1read 100read
2012年08月携帯ゲーRPG21: 英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 反省会スレ24 (897) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSP】天外魔境コレクション★5【4作収録】 (931)
【PSP/PSV】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part353 (548)
ロックマンエグゼ 2chの電脳124 (472)
【3DS】世界樹の迷宮 IV 伝承の巨神 Part282 (719)
【DS】ナイツ・イン・ザ・ナイトメア Part9【PSP】 (903)
【4】ルミナスアーク総合63【筋肉】 (766)

英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 反省会スレ24


1 :2012/10/26 〜 最終レス :2012/12/05
零の軌跡とその続編の碧の軌跡の不満を書き込むスレです
王道、名作、神ゲーという評価に疑問を感じた方や
より良い改善を願いたい方など、書き込んでみてください
零碧ファンの方は気分を害する書き込みも多々あるので
見ないほうがいいかもしれません
ファンの方からの異論に対する異論は荒れるためスルー推奨
次スレ立ては>>980
立てられない者、立てる気の無い者は踏まないように
立てる際には、重複防止のため宣言しておく事が望ましいです
制限で立てられなかった場合は速やかに報告してください
前スレ
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡  反省会スレ23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1346358529/l50

2 :
シナリオ面
・「壁」をテーマにしながら、乗り越える描写などは一切無し
・「壁」の象徴だったハルトマンやルバーチェは勝手に自滅
・レン関連で主人公が置いてけぼり。零でやる意味が分からない
・ハロルド夫妻が後付感アリアリの薄っぺらい善人設定
 3rdでのレーヴェとの会話は何だったのか
・推理パートのこじつけ感が異常 「犬の身体能力」?
・主人公が個性に欠き、葛藤なども描かれないため感情移入できない
・周回前提のギャルゲーじみたイベント
・ピンチになって助けられる頻度の異常な多さ
・キーアは重要人物の割に登場が遅く、思い入れがない
・にも関わらず「キーアがいたから成長できた」などの謎発言   
・シーンやエピソードではなく簡単な会話だけで前作キャラと比較
 ドーピングだけで女神の至宝を取り込んだ教授と同格(笑)

システム面など
・戦闘がワンパターンでテンポが悪い フィールドアタック→チームラッシュ(スキップ不可)ばかり
・ザコが物理攻撃に対してやたらとタフ
・舞台がローカル過ぎてスケールが小さい
・移動が面倒。バスはまとめて中央広場発にしてほしい
・住民との会話に展開が少ない(任意とはいえ、シリーズの魅力の一つ)
・サポートクラフトが空気。戦略に組み込めるレベルじゃない
・交換屋、魚の交換、武器強化のUIの悪さ
・前作キャラの顔が変わりすぎ 特にレン
・しょぼいムービや人形が飛び跳ねるのをどや顔で開放
・懲りずに繰り返される完全版商法
・エステルやヨシュアなど、明らかに支援課メンバーより強い設定のキャラが
 ステータス面やクラフトの質などで同等か劣る程度に

3 :
碧の主だった不満点
シナリオ面
・絆イベントのせいで仲間キャラ同士の横のつながりが浅くなり、描写が弱くなった
・主人公にやたら発情している気持ち悪い女性陣と節操の無い主人公
・結局何なのか明かされなかった幻焔計画 つーかファルコムも考えてないでしょ
・ロイド中心で、「みんな〜しないか?」一同!の流れしかないワンパターンな展開
・相変わらずキーアはお留守番しかしない、いい子なので思い入れがありません
・にも関わらずラストで「洗濯物干した〜」など描写の押し付け(プレイヤーはそんなこと知りません)
・結社との因縁の対決!→人員は増強されるわ至宝は持ち逃げされるわ
・犯罪者を倒しても逮捕しない警察官
・ロイドたちが戦闘に勝ったのになぜか全滅したかのように跪いて
 倒したはずの敵はピンピンして上から目線で退場というパターンが頻発
・あれだけ自外国、軍民問わず死者や多大な損害を出す計画を立てておきながら
 事が成就する寸前になってロイドに二言三言言われただけで翻意する熊先生
・同様に父親の死や郷土愛がバックボーンにあるノエルが一言で翻意
・自分の生まれ故郷を火の海にし多数の死者を出した黒幕が良い人ですか?憎めませんか?
・クロスベルが帝国に占領されると政府首脳は最悪処刑、住民は圧政など容易に想像できるが
 ロイド含め誰も何も考えずにキーアを開放
 ベルすら父親の命乞いをただの捜査官であるロイドに 
 どう考えても帝国政府により処刑鉄板ですが
・零の至宝は全能という謳い文句の割に、キーアが幼稚なので短絡的に能力を使う
・一番大切な解放までの道のりを一枚絵だけで描写 
・瀕死の重傷を負ったはずのフランやイリアがあっさり復帰
 元通りになればなかったことにできるのか
・暴走したキーアがなぜかベルではなくロイドたちを殺しにかかる 
 それを受けて説得など一切試みず銃火器でぶちのめすロイド

