の妄想」か「関係ない話」で占められている。
黒の組織でキャラの元ネタの酒紹介はまあわかるが、「現実にあった秘密結社の話」「黒野組織は何を目的としているか→おそらく独裁国家の建国」のページは蛇足だろ…
(あと、タイミングの悪さで新キャラの正体について予想してあるが、刊行直後に本編で全然違うと判明している。)
平次のコラムも「大阪の地理や食文化」紹介はギリギリ許すが、坂田という刑事が出てきただけで「大阪では坂田って奴は大概アホの坂田ってあだ名されるんだぜ!」って、
得意げに延々解説するのはどうよ・・・
唯一まともなのが巻末の事件ファイルぐらいだが、そのためだけに千円以上出すのは・・・
実質謎本の類の方が安いし(謎本は数百円台)、内容もマシなんだが・・・

32 :
ブラックラグーンの画集みたいなの買ったら何か半分位漫画が掲載されてたのはビックリした

33 :
>>28
数年後って結構長いだろ、ベストプライス版とかにちょっと何か加えてもフルプライスより安く済む。

34 :
前哨戦を他の奴にまかせるとかできるはずやのにそれで力使いすぎて本番前に満身創痍のアホキャラ

35 :
何か重要な話をする時に
A「実は俺はな……」
B「みんなーご飯出来たよー早く食べなさい」
C・D・E「ご飯だご飯だ」
A「ま…また言う事が出来なかった…」
みたいな強引な引っ張り方
CLAMPと浦沢直樹はこんなんばっかだ

36 :
ラスボス戦とか盛り上げるだけ盛り上げた大事な一戦とか引っ張りに引っ張った因縁の対戦とか
そういうときにベストコンディションじゃないとガッカリする。
正直、作者に腹が立つ。

37 :
メジャーの聖秋編とか酷かった
あの状態の56であれだけやれたのならベストコンディションだったらド楽勝だったろ

38 :
しかもたしか大河も怪我してたよなあの時は

39 :
ずっとライバル面してるくせに最後までまともに決着つけないのも嫌だな
斉藤は何だかんだ言い訳してたけど勝ち目無いから逃げただけだろ
あの時の剣心は師匠の九頭竜閃すら返す技持ってるんだから勝負する以前の問題だろうけど

40 :
強い奴と闘いたいって言ってるくせにぜんぜんそう見えない奴とかなw

41 :
現実の格闘技でも長身なのに軽い階級で戦う選手はそう見える

42 :
>>41
ストIIのサガットもなぜあそこまでウェイトを落としたのか謎だよなw
226cm・78kgは身長170cmに相似縮小するとわずか33kg・・・
(ストIだと235cmの119kgとまだあり得なくもなさそうな数字だった、これだと170cmで45kg…)
ちなみに同じデカハゲボスでもSNKのMr.ビッグは187cmの81kg(170cm時61kg)とまともな体格をしている。

43 :
>>41
そいつら強い奴と闘いたい!とか言ったの?

44 :
格闘ゲームの女キャラって、筋肉がどこにあるのか分からない見た目だったり、
体重が標準より少なかったりして、何で殴り合いなんかできるのか分からないのが多いな。

45 :
>>33
問題は以前の設定がなかった事にされてる事なんだよw
まあ、この作者は変わった(変えた理由まで教えてくれるし、
何より原作者が∀解説文書いてるって点ではえらいと思う)

46 :
>>42
その反省なのかサガットは太ったな

47 :
>>44
格ゲーの女キャラって背が高いのも多いから
体重も65キロ以上がゴロゴロ居てもおかしくないよな

48 :
KOFのレオナは177センチ67キロだがゲーム画面だととてもそんな大柄に見えん

49 :
さいわいほとんど同じはずの体重・身長のキン肉マンとグレート(カメハメ)が頭一つ分くらいの差があってだな

50 :
>>48
高校三年生の男子の平均が171cm62キロらしいから妥当だな

51 :
格ゲーの細い女キャラが非現実的なのは重々承知なんだが
スト4のさくらがあちこち大味になってて「う〜ん……」てなったから
もう非現実的でいいんじゃないかな

