1read 100read
2012年08月デジカメ25: オススメの外部ストロボは?6灯目 (990)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
Nikon D800/D800E Part51 (509)
【3D】FinePix REAL 3D W1/W3 vol.7【立体】 (416)
【ハイエンド】高級コンデジPart7【コンパクト】 (940)
【科学力は】シグマレンズ 48本目【世界一ッイイイイ!】 (703)
Panasonic LUMIX DMC-GF1/GF2/GF3/GF5 Part47 (707)
【香織】嘘つき圧死の大冒険 Part7【圧死】 (339)
オススメの外部ストロボは?6灯目
- 1 :2011/12/17 〜 最終レス :2012/11/28
- お前らのオススメの外部ストロボってどれよ?
安くて使える奴、自動調光が優秀な奴、スタイリッシュな奴etc…。
自作ディフューザー関連もどうぞ
前スレ
オススメの外部ストロボは?5灯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1301851180/
オススメの外部ストロボは?4灯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258456137/
オススメの外部ストロボは?3灯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1224273584/
【ホットシュー】オススメの外部ストロボは?2灯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1193750059/l50
【ホットシュー】オススメの外部ストロボは?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1051957392/l50
関連スレ
【神器】ストロボ 3個目【名脇役】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1211778335/l50
【National】ナショP ストロボ 【Panasonic】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1126922271/l50
大型ストロボ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1189164757/l50
- 2 :
- 保守あげ
- 3 :
- >>1乙
- 4 :
- 保守あげ
- 5 :
- ポニテ
- 6 :
- 保守あげ
- 7 :
- USアマゾンでメッツのストロボ安かったから衝動買いしてしまったんだが
日本語の説明書無いのにどうしよう・・・
- 8 :
- 保守あげ
- 9 :
- >>7
そんな難しい機能ついてる機種なの?
- 10 :
- >>7
よう俺w
しょうがないから翻訳サイトに打ち込んでる
- 11 :
- >>9
まだ来てないから正直解らないんだが、長押しでとかあったら解らん。
メッツの50AF-1ってやつ。
>>10
俺もそうしよう。。。
- 12 :
- フラッシュブラケットが出来る機種(AF50-1)を初めて手にとったんだけど
フラッシュブラケットに設定後3ショット撮るとフラッシュブラケットが解除される仕様みたいだけど
他のストロボも大体こういう仕様?てっきり1→ -0.3 → +0.3 → -1 → -0.3・・・って維持されるものかと思ってた
- 13 :
- メッツは糞。
Mや調光Aでやんならいいが・・・
お手軽撮影には使えん。
あとマジで、電源系。どうしようも無い。
ま、使えば分かる。
- 14 :
- >>12
ちなみにブラケットは一枚目が補正無し、二枚目が-補正、三枚目が+補正、
で一回撮影終わると解除であってるよ。Canonならそんなもん。
他は知らん。
- 15 :
- 保守あげ
- 16 :
- サンパックのPZ42Xを買おうと思ってるけど
SB-600の程度のいい中古探すべきか迷う
- 17 :
- ストロボにブラケット付けてるんですが縦撮りする時はストロボが下の位置にくるんですが良いのですか?上向きにするとシャッターが押しづらくなるのですが
- 18 :
- O-Flashでも使っとけ
- 19 :
- 保守あげ
- 20 :
- >>14
見直したら1と-1ってどこから出てきたんだ。。
Canonもそんなもんかー、サンクス。
- 21 :
- 保守あげ
- 22 :
- >>17
普通は上だよね・・・
でも斜め横からの強い影が出ないようにするんだから
レンズの軸上にピッタリ合ってれば下側でもOKなんでない?
- 23 :
- >>22
お化けライトになる。
- 24 :
- ブラケット改造して上撮りでも押しやすいようにしてる
- 25 :
- とりあえず、おまいらの使ってるディフューザー教えれ。
- 26 :
- >>24
どうやるの?
