1read 100read
2012年08月ジャニーズ213: ■□一人でコンサート行きますか?7□■ (360) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
つ魂【19】 (454)
忍者(ジャニーズ) Part13 (634)
TOKIOは実質SMAPより国民的なのでは? (719)
週刊文春などでV6・岡田准一と宮崎あおいのR報道 (646)
V6やっぱり年内解散へ (534)
λ..λ..λ.. i.. i.. i.. 【7】 (336)

■□一人でコンサート行きますか?7□■


1 :2010/12/05 〜 最終レス :2012/10/15
一人が好きな人も訳あって一人の人もカマーン
前スレ
■□一人でコンサート行きますか?6□■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/jan/1198131993/


2 :
>1
乙ですた。

3 :
相方と都合合わない時はほとんどおひとり様。
たまに同じおひとり様の知り合いに会って話したりはするけど。

4 :
今度の近畿コン全ステお一人様する。
好きな所好きな時間に行けて楽だから一人やめれない。

5 :
>1 乙
このスレ密かに望んでたw
未だ牛紺に一歩踏み出せない。
同G担が同じエリアに固まってたりするのかな。
他G(特に隣板後輩)の中に紛れ込む勇気はないorz

6 :
>1乙
>5
自分は今年、とうとう一人牛紺に挑戦することにしたw
といってもまだ申し込んだだけだからどうなるか分からないけど…
ちなみに牛紺自体初めてw

7 :
去年1人牛紺したけど別に普通の紺と変わらなかったよ

8 :
1乙
何年もお一人様だったんだけどここ何回か友達と行くようになった。
でも、チケ掲のやりとりは自分の方が慣れてるからなのか
何だかんだ理由をつけられて取引を任せられててだんだん嫌になってきた。
自分だって慣れてないっつーの。

>5
同G担が同じエリアに固まる事は無いよ。
始まっちゃえばみんな自担に夢中だからキニスンナ

9 :
友との関係がギクシャクしてこの間初めて一人でコン遠征してみた。
心配してたのが嘘みたいにすべてが快適だった。
>4の言う通り、自分の好きな時間に好きな所に行けるのがホントに楽だ。
はまりそう

10 :
番協にもひとりで行ったりしますか?まだ経験ないからどんなものなのかなと。
スレチだったらスマソ。

11 :
bannkyou 一人のが当たりやすい

12 :
>10
自分毎回1人で入るよ。
1人で来てる男の子もいた。

13 :
>11-12
ありがとう。今度応募してみます。

14 :
自分も牛紺は毎回1人参加
地方者なのでギリギリまでホテルで紅白見て
それからドームへ行く。
牛紺は1人参加結構多いよ。

15 :
久々にお一人様!
チケ取りも現地でも小回り聞くからやめらんない。

16 :
age

17 :
1人でも余裕で行ける
けっこう1人の人も見かけるよ
帰りがちょっと口寂しいけどねw
いろいろ話たくなるから

18 :
友人に今年は人の分まで取る余裕ないからと言われおひとりさまになったら、どうやら別の子と入ってたらしいw
損得だけで繋がってるようなもんだからいいんだけど複雑な心境。
ツイで分かったけど、知りたくないことまで丸分かりで困るw
やっぱり楽だし煩わしい感情とも無縁だしでおひとりさまに戻りますw

19 :
>17
帰り、色々話したくて口寂しい
その気持ちよく分かる!
1人参加の唯一の弱点は、そこだと思う

20 :
なんで上げてるの?
あと口寂しいの使い方間違ってるし。

21 :
口寂しいって例えみたいなもんでしょ。
一人参戦はたしかに帰りだけが寂しいね。
自分も平気で参戦できるほうだけど。

22 :
例えってwww

23 :
確かに口は寂しいかもしれん
話したくてモゴモゴするw

24 :
長文スマソ。
去年から近畿、ソロ含め一公演ずつ参戦してる。
絶対的に良席が取れる訳ではないがチケ当選率はやっぱり上がる訳だし、どうせ紺中は夢中になる訳だし、オススメ。
大人の姐さん方はお1人参加多いけど、私は高校生なのでちょっと肩身が狭いorz
この間の近畿紺では隣のおばさま2人が話掛けて来てくれて話が弾んで楽しかったwケツ見席だったけどw
この板見てる人、1人で参加してる人見つけたら気軽に声掛けてほしいな。意外と嬉しいw

25 :
自分は絶対話しかけて欲しくない
人見知りってのもあるけど、
せっかく一人で楽しみに行ってるのに、わざわざ他人に気使いたくないわ

26 :
遠征先の新幹線停車駅で声掛けられた事あるわ。
その時はそれぞれ予定があったから「お互い楽しみましょう」程度の軽い会話を交わして別れたけど、
まったく初めての土地で少しだけ心細かったから嬉しかったな。
でも、絶対話し掛けられたくないって人の気持ちも分かる。
>24
近畿担のJKって珍しいw

