1read 100read
2012年08月HR・HM76: メタラーならRADIOHEADの良さが分からないよな? (447) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ANGRA Part24 (695)
メタラーで長髪の奴って何の仕事してんの? (224)
アースシェイカー 2013年は30周年 (512)
【続×87】 ラウドネス LOUDNESS 【Burning Love】 (300)
RIOT ライオットについて語ろう Part.3 (340)
みんなが忘れてしまっていること in HR/HM 13 (297)

メタラーならRADIOHEADの良さが分からないよな?


1 :2011/01/19 〜 最終レス :2012/12/06
何?あの退屈でつまらん音楽
過大評価されすぎじゃね?
信者もR並にキモイし

2 :
このスレは終了しました

3 :
レディヘは気に入ったけど、コールドプレイはひたすらヌルいとしか感じなかった
レディへとミューズはメタルバンドにもファンが多いようだね。

4 :
レディオヘッド聴く時間あるならピンクフロイド聴きなさい。

5 :
UKで好きなのはピンクフロイドとキンクリだけで、後は退屈。
英国ロックって何をどう工夫しても閉鎖的で気持ち悪いオーラ漂うよね。

6 :
レディオヘッドは聴き込もうとすると、馬鹿馬鹿しくてやめてしまう(笑)

7 :
レディヘってかUKロック全般が退屈
オアシスとかも超退屈

8 :
キッドAとアムニージアックは良いと思ったけど、OKコンピューターは
退屈極まりなかった。

9 :
曲はいいのがいくつかあるが山羊の鳴き声ようなボーカルが駄目

10 :
KORNがカバーしてたね

11 :
MUSEは大好き

12 :
尼のレビューが評論家気取りの自称音楽通ばかりで笑えるバンド

13 :
ロキノンやピッチフォークに言わせるとKid Aは00年代で最も優れたアルバムらしい

14 :
>>13
ローリングストーン誌の2000年代のアルバム・ベスト100でも第1位だよ

15 :
>>5
UK音楽で開放的なのを探す方が難しい。
最近人気のUKメタル、Alestormやドラフォでさえそこはかとなく閉鎖的な雰囲気あるし。
ピンクフロイドみたいに究極の閉塞美みたいな雰囲気出してるならいいけどね。

16 :
トムヨークって村上春樹好きなんだってね
気持ち悪いね

17 :
ブラックメタルの帝王イーサーンがファンじゃまいか

18 :
>>17
ソースは?

19 :
メタラー的にはUKロックとグランジはどっちが嫌いなんだ?

20 :
>>19
グランジに一票
でも、ポストグランジはアリ。

21 :
>>1
2枚目まではかなり好き。
メロディ無茶苦茶良いぞ

22 :
偏食は良くないぜ
色んなジャンルに精通してれば
またメタルの違った良さが見えてくるかも知れないよ

23 :
全部好きだが、一番聴いてるのがKid Aだな。朝の通勤電車で聴くと心地いい。

24 :
レディへもう飽きたけど、paranoid androidだけはたまに聴きたくなるなあ。
あれだけは例外的に名曲。

25 :
レディへは最後まで聞き終わる前に寝てしまう

26 :
レディへは2枚で離れてしまった

27 :
何言ってんだ?radioheadってメタルだろ?

28 :
スピーカーを超ドンシャリにチューニングしてニ倍速にしたら
メタルに聞こえないこともないですね

29 :
メタラーから見て何がありえないって
あのボーカルが生理的に駄目。

30 :
Isisとか上にも出てるイーサーンとかのポストメタル勢はレディヘの影響けっこうあるんじゃないの
Kid AとかアムニージアックはPink FloydのDark Side of the Moonみたいなもんでしょ

31 :
ISISとか糞じゃん。

32 :
イーサーンは勿論だけどISISもレディへの影響はあんまり感じないなあ

33 :
イーサーンは聴いたことねーけどIsisはレディヘモロだろ

34 :
モロはCave-Inだろw
ISISはちょっと違うな

35 :
Kid Aって何がそんなに評価されてるのかマジでわからんわ

36 :
ISISはレディへの影響、少しはあるだろうが、それより、NEUROSIS、MELVINSとかからの影響大だろ。
後、MOGWAIとかのポストロック系とか。

37 :
何にせよポストロックって「ロック」から逃げてるだけのようにしか聞こえないわな。
骨太さが微塵もない。

38 :
ロックの周辺を漂ってるだけの存在って感じ。
それはそれで存在価値あるかもんないけど、ポストロック至上主義の人って
あまり好きになれん。

39 :
KIDAは卑屈の塊w
「ロックは死んだ」とか言ってエレクトロニカに傾倒しながら
妙にロックに拘った形式の曲ばかり。

40 :
ポストロックにも色々あるでよ

41 :
なよなよがりがりがくねくねしながら、鼻声で歌ってるのが耐えられない。
2ndまではまぁ聞けた。

42 :
レディヘの次回作がまさかのメロデス路線になったら認める

43 :
弱い奴ほどメタルとか無駄に聴くよな。良さも見出せないのに。
俺は見出せないよ。メタルのピロピロしたゲームみたいな音から良さなんて。LAメタルは例外。
ネットではメタルを聴いてる奴=カッコイイ。可愛そうなぐらいに見てて必死。
ニコニコ動画で上がってたメタル音楽を聴く。良さが分からないけど分かるフリする。ダサイ
流行に流されないように必死。お前は特別な人間。思い込み。自己愛性人格障害ではないだろうけど。

