1read 100read
2012年08月携帯ゲーRPG40: ファルコム総合 その30 (323) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【3DS】電波人間のRPG総合【14人目】 (210)
なぜRPGの主人公の属性は火とか光ばかりなのか (886)
【PSP/PSV】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part353 (548)
【GBA】ORIENTAL BLUE−青の天外−其の二 (533)
世界樹の迷宮IVで全滅したらhageるスレ 5層 (909)
【PSP】 那由多の軌跡 part19 (789)

ファルコム総合 その30


1 :2012/11/21 〜 最終レス :2012/12/05
■ファルコム公式サイト
ttp://www.falcom.co.jp/(本家)
ttp://www.falcom.com/(ミラー)
■ファルコム公式ついった
ttp://twitter.com/NihonFalcom
■ファルコム公式facebook
ttps://www.facebook.com/falcom.co.jp
■ファルコムラジオ (毎週金曜日更新)
ttp://www.falcom-radio.com/
■2012年発売予定 ソフト
12月13日 PS3 英雄伝説 空の軌跡FC:改 HD EDITION
■前スレ
ファルコム総合 その29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1351698200/
■お約束
・ポエマー自重。
・嫌いな話題はNGワード、個別あぼーんで無視しる。
・次スレは>>950が立てる 立てられなければレス番指定

2 :
■PSP関連スレ
【PSP】イースシリーズ総合スレ Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1325284908/
【PSP】イース フェルガナの誓い Part5【最高難度】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1285603666/
【PSP】Ys SEVEN イース7 Part40
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1349605348/
【PSP】イースvs.空の軌跡 Part19 (DAT落ち)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1285592153/
【PSP】 那由多の軌跡 part19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1347354207/
【PSP】英雄伝説 空の軌跡総合 その65
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1353234641/
【PSP/PSV】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part351
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1353029852/
【PSP】英雄伝説ガガーブトリロジー統合=第26章=
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1313932258/
【PSP】ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜 7F (DAT落ち)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1246243628/
【PSP】ヴァンテージマスターポータブル part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1309360975/
【PSP】Zwei!!(ツヴァイ!!) その3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1230029744/
【PSP】ぐるみん その8【自社開発】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1230372427/
【ファルコム】 新作・移植 要望スレ 【PSP】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1247894645/
■PSV関連スレ
【PSV】イース セルセタの樹海 part28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1352377847/
■PS3関連スレ
【PS3】英雄伝説 空の軌跡FC:改 HD EDITION
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1348755667/
■PC関連スレ
ファルコム141代目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1352333510/
■アニメの話題はこちら
空の軌跡アニメ化
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1299640614/

3 :

やっぱりオリジンのサントラが飛び抜けてる気がするな
懐古なのかもしれんが、今風のアレンジは素晴らしい
あとオープニングざんまいとかでたら嬉しいな

4 :
飛び抜けてはいないな、好きだけど
6,Oは当時はいい曲ばっかりだ!と思ったけど、今聞くと結構微妙なのが多い

5 :
MSX版イースVのPSG音源「翼を持った少年」が至高

6 :
エステルちゃんのしわしわ菊門にフジツボのごとく張り付く、不器用なイボ痔になりたい。
エステルちゃんが、俺の張り付いた場所を鏡で照らしながら、薬局で買ったばかりの軟膏を塗るときの様子を
鏡ごしにじっくりと観察してみたいのだ。
手探りで軟膏を塗り込んでいくうち、次第にその刺激を心地よく感じるようになるエステルちゃん。
必要以上に汗ばんだ菊門が、まるで命を吹き込まれたかのように、ぬぱぬぱとピンク色の肛門を空け閉めする。
肛門に張り付いている俺も、括約筋の運動に乱れをきたさぬよう、細心の注意を払って、彼女に身を委ねるのだ。
『初めての二人の共同作業。』
そんな言葉がふと頭をよぎり、イボ痔風情の俺は思わず苦笑する。
もちろんそのとき俺は、彼女を一生守ってやりたいと、強く心に誓うのだ。

7 :
あれは中学3年の頃。仲間達と遊んでたところ目の前には地元では有名なおでん屋さん。
当然好奇心旺盛な若人達は「エステルー!出てこーい!」の大合唱。 調子がでてきた時
一人が「エステルー!悔しくないのかー!かかってこーい!」と叫びました。 その時、
ガシャーン!!という大音響と共に勢いよく引っくり返った屋台の向こうには、棒を持った全裸のエステルが!
しかしどう見てもか弱い女の人…と思いきや!「とっておきを見せてあげる!!」僕らは逃げました!
自転車で全速力で。しかしエステルは早い!早すぎた!何とか助かりましたが友達はダメでした。死にました

