1read 100read
2012年08月日本代表蹴球75: アジアレベルで苦戦してたジーコ時代って・・ (716) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
  ザックの日本好き、次の行動を予想するスレ   (441)
■■■■男子サッカーが弱い理由議論■■■■ (599)
川澄奈穂美ちゃん 72 (234)
岩清水梓ちゃん Part4 (710)
原口元気はなんで逮捕されないの? (265)
長谷部って必要か? (206)

アジアレベルで苦戦してたジーコ時代って・・


1 :2012/06/08 〜 最終レス :2012/12/02
何だったの

2 :
ジーコ(笑)

3 :
ヨルダン→バーレーン→中国でアジアカップ優勝(笑)

4 :
にわかwwww
ジーコはアジア無双だったんだけど

5 :
シンガポールやオマーンに劇的勝利するアジア無双(笑)

6 :
>>1
ばーかwww
ザックの方がよっぽど苦戦してるわ

7 :
ザッケローニってここ最近では前代未聞の予選で2敗したんだよね
糞だよな本当にあの禿イタリア人は

8 :
黄金の中盤()

9 :
そのジーコ率いるイラクを
日本がぼこってしまうとw

10 :
北とウズベクに連敗したのもうわすれたんかw

11 :
ザックの苦杯は本田抜きだからなあ
ジーコにはちゃんとエース俊さんがいたし

12 :
そらな

13 :
>>1
ジーコは予選を11勝1敗だったから、2敗したザックはすでに下回ってる。

14 :
アジア杯決勝で完全アウェイの中シナチク凹ってくれたジーコは叩く気になれん

15 :
>>14
あれはレベルがどうとか関係なく気持ち良かったなw
未だにあのアジア杯をオカズにメシが食えるわw

16 :
シナチク杯は決勝よりも前のが熱かったな〜
ジーコの神風?かわむち覚醒?

17 :
しかし
1みたいなニワカはどうせゆとり世代なんだろうな
香川が一番とか言いだすみたいな

18 :
むしろジーコと同じパターンで進んでるんだが
アジアカップなんとか制覇

W杯予選で大爆発←今ココ

世界最速予選通過

アジア無双

コンフェデでもそこそこ通用することを証明

W杯直前合宿でも中々のでき

W杯惨敗
チーム出来上がるのが速すぎて心配なパターン

19 :
>>18
ジーコ時代のW杯予選はどれも1-0とか2-0のような辛勝ばかりで
大爆発ではなかったぞ。ネガキャン乙

20 :
中田と中村が悪い

21 :
岡田第2次の場合
オシム倒れる

いざ日本代表の為に岡ちゃんが監督に就任

ワールドカップアジア最終予選最速突破

けどワールドカップ前の数試合で中々勝てない

解任騒動

けど岡ちゃん辞めない

本大会直前にテコ入れ

それが当たりグループリーグ突破ベスト16

22 :
>>18
ジーコの時とは中心になってる選手の年齢と経験がダンチだからね
あとドイツのときはフィジコとか直前合宿とかまあひどかったらしいし
あそこで地蔵の小野さんいれたらトチ狂って前線行っちゃうし、QBKとかね
それとは逆に南アフリカでは直前のコンディショニングが良く、カメルーン
相手に引きこもってマグレ弾一発でしょ
結局本番でどれだけリアリストになって勝つために力を集中するかが
評価の8割なんだよね

23 :
トルシエ、岡田の時の方が苦戦してただろw
南アフリカの時も本田覚醒が無ければベスト16は無いだろうし
今の日本代表も本田一人の存在に頼り切ってる
単純に本田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中田、中村なんだよ

24 :
黄金の中盤()

25 :
>>23
トルシエ・・・?

26 :
04アジアカップは本当いい思い出

27 :
ジーコ時代を支持しているのは鹿サポだけ。

28 :
遠藤を育てたのはジーコ
内田もジーコの孫みたいなもの
香川もブラジル人監督で伸びたからジーコの孫弟子みたいなもんだな

29 :
3次予選で2連敗するとか……

30 :
三次の連敗ってどう考えてもテストじゃん・・・
そういうとこでテストもせずに11勝1敗とか言ってるから
本番で小野に持ち場放棄されてるんじゃないの?w

31 :
>>29
でも最終予選出てるよね?
何でだと思う?