4 :
碧の主だった不満点
システム面など
・ストーリーのテンポが悪くなるパートボイス
・クロスベルマラソン2回目はもう勘弁
・陽炎代替クオーツはあるが相変わらず葉隠無し(陽炎もどきも何故か美臭が優先される)
・奇襲→チームラッシュの流れ変わらず
・ゼロフィールドがアリオスとラスボスに効かないためティオを強制的にパーティinするのが苦痛
・魚屋は相変わらずまとめて交換できない。というか今時アイテムを複数種類同時に売れない。
・途中までサブクエも力入ってたのに終章は魔獣退治だけ
・メルカバの移動がムービー入るせいで車よりテンポ悪い
・警察官なのにビーチバレーなどの遊びや脱獄で職務上の評価が上がる
・終章になると頻発するバグ 噴出しの人名表示 エレベーターで進行不能 コイン没収など
 修正どころかおとぼけ&放置

5 :
零碧通しての不満点
・年齢、性別による体力差を無視しすぎ アーツや飛び道具などで調整出来なかったのか
・近代的すぎる世界観でファンタジーの良さが台無し 古代文明の遺産とは何だったのか
・自動車もろくになかったリベールから数年と経ってない社会で携帯電話やネットが普及
・零では罪人がなあなあで見逃されるクロスベルの状況を何とかしたいと思っていたのに
 碧のラストでは主人公が見逃す側になってるという……
・リーシャやレンなど特定のキャラを不自然にRュする製作陣
・贔屓のキャラは死なない 殺人もしない 死ぬのはMobだけ
・「賢いです」→賢いと思ってください 「カワイイ・・」カワイイと思ってください
 「強い!」強いと(ry「美しい・・」美しいと(ry 等々
  描写不足をプレイヤーに転嫁しすぎ
・ファルコム自体盟主の正体や目的はまだ考えてないとか……
・BGMが軌跡とイースであまり違いがなくなったのでは

6 :
テンプレが多少変わりました
おかしいところ、あるいはさらに付け足したいところがあれば指摘してください

7 :
すばらしいおつ

8 :
エボに関する追記はこのスレが終わるくらいまで様子見だな

9 :
いちおつ

10 :
>>5の携帯電話のは設定的だからいいんじゃないか?
エプスタインがクロスベルとレマン自治に
各地での実用化を目指して動力ネットを先行運営してる設定だし

11 :
>>10
いやでも違和感はあるよ
そもそもテレビが無い世界なのに
ディーターの演説で街灯のオーロラビジョンで全域放送してたり
結社と教会以外はローテク社会にしておいたほうが良かったとは思う

12 :
せめてもうワンクッション欲しかったかもなぁ
古式ゆかしいテレビジョン発明とか普及とか

13 :
シナリオや設定に関してはそんなに俺は造詣が深い訳じゃないから何とも言えんが
ピンチを助けてもらう頻度と頑張って倒したボスが戦闘終わると余裕で立ってるのはどうにかして欲しい
シナリオの都合で逮捕する事が不可能でもせめて負け惜しみの台詞を吐かせて撤退させるぐらいはさせて欲しかった

14 :
ロイドたちは職務上逮捕したり制圧したりするのが
喧嘩したり力比べしたりするのとごっちゃになってる
力比べのシーンはいくらかあったが
ほとんどは犯罪者として逮捕しなくてはならない場面
警察官としての設定は何なのか

15 :
>>5
車関係だけど、確か、碧の一章の警察学校で車もらうとき、ノエルがリベールは国土の関係で車はあまり利用されないって、説明してたような。
共和国は普通にバスがあるくらいだから、周辺諸国ではそれなりに流通してると思う。

16 :
>>15
その説明自体無理があるわ

17 :
>>16
リベールでは航空が発達してる設定だから
車を使う必要がないんだろう

18 :
>>17
だからその設定自体おかしいだろ
町中で荷物を運んだり実生活に飛空艇なんか使えるかよ

19 :
>>18
空やってる?やってるなら分かると思うけど、リベールに車がないわけじゃないよ。運搬車やフォークリフトみたいなのまである。航空技術が発達してるとはいえ、一般家庭に流通されるには高価すぎるということ。
だから、カプア急便が繁盛するのだよ。