44 :
そうやっていちいち噛み付くあたりがいかにも高校生らしいな

45 :
>>43
I'm a weirdo
まで読んだ

46 :
karma policeが一番好き

47 :
>>44
そうやっていちいち特定しようとして失敗するところがいかにも中学生っぽい
メタラー()笑>>1はradioheadの良さが分からなくて不安に駆られ、不安を取り除く為にバカみたいなスレたてたんでしょう?
残念ながらにわかメタルファンには、radioheadの良さは分かりませんよ。心が満たされてるんでしょう。幸せなことです。

48 :
>>47
はいはい、御子ちゃま必死ですねwww

49 :
パラノイドアンドロイドのGソロって、
ヘアメタルのピロピロを嘲笑ってるみたいで大好きw

50 :
んな気持ち悪い深読みしてるのお前だけだよ

51 :
>>47
このレスには失笑せざるを得ない。

52 :
>>48
どこをみて"必死"と断定したのか。
>>51
メラメラしてるのでしょう。頭から湯気が出て怒りに溢れてる。
同意を求めているのか??それとも屈辱感の表れか?

53 :
Kid Aは好き

54 :
>>52
自分はradioheadが好きだからメタラーとは違うと必死になって主張したい訳ですねw

55 :
「レディヘが好きな自分」のアイデンティティーを傷つけられたような気がしてるんでしょ
「わかってないな、勿体ない」くらいに思って鼻で笑ってりゃいいのに
自分でもレディヘの凄さを信じきれてないってことかね
個人的には、たいしたバンドだとは思うけど、雰囲気とか人間性が合わない
凄い凄くないと好き嫌いは別だしね

56 :
>>1
良さが分からないも何もレディ屁なんぞに良さなんて
全く無いんだから分かる分からない以前の問題
レディ屁ヲタ(主にUKロッ糞ヲタ)は暗くて陰鬱な
雰囲気が最高と馬鹿の一つ覚えみたいに言ってるが
そんなもんメタルでいくらでも得られる要素だから
それを知っているメタラーは眼中に無い
無知なゆえにレディ屁なんぞ聴いて喜んでいるUKロッ糞ヲタども哀れ

57 :
訂正
×無知なゆえに
〇無知ゆえに

58 :
レディへ自体はどうでもいいけど
聴いてる連中の「僕は何て高尚な音楽を聴いてるんだろう」臭が半端ないのがね

59 :
ラジオ頭のどこが高尚w
普通のポップスを気持ち悪くアレンジしてるだけだろ
ハッタリは効いてるのかもな
ただのハッタリ以上のものはないのだが

60 :
radioheadはまだ聴き易い思う
radiohead好きだけど高尚とか思ったりしない

61 :
まあメタルみたいなゴミ音楽を喜んで聴いてるような連中にレディへの良さは分からないだろうねw

62 :
メwwwタwwwルwww
ピロピロピロピロギューイーン(笑)

63 :
バカ、メタルなんてゴミ音楽に決まってるんだよ
まあそれを聴く俺達はドMだよ

64 :
ほら言った通りだろ
大体ライナーノーツからして鳥肌立つ位気持ち悪い
自分の書いた文に酔ってる文学屋崩れの音楽通気取り
持ち上げる奴も聴いてる奴もこんなんばっかだから、どんどんバンドの印象が悪くなっていく

65 :
>>64
ロキノンは今はあんまり無いけど昔は自分語りを無理やりねじ込んだ記事が多くて
ホント気持ち悪かったわ・・・

66 :
>>58 メタラのコンプ臭は物凄いな。

67 :
レディヘなんてマイルスとかポストロック〜エレクトニカのパクリばっかじゃん
それをまとめるセンスは良いし得体の知れない情念があるのは確かだけど、「世界一のロックバンド」でもなんでもない
同じようなスタイルで言うなら70年代はじめのCANとかのほうがずっと凄い
等身大のバンドとして愛せばいいのに、自分の好きなものが知的で素晴らしいものだと言わないと安心できない
気持ちはわからんでもないが、それで他をバカにするのはね
心根が卑しいよね

68 :
エレクトロニカはわかるけど、マイルスのパクリとかCANと同じようなスタイルと言われても全然ピンと来ないな

69 :
ギタリストがインタビューで「今の音楽には興味ない、電化マイルスとかばっか聴いてる」て言ってたことがあるぞ

70 :
メタルバンドなんて全部メタルのパクリじゃねえか

71 :
>>69
マイルス・デイビスについては菊池成孔・大谷能生共著「M/D」(エスクァイアマガジンジャパン)とか読むのを
勧める。
レディヘなんて全然マイルスをパクれて無いのが分かる。

72 :
レディヘ信者って精神論とか語りだすしマジで気持ち悪い

73 :
ピンクフロイド聴け

74 :
所詮速弾きやバスドラの速さを競うようなジャンルの信者には分からん音楽

75 :
と、頭の弱い糞ツンボ池沼レディ屁ヲタが申しております

76 :
このスレに乗り込んできてるレディ屁ヲタって
わざわざメタル板に出張してレディ屁の悪口が書かれてないか確認しに来てるの?
それとも信者のコミュニティーでレディ屁の悪口言われてるぞ!って召集かけてるの?

