1read 100read
2012年08月家庭用ゲーム72: 【総合スレ】龍が如く【百七十五代目】 (653)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
[an error occurred while processing this directive]
【総合スレ】龍が如く【百七十五代目】
- 1 :2012/11/30 〜 最終レス :2012/12/04
- ※※※ ネタバレ厳禁! ネタバレは攻略スレでお願いします! ※※※
■公式
http://ryu-ga-gotoku.com/
■攻略Wiki (※質問の前にここを見ろ)
龍が如く 攻略 ・ 情報 〜wikiの花屋〜
http://www7.atwiki.jp/hanaya/
龍が如く2 @ 攻略まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/ryu-ga-gotoku-2/
龍が如く見参! wiki
http://ryugagotoku.or.tp/
龍が如く3 wiki
http://www15.atwiki.jp/ryu3
龍が如く4 wiki
http://wiki.livedoor.jp/ryugagotoku4/
龍が如く5 wiki
http://alphawiki.net/ryugagotoku5/
クロヒョウ 〜龍が如く新章〜
http://www26.atwiki.jp/kurohyo_projectk/
■前スレ
【総合スレ】龍が如く【百七十四代目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1354014599/
※作品情報、関連スレについては>>2-3
※次スレは>>970が立てること
- 2 :
- ■龍が如く5 夢、叶えし者
2012年12月6日発売予定 価格:8,800円
予約特典:龍うた-全国5大都市マップ付き-他
□公式サイト
http://ryu-ga-gotoku.com/five/
対応機種:プレイステーション3
□キャスト
奥田瑛二、哀川翔、片瀬那奈、吹越満、大東駿介 etc.
■龍が如く1&2HD EDITION
発売中! 価格:パッケージ版 5,229円 ダウンロード版 4,700円(容量:19GB)
□公式サイト
http://ryu-ga-gotoku.com/hd_edition/
対応機種:プレイステーション3
□キャスト
渡哲也、三原じゅん子、舘ひろし、寺島進、赤井英和、大輝ゆう etc.
(※龍が如く1、2のHD化に加えシステム改善点あり 5へのセーブデータ特典あり プラチナトロフィーは1、2それぞれ1つずつ取得可能)
- 3 :
- ■攻略スレ&関連スレ
龍が如く総合スレ (家庭用ゲーム攻略)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1237978881/
【龍が如く】クロヒョウ総合【第13章】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1347614554/
龍が如く5(仮)への要望スレ Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1329981043/
●「龍が如く OF THE END」 7,980円で発売中!
●「龍が如く4 伝説を継ぐもの PlayStation3 the Best」 2,940円で発売中!
●「龍が如く3 PlayStation3 the Best」 2,940円で発売中!
●「龍が如く見参! PlayStation3 the Best」 2,100円で発売中!
●「龍が如く2 PlayStation2 the Best」 1,890円で発売中!(※片面2層)
●「龍が如く PlayStation2 the Best」 1,890円で発売中!
●「クロヒョウ 龍が如く新章」 UMD版1,890円/ダウンロード版 1,700円で発売中!
●「クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編 」 UMD版6,279円/ダウンロード版 5,600円で発売中!
- 4 :
- 今作5はストーリーは長いのかな?
見参ぐらいストーリーやりごたえあって長いと良いな
心配なのはすごいRに力入れすぎで容量使っちゃって
ENDみたいな短さだったら嫌だな
- 5 :
- >>4
70時間以上だとか何とか
- 6 :
- 体験版で初めてこのシリーズやってみたんだが何もかもシュールで笑えるwww
スカイリムもグラセフもプレイ済みだが既知の生活空間を再現されると色んな不自然さが奇妙で面白い
- 7 :
- >>1
乙っこんめらー
- 8 :
- >>1
乙女色my乙!
龍は現実の絶妙なデフォルメもさる事ながら
ストーリー上の時間軸と現実の発売日をシンクロさせて毎年出してるから
発売日に買うと2倍楽しめるぜぇ
体験版も街中でクリスマスソング流れとるね
- 9 :
- 1&2買ってきた!!!
ムービーシーンはPS2版をD端子か何かでプレイした方がきれいに見えるね
引き延ばしなのかな?
- 10 :
- 畜生・・・>>1乙を忘れてた
乙!