8 :
俺は今から聖騎士になる
もちろん聖騎士だからRを守り続ける
そんな俺をレンたんは誘惑するだろう
しかし、俺は挫けない
レンたんがおまんまんをくぱぁして、自分でペロペロして
「見て、こんなに濡れちゃった」って言っても相手にしない
すると、レンたんはそんな俺の食事に媚薬を盛ってムリヤリ発情させるだろう
俺は自分の意志とは裏腹に、レンたんのおまんまんに
RしたRRを挿れたくなるに違いない
だが、唇を噛み締めて、口の端から血を流しながら
「さぁ、このマントを身に着けるんだ。はだかんぼでいたら、風邪をひいちゃうからね」
と、無理に微笑んで見せるんだ
そんな俺の態度にプライドを傷つけられたレンたんは雨の中、外に飛び出していってしまう
心配になった俺は、RがRしているにも拘らず、レンたんを捜しに行くだろう
やがて、橋のたもとで蹲るレンたんを発見し、今日はウチに泊まるように説得する
部屋に戻ったら、レンたんに、先にシャワーを浴びるように勧め、
出てくる前になるべくキレイっぽい自分の服を準備する
「洗濯してあるやつだから。あ、Rは一応未使用だから」
と、俺の服を渡す。レンたんはツンツンしながらも、
しょうがないなぁと頬を染めながら、俺の服に袖を通すんだ
そして、俺はシャワーを浴びる前に
「レンたんは俺のベッドで寝ろよ、俺はソファで寝るからさ」と、さりげなく気を使う
レンたんは、私がソファで寝る!と言い張るけど、
女の子にそんな真似はさせられない、と俺はきっと譲らない
根負けしたレンたんがベッドで寝るのを確認し、俺は浴室に入る
そして、浴室内のレンたんの抜け毛を集めて、もぎゅもぎゅと美味しく頂きたい

9 :
ティータたんのRはどこから来るのだろうか?
それは当然ティータたんのRからである。
つまり、Rを舐めることはティータたんのRをきれいに舐めとることと同義であり、ティータたんが明日も元気にRができるようにするための、大事な禊ぎの儀式なのだ。
ではなぜRからRが出てくるのか?
それは昨日ティータたんがご飯を食べたからである。
つまり、ティータたんのRをいただくことは、昨日にティータたんが食べた食事を嗜むことと同じであり、ティータたんと同じ時を過ごせる唯一無二の至福の時なのである。
そして今日も俺はレンたんのスジマンをぺろぺろする妄想をしながら床につくのだった。

10 :
今日ツァイス広場でティータたんが下腹部の辺りを押さえてもぞもぞしてたんだ。
「どうしたの?ティータちゃん?なんか苦しそうだよ?」と俺が聞いてやると
「はぅ〜〜・・・。おにぃちゃん・・・おなか痛いよォ・・・。」と、苦しそうな顔で呟いた。
「え!?が・・がまんできそう?」と尋ねると、顔を真っ赤にしてプルプルと首を左右に振った。
俺は仕方なくティータたんを人気がないビルの隙間に連れて行き、そこで用を足すように促した。
「お・・・おにぃちゃん・・・。み・・見ちゃ・・いやだよぅぅ・・・。。」
すでに涙目なティータたんはすがる様にお願いしてきたが、俺は頑なに首を横に振った。
「俺がいなきゃティータちゃんのRは誰が片付けるんだい?」
「はぅ〜・・・。恥ずかしいよぅ・・・ぅう・・・。」
とうとう観念したティータたんは、たどたどしい手つきでRをずりおろし
両足を抱え込むようにして、まだ誰も触れていないだろう股間をさらけ出した。
俺は、彼女のぷにぷにとしたピンク色の肛門が、ひくひく開いたり閉じたりするのを見ていて
自分の中のムラムラとした欲望が限界まで高まっていくのを感じた。
「ティータたん、出していいよ!綺麗にするから出していいよッ!」
とっさに俺はティータたんの股間に顔を滑らせ、その肛門に口をあてがった。
「えっ!?ええええ!?だめ!だめだよ!おにぃちゃんのR!あっ!?ああああああぁあ!」
ティータたんは肛門に舌を突っ込まれたショックで、いっきに緊張が緩んだのだ。
「ああああっ!R出てるうううう!オシッコもぉおお!はぁぅうううううぅうう!」
体全体に熱い小便がかかる。と同時に口内には香ばしいティータたんのRが。
「熱い!おいしいよ、ティータたん!ティータたんのRとオシッコ最高ぅううっ!!」