52 :
男は全体の筋肉を
女は凹凸の脂肪を強調する

53 :
能力バトル系やスポーツバトル系でのもやっとする展開。
@主人公が異能を育成する学校にやって来る。
A突っかかってきた上級生に圧勝する主人公
B正式に配属された後トレーニングで弱そうな見た目の先輩に圧倒され、
「才能はすごいけど力の使い方を知らないとここでは通用しないよ」と言われる。
これで教育役の先輩が見た目通りに学内で下の方の実力で
主人公に教える技術も簡単に習得出来るものだった場合、
なんでプロローグの上級生は主人公に負けたん?と思ってしまう。

54 :
>>53
ありがちな臭いの割に具体例は出てこないけど
舐めプしてたとか元々イキがってるだけの雑魚とかそんな感じじゃない?

55 :
軽視されてるキャラが他のキャラに踏まれていく表現(高飛車キャラとかアイドル追っかけるモブ女とか)
眼中にないって演出なんだろうけど
人間じゃなくてもデカい物が落ちてたら跨ぐか避けるかするだろ
わざとやってるようにしか見えなくて不快

56 :
>>48
んな事いうと、龍虎のリー・パイロン171cmがテムジン150cmより小さく見える怪現象からして謎だ。

57 :
FFのビルブルは2m有るらしいけど、説明書の絵だと明らかにポイズンより低い。

58 :
>>52
尻がデカいのは脂肪じゃなくて骨格
同じ背なら骨盤がデカい分男より女のが骨格も
デカい

59 :
ポイズンが無理矢理カマ設定になったせいで身長も上がったのかな?

60 :
>>44
創作物の女性キャラがBMI18未満の痩せすぎばかりなのはお約束だけど
格闘家なのに特に筋肉が多くない一般人でも痩せすぎになる体重なのは無茶苦茶すぎる

61 :
設定によっては異能力的なもので底上げしてるとか
むしろそっちに頼ってるから体は並以下の虚弱だとかもあるけどね
まあ見栄えの問題なんだろうな
リアリティ追求するとキャラがみんなザンギエフみたいになりそうだ

62 :
サガットはムエタイ縛りで無茶苦茶な体重設定になったんだよなあ・・・
鷹村の減量地獄が温く見えるほどに

63 :
>>49
そもそも何が「さいわい」なのか解らない件

64 :
>>25
>>18はわからんが>>17は孤高の人だろう
孤高の人は高校卒業後の展開が別漫画過ぎたせいで
死体が出てきた時にはそのキャラのことすっかり忘れてたわ

65 :
頭身低くて顔だけ比較的まともに書かれてる作品と言ったらビックリマンが思い浮かぶんだが、多分違うよな。

66 :
ケロロしか思い浮かばん…

67 :
>>25
>>64-66
ケロロの劇場版であってる
内容がヒロインメイン回のはずなのにそのタイプのキャラクターがでしゃばりすぎてて嫌だったわ

68 :
名前欄ミスった
>>67>>18

69 :
一発ネタでの願い事が叶う話が好きになれない。
曲解も自ら下らない事に使うのも嫌。
例外は課長バカ一代。

70 :
一度死んだ人間を生き返らせるのは無条件で悪い事扱いな風潮
ハガレンみたいに大量の人間を犠牲にした賢者の石がいるとか復活した人間の理性が無いとかなら分かるけど
誰にも迷惑をかけない範囲でやるなら放っといてやれよと思う

71 :
死の重みを茶化されたみたいになるから
後期ドラゴンボールは人間の命が超軽かったし

72 :
>>62
ムエタイって体重の上限あるの?
>>67
ケロロは原作でもガルル小隊とか桃華の母ちゃんとか「こいつ強いよ、ケロロ達なんか全然歯も立たないよw」
「けど、こいつらの温情だから皆生かしてもらえているんだよ。」な話が時々あるからな…
(ガルルはギリギリ話の引き締めネタとも思えるが、桃華の母ちゃんは作者が格ゲーネタ描きたかっただけにしか思えないし…)
>>70
死者蘇生じゃないが、不老不死についてアシモフの小説でこういうのがあったな。
人間になりたかったロボットがいろいろ努力して逆サイボーグ状態になり、法律的にも自由権や生存権を獲得。
しかし「人間として認めてくれ」という願いだけはいくら頼んでも認められなかった。
200年近くしてこのロボットはある事を悟る。
「私が人間として認められないのは、私が老化せず死にもしないからなんだ。」
「人間はいつか死ぬことに耐えれるのはほかの人も皆そうだからなんだ。 だから不死の私は人ではないと考える。」
・・・そしてこいつは頭脳を老衰するように改造してしまった・・・

