1read 100read
2012年08月モータースポーツ104: 【一か】パストール・マルドナド5【八でもない】 (318) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
忍法帖!ninjaテストスレ inモータースポーツ (667)
【緑】ケータハムF1チーム【ポイント獲得への道】 (477)
★ MotoGP・Moto2・Moto3総合ファンclub part2 ★ (470)
F1日本グランプリが韓国より酷い件 (461)
F1ドライバーによる小林可夢偉の評価 (234)
モータースポーツはスポーツといえるのか? (683)

【一か】パストール・マルドナド5【八でもない】


1 :2012/11/05 〜 最終レス :2012/12/03
パストール・マルドナド公式サイト
http://www.pastormaldonado.com/
【手が滑った】パストール・マルドナド4【師匠】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1346630870/

2 :
○℃師匠 赫奕たる成績 2011年度版
Rd.01 FPでコースアウトを繰り返し、個性を存分にアピールする。決勝はチームメイトの
    禿プロとバトルをして抜かれたり、コースアウトを繰り返し目立つも、ミッション系
    のト(ry で2011年リタイア第1号となり、早速師匠の片鱗を見せる。
Rd.02 バックストレートやホームストレートを他車と全く違う「マルドライン」で走行する芸を披露。
    ベルギーの「マンセルライン」の再現かと思いきや、とっても遅くてQ1ノックアウトとなる。
その芸風に「師匠」の称号が使われ始める。決勝はエンジン小バルサンでリタイヤ第1号
   
Rd.03 FPでは最早持ち芸となったコースアウトで存在感を主張。ゑがやらかしてQ1連続ノックアウト
     を回避。17番手からスタートしスタートミスで順位を爆下げした以外は下位御三家と激しい
     下位争いを展開。決勝では存在感をアピールすることなく18位完走。
   
Rd.04 FPにて著名なTurn8でまたも誰もが走らない独特のマルドラインを走行し、見事にクラッシュ。
     各セッションでマシンをクラッシュさせ、チームが持ち込んだ新型Fウィングを全て破壊。
     予選からは従来型Fウィングの走行を強いられる。決勝はブレーキテストでペレスのFWを破壊。
     ピットレーン速度違反でドラスルを喰らう等、色々やらかし師匠の名前がほぼ定着。
Rd.05 初のQ3進出を決め、9位手をゲットもスタートミスして順位を爆下げ再び。レースペースが
     悪く、1周目でタイヤをパンクさせて最下位に落ちた可夢偉にもTurn1で、後方スタートの
     レタスにもオーバーテイクされ15位でやっとこ完走。オーバーテイクで怖がられるキャラも定着
Rd.06 GP2時代からここだけは輝いていたモナコで光を見せ予選8位。スタートでもニコを
     パスして7番手に上がる。混乱のレースを上手く乗り切り、SC明けで6位に付ける。しかし
     サン・デ・ボーテでハミ珍に寄り切りを喰らい、土俵に残れず弾かれ師匠のみクラッシュ。
     ハミ珍にはペナが科せられたが6位、師匠はリタイヤでノーポイント。やはり師匠は師匠…

