1read 100read
2012年08月日本代表蹴球49: 日本を欧州に例えるとどの国クラスなん?3 (975) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
香川は不細工だから活躍してもまったく無意味www (358)
田中陽子 ♪ その12 (924)
細貝不要論 (346)
【サッカースレの】本田信者にありがちなこと3【汚物】 (892)
U-19日本代表2012 part7 (529)
【FW 19】 高瀬愛実ちゃん 2 【INAC 11】 (779)

日本を欧州に例えるとどの国クラスなん?3


1 :2012/10/15 〜 最終レス :2012/12/03
日本を欧州に例えるとどの国クラスなん?2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1346467164/l50

2 :
フランスは制覇したし
ドイツくらいかな〜

3 :
ブータン

4 :
>>3
はっはっは
惜しかったな朝鮮人
お前が来るのは分かってた

5 :
北朝鮮に完膚なきまでにボコられ、ホームでウズベクに再三カウンターを喰らいみっともなく敗北
まだクロアチア・スウェーデンレベル

6 :
米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな
Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。
(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)
韓国では、昔から若い娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
 ↓
その結果がコレだよ!(泣)
 ↓
http://dl4.gerugugu.com/F-DATA/D-MZoGB1178780777/MZoGB1178780777.jpg
http://www.tsutaya.co.jp/SAVE/tol/news/g/kaigai_drama/2009/0206/19561_ddk_1_tv_3_090206.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/02/06/NISI20080206_0006086979_web.jpg
http://file.aruite5.blog.shinobi.jp/260tyousen.jpg
韓国KTX客室乗務員の入社式
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/ktx.jpg
韓国観客動員数No1アイドル PSY
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/48/41/21304841/48.jpg
サッカー韓国女子U20代表
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge024379.jpg

7 :
>>5
> まだクロアチア・スウェーデンレベル
強気だなぁ

8 :
S級 スペイン
A級 ブラジル
B級 日本
z級 チョン

9 :
今の日本はトルコよりほんのちょっとだけ強いくらいじゃないか

10 :
現在のベストメンバー同士のガチでは
イングランド、スウェーデンあたりと良い勝負しそうだが

11 :
FIFAランキングのスコアは
1割くらいまでの差ならほぼ五分
2割つくとかなり押される
3割つくと一方的で勝ち目はほぼなし
と言われています
現在の日本818点で考えると
+30% 1063 コロンビア1102 ギリシャ1029 クロアチア1023
+20% 982 フランス 1011 ブラジル 1001 スイス983
+10% 900 メキシコ925 エクアドル902 スウェーデン859
-10% 736 アイルランド757 ボスニア740 ベルギー723
-20% 654 パラグアイ665 ベネズエラ635
-30% 573 リビア578 ポーランド573 ブルガリア556
ね?納得行くでしょう?


12 :
>>11
北朝鮮とは凄いポイント差あったのに逆に一方的にやられたよ

13 :
>>11
ギリシャの方がブラジル、メキシコより上なのかよ
何でこんなにメチャクチャなんだ

14 :
もうあぼーんされてるのに・・・

15 :
>>13実際韓国は実力的にFIFAランク100位が妥当だもんなぁ

16 :
韓国はそこら辺の欧州中堅国より強いだろ

17 :
放り込みに回帰した韓国に日本負けそうだな

18 :
韓国は日本戦だけはスーパーキムチ人になって戦えるからな

19 :
2010.02.10 China 3-0 Korea Republic
韓国は中国にも負けた究極の雑魚

20 :
スイスぐらいだろ
高望みし過ぎなんだよお前らは
親善試合なんて本気出してないから

21 :
>>1 乙です
もうイングランドぐらいでしょうか

22 :
ロナウドがいない、ポルトガル

23 :
たかが親善試合されど親善試合
仮にホームで日本がタイに0-1で負けてたら日本オワタの大合唱やがな

24 :
>>20
フランスは本気だった。

25 :
日本もウズベクの2軍に本気で負けたよな

26 :
>24 本気?なら初めから2軍なんて多用しないでしょ
試合前の選手コメ聞いてても「日本?簡単だよ」って言ってるわけだしフランスが本気になったのは後半日本が攻めだした後ぐらいだよ
紛れもなく前半は流してた感じ
シュートの集中力も欠如してたし