32 :
ジーコ時代で今スタメン張れる奴はいない

33 :
そういえば日本と同じ様な負け方してた国あったなヨルダンかオマーンか

34 :

むしろ今の代表選手でジーコ時代の面子に割って入れる選手なんて極一部

35 :
>>28
馬鹿じゃねえの?
遠藤の著書読んでみろよ、ジーコがどれだけ酷かったか書いてあるぞ。

36 :
>>34
おめでたい頭してんな

37 :
>>18
アジアで無双してたか?
イラン韓国あたりに圧勝した記憶がないな
アジア上位国相手だと普通に苦戦してたな

38 :
ジーコ時代の選手はよかった
戦術は今の方が上
ジーコ時代と現在でミックスしてみる

高原
香川 本田 中村
中田 遠藤
長友 中澤 釣男 加地
楢崎

サブに岡崎、柳沢、稲本、小野、内田、小笠原、サントス、宮本

結構適当につくったが、これなら今より強そう


39 :
>>38
中澤釣男並べてる時点で今のサッカーなんかムリだっての
選手個々しか見ないからそんな糞フォメ書くんだろうな

40 :
若いやつな今の日本代表しか知らないからな
ジョホールバルの中田、ペルージャ中田、や2004アジアカップの中村、Wユースの小野、フェイエノールトに渡ったときの小野、ワールドユースからの遠藤、
このへんのことを全然しらないから今の方が強いとか平気で言ってる
>>39あたりはそういう脳みそだろ


41 :

ジーコ時代は補欠だった遠藤が、未だに中心選手と言われてるレベルなのが現代表
ジーコは無策の駄目監督だったが、選手を見る目は一流

42 :
暗黒時代

43 :
ジーコが有能ならイラクの監督なんてなってねーよバカ。トルシエ同様日本に未練あるんじゃねw

44 :
>>41
ユーロ2004で補欠だったシャビが、未だに世界最高級の選手と言われてるのがサッカー

45 :
>>41
お前の理屈だと、
2004ユーロで惨敗したスペインは今のスペインより強いということになるし、
シャビを重用しなかった当時の監督は「選手を見る目がある」ということになるな

46 :
オシムが酷過ぎたからジーコも岡田もザックも良く見える

47 :
>>30
海外組全員招集しといて何がテストだよw

48 :
香川トップ下をはじめてやったわけだから、
テストと言ってもいいと思うが

49 :
アジア全体のレベルが上がったとか当時言われてたが、
なんで急にレベルが上がったんだ?って思ってた。
単にジーコが無能で日本が弱くなっただけだった。

50 :
2000年アジアカップでガチだったのが中国、決勝のサウジだけ。
あと韓国とイランとは別の山。
あれで完全勘違いした、決勝の僅差を観ればすぐわかるんだけど、
あの時はそんなの聞き入れられる状況じゃなかった。
別にトルシエが優れてたわけでも、ジーコが駄目だったわけでもない。
むしろジーコの時はよく優勝できたなっていう面子で優勝したし。
ただ一番駄目だったのは惜しむなのは間違いない。

51 :
>>41
遠藤はワールドユースで怪我もあり、まったく使えなかった稲本の代打でトルシエが
使ったが、むしろ稲本より活躍していたという。慧眼なのはトルシエ。
ジーコについては日本向きの監督ではないんだろうな
当時のマスコミが中田と同じく持ち上げてただけで実際だめだろうなってのは
わかっていたからドイツ大会は、中田&ジーコで自滅するのは想定内

52 :
>>47
初布陣なんだからテストだろ
消化試合で初布陣、これは揺るがし様のない事実
北なんかツッコみ様のないくらいにテストw

53 :
だって、こいつ、守備における約束事を一切、指示しなかったんだぜ?
頭が悪いにも程があるぜ?ワイルドだろ?

54 :
いや一番ばかなのはこいつを監督にした協会だろ?