73 :
とある敵に恨みなど縁がある奴に対して、「その敵は俺の獲物だから手を出すな」とか言う奴。
こいつどれだけ勝手なんだよ、自分の都合だけじゃなくて他の奴の都合も考えろよ。

74 :
似たようなのでAと敵対するBとC(仲間ではない)が同じ場所にいて普通ならAが追い詰められるシーンで
A「2人でやりあって勝ったほうと戦ってやる」とか舐めた事を言い出す展開
何でそんな意味不明な提案がまかり通るんだ、2人がかりでボコるか一人ずつ戦えばいいだろ
敵を目の前にして特に恨みもない奴と戦うとか戦闘民族サイヤ人でもそこまでおかしくないぞ

75 :
>>73
そういう奴ほど戦うのをモタモタしてる。
とっとと戦えよ。

76 :
妖怪と人間は平等とか言った女が
かつて自分勝手な理由で多くの人間の幸せを踏みにじった女妖怪を普通に許したこと
あと平等主義なくせに中心人物は大半が女で占められてる

77 :
>>73
先週のケンイチで同じこと思った

78 :
>>76
たぶんそいつは人間が多くの妖怪を殺しても普通に許すんじゃないの?
それだったら確かに平等には違いない

79 :
平等主義ってどうしてもどっかしら歪むからな

80 :
国の特殊機関とか力を持った組織とかその類のものが
十代の少年少女中心で構成されてたりするマンガを
最近受け付けなくなってきた。

81 :
世界の命運賭けた戦いとかしてたりすんのに、大人はいねーのかよって思うよな

82 :
若い少年少女が中心な理由はそれなりに理由付けされてるのもあるな
シムーンやストパンは成人したら能力なくなるし、スカガは特定年代の男性がいないし
東方は男や大人が入ったら不自然な少女の遊びだし
(そのくせ扮装とかでごまかせるように女でも問題ないのにわざわざ男出したり、
逆に男や大人がいないと原作者本人が言った日常話でも出てくるのが少女ばかりだし)

83 :
そういうマンガにそういうツッコミを入れるのは野暮だと重々承知ではあるんだが
やっぱりくだらないと思っちゃうんだよな。
少年誌だったらさすがにそんなダメ出ししないけど、それ以外でやられるとさすがに。

84 :
子供ばかり出てくるバトル物は、要は部活動モノなんだよ

85 :
つーか理由があるといってもそれは、少年少女だけにしたいが為に専用の理由を作ってるのが見え見えだから冷めちゃうんだよな

86 :
そんなこと言ってたらハリウッド映画は見られないなw
突っ込むだけ無駄なお約束と思うしかないんだろうね

87 :
部活動というか
ギャグマンガでよくある絶大な権力を持った生徒会や風紀委員とかの設定の
規模を学校内から社会全体に拡大しただけに見える

88 :
>>72
格闘技に階級制は付き物だが、当然層や人気は不均一だからね
サガットも涙の減量地獄にのた打ち回った事だろう
極限の減量の果てに勝利する彼を人々は帝王と呼んだ・・・多分w
昇龍拳の傷跡も血と肉を削る減量の産物だったりしてw
>>83
80年代ジャンプとか割と大人の主人公サイド多いけどな
シティーハンターとか北斗とか、肉も人間に換算すれば
若手レスラー中心って感じだろうか
るろ剣も維新志士中心だから概して年齢高目やな

