1read 100read
2012年08月日本代表蹴球28: ザッケローニジャパン PARTE707 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【INAC神戸】田中明日菜ちゃん2【あっすー】 (949)
【三浦カズ】フットサル日本代表 part4【タイ2012】 (921)
日本代表SB・WB統一スレ 43 (958)
■■■■■■■■内田不要論 part2■■■■■■■■ (957)
【FW 19】 高瀬愛実ちゃん 2 【INAC 11】 (779)
柴崎岳くんを応援するよ (922)

ザッケローニジャパン PARTE707


1 :2012/12/01 〜 最終レス :Over
SAMURAI BLUE サッカー日本代表 | 日本サッカー協会
http://samuraiblue.jp/
SAMURAI BLUE サッカー日本代表スケジュール
12/01(土) 22:30 FIFAコンフェデレーションズカップブラジル2013組み合わせ抽選会(アニェンビコンベンションセンター/サンパウロ)
02/06(水) キリンチャレンジカップ・ラトビア戦(H)(ホームズスタジアム神戸)
03/22(金) 国際親善試合・対戦国未定(-)(未定)
03/26(火) W杯最終予選第6戦・ヨルダン戦(A)(未定)
06/04(火) W杯最終予選第7戦・オーストラリア戦(H)(未定)
06/11(火) W杯最終予選第8戦・イラク戦(A)(未定)
06/15(土)〜30(日) FIFAコンフェデレーションズカップブラジル2013
07/20(土)〜28(日) EAFF東アジアカップ韓国2013
08/14(水) FIFA親善試合日
09/06(金)〜10(火) FIFA国際試合日
10/11(金)〜15(火) FIFA国際試合日
11/15(金)〜19(火) FIFA国際試合日
12/06(金) 2014FIFAワールドカップブラジル組み合わせ抽選会(サルヴァドールデバイア)
03/05(水) FIFA親善試合日
06/12(木)〜07/13(日) 2014FIFAワールドカップブラジル
前スレ
ザッケローニジャパン PARTE706
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1354330385/

2 :
さよなら大阪〜
また会う日まで〜
HIGASHIHARA DEATHGA?
http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10920166900.html

3 :
FIFAコンフェデレーションズカップ ブラジル2013
【A組】
ブラジル(開催国=7大会連続7回目)
日本(11年AFCアジア杯優勝=2大会ぶり5回目)
メキシコ(11年ゴールド杯優勝=2大会ぶり2回目)
イタリア(※12年欧州選手権準優勝=2大会連続2回目)
【B組】
スペイン(10年W杯優勝、※12年欧州選手権優勝=2大会連続2回目)
タヒチ(12年オセアニア選手権優勝=初出場)
ウルグアイ(11年南米選手権優勝=6大会ぶり2回目)
未定(13年アフリカネイションズ杯優勝=来年2月10日に決定)
※12年欧州選手権を制したスペインは10年W杯優勝国として出場するため、欧州選手権準優勝のイタリアは繰り上がりで出場

4 :

ブラジル
イタリア
メキシコ
日本


スペイン
ウルグアイ
タヒチ
(アフリカ王者)

5 :
これはさすがに厳しいw
オワタw

6 :
間違ってメヒコに勝てれば…。

7 :
超鈍足で日本の中盤の穴
遠藤イラネ

8 :
ガンバ二人が残ったとして、ザスパとかやった後にセレソン、アズーリ、首斬りとか、ギャップに頭おかしくなりそうだな

9 :
>>4
これはさすがに無理ゲー過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww

10 :
J2の選手が世界に挑む!