- 27 :
- >>25
プリンかゼリーが入っていた容器の内側にシルボン紙を張ったもの。
両面テープでレンズに張り付け。
オカメ納豆の容器もいいがアイキャッチが四角くなってしまうのが玉に瑕。
- 28 :
- >>25
おらあもっぱら白傘だわ。
- 29 :
- 保守あげ
- 30 :
- >>25
サンパックディフューザーDFU-01
ドームバウンサー
効果の違いはよく分からない
- 31 :
- キャノンのスピードブラケットってどうやって縦撮りするの?縦に向けるとストロボが下向いちゃうんだけど、こういう使い方なん?
- 32 :
- >>31
927 自分:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 18:49:53.33 ID:HlRiStlr0 [1/3]
ストロボブラケット&ストロボって縦撮りを考慮すると右側に付けるものかと思っていて
実際自分も右側に付けてたんだけど、商品画像を見たりぐぐったりすると
左側に付けてる人がいて混乱してきた。
http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=342&pid=1110&page=1
カメラの右側にシャッターボタンだと思いますので、
この状態で縦撮りにしようとするとシャッターボタンが下になるのですが、
なんで左側にストロボブラケットを付けるのでしょうか。
928 返信:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 19:06:20.25 ID:1Kw5EMyY0
>>927
シャッターボタンを下にして撮りたい人がいるから
931 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 20:42:03.37 ID:PuN0j1qr0
俺がなるべく影が出ないように、ギリギリまでレンズとストロボの位置を近づけたいから左に付けてる
934 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 22:45:24.30 ID:bbHtgcs90
グリップストロボは左側につけてたし
シャッターを下に構える作法もあるんだと思う
シャッターを下に持ってくる縦位置は
親指でシャッター押してみたらどうだ
935 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 23:59:57.09 ID:WWl1NN1D0
報道で大勢でもみくちゃで撮る際に縦位置で右が上だと肘が邪魔になるし
縦位置で直射でもレンズの真上から照らせるように左につけるグリップタイプが主流だった
右につけると横位置ではレンズから遠くなり直射の影が大きく出るし横幅もかさばる
936 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 17:04:53.84 ID:Z+HdBcIA0
ポトレ、風景、モノ撮りは右手下が基本
動きもの、スポーツ系は右手が上
ばっちゃが言ってた
- 33 :
- 俺のメーカー別ストロボ周りの使いやすさ認識
ニコン=キャノン>>>>ソニー=シグマ>>>>>>>>>>ペンタックス
- 34 :
- 前スレは必見だな
「支配的地位の乱用による競争阻害、他社排除」をやってるのが
よくわかったね
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 「ニヨツのカメラに限っては社外品ストロボ絶対NG」 ||
|| 調光が滅茶苦茶になります。でも、ニヨツだけどうして?||
|| ||
|| ○ニヨツのボディは純正と社外品を識別する . ||
|| ○社外品を識別したら、調光を滅茶苦茶ズラす. ||
|| ○よって割高な純正品以外,使い物ならない. . .Λ_Λ
|| ○但し外光オートだけこの技が使えず残念 \ (・ω・`) スレの復習と、新しいお勉強
|| ⊂⊂ )
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 勉強になりますた
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
支配的地位の乱用なんかいつまでもやってるから
タ○に洪水が来たでござる!イムの怒りに触れた感じ(タ○の人カワイソ。・゚(T◇T゚)゚・。)
○○○よ!もう支配的地位の乱用による競争阻害やめれ
////////, ''" ヽミ川川
川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,, r''"',川||
川f 川f´ ,ィ::ラ',川 うわっ…ニヨソって支配的地位の乱用して競争阻害くさい、( ´,_ゝ`)プッ…
川ヘ | 弋て::>  ̄ ',リ
川 ヘ.__ ヽ /7! (15歳 A子さんの場合)
川川 ヘ _,. '-‐''"´y' //
川川リヘ , '´ __,,,/ / /
川川川|/ '"´ , /||||
- 35 :
- >>25
レジ袋と、クリアファイル
- 36 :
- >>25
ちょうちん
- 37 :
- >>25
リップクリーム
- 38 :
- サンパックPZ42X買ってきたぜー
- 39 :
- 確かにペンタックスのストロボ選択肢のNASAは尋常ではない
- 40 :
- 【光速報】1,000,000,000,000fpsの高速度撮影で光の進行をとらえるカメラ MITが開発
http://bipblog.com/archives/3742569.html
- 41 :
- 室内人物バウンス撮影での基本的な設定値教えて
- 42 :
- ニッシンのより安い・・・だけど中国製ってのがなぁ
http://panproduct.com/blog/?p=1841
http://panproduct.com/?p=5337
- 43 :
- >>41
そんなもん無いと思ってOK。
自分でやった方が早いんじゃね?
