1read 100read
2012年08月スポーツ・RACE61: 【NFS】NEED FOR SPEED 総合【11週目】 (916)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
[an error occurred while processing this directive]
【NFS】NEED FOR SPEED 総合【11週目】
1 :2012/06/18 〜 最終レス :2012/12/03 NEED FOR SPEED シリーズの家庭用ゲーム機、総合スレです ◆作品リスト NEED FOR SPEED MOST WANTED (2012) http://www.needforspeed.com/ja_JP/most-wanted NEED FOR SPEED THE RUN (2011) http://www.needforspeed.com/ja_JP/the-run SHIFT 2: UNLEASHED (2011) http://www.needforspeed.com/ja_JP/shift-2-unleashed NEED FOR SPEED HOT PURSUIT (2010) http://www.needforspeed.com/ja_JP/hot-pursuit NEED FOR SPEED NITRO (2009) http://www.ea.com/jp/need-for-speed-nitro NEED FOR SPEED SHIFT (2009) http://www.needforspeed.com/ja_JP/shift NEED FOR SPEED UNDERCOVER (2008) http://www.needforspeed.com/ja_JP/undercover NEED FOR SPEED PRO STREET (2007) http://www.japan.ea.com/nfsps/ NEED FOR SPEED CARBON (2006) http://www.japan.ea.com/nfsc/ NEED FOR SPEED MOST WANTED (2005) http://www.japan.ea.com/nfsmw/ NEED FOR SPEED UNDERGROUND RIVALS (2004) http://www.japan.ea.com/nfsrv/ NEED FOR SPEED UNDERGROUND 2 (2004) http://www.japan.ea.com/underground2/ NEED FOR SPEED UNDERGROUND (2003) http://www.japan.ea.com/underground/ NFSシリーズ公式サイト http://www.needforspeed.com/ja_JP EA http://www.japan.ea.com/ ◆前スレッド 【NFS】NEED FOR SPEED 総合【10週目】 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1288528675/ 関連とかは>>2
2 : ◆関連スレッド 【NFS】NEED FOR SPEED THE RUN http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1323349957/ 【NFS】Shift2 unleashed Lap7【XBOX360/PS3】 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1332933431/ 【NFS】NEED FOR SPEED HOT PURSUIT 3 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1295028041/ 【NFS】NEED FOR SPEED CARBON 6 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1194050109/ 【NFS】NEED FOR SPEED MOST WANTED【18】 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1254838816/ 以下、他板 【EA】SHIFT & SHIFT2 総合 LAP1【NFS】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1323572662/ 【NFS】 Need For Speed World Part 9 【PC】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1337467020/ 【NFS】 Need For Speed Part26 【PC版】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1316841024/ 最新スレッドの検索 http://find.2ch.net/?STR=NFS
3 : >>1 乙!
4 : これは乙
5 : MOST WANTED、まんまバンパラ2だな。いや、バンパラ好きだからいいんだけどさ。 しかしグラがリアルになってる分、30fpsになってないかどうかが心配だな。 あと実車だと派手にぶっ壊すのは無理かな。 とにかく、劣化バンパラと言われるようなものにならないことを祈るばかりだ。
6 : 今出てる情報だけだと、、、ショボそう グラが綺麗だけじゃなぁ 開発期間も短そうだから、作りこみが浅そうだし
7 : >>5 ほぼ同意 実車な分だけ魅力もアップするから、バンパラの派手な面を補って余りあるくらい、登場車種が豊富であることを祈る
8 : あとそろそろ車内視点を(ry
9 : http://www.gameinformer.com/b/news/archive/2012/06/22/criterion-takes-over-entire-need-for-speed-series.aspx 今後のNFSは全てCriterionが開発?