3 :
○℃師匠 赫奕たる成績 2011年度版  その弐
Rd.07 雨絡みのレースで中段をフラつたりしつつも堅実に走行。終盤のリスタートでバランスを
     崩した可夢偉に煽りを喰ったニコに追突してウィングを壊し、やっと師匠らしさを見せる。
     更にその後単独スピンして自滅リタイヤ。師匠の匠は健在だった。
Rd.08 予選15位スタートからまたもやミスってコース外を走行し、一気に22位まで転落。
     レースペースの悪さと直線の遅さをアピールしたのみで18位完走
Rd.09 予選7位と自己最高のグリッドを獲得も、やはり師匠は師匠。お家芸となったOPラップの
     順位爆下げで1周目に10位に。更にごぼう抜かれまくりで6周目には13位までドロップ。
     ミスをしたベッテルを1回抜いた以外は目立たず14位完走。
Rd.10 予選13位から珍しく順位を落とさず師匠とは思えない堅実な走行を見せる。タイヤ交換後
     はポイントを狙える位置まで上がるが、タイヤが終わり、2回目の交換直前に可夢偉とお
     そロシアに抜かれてしまう。最後のタイヤが全く合わず、アルゲルとレタスにも抜かれて
     結局14位完走に終わる。
Rd.11 オプションタイヤ温存のためにQ2を走らず17位。しかし決勝はウェットという相変わらず
     の外しっぷりでお約束のお笑いを公開。珍しくスタートで順位を4つ上げたが、スピードリ
     ミッター押し忘れでピットレーン速度違反のドラスルを喰らうという師匠らしさを発揮。
     ギャンブルでタイヤをインタミに交換したが失敗して3周でドライに戻す(笑) 結局16位完走。
Rd.12 Q2終了後のアウトラップでハミ珍と場外乱闘を起こす。誰もやらないだろう遅すぎるモナコ接触への
     復讐劇は大賞賛を受け、5グリッド降格の栄誉を得る。21番手スタートとなり、本番でのやらかしも期待された。
     が、11台抜いて10位へ浮上のロケットスタート。そこからは安定したレース運びで終盤にまっさん
     に抜かれたが10位完走で驚愕のポイントゲット。カジキ以来のノーポイントへの期待は華と散った

4 :
○℃師匠 赫奕たる成績 2011年度版  その参
Rd.13 レティフィーロシケインで炸裂したHRT製うっちーミサイルの混乱を避け、14位から6位に
     ジャンプアップ。しかしその後はペースが上がらずオーバーテイクしまくられる。完走
     15台とシーズン最小完走のレースで毒にも薬にもならない11位。ポイントを逃す師匠の技が光る
Rd.14 市街地ということで色々と期待を持たせてくれたが、残念ながら大きなやらかしはなし。OP
     ラップでチームメイトの禿プロを抜いて最後まで順位は譲らず。そこそこのペースで走った
     が10位のペレスには追いつけず、連続して11位完走。ベルギーGPの1ポイントゲットが悔やまれる
Rd.15 最近影が薄くなったのをカバーする意図か、FP2でデグナーにて停車してそのまま動かずファン
     にサービス。予選14位からプライムを履いて2ストップのギャンブルに出るが、序盤のペースが
     悪くて、終始ポイント圏外を走行。後半のオプションタイヤで偽ナやアルゲルを抜くが14位で終わる
Rd.16 バリプロはQ1ノックアウト。師匠も予選16位という厳しいレースとなる。がスタートで2つ順位を上げ
     一時10位まで浮上するが、ピットインのミスで恒例のドライブスルーペナを喰らい、全て台無し。
     その後はエンジンがあぼ〜ん。久々のリタイヤで終わる
Rd.17 FP1ではエンジンが壊れ、FP2は大回転から砂場にダイブしてマシン停止。久々に師匠劇場全開で走り込み
     が足りない中予選は13番手と禿を上回るが、決勝は早々にミッションが壊れスローダウンで終了。連続リタイヤ
Rd.18 やらかしまくりが祟ったか、エンジンを使い切り追加エンジン導入で10グリッド降格。23番手スタートに。
     しかしキレた師匠の気合で6周目には15番手まで挽回。とはいえ師匠はやっぱり多芸。青旗無視を1レース
     で2度敢行。ドラスルとストップアンドゴーの2種類のペナを喰らうという離れ業を見せる。しかも青旗ペ
     ナに「一貫性が無い、下位チームを抜く時だって譲る時と同じ位タイムをロスするぢゃねーかよゴルァ」と
     批判する、見事なお前が言うな的自分棚上げをお披露目

5 :
○℃師匠 赫奕たる成績 2011年度版  総括
Rd.19 最終戦Q1ノックアウトで憂愁の微を飾る。スタート失敗で20位に転落。目立たず
     レースをするかと思いきや、ペナで後退してきた偽ナを抜いた直後にマシントラ
     ブルでコースアウトしリタイヤと最後まで安定した師匠っぷりで注目を集めた。