- 11 :
- 改めて体験版やってみたが
服装のシワが一定なのは気になるな。
特に最初のムービーでの桐生ちゃんのカッターシャツ
- 12 :
- シャツのシワの動きまで再現してるゲームなんてこの世にもう出てるのか?w
俺はラーメン屋のおばちゃんの後ろの背景が良く見たら写真っぽくてワロタ
どこのラーメン屋から持ってきたんだあれw
- 13 :
- >>11
お主関西圏の人間だな
- 14 :
- メタルギア4なんかそんな感じだったな。
あの体制であのシワは違和感があったんや。
- 15 :
- >>4
ちなみに4は全コンプリート+ゲーム内クリア率100%で約100時間かかった。
ストーリーだけならムービースキップすればそんなにかからないし
トロフィーも楽なの多いけどミニゲーム系がやっぱり時間かかる
- 16 :
- ヒートアクション発動直後の間はなんなんだろうな
・・・チャ
桐生(武器のヒートいくぞ)
sラ(お、おうこいや)
キーン
桐生「オラァ!」
sラ「ぐはぁ」
ってなるので今までのダイレクト感がない
- 17 :
- それがあるから多少リアルになったんだろ
今までいきなり暗転していきなり別の行動していきなり別の所にいる
そしてまた元の場所に戻る
それがマシになった結果じゃないのか?
- 18 :
- よく見りゃわかるけど、例えば自転車にしても踏みつけにしても
振り上げモーション(演出無し)を現地で済ませてから
振り下ろしモーションでアングル変えてヒートアクション(演出有り)やってんだよ
それを一連の動きと見れば間は感じないぞ?
まぁダイレクト感があったのは2までだな。
- 19 :
- ネタバレ回避徹底するつもりだったのに誘惑に負けてファミ通読んじまった結果
2章以降の順番が分かってしまいちょっとショック・・・
やっぱ意志は強く持たないといけないなー
- 20 :
- ネタバレ気にする人はそろそろ退避したほうがいいぞ
最速で明日来る可能性があるからな
俺も退避するぜみんなクリア後また会おう
- 21 :
- 最速明日ってそんなに早く来る可能性あるのかw
- 22 :
- 総員退避ー
- 23 :
- そうか?
おれは今までみたいな戦闘とは別の独立したカットシーンみたいに感じるヒートアクションより好きだわ
今回のはちゃんと戦闘の中で必殺技出してる感覚
- 24 :
- 今更OF THE END買ってみようかと思ってるんだが、評価は低いみたいなんだけど、どのへんが評価悪いの?
ちなみにナンバリング3までやった
見参もやりました
- 25 :
- すまんあげてもうた
- 26 :
- 俺は何だかんだでOF THE END楽しかったけどね
でも4のキャラの秋山が主人公として出てきたり4やってると前作特典もらえるから出来るのなら4からやった方がいいよ
- 27 :
- >>24
ナンバリングは突っ込みどころ満載の物語でもパッションがあるけど、OTEはひたすら平板。
隔離エリア(ゾンビがいる場所)がほぼ一本道で、街を自由に動く楽しみがない。
そのため、サブストーリーは同じ道をひたすら行ったり来たりするだけ。
真島と龍司を操作したいという人にはオススメだけど。
- 28 :
- >>24
今までみたいな「熱い漢のドラマ」って感じがない
脚本が横山じゃないからか、若干キャラに違和感がある(特に秋山がなんか違う)
戦闘地域と非戦闘地域の行き来が多いのに、その切り替わりのロードが長くて面倒に感じる
- 29 :
- OTEを面白いと言う人間とは関わりたくない
- 30 :
- いろんな要素あるけど龍の評価はいつもストーリーで決まるよな
- 31 :
- 1のガンシューティング、3のチェイスバトルみたいな
面白くない上に無駄に難しくてイライラする回避不可能なミニゲームはなくしてほしい
- 32 :
- おとなしくeasyでやれよw
- 33 :
- OTE今初プレイ中だけど脚本は横山じゃないのか
なんか秋山とか桐生のキャラが変だなと思ってたけど納得した
- 34 :
- 大阪編のラスボスになりそうな金井嘉門は若頭か
4の南といい秋山は若頭クラス相手にするのが精一杯の実力らしいね
- 35 :
- >>34
若頭クラスを精一杯って言うけど、若頭って相当凄いがな
しょっぱい組の若頭ならゴロゴロいるだろうけど、真島組って直系でしょ
あんなでかい組の二次団体の若頭なんて大物も大物じゃねーか
- 36 :
- >>33
セリフの言い回しとかなんかしっくりこないんだよな
つーかシリーズ全部やってて、それぞれの作品に「このシーンは印象強い」ってとこあったけどOTEはそれもない
ストーリーとかも殆ど覚えてねーわ
真島さんのカラオケだけは強烈だったが
- 37 :
- 秋山と金井は東京でも闘うみたいね
- 38 :
- >>36
俺は真島の兄さんのカラオケの為だけにOTEを購入したw
- 39 :
- >>38
俺俺も
そんで兄さんパートはいつのまにかサブストーリーコンプしてた
終わった後寂しくなったww
- 40 :
- 4はかなりやり込んだのにOTEは三日足らずで売りに行ったわ…
4とマップが変わらなかったのは痛い
- 41 :
- >>34
勘違いしてる人多いけど南は若頭じゃなくて若衆だよ
ただの下っ端
- 42 :
- >>乙龍の極み!