10 : NFS終わったな
11 : >>9 ブランドのナンバリングだったりの管理をするってことでしょ? black boxのストーリー性があるNFSも好きなんだけどな・・。 他のフレと遊んで楽しいのはクライテリオンだけど、ソロで 楽しいのはストーリーがあるNFSだよやっぱ。
12 : 旧モストと今度でるモストって何が違うんだ? 移植ってことはないよな。
13 : >>12 昔のMWのようなストーリーモードはたぶんない。いまのところ情報なし。 一つのオープンワールドを走れるのは同じ。街にはぶち抜けるビルボードやショートカットフェンス、飛距離を競えるジャンプ台、 ドライブスルーで利用できるカスタマイズショップがある。 街中を探索してレースして、ビルボード破壊したり、警察をテイクダウンしたり、ジャンプですごい高さまで飛んだり、 最高速度をその区間で記録したら、全てオートログ2.0に記録され表示される仕組み。 フレンドのものも常にリアルタイムにランキングとして表示されるから競争を煽る。 すごいのが、ソロでプレイ中フレンドとは走りたくなった時。 走ってる最中にロビーを介さずに今いる場所そのままにフレンドの走行するマップに侵入することができる。 これがクライテリオンならではといったところ。 フレンドと同じ世界に来たら、ホストとなるフレンドがどんなゲームモードで遊ぶか決定する。 一つ一つイベントを遊んでも良いし、プレイリストを作ってるならそれを遊んでも良いし、何も目的無しに好きなだけ街を探索しても良い。 全て自由。これがクライテリオンのオープンワールドレースゲームの哲学。
14 : >>12 なんかめっちゃ宣伝臭くなったけどw こんな感じです・・。 まぁ言っちゃなんなんだけどバーンアウトパラダイスと 内容ほとんど同じことやることになると思う。車が実車かどうかと警察が来るかどうか。
15 : クライテリオンが専属になっちゃうのか もうバーンアウトの新作は期待できないな…
16 : 思うんだけど、NFSでバーンアウトパラダイスの遊びって許容できるのとできないのがある気がするんだよね。 ふざけた空中スピンとか、仲間内でテイクダウンの奪い合いとかNFSに求めてないし、どちらかというと フレンド相手より警察相手にいろいろ遊びたいと思うんだよね。 フレンドとAI警察の走査線をまいたときの達成感みたいなのが新MWにあるかどうかにかかってる気がする。 フリーローミングにフレンドとドライブできるのは良いんだけども。 あとやっぱり一本の映画的なストーリーがいると思う。
17 : 10人のブラックリストはあるらしいよ https://twitter.com/NeedforSpeed/status/210603477276168192
18 : Criterionってクリテリオンでおk?
19 : >>17 でもこれって・・。ワールドランキングTOP10のことなんじゃないの・・? >>18 クライテリオンでOK
20 : ストーリーはなくてもキャリアモードみたいなのはあるんじゃないの? ホットパースートみたいにちょろっと演出があるとか。
21 : クライテリオンって強制オートマのメーカーだっけ? 今後のNFSは全部オートマになるって事?
22 : タコメーターがない時点で察したほうがいいと思うが
23 : タコメーターはトレーラーの後から変更になる可能性大だと思う AT固定に関してはあり得るかも・・・HPでプレイヤーの要望があったことで理解してくれるといいんだけど あとニトロの増加が極端に速いのも気になった やっぱり今作はさらにバーンアウトに近づきそうだね
24 : <<16 もはやこれバーンアウトだろうな 公式サイトのオートログの下の画像の車(ポルシェ)のナンバーに思いっきりバーンアウトって書いて ある
25 : >>24 アンカミスった>>16
26 : 日本公式つながらないな。 500エラーで。
27 : 4Gamer.net ― 「ニード・フォー・スピード」の映画化権をDreamWorks Studiosが獲得。劇場版はオリジナルストーリーで2014年に公開予定 http://www.4gamer.net/games/168/G016802/20120625042/
28 : オリジナルストーリーって それもうただの名義貸しだけやん
29 : それってワイルドスピードのタイトル変えるだけでも充分なんじゃ・・・
30 : ワイスピ初代と二作目はまぁ好きだけど、人間ドラマが増しまくってるので どうせNFSの名を冠するならなら思いっきり車メインでやって欲しい
31 : 新MWはスピードブレイカーあるだろうか あの雰囲気好きだったから是非とも復活してほしい
32 : やってみたいんだけどどのシリーズがおすすめか教えてくれ
33 : >>31 予想だけどたぶんないね。 バーンアウトパラダイスのようにマルチプレイ前提な訳だし、スローモーション付ける意味がない。
34 : >>32 昼が好きならNEED FOR SPEED MOST WANTED (2005) http://www.japan.ea.com/nfsmw/ 夜が好きならNEED FOR SPEED UNDERGROUND (2003) http://www.japan.ea.com/underground/