モードはM、好きなだけ絞って
SS1/125とか決めて・・・心配ならISOオートにしとく、とか。
ストロボの癖もあるし、壁や反射板にもよるし。
地明かり(背景)との兼ね合いを見ながらやると良いよ。
- 44 :
- マルチとマニュアルどっちやってる?
- 45 :
- >>42
これ中身Godoxと同じじゃね?
- 46 :
- ちょいと質問
ニコン機で汎用外光オートを使う場合、ボディ側の@ストロボ選択(TTL/マニュアル)とA撮影モードはどうするの?
@はボディ側はTTLでもマニュアルでも、外光オートで発光するようだ。
AはPモードでも発光するが、ややオーバー気味になるのと、シャッター切るとカッっコンってワンテンポ遅れる
マニュアルだと普通にシャッターが切れる(外光オートの調光も悪くない)
@ 内蔵ストロボ:マニュアル
A 撮影モード:マニュアル
これがベター? @は関係ある? AはPモードAモードでは使えない?
- 47 :
- あげとくね
- 48 :
- メッツの50AF-1を国内で買うか、58AF-2を米尼で買うかどうしようか悩んでるうち、
いつの間にかAF540を買っていた。
どうしてこうなった、俺
- 49 :
- >>48
PENTAXのストロボ 2灯目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1324449285/
- 50 :
- >48
58AF-2だって国内で売ってるのに
- 51 :
- 安いからじゃ?
- 52 :
- 360ドル + 発送費・送料 で幾らになるの? 進駐軍の兵隊の家族垂らしこんで注文させればいいのか。
- 53 :
- >>46
@外光オートだけで使うか、両方マニュアルにすべき。
内蔵フラッシュはTTL時プリ発光で発光量を決めるが、プリ発光時は内蔵フラッシュだけしか光らないので
本発光で外光オートストロボがちょっとでも発光するとその分オーバーになる。
外部ストロボが外光オートで内蔵フラッシュがマニュアルのとき、外部ストロボが外光オートでの
適正露出に達したときに発光をやめても、内蔵フラッシュがまだ光り続けていたら、その分オーバーになるし、
外光オートの発光中に内蔵フラッシュが先に照射をやめたとししても、
外光オートのセンサーが、正しく適正露出に達した時点で外部ストロボの発光を停止するかどうかも未知の世界。
A外光オートのみで使う場合はマニュアルしかだめ。
Aにすると、ストロボ無しでの適正露出で切れるので暗ければカッコン、ってなる。
内蔵を使うならSSはシンクロスピード以下に自動設定されるのでカッコンとはならないが
外光オートを同時発光させると@の理由でオーバーになる。
PやSだとさらに、絞りが自動制御されてしまうので外光オートの指示した絞り値に固定できない。
なお、内蔵、外部フラッシュともオートにしてそれぞれを-1段ぐらいアンダー目(外部ストロボはISOを高めに設定するとか)で
発光させれば偶然適正露出になる可能性もあるが、各々のオートは連携していないし、
両者の発光が重なったときに、外光センサーが露出をどう評価するのかもわからず、実用上はたぶん不安定。
- 54 :
- >>53
dなぁ〜るほど
外光オートはいずれもマニュアルが基本なんね
オート有効距離無いなら、調光は結構いいね
ただ、距離を外れると途端に暗くダメになるが(TTLのようにSS伸ばすとかISO自動upとか無い)
- 55 :
- それとディフューザー着けてバウンスすると
外光オートはやや調光が乱れる場合があるね
とくに天井が高かったり色が付いてたりすると
補正されずそのまんま反映される感じ(アンダー、色かぶりなど)
- 56 :
- >>55
外光オートのセンサーってSPDむき出しみたいなアバウトなやつだもんね
でもその割にはよくやるとは思う
天井に色がついてる場合のAWBって純正ストロボと汎用ストロボで結果違うだっけ?