11 :
二年後確実にスタメン落ちしてる選手
一位前田
二位遠藤
三位今野

12 :
どうなるかだなw

13 :
ブラジルの組に日本が入るのは確定してたよ、予想通り
メキシコまで来ちゃったからGL敗退濃厚になったけど、今の実力を痛感するためには良いと思う
トルシエの欧州遠征の時みたいにボコボコにされて自信喪失するんじゃないかザック
でもイタリアだけには勝てそうな気もするんだよな
日本は1勝2敗でGL敗退かな、ブラジルとメキシコが準決勝へ行くと思う
イタリアは3戦全敗もありえる

14 :
2006年の悲劇を繰り返すことになるのだろうか・・

15 :
1分2敗かな

16 :
無能ハゲはどうせ欧州遠征の惨敗の原因修正出来ずに
無策で行ってさらなる悲劇を産む大会にするに決まってる

17 :
ガンバ降格で家長J2で覚醒、本田移籍を果たすも失敗、本田ブラジルW杯スタメン落ちが見えてきたな
俊さんの道を本田は辿るのかもな

18 :
>>13
この前のブラジルに惨敗したから
よくあるホーム初戦のかませ犬役的な?

19 :
>>15
現実的に考えると、最高の結果がそれだろうね
普通に考えて3戦全敗で、負け方と、何点取られて負けるのかが焦点になってくるだろうな

20 :
【サッカー】コンフェデレーションズカップ2013組み合わせ 日本は開幕戦で開催国ブラジルと対戦! イタリア、メキシコと同組!★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354379940/
【サッカー/ブンデス】シュトゥットガルト岡崎慎司が今季リーグ戦初ゴール! 酒井高徳もフル出場し、10人での完封勝利に貢献[12/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354379180/

21 :
前スレで出てたが、あの抽選をとちったおっさんは謎やな
A組が死の組になったのは、実際に計算外だったのかね
タヒーチと別組になったのはよかったけどさ

22 :
開幕戦にはもってこいの相手だろ日本
強すぎず弱すぎず(比タヒチ)

23 :
>>18
ブラジルにとって勝ちを計算できる相手になっちゃったからなw
それもあるし、ブラジルとは異常なほど縁があるからね
本当に同じ組に入る確率が高いと思うよ

24 :
>>11
その3人を脅かす選手出てくればいいんだけどね。
そこは層薄すぎるよな〜。

25 :
この前のブラジルは流しててあの強さだったからな
タイトルがかかれば、更に手強くなる

26 :
ブラジルには前のようには負けんよ
次は守備的に行けばいい
俺は引きわけもしくは勝つと思うね

27 :
運で下手に勝つより、課題の見える負け方出来たらいい。
絶望感有る負け方しなきゃ良いかな。

28 :
ブラジルが流し始めたのは点差ついてからだよ、露骨にカウンターに切り替えてた
それまではいつものブラジル。ギア上がるまでダラダラやる

29 :
守備的に行くなら細貝を加えてトリプルボランチかな
それで大量失点しなくても、何もできずに負けたら収穫は少ないけどね
大量失点しようものなら絶望しか残らん

30 :
>>28
俺は最初からブラジルは本気では無かったと見ているよ
まあ見解の相違だな

31 :
ブラジルは伝統的にスロースターターだよね

32 :
今日の海外組合どうだった

33 :
>>30
本気ではなかったよ。だいたい前半30分過ぎくらいに乗ってくるんだけど
それまでに点差ついちゃったからあっけなく流されてしまった
ただ、内心ちょっと焦ってたとは思うけどねぇ。