20 :
現代社会風にしてしまった設定を生かせられていないよね

21 :
>>20
帝国編では、またテイストが変わりそう。
ドイツとかの欧州風で空よりになるかも。

22 :
基本的に世界的に見ればテクノロジーは発達してるけどまだ高価なものが多いって感じじゃないか

23 :
ネットは流石にやりすぎた。
せめて現実と違う方向に進化させるべきだったかな。

24 :
リベール国内で携帯電話使ってるの想像したら萎えた…

25 :
オリビエ涙目

26 :
・ゼロフィールドがアリオスとラスボスに効かないためティオを強制的にパーティinするのが苦痛
こりゃ一体どういう事
確かに裏疾風は貫通してくるけどSクラはゼロフィールドで防がないと全滅確定じゃん
ラスボスのも時空大崩壊くらいでゼロフィールドは普通に有用
むしろSクラはゼロフィールド前提という大味な戦闘バランスが苦痛だったんだけど

27 :
>>26
水のマスターアーツを使うんだ

28 :
>>27
ゼロフィールドの方が圧倒的に使いやすいでしょ
どのみち完全防御は入れなきゃいれないのは変わらないじゃん
完全防御入れなきゃいけない方が戦闘バランスとして圧倒的に問題

29 :
>>28
ティオ擁護はよそでやれよ気違い信者

30 :
>>29
ティオの存在意義クンは来なくていいよ

31 :
ティオ厨は来るなよ

32 :
分かる、絶対防御は戦闘バランスの都合上無くした方が良い
絶対防御で防ぐ事前提の全滅攻撃とか正直萎えるんだよな
一応バーストとか使って相手に行動させないくらいの猛攻撃で倒すとかできるっちゃ出来るけど、やっぱ相手のSクラも見たいしな
大味になる要因の一つだな

33 :
自演かティオ厨

34 :
ここって信者達に隔離されたやつらが集まるスレなの?
前に本スレで信者がそんなこと言ってたけど

35 :
>>34
むしろ狂信者を隔離したのが本スレで、こっちのがまともっちゃまともだよ
今はフリーズ報告であれだけど、普段とか酷いぞ
ゲーム内容の話題を出すとティオ厨が〜エリィ厨が〜と言われ
ちょっとでも内容の批判があるとアンチ扱い
まあ実質こっちが本スレみたいなもんだな

36 :
>>35
あれ?じゃあ信者は「屑共を隔離する場所=反省会」って言ってたけど
本来は無効が隔離すれなのか?

37 :
>>36
俺はそう思ってるけど、お前がどう思うかはお前が決めろよ
ロボットじゃないんだから

38 :
>>36
騙されるな。ここが隔離スレで、むこうが本スレ
そもそも不満を語るためにスレを立てたのに
ワザワザ本スレに乗り込んでくるキチガイ集団だから。
このすれの連中は

39 :
>>38
本スレ()に帰りなさいよ。向こうが自分の思い通りにいかないからって大人げないよw

40 :
>>39
お前らこそこのスレがあるんだから本スレから帰れよ。
本スレでやりたいならこのスレを潰せよ
なんのためのスレ分けだよ

41 :
なんでわざわざ隔離してるのに荒立てて喧嘩売りに来るのかね?

42 :
>>41
こっちからしたら、お前らを隔離したのに何で本スレに来るのか?
って言いたいんだが。
本スレでやりたいならこのスレ無くして本スレでやればいい。
ここでやりたいなら本スレに来るな

43 :
>>13
それは分かる。若しくは
無力化して正に逮捕寸前→別の敵役の横槍で残念!というのを
濫発は困るが適所に入れても良かったかもね

44 :
>>42
なんだ、ただのキチガイか

45 :
割とどうでも良いマフィア抗争とか不良抗争の部分を省いて零・碧を一作にまとめ
クロスベル解放までの歩みを二作目にすりゃ良かったのにね

46 :
セーブ、ロード時にブツって音しない?