OFF  お財布先のベネズエラ国営石油企業PDVSAのサポートで来年も安泰とみられていた
     シートだが、ウィリアムズとの契約が国内法違反という議会の突き上げを喰らい、来期
     に暗雲が立ち込める。
     しかし、12/3に2012年度も師匠がウィリアムズのドライバーであることが発表される。
     相方はRが有力視されていたが、推定15億円持ち込んだ偽セに決定。やらかしコン
     ビ 駄目ドラコンビという発言がネットに溢れた…
     年明けに公開されたPDVSAとウィリアムズのスポンサー契約は何と2940万ポンド(約36
     億円)という驚愕の大金。史上最高のペイドラという栄誉ある(笑)称号を受ける。
     2015年までには更に値上がりし、4000万ポンド(約49億円)になるインフレっぷり。今時
     少年漫画のバトル展開でもここまでのインフレは無いだろう。
     後4年間はなんぼやらかしてもシートは安泰であることが判明
     凄いぞ師匠、50億円近く払えばシートは確実に君のものだ。ウィリで駄目でもどっかが
     拾うぞ。誰も払わない金額でシートを買える師匠、そこにシビれる(ry

6 :
○度師匠 華麗な成績 2012年度版
Rd.1 予選番長健在のQ3進出。 決勝は序盤コースアウト、グロージャンをうっちゃる等暴れる
    が、まさかの安定走行でアロンソを追撃。しかしファイナルラップで単独スピンし、クラッ
    シュ。予想通りの師匠っぷりを発揮。6位をフイにし、更に最終ラップの劇場をアシストのGJ
Rd.2 FP3でハードタイヤを使い異次元タイム出し期待させるが、予選で砂遊び。Q3を逃す。
    決勝では終盤に10位を争うが、残り2周でバルサン。またも師匠のお笑い劇場を公開
Rd.3 予選でコヴァの邪魔をするがペナ無し。決勝ではアロンソを土俵から押し出し、1コーナー
    で3ワイドになるも誰も近寄らず順位を守るといった師匠の怖さを見せ付ける。終盤にタイ
    ヤ終了チキンレース集団に入りながら、何もやらかさず期待ハズレの8位入賞。
Rd.4 10位圏内走行中にタイヤバーストして、トリプルアクセルを披露。しかし着地失敗でパーツを
    撒き散らし3輪車でピットまで戻るがそのままリタイヤ。 師匠の芸を期待に答えて開陳
Rd.5 ハミ珍が反則凶器攻撃でPP剥奪。繰り上がりでまさかのPPをゲット。師匠の匠を見せることな
    く完璧なレース運びで大穴の優勝。師匠から巨匠にランクアップするのか?しかし表彰式の直後
    祝賀中にピットが爆発炎上し多数の機材があぼ〜ん。予想外の優勝で天変地異を召還という伝説
    を打ち立てる
Rd.6 FP3で譲ったペレスを踏み踏みして、次の周にそのダメージで自爆。誰も当てた事がないカジノのイン
    側でクラッシュ大破。赤旗召還してセッションを強制終了。ペレスとの接触で10グリッド降格、更にギア
    ボックス交換で5と合計15グリッド降格。色々と余人では不可能な芸を得意のモナコで見せ付ける。
    23番手スタートから愛するペレ坊を意識し過ぎ脇見運転。デラさんの尻に突っ込みアッー!0周リタイ
    ヤとなる。やはり師匠は師匠だった