34 :
ブラジル戦は裏抜けやスペースに走る動きが少なかったってのが1点も取れなかった理由だと
選手が言ってるように俺もそう考えるね
明らかに全てが通用しなかったわけじゃない
裏抜けやスペースへの動き出しの少ないチームなんて相手にしてみりゃ何も恐くないが
あそこにスペースに動く前田や岡崎がいたら、もっと相手に恐さを与えられたのは間違いない
ようするに大敗こそしたが
次はもっとマシな戦いが出来ると思うってことね
俺は全くもってコテンパンにされたとは思ってないし、
むしろブラジルの前からのプレッシャーを軽々といなして前線に供給し続けたボランチ人とDF陣(SBは除く)に誇りを持てたわ
試験的な親善試合で打ち合いを最初から仕掛けたわけで
当然DFやボランチ陣に負担をかけたんだからそりゃ、穴が出来て当然の話。
だからってあの時のボランチやCBが違う選手だったら良かったなんて全く思えんな
ただ単に打ち合いした代償を払っただけ。次は同じ面子で守備的にやればいいだけの話。
プレッシャーの中ブラジル相手でもビルドアップできる選手が後ろにそろってるわけで、
守備的にやって、ボールを奪ってからラインの押し上げも何の問題もない。もうどんな相手でも押し上げるだけの力が日本にはある。
だけどその押し上げる力があるのはいつもの中盤とCBの選手のみ。これが控えになるとその質がかなり落ちる。
ラインを押し上げたら前と違って、今度は裏への動き出しの得意なザキオカやスペースに走る前田がいる
それだけも前とは全然違う試合になるよ
打ち合いじゃなく守備的に行くことで、当然前よりは守備力は上がる
攻撃はせっかくラインを押し上げても、誰もスペースへ走らない。裏に抜ける動きも無い。
で、結局中途半端な攻撃に終始し、変に奪われピンチを招く。これじゃ駄目なわけ
だからこそ前田や岡崎を入れてゴールへの期待値も上げなければならないね
ビルドアップの上手さは日本の大きな武器だと自信を持って言える
なのにビルドアップが下手な伊野波や細貝をスタメンに入れるのは問題外、結局効果的に上手く押し上げられんし、
押し上げても変にパス奪われるのが容易に想像できる。
今のベストメンバーで強豪に対して守備的に戦うのをテストすべき
普通にやれると思うね

35 :
プランデッリのインタビュー見ると イタリアはコンフェデには若手をある程度入れた状態で挑むみたいだ
ガチメンではないんか

36 :
素晴らしい長文

37 :
>>31
ここ2〜3年年のブラジルのスコア見ると前半20分くらいまでの得点めちゃくちゃ多いよ

38 :
なげえ

39 :
今日の細貝見てたらビルドアップ下手なんてとてもじゃないが言えない

40 :
イタリアの場合ユーロとかで強豪とやってるし、
予選のないブラジルと、ヨーロッパ含め南米の強豪と余りやれてない日本と、
コンフェデ杯の位置づけ違うのかもね。

41 :
>>39
相手弱いでしょ
細貝は長谷部や遠藤に比べてビルドアップの質落ちるよ
その差が強豪相手にはスムーズにボール運べるかどうかの差だったりするしね

42 :
遠藤今野伊野波を外すとおのずとこうなるね。いんじゃないか。細貝も長谷部もサイドの裏のケアができるから、吉田栗原でもいけるでしょ。

香川
岡崎 本田 清武
細貝 長谷部
長友 吉田 栗原 内田
川島

43 :
>>39>>41
日本人が海外に出てプレーをすると技術が優れていると評価される傾向にありますよね。
それは僕も伝え聞いていましたけども、
実際に自分がドイツでプレーしてみると、確かにそれは強く感じます。
そもそも、僕のような選手でさえ技術があると評されるくらいですから(笑)。
僕は日本では下手な部類で、気持ちで勝負するタイプだったのに、
こちらではポゼッション時に落ち着いてボールを回せる能力があると言われている(笑)。
http://sportsnews.blog.ocn.ne.jp/column/soccer110318_1_2.html

44 :
細貝は長谷部や遠藤と違って相手の嫌がる縦パスとを入れれないから
強豪相手じゃ押し上げにくいよ
実際ブラジル相手にグダってたし

45 :
代表で細貝の良いパスとかあんまり記憶ない

46 :
細貝長谷部のボランチで成功した事がないだろう
4-4-2でイングランドみたいなフィジカルサッカーとか あるいは韓国的なプレッシングを基本とした
フィジカルサッカーで行くしかない。
守備は非常に安定するだろうけど攻撃を機能させるにはいろいろ手を入れないといけない