47 :
ちなみにPSP版です

48 :
現実のマフィアの方がよっぽど恐ろしいのが何だかなあと思った

49 :
いっぺん捕まってボコられるくらいあってもよかったかもね

50 :
>>46
俺のPSPはしないけど音切れするって書き込みは見たことがある

51 :
自分も音したけど、BGM関係のせいだろうと思って気にもしなかった。

52 :
>>50
PSPによるのか製品の仕様なのかな?空の軌跡だと音切れはしないんだよね。

53 :
>>52
製品の仕様じゃないかな。
空と零ではBGM関係の圧縮が違うらしいって聞いたことあるから、そのせいだろうって考えてたけどね。
確か、雑誌のインタビューだったと思う。

54 :
>>53
そうなのか、今度からは零エボやってみるよ。

55 :
空の嫌なところは町すぎたら戻れないところが嫌だったなー
もし戻れたら、本集めも大変なことになりそうだが・・
住人の会話のテキスト量もすごいことになるし・・

56 :
>>55
ここ零碧スレだよ

57 :
空はファンタジーと科学が6:4くらいの割合でちょうどいい具合だったんだけどな

58 :
零evoとか言って単にフルボイス化したり水増しにしかなってない糞クエストを更に水増して喜んでる場合か
問題だらけのゲームなんだからそこにテコ入れてちょっとでもマシなゲームにしやがれってんだ
せっかく出すならよぉ
ま、ほぼ別ゲーになるとは思いますがwwwwwww

59 :
クイズの問題文が間違っているのは冷めちゃうなあ
フリーズといい本当にテストしたの?

60 :
>>59
いいえww

61 :
というか新規作成部分でバグったりするのはわかるんだけど
既存の部分でフリーズするのは何でなの?
HDにしてボイス出力しただけでしょ?
音声出力以外はプログラム一緒だと思うんだけど

62 :
さあ?移植の際に不具合が生じるのはよくあるが
テストプレイすれば分かること、でもテストプレイとかしてないからねw
その結果はみんな知っての通り

63 :
>>62
マジかよ。株式会社ピラミッドは何でテストプレイしないんだよ

64 :
本スレでもいわれてるけど、7月に完成してテストプレイしたときは問題がなかったのだろう。
ところが最新FWが配信が決まったときはテストせず、大丈夫だろうと思って高を括たがそれが裏目に出て、今の現状ってところでは?

65 :
本スレでファrコムは関わってないから関係ないとか言ってるのアホじゃないの?
発表時はちゃんと監修すると言ってたし
何より看板作品がフリーズ地獄の商品未満にされて評判最悪なのに

66 :
ベルがディーターに「決して嫌いではなかった」と言うけど同じセリフを
空でカノーネがユリアに言ってるんだよな
嫉妬深い女狐が最もライバル視してた相手を認めるちょっといいシーン
だったんだけど、ベルが言うと「嫌いじゃないの。どうでもいいのw」に聞こえる

67 :
>>66
うん。どうしてもあの金髪ドリルの性悪さの補填にしかなってないな
何というか悪役や敵役としても魅力が無い
無駄にヘイトだけが高まってしまった感がw

68 :
>>66
いや、聞こえるというかそういう風な意味で言ってるだろ

69 :
ファルコムも売り逃げメーカーの仲間入りか

70 :
BDFFを見るに軌跡にも充分その需要はあるんだが
自分でブランド潰してしまったな

71 :
>>68
そうなん?「死刑は勘弁してあげて」とも言ってるし
ファルコム的にはベルさんは悪い人じゃありませんよアピールの
つもりでやったのにすぺったのかと思った

72 :
結社は3rdでみんな集まって会議したから、
大体こういうキャラなんだってのは口調でわかりつつあるけど
外の理ってまったく触れられないよね

73 :
社長が設定を忘れてる可能性があるかも、なんといっても、零発表のときのインタビューで零の始まりの時系列を3rdから数ヶ月後、ちょうどエスヨシュが異世界に飛ばされたあとに始まるとか言ってしまうくらいだからね。
最初見たときに大丈夫かと思ってしまったくらいだからね。異世界に飛ばされたのは3rdのときでしょう。SCの間違いだろうと思うけど。

74 :
絶景ね
絶景ね
絶景ね

75 :
>>74
それ本スレで馬鹿にすると
オマエは一生ゲームするなって信者が発狂しながら
言ってくるらしいね

76 :
ハッキリ言って結社で話広げ過ぎたよな
作り手にはちゃんと着地点が見えてるのだろうか?