7 :
○度師匠 華麗な成績 2012年度版 その2
Rd.7 Q3進出を賭けS1異次元マゼンダ出し、Q2突破を予感させるが最終コーナーでちゃんぽんの
    壁にキスしてあぼ〜ん。師匠のお笑い芸炸裂でQ2落ち。しかもギアボックスまで破壊して5グリッド
    降格と師匠らしさを見せるが、決勝は珍しくステルス機能全開。全く目立たず13位フィニッシュ
Rd.8 P1でトップ、予選3位と市街地でのバイアグラを飲んだような鬼強さを見せ付ける。スタートで可夢偉
    に抜かれて4位に落ちるが、その後の混乱を上手く乗り切り4位確保。と思いきや、ラスト2周にハミ珍
    を突っ張りで土俵から叩き出し3位ゲットォォ、が自らもFWをポロリの自爆。そのまま鼻無しで走り続け
    何とか10位完走。でも師匠の入賞回避能力でペナをゲットし12位に着地。
Rd.9 大雨の予選を7位で通過。レースでも無難なスタートでトップ10を走行。しかし最初のピットアウト後、
    アウトから抜いてきたペレスにぶちかましを掛けてコース外にうっちゃり、撃墜。自分も砂場に落っこちる
    が生き残り、何とか16位完走。結局ペレスへの暴言?で100万円近い罰金刑を受ける師匠だったが
    ドライビングスタイルを変える理由は無い、とわが道を貫く発言。流石師匠
Rd.10 コンディションが不安定だったP2でちゃっかりトップ。予選もザウバーとかがやらかす中、6位に食い
    込みますます逆フラグ構築を進める。決勝はファーストスティントはバトンに付いて行けたが、ターン
    6手前に落ちていた謎の物体を拾い喰いして腹痛を起こし、急激にペースが落ちる。抜かれまくって
    最後まで目立たず15位完走。

8 :
○度師匠 華麗な成績 2012年度版 その3
Rd11. Q2で○の新技ラリーX攻撃を披露し、煙幕で顎を撃墜。師匠はQ3へ進出。決勝はスタートでミスし入賞
    圏内から落ちる。レース中盤でペレス自動車学校を受講中にレタスを上手投げでコース外に放り出し
    またもやペナをごっつあんです。ドラスルを受け10位争いから脱落しそのまま13位で完走。偽ナにも敗北
Ex.  夏休みに母国へ凱旋。2万人の観衆と国賓の前で陸軍基地を使用した特設パレードコースでデモランを
    12周行う。しかし段差に躓き、スピンしてクラッシュ。サスを破壊し2周しか出来ずに終了。が観客は大爆
    笑で見事なネタを国民に提供。文字通り国民的ヒーロー(笑)となる。
Rd.12  予選3位を得るも、Q1の走行妨害ペナにより3グリッド降格。スタートでは誰もやらないようなスーパージャンプ
     スタートを手が滑ってしまったらしく、決める。グロ注意原因の多重クラッシュに2位の位置で巻き込まれウィング交換。
     19位からのリスタートの周でグロックに特攻して自爆リタイヤ。イタリアGPでは接触+ジャンプスタートの合わせ技
     ペナにより10グリッド降格。ペナルティの総合商社の風格が出てきた
Rd.13 ITA Q2に最後っ屁で煙幕攻撃を仕掛けるが誰にも影響なし。ペナにより22番スタートから素晴らしいペースで追い上げるが、
       師匠らしい拒点力にてノーポイントの11位完走に終わる
Rd.14 SIN 予選2番手フロントローから無難すぎるスタートを決め、4位に落ちるが上位を堅実に走行。しかしSC中にメカニカルトラ
       ブル発生でリタイヤするように無線を受ける。リタイヤ指示後も未練がましくSCランを続けるが、37周目にガレージに消
       える。得意の市街地でまたもノーポイント