27 :
ID:ssiQ2C6DOは前スレで「南アW杯は蒸し暑くて欧州が不利だった」とかアホな事言いまくってた海外厨。
お前ら、試合前は日本がフランスに勝てるわけがないって言ってただろ。言い訳してるんじゃねえよ。
日本だって主力の本田岡崎前田抜きだったんだよ。

28 :
本田・岡崎・前田って怪我したから仕方なく代替選手使ったんだよね
怪我なければ日本はフルメンバーで必死に勝ちにきた
かたやフランスは怪我人なくとも2軍選手多用
リベリーも高みの見物
たかが親善試合で本気出しちゃってもなぁ
フランスはスペイン戦控えて怪我防止に勤めてるのに…

29 :
試合後にフランス監督も選手も日本の強さ認めてたんだけど

30 :
日本1.5軍vsフランス2軍
フランスがホームってことを加味すればほとんど公平だな

31 :
日本って主力殆どいないウズベクにみっともなく負けたよね

32 :
フランスは普通に強い ブラジル大会で盛り返す

33 :
444 名前: た 投稿日: 2012/09/25(火) 17:35:07.20 ID:s1eRfBC8O
>>440 いちいち社交辞令インタビューに惑わされんなよw
>>441 南ア大会・日韓大会なんて蒸し暑くてサッカー出来る環境じゃなかっただろ
欧州の選手が大会後に「サウナで試合してるみたいだった」「こんなコンディションじゃベストなプレーが出来ない」とか言ってんだよ
欧州で開く大会で結果残してこそ本物だから
その中でも内容・結果残すスペインはやっぱり別格なんだろね

↑前スレの海外厨(ID:ssiQ2C6DO)の恥ずかしすぎる書き込み。
ワールドカップ期間中の南アフリカが冬だった事すら知らなかったらしい。

34 :
つーかフランス国内のあのえげつない日本への揶揄で解るだろw
フランスは負けちゃいけない試合だったということがw


35 :
>>28
それって裏を返せばホームでも二軍じゃ日本の1.5軍に勝てないってことだよw
日本もフルメンバーじゃないしなんつってもアウェイなんだぞw

36 :
本田(笑)岡崎(笑)前田(笑)
こいつらがいたところで
たいしてかわらん
フランス戦

37 :
つーかそもそもジダン無き後のフランスが
ワールドカップ9位の日本を格下に思ってたことが驚きww


38 :
ポルトガルには負ける気しないな

39 :
>>34
だな(笑)
これでスペインに負けたらデシャンはめちゃめちゃ叩かれるんだろうな(笑)カワイソス

40 :
サウジアラビアを凄く強くしたのがブラジル
中国をちょっとだけ強くしたのがフランス

41 :
今日の日本はフランス戦より良いのに
前半二点も取られた。つまり









フランスしょぼw

42 :
本当にフランスとは大違いだわ、ブラジル

43 :
フランス戦勝てて良かったね
負けてたら最終予選前に監督交代だった
マグレで勝てて何よりw

44 :
今日負けてもスイスベルギー、ボスニアモンテネグロレベルだよ

45 :
案の定惨敗だな
マルタレベル

46 :
フランス戦はまぐれだろ!ベンゼマとかいなかったし、リベリーも途中からだし。日本はほぼ一軍、フランスは・・・二軍もしくはそれ以下。

47 :
まあベラルーシくらいだろ

48 :
ベンゼマいただろ
見たのか?

49 :
>>48
アンリとかトレゼゲがいなかったんだよな。

50 :
中堅国

51 :
>>47
ベラルーシは5月にブラジル一軍とサンパウロで0-2負け 
ベラルーシの方が日本より強いかも 
俺の感覚では北アイルランドと日本が互角だと思う

52 :
デンマークぐらい?

53 :
ペナンあたりだなw
ブラジルに遊ばれてやんの!
マジウケるw

54 :
フランス戦も最初のセットプレーで長谷部がマークはずしたヘッドを決められてたら
同じような展開になってたかもな

55 :
今日見た感じだとやっぱデンマークあたりかな

56 :
主力3人けが
マルタ
ルクセンブルク

57 :
フランスって糞弱かったな
フランス=Jス

58 :
アイルランド

59 :
イングランドと互角くらいだと思う

60 :
フランスレベルだな
フランスだって今ブラジルとやれば似たようなスコアで…
あーいやフランスはブラジルにだけはやられないか

61 :
デンマークも舐められたもんだな 
2012.5.24 デンマーク×ブラジル ブラジルハンブルグ州
ブラジル3-1デンマーク
デンマークにはWCでは勝てたが、10回やれば7回電マが勝つだろ

62 :
マジレスで、ポーランドあたりだろ

63 :
サンマリノだろw

64 :
>>61
日本と大差ないじゃん
デンマークと大差ないスウェーデンも0ー3でブラジルに負けてたな

65 :
>>62
今のポーランドはブンデスの主力ばっかで強いじゃん
2010までのポーランドなら互角かもね

66 :
FIFAのリーグランキングだと、Jリーグは3〜40位前後なんだろ?

