1read 100read
2012年08月家ゲーSRPG11: FEで聖戦が一番好きな人は.その77 (868) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【炎の紋章】加賀昭三【涙の腕輪】その2 (836)
【第21章】オウガバトル64をゆっくり語る・・・ (900)
サモンナイト強さ議論スレ13 (295)
パ オ ラ (857)
ゲゲゲの鬼太郎 異聞妖怪奇譚 (274)
ファイアーエムブレムの動画・放送を語るスレpart2 (226)

FEで聖戦が一番好きな人は.その77


1 :2012/10/30 〜 最終レス :2012/12/04
(ヨハン)
ラクチェ・・・
きみの言葉は小鳥のさえずり
きみのひとみは、星のまたたき
ああ、もはや、
きみなしではスレを立てられない・・・
(ラクチェ)
やめろ!、きもちが悪い!
ここは2chなのだぞ
とても正気とは思えない
(ヨハン)
私の心が、
いつわりではない証拠をみせる
愛は時に、人を狂わせるものなのだ
全軍に告ぐ、
これより我が軍は、新スレに協力する!
今日から我らは、愛と正義と、
ラクチェのために書き込むのだ!!
前スレ:FEで聖戦が一番好きな人は.その76
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1346768943/

2 :
ヨハン死すとも>>1乙は死せず…ぐふっ

3 :
あら、またヨハンさんですか
…ヨハンさんって、みためは>>1乙なのに…

4 :
おつ

5 :
スレ立てて1レスもしないうちに死んだヨハン乙
グラオは個人で追撃持ってるのにヨハンはなあ…

6 :
(ヨハン)
ラクチェ・・・
きみのまんまんは小鳥のさえずり
きみのRは、星のまたたき
ああ、もはや、
きみなしではナニを勃てられない・・・
(ラクチェ)
やめろ!、きもちが悪い!
ここは全年齢板なのだぞ
とても正気とは思えない
(ヨハン)
私のタフネスが、
いつわりではない証拠をみせる
性欲は時に、人を狂わせるものなのだ
全軍に告ぐ、
これより我が軍は、全女性キャラに挿入する!
今日から我らは、肉棒と精液を、
ラクチェのために注ぎ込むのだ!!

7 :
(ユリウス)
イシュタル、 ここは暗黒司祭どもに任せて国へ帰ろう
そうだ、 ついでにおまえと二人で遊びたいな
反逆者>>6を血祭りに上げる
どちらが早く、しとめられるか腕だめしだ

8 :
ヨハンは早さと守備ヨハルヴァは技と守備をカンストするように調整させれば使える

9 :
FFだいすきよ・・

10 :
召喚「ババムート」!!

11 :
あ・・続けて

12 :
召喚「ババムート」
「プレスファイヤー!!」

13 :
>>8
ヨハンの速さと守備は期待値=カンストでしょ
ヨハルヴァの期待値は技がカンストより1下、守備=カンスト

14 :
召喚「ババムート」
「オオォォォ-」
(プレスファイヤー!!)
これは強敵だな。

15 :
召喚「チョコボー」
逃げる・・。
選択・・。

16 :
PS3のFF・・
げ・・
召喚が・・
つかえね・・

17 :
意味ね・・

18 :
バハムート?
ヨヨか?

19 :
>>13
ブリアン戦のヨハンは☆勇者の斧でどうにか倒せたがヨハルヴァは突撃キラーボウでもほぼ負ける
技成長%20のヨハンは支援でどうにかなるが早さ成長10%のヨハルヴァはキツすぎる
ウォーリアのほうが早さ上限27で強いが糞成長のせいでグレートナイトより使えないんだよな

20 :
突撃キラーボウでもつーか、
☆勇者斧と支援あるなら2回攻撃できるそっちの方が強いにきまってる
ヨハンとヨハルヴァは期待値で2程度しか速度差はない
ヨハンは期待値丁度カンストで22だから上ブレ余地はなく下ブレで20前後で止まってもおかしくない
ヨハルヴァは最低18は確保で上ブレで21前後までいく

21 :
>>20
ヨハルヴァが下ブレで18のまま、という可能性もあるよね?

22 :
あるから最低18って書いてるんだが

23 :
>>19
☆勇者の斧ならヨハルヴァでもブリアン倒せるんだが

24 :
実プレイの体験談よりも期待値云々の机上の理論で語らないと納得されません。

25 :
>>22
ヨハンはいい成長をすればレベル26くらいでも素早さがカンストする
レベル30まで上げてしまうと成長する楽しみがないから
それくらいのレベルで抑えておきたい人にもお勧め

26 :
下級職パラメータ基本値で一番強いのはバード
上級職パラメータカンストで一番強いのはファルコンナイト

27 :
ヨハルヴァが勇者の斧装備できないならともかく、そうじゃないのに
ヨハンを勇者の斧(☆付き)、ヨハルヴァをキラーボウ装備に固定する意味がわからない。
ヨハヨハ兄弟はデフォでは追撃を持ってないから敵撃破に速さは大して重要じゃない。
むしろ確実に当てるための技が重要で、技はヨハルヴァの方が上。
>>26
単純なパラ合計で言えばマスターナイトじゃね?