たしかに純正だとストロボ使ったことやバウンスしたこはボデイへ通知されてるのに対し
汎用ストロボは光ってることすらボディは知らない。
汎用ストロボのときってもしかして、シャッタースピードを「X」にするとMで1/60や1/250にするときとは
AWBの制御が変わるとか、ついでにExifのFlashもFiredになったりするんだろうか
- 57 :
- こんな記事が有りました。
http://speedlights.net/speedlights-power-index/
- 58 :
- >>57
さすが中国製は数字が偽装されてるなw
このスレだったかな?Yongnuoを進めてた馬鹿がいたのは
- 59 :
- yongnuoって 笑っちゃう位バージョンが一杯あるんですよね。
st-e2ピーコの場合、アメリカの通販屋で価格半値。
- 60 :
- >>56
> 汎用ストロボのときってもしかして、シャッタースピードを「X」にするとMで1/60や1/250にするときとは
> AWBの制御が変わるとか、ついでにExifのFlashもFiredになったりするんだろうか
ExifのFlashもFiredにはならない。だから、ストロボ光だけで撮るときは、マニュアルで
WBをFLashに変えとく必要がある。AutoのままだとWBが室内光にあわせて調整される
ので、かなり青っぽく写る。特に、クリップオンな。モノブロックのコメットやプロペットや
サンスターといった国産のまともな物や欧州製の物は、色温度がが晴天に近く調整
されているから、晴天固定でもそんなにWBはおかしくならないが、それでもWBは
マニュアルでFlashにして、グレーカードで調整した方がいい。
- 61 :
- いやクリップオン一灯で外光オートでもパナやニコンの場合、
直焚きだとそんな酷いAWBにはならない。割合素直だと思う
TTLと比べると、やや白い、やや青白いかな?という程度
むしろバウンスした場合に、天井や壁など周囲の色の影響を受けてしまうね
- 62 :
- >>61
そもそもキセノン管の発光のスペクトルは、太陽光に近いのだから、WBが晴天ならば大きく外れないもの。
問題は、カメラ側のWBがオートになっていて部屋の電灯なり蛍光灯にWBがあってしまっている場合だろ。
- 63 :
- >>50
ペンタ用はケンコー扱ってないだろ
- 64 :
- 使用する電池で光度が変わるって事あるんかな。
α&DG610STで二日連続で屋内撮影したんだが、初日は使い古したエボルダで結構明るかったのだが
次の日は100均で買ったサンヨーの2本入りのアルカリを使用したら、かなり暗かったのよね。
電池的には新品アルカリの方が元気な筈だし、他の設定は同じなので戸惑ってしまった。
- 65 :
- >>64
アルカリ乾電池とエボルタ乾電池や他充電池は、ボルト数が違うからチャージに時間がかかったり、
電圧が上がらなくてエラーになったりするぞ。
とくにまぜこぜで使ったらアウト。
- 66 :
- アルカリ4本の所に単三型Li-ion3V2本とブランク2本入れたらどうなるのっと
- 67 :
- >>66
抵抗値にもよる。
- 68 :
- >>67
まじめに答えてくれて有難う
試してみるかなぁ
上手く行けば大容量でストロボ軽くなるし
- 69 :
- ワイヤレスで光量や焦点距離、発光有無を変えれるクリップオンって無いですかね。
専用のコントローラやPC経由でもいいんですけど。
普段はα900+HVL-F58AMのラジオスレーブでの多灯撮影メインです。
HVL-F58AMには光量比設定機能はあるんですけど、実質2グループしか設定できないので利用していません。
- 70 :
- パナのLimix GF2にオリンパスFLー300Rつけた。制限付きでおk(赤目防止フラッシュなどはできない)
- 71 :
- エネループ初めて買ったけどいいな…クリップオン飼ったけどここまで消費激しいとは思ってなかったw
結構眺めに持ち出すのなら3セットもあれば足りなくなること無いよね?
- 72 :
- 君はカビか?
