1read 100read
2012年08月害虫害獣対策81: 蚊などを撃退する電撃ラケットについて (219) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
虫による恐怖体験を報告するスレ (901)
(;^ω^)⊃∩焼かれた人の為のVIP運用情報 9 (788)
ムカデ・ゴキブリ・ハチを残酷に駆除する方法 (241)
ひよこ (636)
タカラダニが大量に発生 (286)
蜘蛛さんはGを殺戮してくれる強い味方^o^ (375)

蚊などを撃退する電撃ラケットについて


1 :2007/06/30 〜 最終レス :2012/10/22
最近はいろんなのが出てますね
5000ボルトの強力なのとか
ちなみに自分は“蚊とりくん”ってやつを持ってますが
どなたか同じの持ってます?
何ボルトか教えていただきたいのですが・・・

2 :
ちなみに“ナイス蚊っち”は1100ボルトから1300ボルトとのことです
触っても痛みは感じませんでした
蚊とりくんは触るとヤバイです

3 :
そりゃ触ったらやばいべ

4 :
5000Vのやつを最近買った。
蚊をやった瞬間、ビリビリ鳴るし、白い光が走る。
((( ;゜Д゜)))ガクブル

5 :
これね、蚊は気絶するだけで死んでないですから!
バチッってなって足やら触覚やら焦げても蚊は生きてます。
ラケットにくっついた状態で気絶してる蚊にスイッチ何回も入れてバチバチやっても絶対生きてます。
空のペットボトルなどの容器にその感電で死んだような蚊を入れておいてください。
しばらくすると復活しますからw。
ラケットの正しい使い方は、バチッとしたあと床に蚊を落としラケットのフチで押しつぶします。
これが正しい使い方です。
最後はティッシュでキレイにしておきましょう。
以上で スレ終了!!!

6 :
急に欲しくなった!!
明日買ってこよう!

7 :
冬にドア触るとバチッとなるのと一緒

8 :
殺虫剤も使用しないし電池も長持ち。あまり故障もないですよ。
バチバチという音が気持ちいい。

9 :
買うのが恥ずかしい、それだけ。
もっとR的なデザインで未成年者禁止みたいな広告にすれば
買いやすいんだけどな。
これは室外でやるものだろ、室内なら蚊取り線香とかマット
エアコンが効いている部屋ならリキッドタイプ(威力が弱いので換気すると効果が薄
目の前にいるならエアゾールが確実。
室外で自分をエサにしてラケットすると数は減らせるが
周囲の蚊の発生源を絶たなければ無意味だろ。
水溜り(小さなコップ1杯程度)で蚊は発生する。
そそ、蚊は匂い、汗+炭酸ガス以外の匂いでも反応する、
密の多い花の匂いや、飼育しているペットの糞尿の匂い。
あとは水を撒くと水辺にあつまる習性があるので水蒸気にも近寄ってくる。
まあ常識だけどな、通説では説明されない事実という話もあるな。

10 :
^^;

11 :
〜H- >>>>>>ロヾ(^-^;しゅ〜っ お望みのエアゾールでw

12 :
バチバチッて、火花散らして蚊が死ぬから快感だよ。

13 :
夜、外で使うとキレイだよね。これあれば花火はもういらないね。

14 :
電池入れるところがショボい
振り回してるうちに電池がズレてダメだな
ティシューでも詰めてすきまを埋めてフタ閉めなきゃユルユル
フタもなんだかな・・・さすが中国製
298円だからまーいーけど

15 :
>>14
メーカーも形も何種類もあるよ、自分の使っているのは500円くらいだったけど、
もう、2年ほど使っている。

16 :
>>15
わわわ俺も2年くらい前のだよん
ミッフィーのコピーみたいなこれ↓とモデルチェンジした後のやつ
ttp://image.rakuten.co.jp/wich/cabinet/img00492897.jpg
ttp://www.nodaya-net.com/gekitai/katori8-3a.jpg
298円、電池ユル〜型、電圧は強い気がする

17 :
間違えた
2個目は中の枠が白だからこっちだった↓
ttp://image.store-mix.com/products/images/i_2/347908
これナイス蚊っちっていうのとほとんど同じなのかな?
電圧低い方なのかい?感電するとかなりの衝撃なんだけど・・・
次は蚊とりくんってやつ欲しくなったよ

18 :
>>15です。使っているのは かとりくんです。

19 :
↑しんごちゃんさりげなく誇らしげ

20 :
わざと感電するのが好きなんですがヘンですか?