28 :
ヴァ加入のほうが制圧が楽

29 :
ヨハンが勝ってるのは機動力だけだからな
ヨハルヴァ選んだほうが圧倒的にメリットが多い

30 :
「圧倒的」なんて言う程か?
本人の性能差以外では1000Gの差しかないだろ。

31 :
>>27
まあ確かにあんたの言うとうり
勇者の斧以外は重くて使えないからな
ヨハンは☆勇者の斧と機動力再移動でヒット&ウェイの後方支援と槍相手に戦うしかない
ヨハルヴァは突撃キラーボウがメインで槍相手に☆勇者の斧で戦う
ヨハヨハはどっちも守備カンストするから
食らうの前提でシールドリング持たせたら使える

32 :
ラクチェの印象が良いのはどう見てもヨハルヴァだな

33 :
ハンニバルだが守備はカンストできるが技と早さ伸びないのが痛いよな
連続あるぶんアーダンより優遇されてるのに
待ち伏せ大盾と☆手槍で壁役くらいしか使い道がない

34 :
三頭の竜作戦対策で城を守って貰ったな

35 :
ハンニバルとかどうせ遅すぎて活躍する機会ない
強けりゃ闘技場が楽になるかなくらい
弓も使えるし、大盾もあるから現状でも勝てるけど
指揮なくなる代わりにカリスマくらいあっても良かった気はするが

36 :
ハンニバルにダイン弱があってもよかったな

37 :
これ以上アーダンをいじめるのはやめたまえ

38 :
疑問に思ったんだが何でバーバラのアルヴィスの総攻撃でジグルド負けたんだ?
ティルフィングならファラフレイム耐えて倒せるだろ
敵軍も雑魚でメテオなんかアイラホリンは当たらないし全員クラスチェンジしてたら壊滅できるだろ
ブリギッドは記憶喪失でエーヴェルなんだよね?
他は死亡者と生き残りはどうなんだろ?

39 :
ティルフィング装備してようが、ファラフレイム連続くらえば普通シグルドでは耐えれない
なんせ攻撃力70でシグルドが魔防35でも35×2=70でまず死ぬ
あと単なる雑魚じゃなく、アルヴィスは王国近衛隊長、
つまり部下は終章イシュタルが率いてたヴァイスリッター級の奴ら
さらにアルヴィスの指揮能力が加わったメテオだと避けれない
ゲーム上の演出にgdgd言っても仕方ないがね

40 :
>>38
死んだ人間
シグルド・アイラ(多分)・レヴィン(竜族フォルセティの術により「ある意味」生き返る)
生きてる人間
エーディン・ラケシス・ブリギッド・フュリー・フュリーの旦那・ティルテュ・ティルテュの旦那・シルヴィア

41 :
あ、シルヴィアの旦那も生きてるわ。

42 :
デモ画面だと、シグルドが反撃の時に追撃できていない
攻速を考えたら当然余裕で追撃できるはずなので、
設定的にはそこでティルフィングが壊れたのかもしれない
ま、アルテナがアリオーンに追撃&必殺かましてたりするんで
OPデモにあんまり細かい突っ込みするのもアレなんだがw

43 :
>>39
見切りあるセリスなら連続ないエンペラーアルヴィスは倒せるんだけどな
ジグルドは魔法防御伸びないからしかたないか
>>40
ラクチェは12魔性壊滅できるしアイラは生き残っただろう
アーダンノイッシュアレクは独身なら死んだな
トラキア設定だとフィンとラケシス夫婦よね

44 :
トラキア設定だとベオラケじゃねーかなあ

45 :
>>43
アイラ生き残った説は初耳…と思ったけどトラ7かどっかで「イード神殿には女剣士の石像が…」みたいなセリフがあったんだっけか?

46 :
トラ7設定は結局あやふやよね。
フィンはラケシスの後夫でナンナはフィンにとって義理の娘…と考えるのが自然な気がする。
ベオとナンナで父親が違うっつーとんでもない仮説もあるが…

47 :
フェルグスの父がベオでデルナンの父はフィンだろう
ナンナがベオの剣使えないことから少なくともベオラケはありえない

48 :
>>46
セルフィナのセリフからしてそれはないでしょ

49 :
ベオの剣が使えるのはデルムッドもだよな
フェルグスはベオウルフの隠し子だとつじつまが合う
加賀の設定だとフィンとナンナの会話があるから親子なんだろう

50 :
ラクチェはホリンとレックスどっちが合うんだろうか
マリータの父親がガルザスだからアイラはホリンかな
マリータとラクチェの関係っていとこ?