55 :
いまみたいなタレントがいないだろが
中田中村小野とか名前だけでしょ
ゴール前でなにができるんだこいつら

56 :
それはアジアの他国にも似たようなことが言える
オマーン、ヨルダン、バーレーン辺りのレベルは
当時より今の方が格段に上

57 :
>>46
電通乙。
ジーコと直接対決して、
「監督が大事なんだぞ!!」って言ってやりたい。
オシムは、古臭かったけど、「走るサッカー」は間違ってなかった。
遠藤を高く買ってたのも、選手を見る目はある。

58 :
オマーンやヨルダンなんてレベル上がってるの? 五輪代表でも楽勝じゃ無いのか

59 :
五輪なんか根拠にはならんだろ
実際にやってるサッカー自体進歩してるし
サウジの成績見れば旧5強以外がレベルアップしてなきゃ
説明つかんだろ

60 :
オシムはもう少しってとこで体調崩したからな。
ただあいつは重要な試合で負けて日本人の無能さをさもまことしやかに
語って去っていくのが想像できすぎて嫌だったな。

61 :
>>10
ウズベク戦はちと言い訳できんがザックに日本と北がどういう関係なのかを
もうちょっと誰かキチンと説明すべきだったンジャマイカ?
まさか敗退決定してる国との対戦であんな四面楚歌でサッカーやらされるなんて
思ってもいなかった節があるよ。
わさび取られて怒ってたみたいだからw

62 :
>>61
視聴率を取るために、協会が意図的に伝えなかったんだろ。
そんな感じもある。
入国審査に4時間たちっぱなしにさせられたらしい。
夜はホテルのまで、工事をしてたらしい。
みなほぼ一昼夜ねてないのにあの大応援だったらしい。
北朝鮮が、先進国になるには、それを乗り越えないといけない。

63 :
>>41
同意。ジーコの選手を見抜く目は超一流。
中村や宮本など協会やスポンサーがゴリ押しするマーケティング用の選手起用も
安易に受け入れてしまうところをみても、本来フロント業務の人なんだろう。

64 :
ジーコは使え使え言われてたU-23世代を使うことなく最速で決定だからな
一方のザックは五輪予選の最中にU-23の主力を強奪して2敗
しかも本田抜きでは引き分けすらままならない
勝敗が事実上決したら早々に本田を引っ込めたのは
余計なカードを貰ったり怪我したりして本田が一試合でも出れなくなったら
危機的状況だということをよくわかってるからだな

65 :
オシムは本当に酷かった

66 :
>>1
ジーコは最終予選で11勝1敗。三次予選までは負けなしだった気がするが・・・。

67 :
シドニー世代が今より能力が高かったってのは五輪までの話。本田の直接フリーキックや高さは中田にはないし、香川の得点力やスピードは中村には皆無。
むしろ五輪以降は北京世代>>>>>>>>>>>>>>シドニー世代だからジーコは精一杯頑張ったんじゃない?

68 :
>>57
オシムの頃はまるで走れてなかった
そもそもそういうチームを目指してたようではなさそうだ
つーかオシム自身もそんな発言は一度たりともしていない
マスコミが勝手にボールも人も動くサッカーとか騒いでニワカがそれを真に受けてただけ。

69 :
ジーコとかいう無能のせいで岡田がどれだけ世代交代に苦労したことか

70 :
アジアカップで醜態晒した11人の地蔵サッカー
約2年率いてあれだぜw
笑っちゃうよな
しかも試合間隔が一日少ない上に隣国から移動してきたサウジに走り負けるとか。
自分の中で痴呆老人に指導者は無理という結論に至った。

71 :
>>69
お前何馬鹿発言してんの?
2年後の監督のために世代交代しろとか言っちゃうの?

72 :
>>71
馬鹿はお前だ
ジーコは選手を見る目がないって言ってんだよ
古くなって使えないガラクタを収集していたゴミ屋敷のおじさんがジーコw
ジーコがシカトしたアテネ世代に経験を積ませ、ジーコとは違い五輪世代から選手を抜擢して世界9位になったのが岡田な

73 :
はぁ?
南アフリカへ行ったアテネ世代のうちジーコが相手にもしてなかったのって田中マルクスくらいだろ?
他は頻繁に代表に呼ばれ試合にも使ってもらったけど定着する力が無かっただけ。
犬久保さんにいたっては、あれだけ目を掛けてもらいながら迷惑掛けただけだよなw