47 :
>>4
マジでw

48 :
>>46
いやいや
そもそも細貝を入れて守備が安定したサンプルないよ

49 :
>>48
まぁこの2人が揃った試合自体そんなにないけどもね

50 :
パス出しや組み立ては、本田と吉田でいいでしょ。遠藤の代わりを探しても、守備がもろくなるだけ。機能自体を変えた方がいい。

51 :
ああ ビルドアップのやり方自体変えるって事か
そうなると吉田にかかるなぁ

52 :
ワールドカップベスト4にスペインの代わりに日本が放り込まれたみたいな組だな

53 :
J1で通用せずにJ2落ちした選手たちはそろそろ外してみてもいいな

54 :
鈴木啓太を呼ぼうよ
凄い上手くなってるよ

55 :
年齢がネックだけど3バッククラブのボランチだしザックは呼んだほうがいいと思うね
鈴木ケイタ

56 :
イニエスタとシャビが健在なうちに
スペインとやって欲しいので
何とかGL突破してくれねーですかね

57 :
細貝と遠藤を足したような選手に成長してる

58 :
この前の広島戦の鈴木啓太見て、びっくりしたよ
うまい!!って
元々の売りの運動量とかは落ちてるのかな
代表に呼ばれてないし

59 :
>>56
トルシエの頃みたいスペインに乗り込んで親善試合組めればいいんだけどな
協会が国内で金稼ぐために躍起になってる感じだからなあ

60 :
コンフェデの3戦目の中2日のメキシコ戦は最悪負けなくても勝てないと思うわ
五輪もそうだったが日本の弱点て運動量が落ちると得点の匂いが全くしなくなるところでしょ
そういう意味で上手く選手を回していかないといけないわけで
メキシコ戦は選手層の薄さに泣く展開になりそう

61 :
香川
岡崎 本田 清武
細貝 長谷部
長友 吉田 栗原 内田
川島

高橋は、長谷部、細貝、栗原の代わりができるしね。ここに新戦力を徐々に加えていけば、遠藤と今野無しでも、ボランチ、センターバックは、むしろ良くなるような気がする。

62 :
Jで唯一安定して代表スタメンな2人を擁して降格ってね
遠藤紺はベガルタ行って鍛え直したほうがいお

63 :
日本サッカー協会は反日

64 :
>>62
遠藤はともかく今野はここ3シーズンで2度の降格だからなぁ・・・
メンタル含め確かに鍛え直した方が良いかも。何でベガルタかは分からんがw

65 :
降格請負人www

66 :
最も苦手なタイプであろうスアレス相手にマヤはがんばってたな
あとは攻撃でちがいを出してほしいわ

67 :
欧州組の今季での活躍度で言うならこんなもんやな
◎長友 インテルで不動の存在に、どこまで力が伸びていくのか
◎内田 怪我もあったがスタメンに定着しCLのGL突破に貢献
◎清武 3ゴールの活躍、強くないチームで気を吐く不動の存在
◎酒高 不動のレギュラーに定着、ELでは素晴らしいゴール
○乾   波はあるがずば抜けたテクニック活かし活躍
○吉田 スタメン定着、プレミアで猛者に挑み続ける
○長谷 干されたが監督変わってからは右サイドでスタメン続く
△岡崎 怪我あり控え行きあり散々だったがELや今日のゴールで復活のきっかけを掴むか
△マイク なかなかスタメン定着できずゴール奪うことも
△細貝 最近試合に出てるが怪我人の代役なのでレギュラーとは言いにくい
△香川 見せ場は作るもなかなか結果に結びつかずそして怪我で離脱、復帰後が勝負
▲宇佐 チームとリズムが合ってないが個人では間違いなく通用している
×森本 出番少ない
×酒宏 攻守で本来の動きが見せられていない
×宮市 怪我多い
×大津 VVVでも控えとは・・・

68 :
オレは2026年から来た者だけどガンバはまだJ2だよ
おまけにJ3に一度落ちてる。それとセレッソがビッグクラブ化してる

69 :
J2で一年戦って得るものって何があるんだろうか

70 :
J2で戦って何か得るものあった?