11 :
まあオリジンフェルガナあたりからヴァイオリン多用になってきたからねえ
そこは意見がわかれるな
つかやたら軌跡厨だ懐古だ煽る奴がいるのは悲しいな
ただでさえゲハ民やポエマーの襲撃であれてるのに

12 :
レッテル貼りして無駄に煽るやつはウザいけどある程度の新旧ファン対立は避けられないものではあるな
アニメ化された漫画のスレとかこんなレベルじゃない

13 :
軌跡はアニメ化したから対立が酷いのもしょうがない

14 :
>>13
アレで騒いでたら世のアニメ化された作品のスレは全て世紀末になっとるわwww

15 :
早く忘れたいそんなアニメでした

16 :
軌跡アニメは戦闘シーンの動きだけは評価してあげて欲しい

17 :
軌跡アニメは良かったと思うけどな
愛情がなければあそこまで作らなかったと思うよ
出来れば5話ぐらいまで作って欲しかったが

18 :
宣材記事を見ていた時と実際に動いてる所を見た後で相当印象変わったな
ひょっとしたら俺がキャラデザで避けてきたアニメにも、隠れた良作があったのかも知れないとちょっと思った
ブルブラン戦のメカと艦内等の背景も評価してる

19 :
本編を網羅して10巻20巻出して欲しかったよ

20 :
見なきゃ面白さが伝わらない様ではプロとして終わってるし
実際売れてない

21 :
>>20
見なきゃというよりゲームやってなけりゃ理解不能な
ただのダイジェストだったからなあ

22 :
漫画もそんな感じだったなあ
イベント毎にぶつ切りされた感じで2巻買うのやめちまった
児玉樹の漫画とかゲーム一切知らなくても普通によめたのに

23 :
今イースのアニメやるとしたらアドルは梶になっちゃうのかな

24 :
アドルの冒険の物語なのに悪い意味でイースの名前が足枷になってるな

25 :
1や2を作ってた人が今も作ってるわけじゃないから
どうしても公式同人ゲーみたいになっちゃうよなー
アルタゴも使っちゃって、いよいよネタが尽きたわけだが
もう動いてる次のイースとやらはどうなることやら。
5でもリメイクしてもう1作分時間稼ぐかね?

26 :
>>24
それは3の時点で既にそうだし
その1や2を創った人は今どこいったのよ

27 :
イースシリーズ=アドルの物語ってなってるから
今のスタッフの解釈でどんどん続編作っていいと思うよ
でもオリジンだけは許さない

28 :
新規が寄り付き難い雰囲気の最たるもんでしょうに

29 :
>>26
でも3は「イースからの来訪者」だったし、PCeイース4は「イースの根源(?)」だったからなぁ
SFCの4と5から「イース・・・?」って感じか

30 :
今時イースが国名だとわかる新規もそういないだろうに

31 :
自分の知らない世界に、素晴らしい人達が生活してるって事。
そして、イースはもう過去の国だって事も。
初代からしてこれだからな
それでもあえてイースを題名にしてることを俺は重視したいが

32 :
個人的に意味不明なタイトルとか結構あるし問題ないんじゃね

33 :
PCE4のdawnとは「夜明け」の意味で、「始まり」と意味をかけてる
だから、ザ・ドーン・オブ・イースで「イースの夜明け(始まり)」、かっこよく言うなら「イースの黎明」ってとこかな

34 :
だが、セルセタのサントラCDの曲名でもそれでは、
いくら原曲がそれでも、それはねーわセンスないわと思うんだ。クレーターもだけど。

35 :
それはたしかに・・・

36 :
ゲーム場面に合わせて、プロマロックはキャスナンになったし、塔はイリスに
溶岩地帯は導きの塔になったのになあ。その2曲はどうしてまんまでタイトル場違い状態なんだ。