21 :
http://limolog.jp/a.php?rs=853401802084

22 :
安いヤツはすぐに故障する気がする。300円位のやつ
現に今は三代目。
今度はナイス蚊っちを買ってみました。

23 :
近所のホームセンターのレジ前に置いてあって安かったから
衝動買いしてしまった。(前から欲しかったけど。)
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091152459571.html
蚊を捕らえたて網に挟まってから止めをさす時に髪の毛が燃える
臭いがするのに驚いた。快感ww

24 :
やはり食い物の近くで振り回せるのは大きい
手よりもはるかにリーチ長いし群れに対しても使える
カラーリングとデザインは年々悪化していくのが謎だ

25 :
ドンキホーテで2本買った。安物で電池がずれる。
指を入れたらペンチで挟まれたような強烈な痛みを感じた。子供には危険。
夜、外で振り回すと必ずバチ!と蚊をやっつけられ閃光もイイカンジ。
水に入れてみた人いるかな?

26 :
ttp://news23.org/news286.jpg
http://news23.org/news287.jpg
http://news23.org/news288.jpg
http://news23.org/news289.jpg
http://news23.org/news290.jpg

27 :
これ、改造して電圧ふやしたら威力ますの?
単純に電池ボックスで電池をつないで。
ハチを一撃でたおしたいんですけど。

28 :
市販のものより1.5〜2倍くらい力が強い商品が欲しいなぁ

29 :
出力10倍にして猫を叩きたい

30 :
↑感電しておまえがR

31 :
蜂とか蛾とか、ムカデにも効く超パワーアップラケットほしいね。
あ、暴漢にも。

32 :
↑スタンガンかよ!

33 :
これドンキで買える?

34 :
398円で買ったのがあるけど家に虫が出ない
夏にカミキリ虫が迷い込んだら使ってみようワクワク

35 :
かなり前、出始めた頃、共立電子で、1000円以上で買ったのは、よくパチンってスパークした。
最近電気が出なくなって、調べたらコンデンサーが一個壊れてたから、それ外してジャンパーしたら、ちゃんと使えてる。
その後300円ぐらいの、ラケットに虫の絵が描いてあるを買ったら、これはスパークしない。
電極金網は、縦横十字に張ってあるのより、横だけの方が使いやすいな。

36 :


37 :
100円ショップで500円の買ったけど、血を沢山吸った状態の蚊をラケットで当てると
凄い音でバチッ!って火花散るくらい音しない? 蝿もそうだったんだけど

38 :
今日湧く

39 :
これってシーズンオフのときはバドミントンとか出来るの?

40 :
そんな事したら速攻でぶっ壊れます!物凄い安物ですから。

41 :
>>37
そりゃ人間の血が大量に含有する鉄分が電気を通しやすい関係だ。
ウソだけど

42 :
>>40
レスどうもです。
アシダカ蜘蛛に使えないかしらねぇ。

43 :
また大物に挑戦しますねぇ。
しかし、使えたとしても後片付けができないんじゃないですかね。
怖くて。
カツオブシムシに使えたらな……
網目がストッキングくらい細かいのが売ってたらいいのに。

44 :
今、この商品について、故障とか性能が落ちるとかいう現象がどの程度発生しているかを調査中です。
ご協力をお願いします。
どのくらい使ったらこわれたとか、電圧が弱くなったとか、使用感の変化でも結構ですので教えてください。
修理された方はどの部品が原因だったとか・・・・。
対象は5000Vの高級品ではなくて、1000V前後の安物です。(実勢価格199円〜600円くらい?)
(商品名の例)
"電撃殺虫ラケット"、"ナイス蚊っち"、"カットリくん"、"蚊取リーヌ"など。
よろしくお願いします。

45 :
ナイス蚊っち 300円くらいで初夏に購入、
振り回していたら、基盤上のマイラコンデンサの足がハンダクラック、
半田着け直したら直った、しばーらくつかえていた。
けれど、あるとき、パーンと撃退した後、
殺気のような音が聞こえないくらい小さくなって、
電池を変えても300V程度にしか昇圧されてない状況になった。

46 :
>>45
>>44です。
貴重な情報ありがとうございます。
300Vの件了解しました。本来1000V以上は上がるはずだと思いますのでやはりおかしいですね。
それはコンデンサが原因でしょうか。
どうやって調べればいいか、もしわかれば教えていただきたいのですが。
よろしくお願いします。