- 73 :
- http://www.amazon.co.jp/dp/B0045TLCY0/
これってどう?
- 74 :
- 550EXって外部電源つけてパカパカしてるとあっという間にフレネルが溶けて気泡だらけになっちまう
ニッシンのマシンガンもどうなってるのかわかんないし
パカパカしても余裕のストロボを教えてください
- 75 :
- >>74
クワンタム・メッツのMECABLITZ76MZ-5 digital
- 76 :
- >>75
レスありがと
でも
>発光間隔(付属バッテリー)約0.1〜4.0秒
フル発光で4秒チャージは遅いかな、4秒間隔なら550でもなんとか溶けないかも
フル発光で1.5秒チャージで溶けないのが欲しいんですよ
(ジェネやモノブロは機動性が欠けるのでNGです)
580の1型を2台切り替えながら使うしかないのかな
- 77 :
- >>76
早くニッシンのマシンガンでりゃいいのにね
- 78 :
- >76
発光管を空冷するようにファンをつければ多少換わるのでは?筐体に穴あけるだけでも違うかも。
でも、プラが無事でも今度はコンデンサや発光管がダメになる可能性があります。
- 79 :
- 冷却ファン付きのグリップタイプがあればいいんでない?
そうそう売ってるとは思わんけど
- 80 :
- 先日、充電池からアルカリに換えたら光度下がったのだが、今日も同じ症状が起きたわ。
ただ今日は交換直後は大丈夫だったけど。 その次の撮影から暗くなってしまった。
こうなると絞り開放とISO800にしても殆ど明るさ変わらないのよね・・・
個撮なんかだと設定変えても変化ないから凄く焦ってしまうのが辛い。
今回使ったアルカリは前回とは別の銘柄だが、単にアルカリとの相性が悪いんかなぁ。
カメラとストロボとの接触が悪くて認識されない事があるのだが、これが原因なのかな。
今日は途中までかなり上手く撮れてたので、最後に失敗して残念だ。
- 81 :
- 接点復活ざーい
- 82 :
- >>80
オートサロンか?
- 83 :
- >>80
っつか、それもう本体がへたってると思われ。
- 84 :
- ここや価格で散々言われてるストロボは純正にしろって言葉が重く圧し掛かるw
色々テストしてみるよ。
イベントだとブラケットで移設できないと辛いね・・・ストロボの道は奥深いわ・・
- 85 :
- 接点復活剤とか忘れましょう。電子機器には百害あって一利ナシ。過去の遺物です。
>84
ストロボは手段の一つです。目的は撮影時の光の確保にあります。手段と目的を混同すると
ロクな事になりません。
ストロボの純正主義というか、カメラメーカーロゴ入り製品主義は意味なくもありません。
カメラメーカーのロゴが無いストロボと有るストロボの価格差はフィルムカメラ時代程ではありませんが
処分する際には、カネに成るなら無いの違いになります。
- 86 :
- >>85
銀塩の時の方が純正非純正の差は少なかったけどね。
- 87 :
- 接点復活剤はプラスチックを侵すので、接点復活剤塗った1年後にプラスチックがバリバリ割れ出すってのはざら。
カメラ機器に使うのはやめた方がいい。
- 88 :
- >>85
ストロボは、太陽や照明の完全な代替品ではありませんし、ストロボでなくては撮影できない
シーンは山のようにありますので、光量確保のためにしか使用しない貴方と>>80とでは
撮影者としての次元が違います。
また、純正ストロボを使用するかしないかは、当該カメラシステムの持つ機能を投げ捨てるか
否かと同義ですので、意味がなくもないどころか、コンデジ止まりか、機材を使いこなし自分の
作品を撮影できるかどうかの境界にすらなります。
おそらく貴方は、カメラメーカーが独自ライティングシステムの構築に如何に注力してるかを
知らない方なのでしょうけど、まずはNikonのサイトでも覗いて、デジタル時代のライティング
システムがいかなものか学ばれてはいかがでしょうか。
- 89 :
- 純正で外部調光できるのってもうペンタだけ?