37 :
初代のボツ曲も危険なタイトルはちゃんとサントラで改題されたな

38 :
今日秋葉で色々回ってみたけど
ファルコムのサントラってもうCD売り場から消えてるのな
通販しか無理な時代になったのか

39 :
CD自体が逆風吹いているからねえ
ゲームサントラだと尚の事かもしれない

40 :
関東の事情は分からないが、祖父とかなら普通に売ってたぞ
ただ売り場は二箇所あって、空以前はPCフロアのファルコム特設エリア
SEVEN以降はCDフロアのゲームエリアになってる、新譜の平詰みはどちらもほぼないけど

41 :
過去のキングレコード時代のゲームミュージックコーナーの一角を独占してたころから知ってる人にとってはね

42 :
CD売り場から消えてるとか通販しか無理とかって話題に対するレスだぞ
つーかこっちも普通にミュージックフロムイースの現役購入者

43 :
なんか未だに梶アドルは認めないってうるさいのいるけど社長が決めたんだしセルセタもでちまったから仕方ないと思うがな
つか正直草尾はもうおっさんだし劣化も激しいから変えてくれて良かったわ  

44 :
草尾アドルがまともにゲームで喋ったのVSだけだし
梶って人の声質が似てるから別になんとも思わなかったな
認めないってか単にその声優が嫌いなだけなんじゃない?今売れっ子みたいだいし

45 :
>>38
公式情報によるとCD店舗売りはここらだそうな
http://www.falcom.co.jp/cd/shoplist.html

46 :
>>45
少ねえw
てかi-tunesで買うわ

47 :
草尾は別にどうでもいいけど、よりによってオカマ声に変更だからなぁ

48 :
>>45
これは・・・すると今祖父・淀に並んでるのは全て店頭在庫で、バックヤードが空になったら終了なのか
何てこった

49 :
ファルコムのCDは独自レーベルで一般流通はしてないからな
TSUTAYAで在庫調べるとインディーズになってる

50 :
>メディアランド秋葉原店〒101-0021 東京都千代田区外神田1-14-1
昨日隅々まで回ったはずなのに盲点だったわ
ていうかあの秋葉原で1店舗?嘘だよね?

51 :
ちなみに>>40で言ったファルコム特設コーナーには、キャラアニのイースや空のドラマCDも
合わせて並んでたんだが、もう暫くしたら棚からサントラが消えてそっちだけになるって事か・・・何かもやもやする

52 :
橋下 「タレント候補は擁立しない(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。
橋下 「企業献金は受け取らない(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。
橋下 「局長部長課長みんなクビ(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。
橋下 「消費税の増税に反対(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。
橋下 「原発は再稼働しない(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。
橋下 「衆議院の定数を半分の240人に減らす(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。
橋下 「僕は知事には20000%立候補しない(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。
橋下 「プライベートや寝る時間を割けばいい(キリッ」 ←口先だけの嘘でした。
橋下 「公約を取り下げるというのはそんな簡単なことなんですか?!(キリッ」 ←お前が言うな。

53 :
>>44
俺も思ったわ
7のアドルは草尾じゃなくても文句出なかったのに何でセルセタになったとたん草尾草尾騒ぎ出したのか不思議だった
>47
あれがオカマの声や演技に聞こえたお前くらいだと思うぞ

54 :
マイアガレ!マイアガレ!は完全にギャグだったわ

55 :
ヴァンテージマスターに濃いシナリオをつけた新作がやりたい
てかysと軌跡しかないのか ファルコムよ

56 :
VMにシナリオなんていらない
マップ増やせ

57 :
中小企業じゃ2本あれば十分うではあるんだけど
もう1本主軸がほしいところではあるね
ツヴァイやらヴァンマスやら試してはいるんだろうけどね

58 :
イース(シリーズ)
英伝つーか軌跡(シリーズ)
ツヴァイやら何やら単発=開発のストレス解消用

59 :
いやでもアニメでも草尾だったからずっと彼のままでいてほしいってのはあったな
つか7も違う人なのか知らんかった
ドギはなんとなく違うってわかってたが 

60 :
PSPで初めてVMやったが今の時代あのキャラデザで通用すると思ったのかね
ネイティアルのデザインはいいがマスター連中どう贔屓目に見ても昭和の時代のテンプレデザインだぞ
>56
全キャラ遊び尽くしてもらおうと思ったらある程度シナリオにも注力した方がいいと思う