35 : Criterionのみが開発ということは毎年の新作はなくなるのかな 既にBlack Boxという例があるし
36 : 開発というか統括する感じじゃないかな EAと開発の間に入って現場に近い考えでプロデュースするみたいな
37 : >>34 thx
38 : フレームレートの情報はまだ上がってないのかな? コンシューマーでも60FPS維持してほしいけど。 E3のでも映像じゃイマイチよくわからなかった
39 : >>35 開発するのがcriterionだけになるのかどうかその点に関してはコメントしてないね。 クライテリオンが開発チームを増強してシリーズを毎作出すのか、他のスタジオが手がけるのかどうだか・・。 >>38 このレベルのグラフィックスで、フリーロームなオンラインシステムやら警察やらいろいろついて コンシューマで60FPS固定はは期待できないだろうな。
40 : http://www.youtube.com/watch?v=9FwoLUZ6R5A 詳細動画
41 : >>40 あれ、けっこう滑らかに動いてるんじゃね?動画中のハードは箱っぽいが…
42 : ここまでやたらと先代インプが映ってると フォトにあるモデルチェンジ前GTRとこの先代インプしか日本車は登場しないんじゃないかと不安になるな
43 : ホットパースートも30fpsだったよな? でも他レースゲーの30fpsと違ってあまり気にならなかった
44 : バンパラが60fpsだったから、もし30fpsだったらガッカリ感は否めないだろう。 そん時はPC版に逝くか。
45 : その辺の情報は発売迫らないとでてこないのかね
46 : オンと空き時間の関係でVita版買うことはほぼ決定してるが、早く車種情報が欲しいぜ……
47 : black boxは遂に降ろされたのか…
48 : 元祖モストウォンテッドの完成度の高さはマグレだったのかなぁ カーボンから徐々におかしくなっていった気がする
49 : VITA版もでるけど内容は基本的に同じなのかな それともRUNとかみたいに携帯機は内容また違うのか 改造要素無さそうだけどVITA版はあるとかだったら嬉しいけど
50 : というか、オンがメインなんだから据え置きプレーヤーと一緒にオン対戦できなきゃ嘘でしょ 画質だけ下げればいいんだから もしVitaはVitaユーザーとしかオンできませんとかになったら、空前の過疎になるぞ
51 : Vita版とかどうでもいい
52 : パッケにCriterionロゴが入ってるからそれを信用するわ
53 : >>40 から微妙臭がするのが一番怖い
54 : デレデンデデン デレデデデデデン♪の時がMAXだったんだ!
55 : 国内発売日決定!!! 今年の11月15日だそうです http://www.needforspeed.com/ja_JP/news
56 : 意外と遠いな・・・と思った半面、 現状出てるだけでは少なすぎ&旧すぎな車種が増えるためには開発期間は長いほうがいいから、そこに期待したくなった
57 : いつも秋発売だよね 欧米は汗っかきが多いから夏は売れないのかな
58 : 北米から約2週間だからシリーズ中でも発売早いな 箱版SSXみたいに海外版に日本語入ってないかな・・・
59 : 日本版はオペレーター女性の吹き替えがホットパースートみたいな気だるそうなおばさんじゃなければいいが。
60 : >>59 HP同様階級があるなら、低い間はおばちゃんがいいなぁ。 なんか、親近感がある。
61 : need for speed most wantedって今年の冬に発売なの?わけわかめ PC版は推奨環境でまともに動くのかな
62 : 頼むから改造できるようにしてくれないかな・・・ 全然車に愛着わかない
63 : 改造がないわけではなさそうだけどどうかな。性能アップグレードしかないような気がする。 SHIFTのカスタマイズが結構好きだった。元祖モストウォンテッドはエアロがカッコいいのが少なくてちょっとキツかった。
64 : ウィンドウモードできないのかよ
65 : >>63 SHIFTのカスタマイズいいよな。あれのお陰で数少ない日本車でも頑張ろうと思えた
66 : カスタマイズはUCと旧MWの折衷のような気がする。 外観:他車と差別化ができる程度 性能:ドライバースキル+方向性のみのチューニング SHIFTやったことがないからわからんけど、UG2レベルのものがあれば満足。
67 : 何だこれベータ版? http://www.nfsmostwanted-2012.blogspot.jp/ 機械翻訳だといまいち分からないからダウンロードしてないけど 誰か詳細知ってたら教えてください
68 : うちのPCは北森だから無理
69 : 嘘くさいけどどうなの
70 : KeyGenだけあっても、肝心な本体の情報がないではないか。
71 : オリジナルMWは我が人生で最も燃えたゲームだったが、今年のは信じていいんだろうか。
72 : 初回特典でまさかのケータハム。 クライテリオンのスタッフが趣味で入れたとしか思えない。 いいぞもっとやれ!