9 :
○度師匠 華麗な成績 2012年度版 その4
Rd.15 JPN 鈴鹿のコースを手書きさせた所、全く違うコースを描き、師匠の空間及び平面把握能力が余人の追随を許さない程に
       独特であることが判明。或いは脳内の描写をアウトプットさせる能力が欠如しているとも云えるが、師匠の脳内コースに
       現実のコースレイアウトが追いついてないとも言えるかもw Q3には進めなかったが、スタートの混乱をすり抜け8位に
       浮上。その後は肉が運転しているようにステルスで走り、久々の入賞8位をゲット。師匠のネタはレース前に使い尽くしたか
Rd.16 KOR 連続でQ3に進めず、ロングランもいまいちなためか、ギャンブルのワンストップを選択する。がグロ注意にサイドバイサイド
       から抜かれたり、 偽ナにも追い詰められて我慢のレース。ターン10ではみ出し、韓国海苔を撒き散らすが、肝心のネタは
       韓国海苔を引きずって入賞したハミ珍に攫われて良い所無し。ファイナルラップで自己ベストマークするが14位完走。
Rd.17 IND FPでは偽ナに完敗していたが、予選では一発の速さを見せ9位グリッド確保。隣のペレ坊を意識し過ぎたかスタートでミス。11
        位に落下。タイヤ交換後、可夢偉をストレートエンドで抜いたが、後方と側方未確認のままラインに戻ろうとして右リアに可夢偉
        カッターを喰らいパンク。ターン5で明後日の方向へ突撃し砂場にダイブするのを偽ナオンボードで全世界に生中継。16位で完走。
Rd.18 UEA ベッテルが減量し過ぎて計量違反のためタイム抹消となり繰り上がり3番グリッド確保。ゑの逆噴射とは対照的にスタート決めて珍しく
        く3位キープ。オプションで引っ張り過ぎてペースが落ち数台に抜かれる。が、ゑのぶちかましを華麗にいなしてコースに残る通常運行
        とは逆の技を見せる。ペレ坊やゑの大暴れを尻目に堅実に走行し5位入賞。一か八かの入賞パターンに異物が混入し残念無念。

10 :
>>1
これは>>1乙じゃなくてペレ坊の走行ラインがなんたらかんたら

11 :
>>1
KERSトラブルが残念だったが、ゑを軽くあしらってカコ良かったw
オースティンもこの調子で頼むわ

12 :
>>1
これは乙じゃなくてモノコックとタイヤを繋ぐダイロンうんたらかんたら

13 :
>>1
凸乙(`o´)乙凸

14 :
師匠入賞おめ
ゑをうっちゃったところは見事でしたw

15 :
                          -―‐-
                   /       \
                  ′           丶
                  .′            :.
                     i              i
                     |              |
                    ゙幵,い ,ィiil{{癶x   /
                  /〉 Lu{  Lu 」    ∧
                   | l    |    ̄   /う}
                 `ヽ  └'^      /ー'′
                  _ - >-――--   /ー- __
             _,..=':: ::|└┬    /   !:: :: :::`:= .、
           _,..=ニ:: :: :: :::|  |     / /  |:: :: :: :: :: ::
        /:: :: :: :: :: :: :: :: :!   `ー- ′/  /|:: :: :: :: :: ..
        !.|:: :: :: :: :: :: :: :: |、    ヾ    / :|:: :: :: :: :: ::
          } |:: :: :: :: :: :: :: :: | ,`ー- 、 , -一'/  :!:: :: :: :: :: ::
         ノ \::: :: :: :: :: :: :| ′   i   /  :|:: :: :: :: :: ::
        ,〉  { :: :: :: :: :: :: |   ',   l:  /   |:: :: :: :: :: ::
      /   |:.:: :: :: ::.:: ::.:|   ′ | /     :|:: :: :: :: :: ::
       /     {:.:: :: :: :: :: ::.|    ヽ /      |:: :: :: :: :: ::

16 :
----------ここまでテンプレ----------

17 :
1000 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 20:26:35.42 ID:FfNq2kTs0
1000なら師匠浪人
お前…

18 :
>>17
でも師匠が浪人なんて全く現実味ないからな
カムイスレでこんなことやったら大荒れだろうけどw

19 :
師匠のホームページ見たら、ポイントランキングがスペインGPの時点で止まってるんだが・・・
最新のニュースは去年のカナダGPのことだし・・・
オフィシャルサイトもツッコミどころ満載だわ
http://www.pastormaldonado.com/index.php?padre=home

20 :
>>1乙。
そして責任取って腹を切れ前スレ1000。

21 :
>>1
http://i.imgur.com/ZeGcd.jpg
http://i.imgur.com/2yzX2.jpg

22 :
>>20
勘弁してやってくれ
1000のテクノロジーに俺らが追いついていないだけ
相変わらずウイリアムズが悪いな

23 :
師匠はこのイメージで
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51rVQbuzwbL._SL500_AA300_.jpg