67 :
イングランドくらいじゃね
ユーロ予選通るか通らんか、w杯ベスト16くらい

68 :
>>64
8月の対スウェーデン戦はエースFWのパトがキレキレで2ゴールしてたな
最近のブラジルは強いわ

69 :
よく考えたらフランスヤバくないかw
この日本にホームで負けるんだからw
いや、ブラヅィルが強すぎなだけか?

70 :
代表厨は結果しかみないよなw

71 :
フランスもヤバい
シュートは打たれまくったがあまり崩されてはいなかったし ブラジルは攻撃の一つ一つが怖かった

72 :
今日は血気盛んな代表マンセー厨が湧いてこないな

73 :
そうブラジルの攻撃は厚みがあって恐ろしいな
何がちがうんだ?

74 :
ブラジル 1 対 0 南アフリカ
9,8, 2012 日本時間4:00 午前 ブラジルJST

一方南アフリカはアウェーで、パト、ネイマール、カカ、オスカル、レアンドロダミアンら揃えた完全一軍に一失点に抑えて負けたのであった
その南アフリカはネーションズでかなり苦戦してる現実
アフリカ中堅>>>>>>>欧州中堅

75 :
親善試合なんだから問題点や課題を浮かび上がらせるのが目的
このレベルに本気で勝ちにいくならどん引きカウンターでギャンブルするだろ
そしてフランスに限らず欧州は組織でシステムで勝負するサッカー
南米は主に個人技や身体能力で勝負するサッカー
主にと書いたのは個人技や身体能力だけのサッカーがシステムサッカーに完全敗北したので
個人技にシステムを少しずつ融合させているのが南米の現状
ブラジルのFIFAランクがちょっと低いのは欧州のシステムサッカーにまだかなわないから

76 :
フランスには引きこもったが
ブラジルには攻めた。
その差。

77 :
ブラジル見るとやっぱフランスて大したことなかって事が分かるな

78 :
圧倒的な攻撃力や個人技を持ちながら、ガツガツ前に出るようなことはせず
カウンター主体で攻撃は数人で行い、効率的に試合を進め、
自分のペースを保ったまま、コンスタントに点を重ねて完勝
今回のブラジルは完璧なチームのように思えたんだが
このチームに勝てる国ないだろ実際

79 :
ところが、ドイツとかにフィジカルと高さで圧倒されるとアッサリと負けるんだよな

80 :
とにかく臆することなく攻めてみましょうが今回のテーマだったんでしょうよ、
今の日本の実力をしてどうなるかと、
2006のジーコと同じ感覚で攻めてみたが、結果は同じだったと。
ガチガチの組織重視でいった方がブラジルのような国には抵抗できるかもという
選択肢に今後迷いが無くなった点では良い収穫でしょうな。

81 :
うだうだ言い訳する奴が多いなw
日本なんてヨーロッパじゃ下位レベルだよw

82 :
暴力サッカーと審判買収で相手を減らした所までは2002WC同様だったけど、
ベンチウォーマー揃いで失点してしまったのとウォン安の買収額不足で得点出来なかった
(10人のイラン) 1-0 (アジアの五番手バカチョン)

83 :
デンマークやベルギーと死闘レベルだな

84 :
ならフランスはそれ以下すねw

85 :
過大評価してた人達はこれで目覚めたかな
デンマークに勝ってから代表に対して過保護過ぎたんだよ
後のアジアカップ制してからはここぞとばかりもう世界基準とヒートアップ
現実逃避・願望が入り混じってイタリア・イングランドクラスなんて到底有り得ない国と同等扱いしちゃう
ブラジル戦で現実見たよね?
もう身の丈に合ってない国を出すんじゃないよ
世界が聞いたら笑われるから