73 : おいおいマジかよ・・・初回じゃなくても手に入れるチャンスを残しといてくれよ・・・
74 : 限定版特典 2012 Porsche 911 Carerra S Maserati GranTurismo MC Stradale マルチで最初の4時間はポイントが2倍貰える権 予約特典(店によって3つのうちどれか) Speed Pack: Caterham Superlight R500 Strike Pack: Mercedes-Benz SL 65 AMG Black Series Power Pack: Ford F-150 SVT Raptor
75 : 限定版じゃなくて初回特典同梱版ね
76 : スマホにプリインスコされてたsiftに嵌まりPS3版買いました! 曲のセンスが良い! sift2に東京サーキット入ってますか?
77 : クライテリオン開発でもHPがあれだったからな・・・ バンパラが良すぎたから、求める物のLvがあがってしまう その前にForza Horizonも出るからちょっと被るのがな
78 : hpめっちゃおもしろかったけどな クライテリオン嫌いの愚痴が最近多いな
79 : HPはNFSと関係なしに1つのレースゲーとして見れば、初周は面白かった The RUNはNFSと関係なしに1つのムービーゲーとして見れば、初周は面白かった たぶん、NFSに求めるものが人それぞれな所が、評価の分かれる理由だと思う 個人的には、シリーズずっと買ってお布施もしてるのに似た内容で毎回連続し過ぎだから、そろそろ実車改造できるNFSが欲しい
80 : SHIFT1,2じゃダメですか。 内装まで改造できるぞ。
81 : ムービーみるかぎり過去作と何がちがうのかわかんねぇ 全然進歩ねぇな
82 : >>79-80 何か結構前の記事だけどこれかなり改造要素あるっぽいよ http://doope.jp/2012/0623451.html
83 : >>82 ロールゲージやボディインテーク等はむしろ性能チューンに分類されるものだから エクステリアの変更で今のところ確定してるのは、ホイールを弄れる事だけだね それにしても何度動画観てもありえないくらいグイグイ曲がってるなw早くやってみたい
84 : あげ
85 : すいません、質問させて下さい。 PS2のNeed for Speed: Carbonでワイルド・スピードみたいな世界観にハマって PS3のNeed for Speed: Carbonも買おうと思いますが PS3で出てるNeed for SpeedのシリーズでほかにCarbonみたいに ニトロが使えるのはありますか? Need for Speed: The Runはバグが多いらしいですがどんな感じですか? 長文ですいません、よろしくお願いします。
86 : >>85 The Runのことでなくてすまないが、 Undercoverあたりもいいんじゃないかな。
87 : >>85 hot pursuitはどうよ
88 : >>86 さん>>87 さん レスありがとうございます、検討してみます。 ヘタなのでニトロがないとクリアは難しいかなと思ってます。
89 : >>88 下手でも上手でもニトロは使うよ ただ使い方で上手か下手かに別れると思う
90 : ニトロ無しは多くの人がやってみる縛りプレイと思うけど、慣れてないウチからやるもんじゃないからねw 初プレイ時ならなおさら
91 : >>89 さん なるほど精進します。 >>90 さん わかりました、ありがとうございます。
92 : つか、最近のNFSでニトロのないタイトルなんてあったか? 世界観とニトロの有無は全然別だろ それとRunのバグって何よ?んなこといったら全作品バグだらけだぞ
93 : >>92 さん Carbonから始めたので知らないんです。 確かに世界観とニトロの有無は全然別ですが ワイルド・スピードっぽいところが気に入ったんです。 Runのバグはアマゾンのレビューで見たので気になったから聞きました。 お気触ったらすいません。
94 : ワイスピ系で一番いいのはモストウォンテッド(05)なんだけど PS3は出てないんだよな。PS2でもやってみるといいかも。 まぁMWやってないならアンダーカバーも楽しめるかも。
95 : >>94 モストウォンテッドですか、 そう言えば新しいのもモストウォンテッドってタイトルでしたね。 PS2ですね、わかりました、ありがとうございます。
96 : MWって次世代機だと箱◯だけだよな
97 : RUNはワイルドスピード感まったくないからやるならアンダーグラウンドとかモストウォンテッドがいいと思う ただps3版はない
98 : 旧MWのPS2版は北米・欧州のPSNで配信してるから日本にも来る可能性もある 箱○版みたいなHD対応はないけど
99 : ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120730_550137.html 予約特典 Maserati GranTurismo MC Stradale Porsche 911 Carrera S マルチプレイの最初の4時間はポイント2倍の「Speed Point」 店舗別特典 TSUTAYA加盟店「Ford F-150 SVT Raptor」 Amazon「Mercedes-Benz SL 65 AMG Black Series」 GEO「Caterham Superlight R500」
100read 1read 1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
[an error occurred while processing this directive]