24 :
ベネズエラのヒットマンってやかましいわ

25 :
押し出しは完璧でしたね師匠

26 :
どすこい師匠

27 :
またウィリアムズのテクノロジーが師匠の走りについてこれなかったのか
足引っ張るチームいい加減にして欲しいものだね

28 :
師匠はハマってる時はべらぼうに速いし力強いんだけど、
そういう時に限ってマシントラブルかラインを残さない幅寄せ野郎と絡んじゃうよね

29 :
                          -―‐-
                   /       \
                  ′           丶
                  .′            :.
                     i              i
                     |              |
                    ゙幵,い ,ィiil{{癶x   /
                  /〉 Lu{  Lu 」    ∧    楽しくて、楽しくて、楽しくて、
                   | l    |    ̄   /う}
                 `ヽ  └'^      /ー'′         当て逃げ〜〜だよ〜〜〜♪
                  _ - >-――--   /ー- __
             _,..=':: ::|└┬    /   !:: :: :::`:= .、

30 :
次はしっかり汚名挽回しないとな

31 :
>>30
汚名は返上するもの
挽回するのは名誉

32 :
師匠にとって汚名は名誉なのでそれでいいのです

33 :
>>31
ネタにマジレス

34 :
>>30
すでに巨匠から師匠に降格しているが・・・
しかし最近は芸の道に迷いが見える。

35 :
>>33
ネタじゃなくて本当に間違ったかもよ?

36 :
アブダビでゑが師匠にケンカふっかけちまったからアメリカで師匠の義憤が爆発しないか心配

37 :
その場で無礼討ちにしているから大丈夫なんじゃね?

38 :
次戦オースティンは初開催・・・チャンポン争いの空気を読まず
是非初代ウィナーに師匠の名を刻み付けていただきたい

39 :
ライコネン  1勝 198pt
マルドナド  1勝  43pt
さすがです師匠

40 :
1勝しているのにインド組やザウバーペアより下…美しい

41 :
アブダビ録画見てて思ったけどペレスグロゑの事故を師匠はかなりの神回避してたんだな

42 :
>>41
フロントウィングの下の部分を跳ね上げたくらいで回避。

43 :
ウェバーとの接触にしても最低ダメージで済ませた
インドの時とはまるで別人のようだったわ

44 :
クレバーな走りだったぜ○度師匠!

45 :
>>41
今回はおおやけに言えないけどニコと師匠が、入れ替わって運転してたんだよ!
ニコが大ジャンプするハズないし

46 :
>>45
師匠なら大ジャンプした後コースに復帰して何もなかったかのように完走するよ

47 :
師匠ロータスのレギュラードライバー発表まだー?
残り2戦で、安定したレースを見せれば即決かもしれんけど
安定を知った師匠は、去勢されたトラのようでなんか嫌だな

48 :
>>47
そうか、師匠がロータスなら、ロータスの資金不足もある程度・・・。
・・・いや、グロージャンが持ち込んでる資金がいくらかにもよるか。

49 :
今年の師匠のハイライトだが…キャリア初優勝かな!しかしデモラン中のクラッシュも捨て難い…

50 :
一番輝いた瞬間は、初優勝後すぐにワールドチャンピオンも当然狙うとすぐさまその気になっちゃった瞬間じゃないかな

51 :
ガレージ火災でリアルにヒーローだったじゃないかw

52 :
あー 優勝した日にあったなw
色々師匠は濃いから忘れてた

53 :
>>47
師匠は安定してても楽しいじゃないか
なんやかんや速いから
ベネズエラ初のチャンピオン期待してる
ってかクルマ次第で簡単になれそう

54 :
次のアメリカはセクター2、3がテクニカルだから師匠に期待

55 :
F速のp.21をミロ
師匠の追っかけBBAがいるwww

56 :
ウィリアムズは帰ってきたとマルドナド
http://ja.espnf1.com/williams/motorsport/story/94414.html
スペインGPでの勝利以来ポイント獲得に苦しんだマルドナドだが、先週末のアブダビでKERSトラブルによってペースを失わなければ勝利も可能だったと考えている。
マシンのスピードはインドで導入したアップデートによって劇的に改善したといい、最後の2戦では表彰台近くを狙うと述べた。
>シーズン終了前にもう1勝することは可能かと『ESPNF1』が尋ねると、「レッドブルとマクラーレンはかなり強い。でもどんなことも可能だよ」と彼は答えた。
「僕らの目的はトップ10に入り、できるだけポディウムに近づくことだ。クルマはレース中、すごく安定していて速い。少しでも上のグリッドからスタートできればなおさらいい」
ktkr