86 :
イタリアなどのシード国は流石に盛り過ぎだけど
フランス辺りはあながち間違ってないような
とにかくデンマークなどの中堅古豪国の領域は卒業した感じかな

87 :
昨日のブラジル戦は誰も通用してなかったのは間違いない
香川の個人技くらいか

88 :
ブラジルがすごいのであって欧州中堅はショボい事実は変わらんw

89 :
身体能力的にアドバンテージが無いとブラジルには勝てないな
視野が狭いし判断も遅く、日本は勝手にコケてた

90 :
とりあえず、日本は世界では中堅以下っていうのが
昨日はっきりしたんじゃないか

91 :
バロテッリとピルロの居ないイタリアくらい

92 :
ブラジルに完敗したことは事実なんでしょ〜がないんだけど
日本も正攻法で現在どれだけ出来るのかお試しだったのも事実 結果玉砕してしまったが・・・・
格上と戦うにはまずはディフェンスからという基本が身に染みて判ったとは思う
前半戦耐えて無失点に抑えられれば負けたとしても見れたゲームにはなれたかな
フランスもブラジルもちゃんと日本対策を考えて試合臨んでたしさ。10年前とは違う
まぁ前向きにな

93 :
日本対策って名前知れてる本田と香川にマークきつくしだだけじゃん
フランスに限っては試合前エブラなどに舐められる発言されてるわけだし
監督のコメなんて社交辞令にしか過ぎないから

94 :
ポルトガル、フランス、イングランドレベルくらいかな
見かけ倒しの強豪て感じ

95 :
>>94
おっさんのオレから見れば現時点でその位のレベルでは上等だと思うな
>>93
君みたいな人にはこれから日本代表応援してくれなくても結構ですわ
厳しい現実から更に上を目指していく代表を見てみたんだから俺はね・・・・

96 :
ブラジル=東大京大
フランス=北大、名古屋大
日本=茨城大学

97 :
>>95
その人は日本代表を応援なんかしてないよ。日本を貶める為なら平気で嘘つく海外厨

98 :
おいおい人聞きの悪い事言うなよw
間違った情報を鵜呑みした俺は嘘つきか?
なら間違った情報を初めに流した新聞やメディアが嘘つきだろ
あと過保護サポが異常に多いのは残念だよ

99 :
ブラジル戦はザックは勝ちを求めてなかったから判断材料にならんだろ
ヨーロッパの強豪だってブラジルと打ち合うなんて無謀な真似は本戦ではしない
良い経験だったと思う…フランスに勝って帰るだけじゃ強化にならない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【湯郷ベル】横山久美【お婆ちゃん子】2 (286)
■■■■男子サッカーが弱い理由議論■■■■ (599)
柴崎岳くんを応援するよ (922)
川澄奈穂美ちゃん 72 (234)
日本代表史上最高MFは遠藤 part5 (371)
日本代表GK統一スレ part71 (460)
--log9.info------------------
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その15 (544)
司馬遼太郎風に会話をするスレ2012 (434)
■上杉謙信女性説5■ (444)
歴史群像新書で語る 12 (906)
結局【謙信最強】を認めざるを得ない 3陣目 (569)
天才信長に匹敵する英雄を挙げるスレ (236)
【軍神 上杉謙信 毘沙門天 越後の龍】 (816)
織田信長は過大評価されすぎ11 (701)
織田軍団ってイメージで凄いと思ってたけど… (226)
【対馬】宗氏について語るスレ (342)
結局天下を取るのに大事なのは多く兵を動員できるか (454)
【次郎右衛門】戦国時代の剣豪 三人目【金左衛門】 (975)
なぜ日本に李舜臣の如く世界的英雄がいなかったのか (579)
武田信玄は過大評価されすぎ!!part3 (841)
最近、ゲーム脳が増えたね (370)
弱小・北条氏康が今川・上杉・武田・里見に大敗 (754)
--log55.com------------------
女の仕事デキる自慢がうざい Part.2
もしも自分で殺さないといけないとしたら牛や豚を食べますか?
秋田県民が嫌いな奴集まれ PART1
ぬいぐるみ好きの男が集うスレ 9匹目
騒音で住環境を破壊し続ける廃品回収業者
ベビメタとかの仲介役はいる?
◆◆◆男の着物・再び 十反目◆◆◆
【凶悪】ブサイクは犯罪起こしやすい【ブサ】