74 :
>>73
そもそも定着させる気がない、見極める目がないの間違いだろw
岡田みたいに才能があると思ったら辛抱強く起用し続けるなんてジーコには一生無理w

75 :
やれやれジーコ信者の岡田、ザックへの嫉妬は異常
日本が良ければ良いほど不機嫌になるんだもんなw
非国民はチョンとでも仲良くしてろよw

76 :
なんだかんだ言ってもW杯本戦で惨敗したジーコを擁護する気になんてならんだろうよ
ジーコ信者が祭り上げてる黄金の中盤()連中はW杯本戦で何かできたか?
精々中田が気張ってクロアチア戦を引き分けに持ち込んだくらい
それも川口がPK止めてくれなかったら負けてたし
あとはあれか?
中村にへなちょこロングボールをオージーのDFとGKが処理ミスしたくらい?
あの時代個々の能力は高くてもただそれだけだったろ
連携なんて言葉は皆無
結果攻守ともに中途半端もいいところで本番はあれだよ
ジーコ時代よりもトルシエや第二次岡田の時のほうがよっぽど良いサッカーしてたわ

77 :
ワールドカップの結果を理由にジーコを叩いてる奴って日本はワールドカップで勝つのが当然とか思ってんのかね?
ちょっと病院行って頭診てもらってこいや。
丁寧に付け加えておくと、頭といっても脳外じゃなく精神科な

78 :
海外組といってもボルトンの補欠とかそんなのしかいねーのに本気で勝てるとか信じてたのが怖いわ。
電通うまくやったなw

79 :
ニュージーランドはアマ選手入れたスカッドで勝ち点3だけどなw
ジーコは勝ち点1(失笑)

80 :
そのぐらいの大健闘をしなかったからダメとでも言いたいのか?
本格的なバカだな。
アンチジーコって客観的に判断する脳味噌が足りねーから頭おかしいや。

81 :
ジーコは勝ち点3しか失わない圧倒的戦績でアジア予選突破したぞ
ザックはすでに勝ち点8を取りこぼしてる

82 :
オマーンやヨルダンなんて最終予選で場違いすぎるだろ。
北朝鮮やウズベキスタンとか三次予選の相手の方が強い。

83 :
あんた、鹿嶋サポか?
あの界隈の田舎者は、ジーコを神みたいに祭っているのだろうが、他の地域では無能としか評価されていないよw

84 :
>>80
当たり前
健闘どころかチームがばらばらだった前回のフランス代表も国内でフルボッコだしな
ドメネクは失業手当を受け取りに職安通い
醜態を晒したジーコがフルボッコされなかったのはさっさとブラジルに逃げたからw

85 :
客観的ってなんなんだろうな?w
その時々によって選手も違えば監督も違う、戦う相手さえも違うんだから
それを踏まえて世界のフットボールで最も権威と価値のある
W杯での結果を引き合いに出しただけなんだがw
W杯で勝てるのが当然なんて思ってねーよ
勝手に人の思考を決めつけんなw
でもパスサッカーを目指すも本番では中途半端すぎる出来に終わったジーコ時代は1勝も出来ず
形振り構わずドン引きカウンタースタイルに徹した第二次岡田は2勝1敗で16強
これは事実な
それでもアジア予選の結果や欧州強豪との親善試合の結果の方をありがたがるっていうならどうぞご自由に
一生思い出に浸ってればいいと思うよ

86 :
>>68
ニワカ乙。
ジーコジャパンの仏壇フォーメーションしらないんだろ・・

87 :
置けばおきっぱなし交代なしの無策ジーコ。

88 :
オシム信者が涙目で笑った

89 :
ザックがダメって…本質を全く理解してないし呆れ返るわ。負けた二試合は右サイドの崩しを試した&最終予選向けの三味だよ。
ちゃんとサッカー観てんのか?戦術理解してるのか?守備の効率性、攻撃時のポゼッション手法観れば標準以上なのは明確だろ。