57 :
予告きたか
たのしみだな

58 :
もうアロンソいびるのはやめてくださいおながいします

59 :
自信があるときのマルドナドはやらかすな

60 :
>>56
これはwwwww
師匠まさかのタイトル争いを左右するキーマンになるのか…?

61 :
師匠は2010年のクビサ的なポジションだからな
クビサと師匠がコース上でやりあう姿が見たかったな

62 :
>>56
そう期待させておいていつぞやの予選みたいにスピンなんかしちゃったら許さないからな

63 :
>>62
それはそれで期待通りです

64 :
ブラジルでタイトル争いの空気読まずにポールtoウィンしちゃったらどうしようw

65 :
>>64
銀髪爺「そのシナリオいただくわ」

66 :
俺、末尾Tなんて初めて見たかもww

67 :
>>64
意外とあると思うよ。
2004年にモントーヤがブラジルで優勝をしたみたいに。

68 :
>>64
実はそれに期待してるw

69 :
>>67
S・ド・セナで空気読まずにベッテルにしかける

イラついたベッテルがアウト側に押し出す。

ひかずに弾き飛ばす

そのまま優勝。アロンソ逆転チャンピオン
こんな伝説を期待してる。

70 :
アロンソP1、ベッテルP2、師匠P3、グロP4でスタート

グロ、異名の通りロケットスタート

アロンソ、ベッテル、グロが3ワイドでS・ド・セナへ

「どっかの誰かさん達」(@森脇)に過ぎないロケット
がやらかしてアロンソとベッテルを巻き込み自爆

真後ろにいたはずのステルス師匠、謎のルートを
通ってトップに浮上

そのまま優勝
これだと伝説はグロの方か…

71 :
グロはテロリスト
師匠はマーダーライセンス
似て非なる存在

72 :
速さでも安定性でも資金力でも人間性でもグロより上だよ?
ロータスのセカンドシートは射程圏内

73 :
移籍するとか噂があるのはロータスのシートを狙っているからなのか・・
個人的にはまたウィリアムズで行って欲しいんだがな

74 :
これでバトルがもうちょい巧くなればモントーヤなんだけどなぁ

75 :
>>74
共通点て熱い性格とラテンアメリカ以外になんかある?
モントーヤがバトルで絡んじゃうのって相手がシューマッハの時が多かった
そしてシューマッハはモントーヤ以上にダーティな走りをすることがあって
二人が絡んでも必ずしもモントーヤが悪いとも言えないことが多かった
雑魚共とめちゃくちゃな絡みばっかりしてるマルドとは本質的に違う

76 :
モントーヤは04年のスパのシケインでアウトから無理に仕掛けて鶴さんをスピンさせたり
アメリカでバリチェロたたき出してリタイアさせたり、開いていないインに飛び込んでロズベルグを撃墜したり
ニュルではブレーキング遅らせすぎてラルフ撃墜したり色々と酷かった

77 :
師匠とモントーヤの共通点
予選一発の速さ
観客を魅了するパフォーマンス
ウィリアムズデビュー
何か期待させてくれそうな男
記録よりも記憶に残るドライバー

78 :
モントーヤはこの前、ナスカーでもサスが壊れてスピンしつつドライヤーカーを破壊とかね。

79 :
去年みたいなレッドブルのチートマシンをウィリアムズが作ってきても優勝かリタイアのレースばっかして結局タイトル獲れずで終わりそう

80 :
>>72
あの師匠がセカンドの地位に甘んじることを受け入れるとは思えないw
無尽蔵の資金力と聖者のような人柄でエンストンをチームマルドナドにする
・・・ためにエゲつない抗争しかけるだろうからその泥仕合を見たいw