47 :
ナイス蚊っちってあたりはずれあるよな。
俺、2個ほしくて2個買ったんだけど。一個はずれで、結局4個買った。
当たりはスイッチ押すと高周波の音がわずかに聞こえるのな。
はずれはまったく効かない。ただのラケット。

48 :
>>47
>>44です。
レスありがとうございます。
初期不良品はレシート持っていけば交換してくれます。
ただ、初期不良というのはそれほど多くはないようで、
電池ケースの形状が悪いため電極接触不良が原因の場合が
意外に多いようです。
2本の電池がきちんと平行に収まらずに斜めになったりします。
新品なのにキーンという音が出ないときはまず電池が正しく
セットされているか確認してみてください。
問題は、正常なものがどのくらいの時間(期間)、性能を維持できるか
ということです。
ぜひそういう話しも聞かせてください。

49 :
>>46
いや、壊れる前は800V程度だったよ、
バラしてみたけど、コンデンサではないみたい、
ハンダはちゃんと着いている
容量抜けかどうかは試していない。トランスが怪しいのかも。
基盤、部品総とっかえで
コッククロフト・ウォルトン回路でも組み込んで
絶縁破壊電圧ギリギリのラケットを作ってみようかな

50 :
>>49
ありがとうございました。
800Vくらいが標準でしょうか。
もっと高いかと思っていました。
ほとんどの商品が使い物にならなくなると仮定したとき、
原因の部品としていちばん可能性の高いのはどれだと思いますか?
トランスということもあるでしょうか。
別の回路にするとそれなりに経費が高くなると思いますが、
不良部品を1個変えるだけでもそれだけで本体の売価よりも高くなりそうです。
(いくらMADE IN CHINAでもどうしたらあんなに安く売れるのか不思議です。)

51 :
本日か〜げっ虫を購入しました
価格398円
電圧1500V
早速家でブブンドゥしてるハエに試したらまーキレイ
普通に使う分には問題ないのですが、個体差かもしれないけど電池カバーがしっかりと閉まらないです
あと、使用後に主電源を切っても必ずネット部分に帯電してるので
適当なもので放電してやらないとうっかりネットに触るとパチッときます
他のもそうなんですかね?

52 :
本日か〜げっ虫を購入しました
価格398円
電圧1500V
早速家でブブンドゥしてるハエに試したらまーキレイ
普通に使う分には問題ないのですが、個体差かもしれないけど電池カバーがしっかりと閉まらないです
あと、使用後に主電源を切っても必ずネット部分に帯電してるので
適当なもので放電してやらないとうっかりネットに触るとパチッときます
他のもそうなんですかね?

53 :
>>52
「電撃 蚊〜GETII」ですね。
私は使ったことありませんが、電池カバーがしっかりと閉まらないのは
他の商品と同じみたいです。
違うのは安全対策で主電源用にスイッチがもう1個付いていることですね。
> 使用後に主電源を切っても必ずネット部分に帯電してるので・・・
それは試したことがないのでよくわかりませんが、コンデンサにまだ
たまっているということだと思います。
回路はどれもほとんど同じみたいなので他の商品でも同じでしょう。
試すのはこわくてできません。
しばらく使ってみて性能が落ちないか調べてもらえませんか。
ぜひまたレポートをお願いします。気長に待ちます。

54 :
効かずに反撃されたらヤバイか・・ と不安に思いつつ部屋に侵入した足長バチに使ってみた。 >ナイス蚊っち
いちおう気絶してくれたんで(しつこいくらい念入りに電撃かまして) 外に捨てた。

55 :
>>54
足長バチくらいの大きさで効果があるのは1500〜1600Vくらい出ているからでしょうね。
「カットリくん」なら無理でしょう。試したことないけどなにせ1000Vだから。蚊でもやっと気絶する程度。
問題はその威力がいつまでもつかということです。
その「ナイス蚊っち」はいつごろから使っているものですか?
それだけの効果があるということはまだ新しいのではないですか?

56 :
女子小学生に対して効果はありますか?

57 :
>>56
まずは自分の身体で効果あるか試してみたら?