物撮りのときは外部調光便利なんだよなぁ。
- 90 :
- >>88
ニコソの場合はこれのせいだろw
つ>>34
>>86
だよなぁ
- 91 :
- >>89
キヤノンもニコンもオリンパスも最上位モデルは外光オート可能だよな。
- 92 :
- 昔、ニコンFGを使ってた頃、壊れたのでニコンのサービスへ行った。愛用者の会にも入っていた。
会員証とカメラを出したら、担当者の鼻で笑われた。F3とかFAでなければ修理になんかくるな!って暗に言われた気がした。
キヤノンALを白黒持っていた頃、調子が悪いのでキヤノンのサービスへ行った。愛用者の会の会員証とカメラを出したが
T90でなければこんなところへ持ってくるな!田舎のカメラ屋に出せ!見たいな事を言われた。
ペンFTでオリンパスのサービスでも何時まで使ってんだっていわれ太し
ミノルタでもバカにされた。
漏れにマトモな対応をしたのは、銀座の鳩○堂の上だけだった。
137や139、157、ST と常にフラグシップ機でもなかったのに丁寧に
対応してもらえた。
- 93 :
- どんだけ店員の当たりが悪いんだ
それとも被害妄想か
- 94 :
- >>90
何か別の会社と勘違いされているようですが。。。
銀塩とデジタルでは、撮影システム自体に差がありすぎます。機材の形と機能が似てるからといって
銀塩機材と現在で同じ動作を期待するのは、使用者側の認識に進歩が無いためとしかいいようがありません。
- 95 :
- 本人に問題があるんだろうなw
- 96 :
- 銀塩時代のTTLダイレクト測光&調光とかは非常に合理的科学的な方式と思ってたけど、
マルチモードAEやらCCDの反射率やらの理由であっという間に廃れたな。
今の2回光らす方式って原始的な気がしない?
- 97 :
- >96
なによりもフィルムでは結果が判明するまでに時間が掛かりますからね。
TTLは和製英語で英語圏からは笑われましたし、ダイレクト測光というのも反射光を測っているので
英語的には正しくありません。時間軸面での直接測光ですからね。
35ミリSLR以前というかライカ以前はフィルムどけてシャッター開放で測光していました。
これは正真正銘のダイレクト測光。
- 98 :
- 日本が作ったものなんだから自由に名前付けていいだろう
- 99 :
- boke
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【Eマウント】ソニーα NEX用レンズPart6【SEL】 (826)
【底無沼】PENTAX一眼デジで古レンズを楽しむ7本目 (720)
単焦点イラネNo35 (409)
【アマもプロも】価格.comヲチスレ41【コテHN】 (261)
【プロ】ブライダルカメラマン Part2 (371)
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part90 (523)
--log9.info------------------
据置メトロイドプライム総合攻略スレ20 (823)
【人殺し】SS 金田一少年の事件簿【最高!】 (649)
サイレントヒル総合攻略スレ part18 (372)
GTA4 (311)
【参戦】Formula 2ch 2006 Ex3. part5【モトム】 (395)
【PS3】Modern Warfare 3 part238【CoD:MW3】 (321)
[wii]スゴロクロニクル (225)
【Wii】機動戦士ガンダム MS戦線0079攻略スレPart3 (826)
【AGES 2500】アドバンスド大戦略総統訓令第10號 (791)
ONE PIECE 海賊無双 オンライン募集スレ (359)
ガンパレードオーケストラ 総合攻略 8ループ目 (927)
ヴェルウィックサーガ攻略part1 (476)
【PS2】機動戦士ガンダム戦記17 (414)
PS版バイオハザード攻略スレ part2 (467)
はじめの一歩2ボクロー攻略スレ 21KO目 (689)
奏(騒)楽都市OSAKA攻略 第2章 (943)
--log55.com------------------
【現地観戦の】陽香と愉快な仲間()達【主気取り】 Part.2
湖南腐ツイヲチ Part.6
痛い音ゲーマーのTwitterをヲチするスレ36
ゆとりウォッチング5
【嘘松さん】心のラルキを抑えきれなかった人たち10
@May_Roma @TrinityNYC 他 part5
Twitter害悪アカウント晒スレ
【愛人】パパ活女子アカウント7【総合】