81 :
来年、ロータスにライコネンと師匠なんてなったら凄く面白そうだな
片方は安定感抜群、片方はry
グリッド上の中で間違いなく個性的なドライバーラインナップになると思う

82 :
http://www.youtube.com/watch?v=ZIf-dHbKpFI

83 :
ttp://www.f1aldia.com/galeria/16400/16492_equipo-williams-en-f1-race-stars.jpg
やっとマリカーの師匠のご尊顔を拝することができた
こりゃクルマ降りたときの穏やか師匠モードだ

84 :
一層モントーヤっぽいじゃないか…

85 :
>>79
1997年のヴィルヌーブはまさに、優勝かリタイヤでチャンピオン獲ったな

86 :
>>83
モノホンより若干老けてる気がするが特徴は掴めてるな
よし出たら買う

87 :
残り2戦、師匠はしっかり汚名を挽回して名誉を返上するように頑張ってくれ!

88 :
>>87
やっと最近人気も出てきたってのに……
またグロと同列にしたいのか……
まあそれはそれで面白いけどな

89 :
今年優勝したのに来期の契約決まってないとはな
ウィリアムズらしいよな

90 :
F速の師匠▼グロ△は異常
師匠がやらかすとボロクソ書くクセに、グロだと「不運」だの「メカに足引っ張られた」だの「ハッスル」だの…

91 :
小松さんに配慮してんだろw

92 :
小松氏が貴重な情報源とはいえ、とばっちりが師匠に及ぶのは全くもって許しがたい(激昂)

93 :
師匠HRT救済してくれ

94 :
そもそも師匠の来季ってどうなってんの?
残留?移籍?それとも・・・

95 :
ウィリアムズがコンスト8位で終わるかコンスト5位で終わるかは師匠のリザルトにかかっている

96 :
今度はオートスポーツで小松の言い訳特集だよ いい加減にして欲しい

97 :
>>96
言い訳するのはいいが他のドライバーを貶めるのはいただけないね

98 :
まあ立場上仕方なかろう

99 :
アヤオも担当ドライヤーがアレなんで大変だな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
トヨタ、モータースポーツ活動を活発化へ (644)
【オープニングラップの】ロメイン・グロージャン4【狂人】 (858)
【GT300】初音ミクZ4を応援するスレLap76【痛車】 (513)
ドラッグレース! (948)
年賀状に【ベルトラン賀正】と書いた香具師 (299)
F1から【2012も鈴鹿に集合しようぜ8】クラブマンまで (718)
--log9.info------------------
  サーファーたちのクリスマス   (679)
ウインドサーフィン総合 【復活】 (916)
宮崎波乗り板 (262)
日南のフリーダムってどうよ? (500)
ダイバーは自己責任という言葉の意味を知らない (315)
新 内海のサーフィン事情 愛知 (567)
千葉北で真木蔵人のブランドの黄色い板 (699)
【ミック】やっぱりDHDでしょ【悲願】 (664)
不細工なサーファー (492)
!!!南伊豆・ヒリゾ浜死亡事故!!! 2 (405)
痛い![おっさんサーファー&ロングボーダー] (308)
【言っちゃえ!】サーファーの本音【2作目】 (797)
【夜逃げ】サーフショップ逝く【倒産】 (549)
紀伊半島 その他関西四国のシークレット (908)
ダイビング機材総合スレ3 (602)
生命維持装置「レギュレーター」 どれがいい? (300)
--log55.com------------------
ここだけ永遠に1999年のスレッド
ここだけ時代が10年間ずれているスレ part2
女房・彼女に古パソ壊されたヤツ
▲▽▲▽ロゴ&名無し申請所▲▽▲▽
キーボードの名品を懐かしむスレ
バックアップ活用テクニック
きょうはじめてぼくんちにぱそこんがやってきました
ここだけ時代が1000年間ずれているスレ