77 :
>>74-75
んな態々煽り屋みたいなアスペ臭い真似せんでもw
そりゃ本スレでやったら駄目でしょw

78 :
>>76
社長「終着点は俺の家が宮殿になるまで」

79 :
>>78
じゃあ、一生涯かけても無理だわ。

80 :
>>76
このスレで誰かが見たらしいけど社長がインタビューで
「これから考えまーす」とか言ってたらしい

81 :
>>80
確か、ファルマガのインタビューで盟主の正体、目的はまだ考えてないとか言ったって、少し話題になったね。
まあ、あの社長ならありえる話だからね。

82 :
>>80
ファルマガで「盟主の正体も目的もまだ設定考えませんwww」
って発言してた。
っていうか本当に設定考えてなかったとしても
そういうこと言っちゃ駄目だろ

83 :
あの社長、冗談抜きでクソだよな
ヤバいわ

84 :
PC版空FCのときは前の社長がしっかり手綱を握ってたから、まだ大丈夫だったのだろう。
途中で社長が変わったら、だんだん変な方向になり始めたけど、売り上げがいいからあまり言えないのかもね。

85 :
今の社長と広報は嫌だなあ
メルマガも宣伝臭きつくなりすぎて最近読んでない

86 :
本当にいい物ならとにかくバグスルーしながら宣伝するから性質悪い

87 :
ここの社長は露出しすぎだろなんなんだよお前

88 :
絶景ねって何かと思ったら目の前に草があって景色見えてねーだろっことか

89 :
今空やってるんだが、この頃はテキストに癖が少なくていいな
零碧は完全にワンパターン化してたからなあ

90 :
>>89
それでもPC版発売当時は
「ガガープと比べて空は云々」とか言われて叩かれてたんだぜ

91 :
>>90
つまり段々劣化していってるって事か?

92 :
ファルコムは最近ずっと格下のメーカーに右へならえだな
あそこよりましとかこのくらいいいとか信者は言うけど
そんな泡沫メーカーの真似事して屑ゲー量産しても仕方がないだろ
自分とこがどこを目指すのか考え直せ

93 :
もう一度原点を省みて
再起して欲しいもんだがね・・・次回が分水嶺だわな
>>91
回顧厨というかガガーブ信者の喚きも多かったんよ
最も今じゃ彼らの気持ちが痛いほど分かるが

94 :
今こそテイルズを蹴落とすチャンスなのに

95 :
チャンスは正直今だったと思う、満を持して今風にリメイク、調整した空を出せば
3DSでもPS3でもいい
それがまさかのPSPリマスターで正直呆れかえって声すら出ないわ
何をやってんだよ・・・

96 :
マイナーだけど丁寧な良作ってイメージに甘えすぎたな

97 :
バグやフリーズは本当にイカン
あれだけ濃いファンがいたラブプラスもバグで終わってしまったじゃん
イベントのために遠方まで行くファンがいた位なのに
バグゲーでしかも見た目から古めかしいとなれば新規客獲得は絶望
古参も踏み絵を踏めた者だけが残る
ものすごい勢いで先細りしていくだろう

98 :
イース7マルチ化の虚言に始まり、今回の問題で社長は信用度は無くなっただろうね。
これで臆面もなく空FC改よろしくねとか言ったら、事態の深刻さをまるで理解してないのかと思う。

99 :
>>95
PS3にしても3DSにしてもオーソドックスなRPG需要はあるのに
みすみす逃してしまっているのが悲惨だなあ
零EVOは外注でフリーズ騒ぎやらかしてしまってこれからの戦略が見えてこない
かなり売れた碧の軌跡でちゃんとしたバグ対応が出来なかったのも痛いな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSV】デモンゲイズpart2 (753)
【PSP】ToHeart2 ダンジョントラベラーズ Part51 (955)
【3DS】イナズマイレブンGO その199【サッカーRPG】 (1001)
【GBA】トルネコの大冒険アドバンス2と3【23】 (426)
【PSP/PSV/3DS】ダンボール戦機総合 58箱目 (853)
【DS】ファンタシースターZERO Part221【PSZ/PS0】 (356)
--log9.info------------------
正直、コミックメーカーって、どうよ? (723)
-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part15)- (326)
RPGツクール2000のための… (701)
素人の俺にHSPで経営シミュを作らせるスレ (472)
GameDevWikiを何とかするスレ (566)
ピンポイントで素材とかを注文するスレ (673)
テトリスを作る (756)
むしろjavascriptでゲーム作ろうぜ (688)
【同人】作ったゲームを金にする その4 (317)
物理エンジン AGEIA PhysX (577)
ガンダム版大戦略 (373)
ゲームエンジン総合スレ★2 (933)
ロックマン8をFC風にリメイク Part9 (947)
物凄い勢いで誰かが企画をたてるスレ 2本目 (654)
C# C# C♯ でゲームを作ろう Part2 (349)
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.1■ (315)
--log55.com------------------
東北福祉大学硬式野球部
【マターリ】気楽にMLB雑談スレ8
京都のボーイズを語ろう
【連敗記録】王者のカキコ【継続中】
【ILBC】独立リーグ観客動員等を語るスレ12【BFL】
バッティングについて雑談するスレ
創価大学野球部 寺嶋寛大
松井の薬物疑惑