58 :
「蚊取りラケット」についてのお知らせです。
各製品の回路図や実験結果がアップされました。
非常に興味のある報告が盛りだくさんです。
ご自分で半田付けなどされる方、ぜひのぞいてみてください。
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/KATORI/KATORI.html

59 :
蜂とかクモぐらいの大きさになると電撃というよりたたいたときの衝撃で死ぬよな。
やはり、小さい蚊やハエに効果が大きいと思う。

60 :
蜘蛛は殺さないな〜
蜂もころさないし〜
蠅も見逃してやってるな・・・
蚊だけだな、蚊のみ
あれだな、バチッと気絶したあとトントンと落として先っちょで潰せば済むな
たまにネットに触れて自分が感電するときもあるし、子供が触ったら危ないしな

61 :
ンンン

62 :
まぶたを蚊にやられた
これで通算5回目
おかげで目が真っ赤に膨れ上がって最悪
決まって右目を必ずやられる

63 :
もう絶対許さねえ
今度見かけたら潰さず生け捕りにして羽を引きちぎり飛べないようにし、
シャーペンの先で足を一本潰すようにもいで身動きできないようにしたまま苦しませてやる

64 :
蚊の生け捕り成功
上手いごと死なさずに捕獲
まずは飛べないようカッターで羽を切断
ここからいよいよメインイベント
その名も「切断の刑」
まずはハサミで足の先をジワジワ一本づつ切断
切る度にジタバタ動く場合はハサミの先で押さえつけながら破壊
だんだん足が短くなり身動きが取れなくなったところで切断の刑は終了
しばらく刺激してピクピクもがき苦しんでる様子を楽しむ
そのあとはテープのわっかに収め逃げられないようにしたところで終了
ざまあみろ
せいぜい苦しんだままRや

65 :
wwwww

66 :
何で右目バッカやられるんだろう絶対右目なんよ
左はやられたことない意味分からん
今日からアイマスクしてねる
今度見つけたら何の刑で甚振ろうかな
ライターで足を燃やそうか・・・

67 :
いやそれだと全部燃えて即死だなちっさすぎるし、どうしよう・・・・
いいこと考えた!
金属(たとえばハサミとかカッター)をライターの火で熱し、熱々になった刃を
クソ蚊の足を押さえつけよう。
これぞ「灼熱刃の刑」

68 :
そこまで細かい事できるなら、口吻燃やしてやれyo

69 :
あとできるなら、産卵口も。。。

70 :
羽取って、足2本残し
瓶の中に入れて  タバスコ2滴、わさびなど入れておけ

71 :
あ、それいいですね
名づけて「なら漬の刑」

72 :
出始めの頃に秋葉原で1000円ぐらいで買ったな。
スイッチオフでもしばらく電流が残ってて触るとバチーンと衝撃が来た。
蝿蚊は一発だったけど虻はしぶとかった。
3年ぐらいで効きが弱くなってハエタタキみたいに振り回したら根元から折れたw

73 :
水につけたらどうなる?
レポート希望。

74 :
>>64
蚊は痛覚無いぞ。
魚とかも痛覚が無い。というか種で数えたら痛覚のある種の方が圧倒的に少ないんだよな。

75 :
ラケットが活躍する季節になったね。

76 :
叩き落したら蚊が痙攣しててワロタ

77 :
不良品が異常に多いな・・・・
5個中3個が不良品。

78 :
不良の内容をkwsk

79 :
ナイス蚊っちは電池が尽きるよりはやくぶっ壊れた

80 :
ないすかっちは付け根部分がすぐとれるから
接着剤で補強をすすめるよ

81 :
付け根をインシュロックで締めつけておくと少しは丈夫になるよ。
接着剤でもいいけど分解できなくなるんじゃ?

82 :
蚊取リーヌは、不良品が多すぎ!!!
電圧不足や最初から欠陥品などなど・・・

83 :
高くなってもいいから日本で生産したやつが欲しい。中国製酷過ぎ。

84 :
バイト先にグラスバーナーとかいう火炎放射器とスタンガンで駆除するR共がいるんだけど…
もはや武器と言っても過言ではない物を蚊如きに使うんじゃないよ

85 :
ナイス蚊っちのスイッチの接触が悪くなったから
>>58
のサイトみて修理してみたんだが、簡単に直せるぞ、
ついでに未使用の蚊取リーヌも改造してやった
でも、クビが折れるのはどうしようもないな

86 :
>>85
そんなに簡単でもないけど・・・。
配線プリントのカットやハンダ付けなどあまりやったことのない人間には
結構メンドウかも。
オマエみたいに回路が読めるならまだいいが、普通はそうはいかないのでは?
首の部分は太めのインシュロック(結束バンド)をダイソーで買ってきて
2本ほど並べて締めつけておけば少しは長持ちするよ。

87 :
伊達公子のようなスマッシュができなくても使えますか?