77 :
モーターヘッド>>>>>>>>>>らじおへっど(笑)
マシーンヘッド>>>>>>>>>>らじおへっど(笑)

78 :
Rコンピューターは聴いたことあるけど、曲が暗いし覇気が無いね。ノイローゼの奴が聴く音楽だね。

79 :
>>74
お前がドゥームメタルも知らないのにメタルを語るアホなのが分かったw
サバスぐらいはきちんと聞いとけアホ

80 :
>>74
こういう音楽の良さが分かる俺かっけー
www

81 :
>>77
らじおへっど>>>>>>>>>>サンダーヘッド(笑)
と言いたいんですね
わかりますわかります

82 :
レディ屁ってバンドである必要あるか?全部打ち込みでいいじゃん

83 :
そんなこといったらミスチルも打ち込みでいいじゃん!
つか、メタルも打ち込みでいいじゃん
人件費うくし(笑)

84 :
結果ひとりブラックメタル

85 :
2011.02.14 18:50
急告! レディオヘッド、今週末にニュー・アルバム『ザ・キング・オブ・リムス』リリース
突如、レディオヘッドがニュー・アルバムをリリースすることが発表された。
2007年にリリースされた前作『イン・レインボウズ』から約3年半ぶりとなるその新作のタイトルは『ザ・キング・オブ・リムス(The King Of Limbs)』。

86 :
タイトルがますますメタル

87 :
うん、ジャケットもメタルっぽい

88 :
>>84 吹いたwwwwwwwwwwwwwwwww

89 :
>>83
スラッシュメタルを導入したころのミニストリーですなw

90 :
もうメタルでいんじゃね

91 :
新アルバムのタイトルやジャケットがメタルっぽい

92 :
信者がキモイのはメタルも同じ。今日はスレイヤー聴きながら会社に行こう。

93 :
レディヘは何曲か好きな曲はあるけど、アルバム単位だと退屈で聴けない

94 :
レディへってメタルの正反対の音楽だよな。俺は好きだが。 ゴシックメタルが好きな奴はいけるよ。
最近のアナセマとかまんまレディへ

95 :
>>84
NAGLFARの前ヴォーカルがそうだね。

96 :


97 :
バーズムがいるじゃない
明日かあさってだかから新譜聞けるみたいだけど
ボクはCDまで待ちます

98 :
俺メタラーじゃなくて古めのハードロックが好きなオッサンなんだけど
このレディオヘッドってのはホントわからんなぁ…
全曲お経にしか聞こえない…

99 :
>>94
アナシマはむしろピンクフロイドでこと足りるw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メタラーが聴くメタル以外の音楽 (773)
●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part.79 (317)
Ozzfest Japan 2013 DAY3 (696)
\m/ ロニー・ジェイムズ・ディオ part12 \m/ (518)
Therion セリオン Part 2 (352)
【新譜ジャケ絵の顔が】EDGUY7【(゚∀゚)】 (238)
--log9.info------------------
【躁うつ病】▲up&▼down 双極性・気分循環障害 73 (582)
強迫性障害(旧称 : 強迫神経症) Part66 (421)
★自己愛性パーソナリティ障害の特徴 37人目★ (408)
熊本の精神科・心療内科 part2 (215)
自己愛被害者の特徴スレ (276)
俺サイコパスだけど質問ある? (228)
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・54』 (404)
■自己愛性パーソナリティ障害者 被害者スレ @33■ (434)
ジェイゾロフト/Jzoloft part48【ま、いっか〜】 (335)
疲れた・・・もう死にたい39 (658)
障害年金で生活している人[清貧編] 9 (570)
統合失調症の幻覚や幻聴を色々書いてみるスレ6 (360)
【国産SDA】ルーランという薬・その10 (412)
死にたいというより、生きる理由がなくなった 2 (415)
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part43 (828)
リチャードコシミズ、統合失調症疑惑について。 (319)
--log55.com------------------
飲酒競馬3・フェルゼン編
日刊スポーツ等の佐藤哲三の予想について★8
萌えよグリーンチャンネル part11
【南船橋】船橋ケイバを語ろうぜ!! 7
【雷太が】BSイレブン競馬中継が×い件 49【さぁ】
大根おろしより面白い競馬YouTuber教えて
【競馬】をしながら【旅行計画】その5
【十勝】ばんえい競馬31【帯広】