71 :
・ユースベストイレブン
1軍
   大黒
清武 香川 明神
  阿部 稲本
駒野     市川
  宮本 吉田
   ※西川
2軍
    佐藤寿
  李    森本
山岸       安田
   柏木 橋本
 槙野 栗原 茂庭
    曽ヶ端
ユースこれから強くなっていくんか?
CBは若い世代で出てきそうな雰囲気があるけど

72 :
>>68
ブラジルWCで日本はどうだった?
ブラジルは優勝できたの?

73 :
Jは毎週観てるがJ2まではカバーしてないな俺は
やっぱりJ2はかなりレベル低いのか?
一応昇格した鳥栖がかなり良い成績を納めたけど

74 :
何でか分からんがイタリアだけには負けたくない

75 :
日本だと、降格してもチームに残らないと裏切り者みたいに思われるんだよなー
チームだって、毎年選手を切ってるのにね
現役の代表は、キャリアを最優先にしたほうがいいと思う
他のJ1チームに移籍したからって、必ずしもうまくいくとは限らないけど
年齢的に考えて、移籍もリスクあるかもしれんし
難しいところかな

76 :
降格請負人といえば山下が真っ先に思い浮かぶな
今回の降格で今野は山下に並んだのかな。
後、地味に駒野が2回降格経験してるのなw

77 :
アルプス観光>>>J2での一年

78 :
>>75
そもそも海外じゃ降格したら契約年数が残ってても移籍しやすいように
選手側が契約に織り込むらしいからね

79 :
J2上位は、J1と変わらんと思うぞ
柏なんて昇格1年目で優勝したし
J2の層が厚くなってきたから、J3も具体的になってきたのだと思うし

80 :
>>73
J1とのレベル差はどんどん詰まってる
なぜか3バックが流行ってる

81 :
>>72
ブラジルは3位。日本のは今言えないけど凄いよ

82 :
>>81
現実はGL敗退だろうなぁくらいに思っておくわ

83 :
3試合目が消化試合でなければ良し

84 :
来年のJ2は熱い
神戸
ガンバ
札幌
京都 J2 3位
横浜FC J2 4位
千葉 J2 5位
東京V J2 7位

85 :
ガンバが落ちたことでJ2のレベルが上がる良い機会になるな
前田の呪いにより落ちたクラブは1年目で昇格はまだ無いらしい
ガンバれ!

86 :
>>80
J2でも成長できるってのは多くの事例から分かってたけど
やっぱり差は詰まってるんだな

87 :
優勝争いしてた自国代表抱えてるクラブが翌年二Rち
Jリーグ恐ろしいわ

88 :
金がないからか、有力クラブが簡単に順位下げるね。
嫌な拮抗の仕方だ

89 :
遠藤や今野のデキは去年より今年のほうが上だった

90 :
コンフェデでブラジルとまたやれるのが楽しみだ
1-3で負けるだろう

91 :
Jリーグの戦力拮抗の理由
バカみたいな資金力のクラブがない
欧州有名リーグほど、ずば抜けた外人が来ない
そもそも外人枠が少ない
国内選手の流動性はどうかな ちょっとわからない
こんなとこですかね

92 :
やっぱサッカーは監督だね
どんなに器用なことができる指先や、とても高く飛べる強い足、いくら走っても息が乱れない心肺を
持っていても、脳が部屋でゴロゴロすることを選んだら全て無用の長物
逆に全てが人並み以下でも、目的を持って全てを連動させるべく、日々鍛え上げてる人間の方が
圧倒的に強いものだし