>>16
同意、なんかテンポ悪く感じるし
全体的にスピード感がないような気がする。
- 43 :
- あ、>>42間違えました。>>1乙です。
連投&スレ汚し失礼しました。
ヒートアクションの間はやってれば慣れるような気もする。
- 44 :
- >>39
俺のほかに仲間がいたw
OTEは1回ストーリーモードクリアしたら後はプレミアムアドベンチャーでカラオケしかプレイしてない気がするなww
主に桐生&遥(メインは遥)と真島の兄さん1人でカラオケ三昧って感じだな(たまに秋山さん&花ちゃんでもプレイするけど)w
俺の場合、OTEはカラオケがメインでストーリモードはおまけって感じだったなw
- 45 :
- 花ちゃん確定なん?
- 46 :
- 全体的って言うけど即座に出せるヒートアクションも結構あるからな
一々数えてないけど、王龍なんかまさにそうだし
起き上がりや大勢に走りこんでやる奴もそう。他にも色々あった気がするよ。
- 47 :
- 接着剤はくっつけた2つの頭をそれぞれ片手で掴んで
力技で剥がして欲しかった
- 48 :
- ネットショップって何なんだろうな
桐生で札幌とかのご当地アイテム買えるのかな
- 49 :
- もっとTVCM流してほしいなぁー全然見れてない
- 50 :
- 前よりヒートアクション出せる範囲が広くなったからじゃねえかな?
間を感じるっていうのは
ヒートアクション演出の前段階で位置調整入るからね
- 51 :
- とりあえず桐生編に大きく絡むであろう福岡の人々と
近江連合の面々が全然少ない気がするんだが
来週最後の大型更新があるのかとも思ったけどトレーラーにもそれらしきキャラ出てこないし
あとこの感じだと花ちゃんは出演なさそうだな
- 52 :
- エンディングで「社長ーー!おおかえりなさーーい♪」って遠くから手を振るシーンだけとか有り得るw
- 53 :
- 1&2を進めている途中で5体験版やると
桐生ちゃんの動きがぬるぬるで変な感覚になるw
- 54 :
- >>53
あと視点違ってちょっと戸惑うよな
- 55 :
- ヒートアクション発動の瞬間が何度やっても気持ちいいな
特に相手に掴まれてから
これは良い改善点
- 56 :
- 近江連合は今回完全にピエロだよね。
ただ踊らされてる感じ。渡瀬もただケンカがしたいだけのバカだし。
- 57 :
- PS2の如くはプレイ済みでニコ動のプレイ動画で3、4を観てたけどPS3が中古で17000円だったので思わず購入
如く4、1180円。如く3、1980円。悩んだ結果4購入したよ!街綺麗だなー。実際に行ってみたくなったわ
しかし5がやりたいが為に購入したので他にやりたいゲームが無いというw
一応テイルズイクシリアって人気作が2150円だったから購入したがソフト自体車の中というね
- 58 :
- >>57
ここは日記帳じゃないぞ
- 59 :
- ようやく買ったか
- 60 :
- OTEについて答えてくれた人たちありがとう
とりあえず4をやってみるよ
個人的には真島の兄貴を操作したいんだが、シナリオ如何ではOTEは見送るかも
- 61 :
- 見送っていいよ
- 62 :
- OTEは無かった事にしていい
- 63 :
- >>58
こういう仕切ってる奴に限って関係無い話題持ち込むからタチが悪い
相変わらずくだらん煽り方するし
- 64 :
- 明日にはこのスレとお別れだ
- 65 :
- 5でやっとRが作業じゃなくて遊べるものになったのは嬉しい。
けど、いつになったら賽の河原のお姉ちゃんたちと遊べるようになるんだ?