51 :
>>49
フェルグスがベオの隠し子は公式
フィンはラケシスを拒み続けた朴念仁
>>50
ガルザスはアイラの甥だからラクチェとガルザスがいとこ

52 :
>>47
その理屈だと、裏返したらベオの剣を使えるデルはベオの息子って事になってしまうぜ?
>>48
あの会話じゃフィンとナンナ(&デル)が親子かどうかなんて分からん。
ラケとフィンが両想いだった事は分かるが。

53 :
思うんだが、トラ7はわざと設定をあやふやにしている気がする。
セティもなんか設定がおかしいし。

54 :
sageてないのはシャガ夫?

55 :
フィンはホモだからな
ラケシスとは便宜上偽装結婚したけど実際は手すら握ってないだろ

56 :
だからな っていわれましても

57 :
デルナンはスキル継承もカリスマのみだし意図的に曖昧にしているだろうとは思う。
個人的にはベオの剣が使える時点でデルムッドはベオの子確定、
ナンナは可能性的に7割フィンの子、3割ベオの子って感じだと考えている。
聖戦だけじゃなく紋章TSBSでも婚姻関係にないけど…ってのがあるし、
加賀氏はそういうのが好きそうだと思うんだよね。
>>53
セティはリーフにとって届かない(と思っている)存在である聖戦士様に
する為にああいうキャラにしたってだけじゃない。
印象は大分違うけど、年齢以外ではそこまでレヴィン父の聖戦設定と
矛盾はなかったような。

58 :
デルはベオの子
ナンナはフィンの子

59 :
>>58
ナンナのお父さんがフィンならそれでも良いです。

60 :
デルはエルトの子
ナンナはベオの子
リーフはフィンの子

61 :
個人的には
1.ラケシスはフィンが好きだった。
2.でもフィンはレンスターに帰ってしまう。
3.ベオの熱烈なアプローチに負けベオと結婚。ベオを出産し・ナンナを身篭る。
4.ベオ「ラケシス、お前には済まないと思ってる。お前の気持ちは知っていた。
レンスターに行き、彼らを助けてやれ…」

って流れだとすると色々とつじつまが合うと思っている。

62 :
>>61
お前の気持ちを知っていたってのはエルトを好きな気持ちを知っていたってことじゃないの?
だからアレスがいるレンスターを助けてやってくれってことでしょ?

63 :
ベオの言葉はエルト兄のことだと思う
最初ラケに近づいたきっかけもエルト兄の知り合い装ってラケの警戒解いたんだし

64 :
>>62
けど、ベオはアレスについては一言も言ってない+「キュアンの子とフィンを助けてやれ」と言っている…

65 :
お前の気持ちは知っていた がフィンに対してってのはないな
あまりにも接点がなさすぎる
ナンナ×アレス会話でもラケシスがエルトを愛してたと言ってる
レンスターに行けってのは、
ラケシスがレンスターで行方不明のアレスを探したがってたので、レンスターにいって彼らを助けろと建前を与えたんだろう

66 :
リーフは立派にキュアンの息子だろう
ナンナもフィンのタネではないと思う
フィンはキュアン様に一生をささげたというのが一番いいと思う

67 :
とりあえずナンナはフィンの子で確定
ベオは知らん

68 :
トラキアは所詮パロディだしどっちが親でもいいや

69 :
トラ7の公式HPで、初期はナンナの父もベオウルフって書いてあったんだし、
少なくとも初期構想のうえではベオ父でしょ
フィンとナンナのよそよそしい感じも、養父と養女だと見たほうがしっくりくる

70 :
>>67
ベオは知らんって何?デルは知らんの間違い?

71 :
>>69
逆に言えば初期構想のうち¨だけ¨は

72 :
力成長50%のラケシスのマッチョな肉体をフィンが好きになるのはやはりフィンが・・・

73 :
ナンナからフィンだったかその逆に支援がない
これがミソだろ

74 :
ナンナはフィンから支援を受けない

75 :
>>69
記述が消された=否定されたということ
だからナンナの父はフィンでおk

76 :
なるほど無関係が証明されたわけだ。

77 :
エーヴェルとマリータみたいに義理の親子関係でも支援は発生するんだから
フィンとナンナにも用意してやれよとは思ったw
まあタニアに支援与えられないダグダみたいなのもいるんですけどね。

78 :
ラケシスがデル迎えにいって行方不明なのにフィンが探しに行かないのが不満だったってとこだろうな
それでナンナはフィンとぎくしゃくしたけど、フィンはナンナを大切に思ってたと

79 :
>>57
あの二人は、突撃も祈りも持っていない…デルがベオ剣持ってたのが怪しいけど、基本的には「あやふやにしよう」というスタンスなんだろうな。
あやふやといえば、結局トラ7でもファバルパティ兄妹の年齢が判明しなかったな…
「私は十数年前にイスの海岸で記憶喪失…」
「十数年前」じゃ、あの兄妹が少なくとも12歳以上な事ぐらいしか分からん…

80 :
フィン同性愛者説が一番しっくりくる

81 :
>>79
デルナンに追撃、必殺、カリスマにさらに突撃や祈りがあると便利すぎるからじゃね?
パティが11歳である可能性はないの?