88 :
無理

89 :
>>84
> バイト先にグラスバーナー火炎放射器とスタンガンで駆除するR共がいるんだけど…
> もはや武器と言っても過言ではない物を蚊如きに使うんじゃないよ

90 :
今、ナイス蚊っちでスタンナイフ的なものつくってます

91 :
コンデンサを変えるだけでえらい威力になるな

92 :
変えてないんで1000ボルトちょいです

93 :
なんだかアレだ、マニアックなスレだ
カスタムデザインで、柄に【南無阿弥陀仏】とか入れたら売れるかも

94 :
クソっドンキで買ったやつ接触不良で使いづらい。
ボタン押しても中々電源入らん。
まあ399円だからあきらめ付くけど。
ここの中では蚊とりくんが一番まともなのかな、
少々高くても壊れにくいほうが良いよね。
ちなみにカットリくんです。

95 :
>>94
500円以下の商品がアレだというのが証明されちゃったから
日本製とは言わないけど、日本メーカーがきちんとしたコンデンサ類で設計したのを
千円くらいで売れば売れそうなんだけどな

96 :
>>94
399円は高い。
相場としては198〜299円くらい。
質的な問題だが、外観が同じものでも回路や部品の容量が違うことがよくあるので
どれがいいとかは一概に言えない。
従って発生する電圧など性能面でも同じことが言える。
つまり買って測定するか実際にためしてみるかしないとわからない。
商品によってものすごく差がある。
特に今年のものは以前のものより全体的に性能が低い気がする。
(コンデンサの容量が小さくなっている)
※初期不良はたいていどの店でも交換か返品が可能。

97 :
>>95
オレもそう思う。
が、
想像するに日本で企画したら1000円では採算がとれないのではと。
部品の信頼性とか考えるとコスト面が・・・。

98 :
ナイス蚊っち素晴らしいよコレ
もう5年くらい使ってるけど全然壊れないし電池なんか前にいつ交換したのか忘れた位持つ
気絶するだけとか言ってる馬鹿はあふぉかと。パチッっと音がして焦げ臭くなるのにどう生きてるんだよw
先輩に触らせたらすげー怒った。俺は触ったこと無いけど興味本位でも触らないと誓ったね、その時。
こんなパワーがあるのに虫が死なないなんてありえない。どんな虫でもラケットに収まる虫なら絶対死ぬ。

99 :
>>98
馬鹿丸出しの文章だな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ダニで困ってる人 シーズン9 (808)
◆ゴキブリの新しい名前を考えるスレ◆ (464)
アリだー!! (606)
【宅内食物連鎖】 ヤモリで捕食考察スレ (350)
【未確認】新種の虫?発見 (409)
蚊などを撃退する電撃ラケットについて (219)
--log9.info------------------
OpenNap/SlavaNap総合スレッド.003 (783)
自宅鯖PCにいくら電気代が掛かってるか晒すスレ (296)
お前らの自宅サーバのスペックを書け! Part10 (334)
【認証局】SSLに関するスレ 2枚目【ぼろ儲け】 (232)
【対策】どこまで静音対策してますか? (383)
あなたたちの自宅サーバーどう?(*^o^*)♪ 四章 (302)
こんな自宅サーバーはいやだよ〜っ!!! (520)
停電対策 (361)
貴方のHDDは今何℃ (200)
何のためにサーバー立てるの? (259)
自宅サーバで使っているハードディスクはなんどす? (368)
[Apache]mod_uploader Part6[モジュール] (606)
Tomcatでwww鯖 (271)
自宅サーバーに最適なUPSを語る (485)
【激写】自宅鯖写真で晒す【5台目】 (339)
【焼損】ホコリ対策【火事】 (287)
--log55.com------------------
【BS12】バビロン・ベルリン【バレ禁】
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ165
【Dlife】グッド・ワイフ part5【ネタバレ禁止】
【Dlife】クリミナル・マインド Part23【BAU】
【Netflix】サウスパーク/South Park
【スターチャンネル】Chernobyl チェルノブイリ Part.2
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part45
【原作リーク禁止】ウォーキング・デッド186