93 :
★★日本の主権を侵害し、嘘、捏造で反日活動を続ける朝鮮人(帰化人含む)どもを日本から一匹残らず追い出そう★★
偽名禁止法★通名禁止法を制定へ★朝鮮人犯罪
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1351598046/l50
在日韓国人により頻発する強姦事件
http://tokua33.ninja-web.net/
なぜ韓国人は馬鹿なのか?2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1314794100/l50
こんなに 馬鹿 な 韓国人(大爆笑)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1345604428/l50
韓国人にはとれないノーベル賞(嘲笑)その13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1345812936/l50
朝鮮人によるR(強姦)&放火総合スレ Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1324462301/l50
世界中から好かれる日本 嫌われる韓国 9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1341323713/l50
韓 国 は 強 姦 大 国 (嘲笑)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1343526008/l50
韓国人の70%が人格障害だった(爆笑)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1284622245/l50

94 :
他のスポーツに比べれば、監督の比重はずっと大きいだろうけど
明確な戦力差を覆せるかというと、それはあまりないんじゃないか

95 :
ホームの開幕戦のブラジル相手とか楽しみすぎる

96 :
とりあえず早急に3バックにしようや
広島、浦和、J2も湘南、大分と3バックチームが上位につけてる
体格的にも3人での最終ラインが日本人にはあってる
今の日本にはありがたいことに良いWBの人材も多いし

97 :
今後降格チームには、当然戦力になる選手は、J1に引き抜かれる。大久保
は鳥栖とか話出てるし。戦力にならないから、J1チームからオファーも
なく、中国や中東に行きたくないし、契約を立てに居座るのが遠藤や今野
だな。今野なんて3年、年俸一億だからな。意地でも残留だわな

98 :
>>95
引きこもり戦術しないと、フルボッコにされそう。。。

99 :
>>94
実際去年3位のチームがJ2行ってるしな
明確な戦力差がどの程度なのかにもよるけどさ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
上尾野辺めぐみちゃん 3 (466)
【ポム】仲田歩夢ちゃん♪15【エロかわレフティ】 (605)
U-20女子は次回こそ史上最強!! (636)
【FW 19】 高瀬愛実ちゃん 2 【INAC 11】 (779)
韓国www大ピーンチwww part4 (540)
ザッケローニジャパン PARTE707 (1001)
--log9.info------------------
【NPB9人】横浜商科大学高等学校野球部【MLB1人】 (407)
ここだけ20年前のスレ (503)
【)(】旭川実業野球部を熱く応援するスレpart1 (203)
【目指せ】北海高校野球部【甲子園優勝】 (587)
報徳学園総合スレ50 (322)
【広島】崇徳高校part6【名門復活】 (499)
もう岩手から代表を出すな!!!!! Part2 (368)
痴漢した部員が試合に出てる浦和学院 (495)
▲▲▲長野県高校野球Part143▲▲▲ (279)
愛媛県立今治西高校応援スレPart30 (964)
広島県の高校野球を語れ103 (566)
高校野球応援歌13 (289)
鎌倉学園応援スレ9 (509)
【岩手】東日本一野球の弱い県といえば?【岩手】 (646)
PL学園総合スレ195 (675)
▲▲▲佐久長聖高等学校の王道野球9▲▲▲ (486)
--log55.com------------------
ひきこもりだが、就職しようと運転免許取りたいって言ったら母親に反対された(´・ω・`) [826238881]
「ガンキャノンの装甲は、ガンダムの盾よりも硬い」 あれ?こいつガンダムより強くね? [757453285]
カバー曲なのにカバーした側のほうが有名になっちゃった曲
【悲報】まんさん「adidasのジャージ着た変態にちんこ見せられたから盗撮したわ(パシャッ)」 [682641411]
アニメ制作のサテライト、18年3月期の最終利益は600万円 [959785633]
『ガイジ総理』 誰思い浮かべた? 嫌儲では2分化されると話題に [193847579]
【画像】エロゲーマー必須の知る人ぞ知る神ゲーミングPC『GDP WIN』の後継機が発売するぞ!!!急げ!!!!お値段699$ [372775825]
東條英機などのA級戦犯に責任を押し付けて自分は天寿を全うした昭和天皇って、今で言う「トカゲのしっぽ切り」だよね… [524061638]