90 :
ジーコジャパンの悲劇
中村俊輔を、契約金問題のため無理やり試合に出さなければならない変わりに
若い才能を奪い、試合の機会をうばったこと。
中村俊輔のもともとの才能を安定して試合に出られる環境づくりをしたせいで結果的につぶしたこと。
中村だけではなく、そういう契約金で動いていた人が数多くいた(中田もそう)
コーOを学んでいないから、若手を育てられず、世代交代に乗り遅れた。
走らないサッカーをしても、とがめなかった。
アジアで、相手が弱かっただけ。
トルシエが、ある程度、地ならしした花壇でずっと仕事をし続けた。
選手をみずに、人任せ。放任主義も雑草しか伸びず。
ジーコ世代の人はみな、選手生命が短いとおもう。

91 :
北朝鮮に負けたのは正直どうでもいい
既に突破決めてる上にアウェイ連戦だから勝敗なんかより選手入れ替えた事を評価する。
しかしウズベキスタン戦は言い訳のしようがないくらいの屈辱的惨敗でザックの無能っぷりが露呈した。

92 :
本田がいないジーコジャパンは予選11勝1敗。本番が1分2敗。
本田がいない岡田ジャパンは本番前に4連敗。本田入りでベスト16.
本田がいないザックジャパンは北朝鮮、ウズベキスタンに連敗。本田入りで予選爆勝。
.....本田の差だろ。

93 :
ジーコ  アジアで苦戦
メガネ  アジアで苦戦したがワールドカップで結果残したのでおk
オシム  アジアで敗戦
ザック  アジアで現在苦戦中だが結果出せばおk

94 :
11勝1敗って言ってる人って本気で言ってるの?
日本だけ考えても明らかに状況が全然違うのに
他国のこととか考えれば単純比較になんの意味もないだろ

95 :
アジア3次予選(ジーコの時は1次予選)で2敗ってちょっとあり得んな。
岡田ですら1敗だというのに。
つーかこんな所で負けてること自体が信じられん。
岡田もザックもジーコ以上に苦戦してますが?

96 :
ジーコなら今回の三次で連敗してない証拠でもあるの?
空想で答えの出ない部分であれこれ評価出そうとすることがアホ
豪がアジア編入前とかそういうことは考えないの?

97 :
ジーコのAFC公式戦
ワールドカップ予選  11勝1敗
アジアカップ本大会   4勝2分
アジアカップ予選    1勝

内容はともかくAFC史に残る歴代最強チームだな
内容がダメな上に成績でも負けてるオシムさんや岡田さんや老けたジャン・アレジみたいなオッサンより優秀。

98 :
仮定の話に証拠を出せと?
やっぱアンチジーコって馬鹿だわwww

99 :
仮定の話を根拠に評価下してるのを皮肉ってるんですがw
それくらいわかってくれよ・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
宮間あやちゃん 36 (683)
大津祐樹をとめないで! (205)
杉山茂樹サン サッカー偏差値4 (710)
日本代表史上最低MFは遠藤 part6 (699)
ザッケローニジャパン PARTE707 (1001)
内心誰も槙野のパフォーマンスに関わりたくないだろ (961)
--log9.info------------------
アニメ会の『ヲタめし!』6スレ目 (901)
【老舗】くりらじ29【消えたパーソナリティー達】 (689)
東京ポッド許可局 part6 (492)
もっともっとI(アイ)をチョウダイよ!!! (205)
ネットラジオ板 忍法帖テストスレ (598)
横見浩彦 (496)
ネトラジ板質問総合スレ (216)
【キリ番】2ch板対抗大喜利ラジオスレ100 (250)
声がキモくてしゃべるのが下手な俺と一緒にラジオ (670)
ノリスケラジオ (ジョジョラジオ) (262)
【大喜利】まこっさんファンクラブ8 (585)
ジョルジオラジオ (403)
のら犬兄弟のギョーカイ時事放談 第196回 (258)
バンダイナムコライブTV 総合スレ Part.1 (227)
もてラジ:モテないヲタの成れの果てのぶたお (522)
第三回ぷよぷよ国際親善試合 日本×韓国 (実況可) (324)
--log55.com------------------
(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 25日目
赤城高原ホスピタルpart13
★ホリデイスポーツクラブ富士店2店舗目
【TIPNESS】 ティップネス総合24
【KONAMI】コナミスポーツ札幌Part40億【キモ親父】
インストラクターを好きになりましたPart18
【寸胴】スパッツにショーパンはダサくないか?【加齢】
lesmills japan