61 :
ヴァンマス尼で200円とか1000円とかであるのかw
なんかのついでに買っとくか

62 :
最近ブランディッシュやり出した、PSP版
寝る前にいいね

63 :
>>61
ヤマダで値札は1000円だったけどレジで100円だった

64 :
VMPはまさに軌跡に頼りだした頃の最たるもんだからな
かくいう俺もそれに釣られたがな

65 :
ブランディッシュはを休憩禁止・ポーション買い禁止の縛りを入れないと難易度低すぎるのが残念
初プレイで縛ったゲームは初めてかもしれない
>64
軌跡キャラはエステル、ヨシュア、剣帝くらいにして他はアドル、パリン、ドーラ、ピピロなど
PSPで出てるファルゲーから満遍なくゲストキャラ出して欲しかったな

66 :
>>59
ドギは同じ人だぞw
草尾って、俺のイメージのアドルとぜんぜんあってなかったから
別に梶でも問題ねーわ

67 :
違ったw
VSと勘違い。ドギも違う人だったんだな7は

68 :
あれ、ドギはフェルガナでどっちの人だったっけ
アニメ版?PCe版?

69 :
フェルガナは玄田だったはず
それよりも久石がイースに初めて参加するみたいなことをいってたのを
覚えてるな
SS版のリリアは完全無視っすか

70 :
また間違えたw
久川だw
もう寝る

71 :
誰でもいーよ声優なんて
声オタが持ち上げ過ぎなきゃ

72 :
とりあえずもう本職以外の人に声宛てさせないでくれと零Evoやってて思った
別ゲーだけど唐沢さんやピーターさんはハマってたんだが

73 :
唐沢やピーターが良かったとか言ってる奴の意見は参考にもならない

74 :
二ノ国のママンに比べれば大概許せる

75 :
VMPの軌跡キャラのイラストは書き下ろしだったけど正直微妙だったな
>>72
ふたつの塔で苦労も二倍だな!(意味深

76 :
アホみたいな手堅い経営状態してるんだから
少しは冒険しろと言いたくなる
ttp://siusiu.blog.shinobi.jp/Entry/545/

77 :
5年前(堺工場建設着工後)ですらアナリストからは手堅い経営と評価されてたシャープが今はああだ
冒険なんかしなくていいよ

78 :
今でも十分冒険してるだろ
軌跡ゴリ押し、PCファン切り捨てとかな

79 :
>軌跡ゴリ押し、PCファン切り捨てとかな
何年前の話だよ
お前は時が止まってんのか

80 :
>>78
冒険は全然してないよ、その方向性は石橋を叩きまくってるようなもんだ
唯一安全策じゃなくなってしまったと思える部分は
主力であるPSPの衰退が急激に来たこと
VITAに舵切るのかPS3に舵切るのか、選択を間違えると結構怖いかも
かわいそうだけどPCはない、任天堂ハードに行くよりない
市場がない売り場がないこれをファルコム単独で切り開くのは不可能
PS3で上手く金かけずやりくりするのが正解じゃないおそらく

81 :
PCメインは無理だろうけど後発でもいいからsteamあたりで出してくれないかなあと思うんだけどな
まあ今でも一応できるんだけど中国の会社に中間マージン取られてるのが嫌だわ

82 :
シャープが自前の液晶工場を強化したのは大冒険すぎた。
企業に冒険しろって煽るだけ煽って失敗したら誰が責任とるんです?
大量保有レベルの株主ならいいんだろうけど。

83 :
本気で冒険するならWindows8のModernUIネイティブアプリをWindowsStoreに真っ先に出すことかな
今なら市場を独占できるぜ

84 :
真面目な話、多言語でモナモナ、ロードモナーク、ヴァンマスをタッチパネル対応で作れば
そこそこ小銭稼げるコンテンツになると思う
iPhone、iPadのときにやればよかったのにね

85 :
>>60
VMPのキャラ絵の人が、丁寧に絵を描こうとしてるのは伝わるんだが
よくよく考えたらマスター全員+ネイティアルでVSキャラ絵並のすごい作業量なんだが
気の毒なことに、ださいし今受けする絵でもなく全然上手でもない、んだと思う。
てか正直空の軌跡キャラだけ描いてろよって思った
VM好きなので結構がっかりした

86 :
3DSに出すなら、3DSで売れてるタイトルがどんなものかを良く研究して
そこにあったものを投入しないとな
ただ自社タイトルでゴリ押しすれば通用するような市場ではない

87 :
イースだけはゴリ押ししても変わらず通用する気がして恐ろしい
リピーターばかりでペイして新規皆無という状況を通用していると言っていいかは不明だが…
ただコントローラがあまりに酷い機種は嫌だな、アナステ的には3DSはPS2他>PSV>3DS>PSPという認識でいいのか?