89 :
遊戯王OCGに慣れた後に原作BC編〜読んだらルール滅茶苦茶でイラっとくる
王国編はギャグ

90 :
ルール固まってなかっただろうからな
最初なんて他の闇のゲームと同じ理不尽ゲーの一つでしかない

91 :
>>90
遊戯王でディエルモンスターズ限定になっちまったのはルール考えるのが大変だったんだろうな。
(既存ゲームだと新しいのは版権に引っかかったり、古典は研究し尽くされてたりするし。)
分かりやすい例、(VS木馬)
モンスターの駒を使ったチェスのようなゲームだが、木馬のイカサマで向こうに高ランクが集中。
遊戯側の唯一高ランクで敵駒の1つを相打ちに追い込むが、低ランク3体はあっさり破れ4対1。
遊戯「この駒(最後の一個)は小回りが利かずランクも低いが、1ゲームに一回だけレベル5でも倒せる斜め突進が使える!」
その時木馬の駒はそれから見て斜め一直線に並んでいた・・・
・・・あー、今ここで唐突に言われても全然盛り上がらんですがな・・・最初に説明してくれよ。

92 :
まあカードゲーム中心になってからも唐突に起死回生カードが出て来る展開は多かったけど

93 :
サガットみたいに最強を目指すキャラが減量とか想像したくない
現実の格闘技なら少しでも弱い奴を相手にして楽にチャンピオン目指すために減量して階級下げるのはわかる
フィクションの中では努力や執念でどうにでも出来るんだから根性で減量に耐えきったみたいなのは
あまり見たくない
力石みたいな理由の減量なら応援したくなるけど

94 :
カンピオーネやソードアートみたいに魅力が無いのに強すぎる主人公が嫌い
少年の主人公にはもっと挫折や葛藤を繰り返したりとかして欲しい

95 :
キャラクターの設定に
「作者の理想です!」「作者の実体験を元にストーリーを作ったキャラです!」「作者自身です!」
漫画をままごとにしてほしくない

96 :
>>91
遊戯王がカードゲーム漫画になってから見限った最大の理由だ
唐突に「実はこんな技があるんだぜ!」なんてやられてもポカーンでしかねえよと
あんなもんにどう楽しめば良いのか未だに理解不能だ

97 :
究極の後付けジャンケンに見えてちょっとな
初期の悪人退治の頃ならまだ納得いく駆け引きなんだけど

98 :
「そのカードはその状況以外でどう使うんだよ?」ってのも結構あるからな

99 :
偶然見た回でクリボーとか言うカードを見たけど、どう考えても壊れ性能。
それが分からない海馬はど素人か?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
NARUTO ナルト恋愛・雑談322 (1001)
【雑談】原泰久 キングダム 総合 13【ネタバレ】 (510)
幽遊白書 強さ議論スレ27 (959)
【ワンパンマン】 強さ議論スレ part8 (908)
【ワンパンマン】 強さ議論スレ part8 (454)
HELLSINGのキャラがルイズに召喚されました part14 (426)
--log9.info------------------
こんな体操競技・新体操はいやだ! (342)
男子の試合着 (213)
【体操・新体操板】関連AA投稿スレ (253)
女子新体操 総合スレ Part2 (832)
田中理恵 (628)
男子新体操スレ 6 (540)
元五輪代表・岡崎聡子が覚せい剤でまたまたタイーホ (233)
5つのチベット体操【若さの泉】Part2 (721)
戦犯 田中佑典 (315)
器械体操・新体操・父母の会 (406)
小菅麻里・朝日生命体操クラブ(3) (621)
☆☆新竹優子☆☆ (381)
【体操】TV・ラジオ・雑誌・新聞情報 12【新体操】 (437)
【田中家長男】田中和仁【徳洲会】 (293)
【わたしのレオタードで】美濃部ゆう【目一杯抜いて!】 (281)
前宙、バク転、ロンダート (618)
--log55.com------------------
音ゲークラブイベントスレ
ノスタルジア fORTE総合スレ 32鍵目
【iPhone】BeatTube総合 ★3【iPad】
【復活】太鼓の達人サイトヲチスレ62【再び】
FLOOR絵師ヲチスレpart2
【チート】太鼓の達人 マイバチ厨アンチスレ3
【音ゲー】BMSスレ 54thMIX
【iOS】jubeat plus 39th touch【Android/Kindle】