82 :
>>80
腐女子乙

83 :
>>79
加賀のジジイがそこらへんあやふやにさえしなければ、
今日までべオラケ派とフィンラケ派の戦争なんて起こらなかったんだ・・・

84 :
???「フフフ…もっと争え、もっと憎しみ合え…」

85 :
その時はフォルセティフォルアーサーで戦争するだけよ

86 :
貴様・・・!

87 :
また戦争がしたいのか?、アンタ達は!!!

88 :
>>81
仮にもデルナンは聖戦キャラでヘズルの一族なんだからもう少し強くても悪くはなかったと思うがな。
パティ11歳…まぁ、ありえなくはないか…

89 :
>>83
ある意味、爺さんの作戦勝ち。
>>85
フォルセティは神話では仲裁の神だというのにどうしてこうなった…

90 :
パティとファバルの年齢だけど、改めて会話集を見ていたら5章のアレク×ブリギッドで少し子供に言及している事に気がついた。
これと9章会話の内容と合わせると…
ファバル17〜20歳
パティ 14〜17歳
辺りに限定される。
個人的には父親がバーハラの戦いで行方不明になっている可能性が高い(?)事を考えると「ファバル18歳、パティ16歳」説を推したい。

91 :
>>89
約束を守れば罪人にもある程度は自由を与えたんだっけ?

92 :
一度位、シグルドVSアルヴィスは操作して戦いたかった
結末は同じでいいから

93 :
セイジ時代のアルヴィスの戦闘グラが見たくて、
アルヴィスに敵軍の相手をしてもらったんだが、
あのおばさんパーマ、敵の攻撃を避けまくってるからあかんわ。

94 :
偶然蛮族の攻撃がヒットしても、自軍のターン開始直後で
リカバーリングによる自動回復が行われるからどっちみち戦闘グラは見れんよ。
OPのシグルドVSアルヴィスで我慢せい

95 :
>>94
児童回復じゃなかったら戦闘グラ見れるの?

96 :
>>95
アルヴィスがリカバーリングを装備してないかつヴェルダン兵の攻撃に被弾したなら
エスリンにライブ使わせれば見れる筈。
戦闘グラ(立ち絵)だけなら。

97 :
因みに前半アルヴィスの戦闘グラは汎用セイジだから髪の色は緑だったりする。

98 :
OPデモで一応見れるけど緑だな

99 :
パティが育った孤児院はやはりメイプルタウンにあるんだろうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ソウルクレイドル-世界を喰らう者 23食目 (556)
○○は育てれば普通に強くなる(笑) (720)
ファイアーエムブレム 覚醒 (376)
【MMF】真・マスターオブモンスターズFinal EX (963)
FEシリーズで一番好きな兵種は? (233)
【FE】各クラスごとの最高美少女を決める【TS】 (820)
--log9.info------------------
【増刊】少年ジャンプNEXT!新人総合@12号【ネクスト!】 (893)
【久保ミツロウ】アゲイン!! 〜Again!!〜 Part18 (653)
GTO SHONAN 14DAYSパート6 (847)
ワンピースで出そうな悪魔の実 (306)
トリコアンチスレ 14 (674)
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2642 (1001)
【後付け】HUNTER×HUNTER アンチスレ 30【大陸】 (671)
【となりの怪物くん】ろびこ【ひみこい】 14 (317)
【NANA】矢沢あい169巻 (758)
△▼△いくえみ綾 その51△▼△ (359)
どうして最近の少女漫画はつまらないのか?2 (224)
さぁて今号の花とゆめ★164号 (544)
佐伯かよの (963)
◆最低・最悪だと思った最終回は?・2◆ (546)
【ラブ開幕】有吉京子21【本懐マダー?】 (795)
種村有菜ってどう?218 (922)
--log55.com------------------
【整形】白間美瑠の顔が変化し過ぎていると話題に【白間さん】
【NMB48】太田夢莉応援スレ★69【ゆーり】
【NMB48】鵜野みずき応援スレ☆2.1【みぃーき】
【NMB48】NMBとまなぶくん25【棲み別け】
【NMB48】大段舞依応援スレ★9【まいち】
SHOWROOMまとめスレ
NMB48のTEPPENラジオスレ Part1
【NMB専用】公式音ゲースレpart8.1