88 :
VMPはシェラザードの顔が男っぽく見えるのが気になった

89 :
イースのどこがゴリ推しなんだよ
軌跡シリーズの間に挟まれて、曲は使い回しばっかりで数も36曲と少ない
初回特典予約特典なし、記念パックのドラマCDは本編のシナリオまんまで金返せレベル
パッケはキャラ絵を並べただけ、全員集合絵はOPにすら一枚も無し
ボス戦も全然面白くなかったし、良くて凡作レベルだよ
軌跡ファンにはアメを与えつつ搾取するが、イースファンからは搾取だけ

90 :
ゴリ押しってのは、ゲーム性の根本を変えず、状況に左右されずに出すという意味で言った
グラにパワー削られた嫌いはあるけど、操作性そのものは7から順当に進化したと思ってる
新作でなくリメイク、出たての機種、7実績から見積もった利益の期待値を考えたら相当力入れてたと評価して良くね?
ボスのパターンが7より若干単調だったり死に覚えで見切るまでが早いボスが多かったりというのは同意だし、
曲の出来不出来にバラつきがあったのも認めるが

91 :
7面白かったやん

92 :
>>89
3DSに参入するならって注釈付きだよ。
まさか本当にファルコムが軌跡とイースしか作れないと思ってないよな。
問題なのはリスクを恐れる余り、ネームバリューとゲームスタイルをセットで
考える事から抜け出せない事だから。

93 :
今の時代、新規タイトルなんて博打
永遠にイース軌跡から抜け出せない

94 :
ブランディッシュ2の移植まだー?

95 :
ここの古参は過去作のリメイクしろしろ言う割に出ても買わない連中だからな
PSP版ブランディッシュ面白かったのに売上微妙だったし
ダイナソアリザレクションなんてあの時代で1万も売れなかったみたいだし

96 :
>>95
その認識間違い
みんなが思っている以上に古くからのファンなんて多くない、むしろ少数
だけど20年とファンやってるような人らだ要望や発言が今のファンとはズレるのは当たり前
ズレは目立つ
ただそれだけ

97 :
つーかその流れでダイナソアRを出してる時点でお前は何も分かってない
プレイしていないゲームの事を知ったつもりで語るのだけは止めとけよ
それはゲハの人と同じ思考回路だぞ

98 :
同じというかそのものじゃねーの
ファルコムに興味もないのに毎度御苦労様だわ

99 :
こういうタイプの人って売れなかったケースだけ取り上げるよな
イース6みたいにヒットしたソフトもあるわけで、さすがに新規だけであれだけ売れんだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSP】PSPo2iのフォースを愛するスレ part16 (685)
世界樹の迷宮W葬式会場 (925)
【PSP】新種族のデューマンを愛するスレ2【攻略】 (409)
【3DS】ブレイブリーデフォルトすれ違い通信スレ (796)
【TOI】テイルズオブイノセンス総合part87【TOIR】 (753)
【3DS】ロストヒーローズ ヒーロー27人目【PSP】 (661)
--log9.info------------------
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド17 (232)
ウルファールのウディタ講座 (427)
【UDK】Unreal Development kit ver.3【無料】 (910)
■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その26 (915)
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part24】 (812)
モチベーション維持の方法を話あおう (208)
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ4 (246)
【復活】shi3zスレ【元祖】 (844)
【初心者】ステフと一緒にゲーム製作part10【歓迎】 (828)
■ ゲーム製作技術板雑談スレ01 (272)
【企画】ギャルゲー製作!! (251)
flashゲームでロックマンの同人ゲーム作ろうぜ (227)
【XNA】1がアクションSTGを作るスレ【コントラ】3 (406)
シェーダープログラマが集うスレ (539)
C++でRPGゲームを作成する (903)
アクションゲームツクール総合■9 (798)
--log55.com------------------
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part507【ディシディア】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part707【コンテ詐欺 景表法違反 不具合連発 詐欺糞運営 ディシディア】
【無能運営】【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2707【コテ・顔文字・課金・ミネオ禁止】
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2452【FFRK】
ファイアーエムブレムのペガサスナイトは山賊に
FFT 総合スレッド Chapter153
FEで聖戦が一番好きな人は その122
銀河英雄伝説の参戦を議論するスレ