非合法ぽいところで遊んでもいいじゃんかよー
- 66 :
- ナンバリングは色んなゲーム入ってるとは言え、
基本的にはアドベンチャー(orRPG)だから
アクション要素強いOTEは
今まで足りなかった快感があって楽しかった。バイナリーも。
龍も大好きだけど、別ゲーは別ゲーでたまに作って欲しいな。
- 67 :
- バイナリと龍を足して2で割ったぐらいで充分別ゲー作れると思う
まバイナリは共闘といいながらも当たり前に孤軍奮闘だったし
仲間との信頼度ってのを龍にいれると常に一緒にいなきゃいけないから
キャラ毎に話を分ける事もできないからな
そういう意味でバイナリに体力ゲージとスタミナンを取り入れて2を作ってほしい
あっ・・・サブストみたいなのもあればいい
- 68 :
- 1のバトルレビューだけでずっと遊べる気がしてきた
- 69 :
- そうか。最速フラゲは明日か。
俺は4日に可能性があるけど、どうなるものか…
体験版でもやり込んで待つとしよう。
見参2でも出してくれないかなぁww
- 70 :
- 5、デブを投げ飛ばせるようになってるよな?
- 71 :
- >>57
PS3のおすすめタイトル書きたいけど
初HD機なのか、360も持ってるのかによって変わるからなぁ。
- 72 :
- >>67
OTEの相棒やタッグトーナメントみたいに特定の条件下で
連れてける様にすれば良いんじゃね?
- 73 :
- 良い点
シームレスでテンポいい
Rも改善された
残念な点
国内のゲームと比較すると予算多いのにグラが残念
思ってた以上にMAPが狭く福岡より狭い札幌と名古屋が心配
総評
残念な点はあるものの龍に裏切られたことはないので間違いなく買い
- 74 :
- 5の桐生編最後のボスは福岡タワーから落ちながら戦いそう
- 75 :
- >>63
なんだこいつ
- 76 :
- 桐生は、アクロスを外から登りながら屋上でボス戦とかだったりして
- 77 :
- 龍は街の看板の種類が多く一気に読み込むからな
同じ看板をコピペしまくればPS3のメモリに余裕ができて圧縮テクスチャにする必要もなくなると思う
それか街を細かく分けて区域ごとにロードする
- 78 :
- どうでも良い看板より自販機頑張れよ
- 79 :
- 遥のRに張り付く汗の染みたTシャツを頑張れよ
- 80 :
- 持ち物の食べ物食べても、うなったり
美味い?とか言うようになったのは良いアイデアだよな
- 81 :
- さっき5の体験版やってみた、シリーズ未体験者です。
鼻から変な棒みたいなのが出てるグラのバグ??があったんだけど、
俺のPS3がおかしいのかな?他の人は出てないですか?
- 82 :
- 鼻クソ
- 83 :
- 本体が壊れてるんだと思う
こういう症状だよね?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4832630
- 84 :
- >>78
桐生さんが炭酸を一気のみとか見たかったな
- 85 :
- シェンムー厨うぜぇあんな失敗作と一緒にすんなよ
- 86 :
- 仕事柄何人もの肉棒を見てきたけど
冴島みたいなゴツイ男ってモノが小さい人が多い(楽だからいい)
桐生みたいな普通体型の人はやっぱり普通サイズが多い(これもまあ楽)
真島みたいな痩せ型は長いのを持ってる確率が高い(面倒くさいだけ)
- 87 :
- >>86
ホモAVって出演料どれぐらいなの?
仕事柄とか無関係に銭湯や温泉行けば何人もの肉棒見れるでしょ
- 88 :
- 83さん、ごめんなさい。プレミアム会員じゃないと見れないみたいです。
アサクリ3でも似たような症状が出てたんで、本体の故障なのかも。
このタイミングで買い替えたくないからショックです。
- 89 :
- >>87
通常時なんて見たって意味無いよ
- 90 :
- >>89
え?
銭湯や温泉ならみんな常にフルRさせて湯船から突き出して「潜水艦ごっこ」ってやってるし
知らないの?
- 91 :
- 体験版やったけどやっぱおもろいなー
博多弁当いいわー、いいわー
サブは犬とキャバと試験くらい?
- 92 :
- 不満なのはマップ狭いくせに移動が面倒なんだよなぁ
建物の向こうに行きたいのにものすごく迂回しなきゃならないとか面倒だったわ
- 93 :
- >>92
行く途中で絡まれてザコバトルとかめんどうだもんね
- 94 :
- てかフラゲ最速明日ってどういうこと?
そんなに早いとこあるのか?
- 95 :
- セガの流通は早いんだよ。最速日曜日に、
小売りに入荷しとる。
- 96 :
- OTEの延期騒ぎの時に3月に手に入れたって奴が居たよな
- 97 :
- りくちゃん可愛すぎワロタ…
俺前作PVちょっと見た程度なんだけど
5になってから女の子かなり可愛くなってるよね?
- 98 :
- 3のミニゲーム途中でイライラしてきて無理だ
これのプラチナ取れた人すごいわ
- 99 :
- >>97
名古屋と大阪以外はアリやな
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
[an error occurred while processing this directive]