27 :
自担のに初めて参戦した時はおひとり様だったよ。
元々他担から降りたこともあって、とにかく行きたいから関係なかった。
日程的に地元取れないでおひとり様遠征3ヶ所目で友人出来た。
その後も自分のスケ優先で一人遠征したら、新幹線の隣の席におひとり様同担が居て、結局おひとり様じゃなくなったり。
なんだかんだと回数的にはおひとり様の時は数えるほどだけど、行きたい気持ちとスケが全てだから、あまりこだわってないな。
10年以上ずっと。

28 :
19です
初心者でルール知らずに上げてしまったみたいで、
申し訳ないです。すみませんでした。
(ただ、書き方、少しきついなと思いました。
ちょっと傷付きました…)





29 :
そんぐらいで傷つくようなら2ちゃんには向いてないと思うから、離れるか、しばらく読むだけにしといた方がいい。
あとsageはメール欄に入れてね。名前欄に書いても何にもならない。
そこら辺含めて、当分は人の書き込みを眺めて、ルールや浮かない書き方がつかめてきたらまたいらっしゃい。

30 :
初めてのお一人様遠征で自担と同じ飛行機に。
それから病みつきw

31 :
自分は紺歴がまだ4年ほどなんだけど、最初に連れて行ってくれたオタが凄くライトな子だったから、
前は紺でも大人しく、グッズ売り場もほぼスルーだった。
3年目から興味が失せたらしくつき合ってくれなくなったのでお一人様始めたが、全てにおいて
やりたいようにやれるようになったから、快適だよ。
一旦帰りかけてグッズ売り場にまた戻ったりなんていう我が儘な事も自分一人なら出来るし、時間フル活用
して楽しめてる気がする。

32 :
一人でも行くなー。

33 :
>26
今さらだけど>25です。
珍しいのか…
小2からずっとなんでw
話しかけられたい人も話しかけられたくない人もいるのか。
話しかけられたくない人って、紺の感想とかどこで話すの?

34 :
自分は一人だと、同じくお一人様の姐さんがよく話し掛けてくれる。
一人だと快適だし自由だけどやっぱ不安も少しあるから嬉しい。
自担に興味のある人が周りに全くいない分こういう機会が一番ありがたい。

35 :
久しぶりの遠征で人に付き合ってもらったけどお一人様に慣れてたせいか
なんか色々難しかった。
付き合ってくれた人には申し訳ないけどやっぱり一人で好き勝手に行動できる方が楽だ。

36 :
自分と同じくらいの温度の人なら一緒に楽しめそうだけど
そういう人と巡り合うのは奇跡だと思うんだ。
それに一人の方がフットワーク軽く動けるのが魅力。
急に参戦したくなったときにチケ探しやすいし、
無理なスケジュールの遠征だってできる。
ハマった時の行動力が半端ないので、お一人様が一番かな。
紺後に一杯飲みながら語り合えないのは寂しいけど。
その場限りのお一人様会みたいのがあれば理想w

37 :
なんか今年の牛紺はお一人様が増えたような気がした。
まぁ、自分の席の周りのことだけなんですけどねw

38 :
えー牛紺お一人様って激少だろうと思って
嫌がられてチケとかあたりにくいかなと思って行きたいのに我慢した去年
スレ読んで以外だった
今後申し込んでみる事にする


39 :
私も一人参戦しますよ。

40 :
自分も1人参戦が好き。
今度の週末ドームコン、3日間1人参戦です。

41 :
牛紺後はおひとり様たちどうするの?
ホテルに戻る?
あんな時間に終わって電車もないよね。
皆どうしてるのだろう。

42 :
都内は電車動いてるよ。
一人参加の時はまっすぐ家に帰ってた。

43 :
大晦日の日はド田舎じゃない限り
電車終日運転なんだから帰れるよ

44 :
>42,43
ありがとうございます。
終日運転なんですね。安心しました。
皆ふらふら歩いて初詣にでも行くのかと思いました。

45 :
遠征組の自分は近場にホテル取っててテレビ見てるなー。
即席ソバで年越し気分出してw
元日の始発で帰って家族との正月行事にもちゃんと参加。

46 :
一人参戦の方、
「おひとりですか?」と、横の人に声を掛けられるのはイヤなのかな〜

47 :
自分は嫌じゃないけど、嬉しくもないかな。
声かけるんだったら、私、一人なんですけど、そちらは?みたいな感じで声かける。
てかそんなに気にしないでも、声かけたかったらかければいいよ。
一人なんだpgrじゃなくて、普通に話しかけてきたら別に誰も邪険にしないと思うが。
そこから話が弾むかどうかは個人の性質。

48 :
時の話題や勢いのある最新ニュースを掲示板の書き込みを読みながら一発理解。
2ちゃんねる 全板縦断勢いランキング(RSS生成可)
http://2ch-ranking.net/
ニュース板に特化した全ニューススレッド勢いランキング『2NN』(RSS生成可) や、一覧性が高い新着ニューススレッド見出しサイト、"速報Headline"『BBY』もどうぞ。
※両者とも2ちゃんねるトップページ最上部にリンクあり。

49 :
色々疲れたんで去年からお一人様になった。
お一人様の姐さん方に聞きたいんだけど、何分前に会場に入る?
蟻とスタでは入る時間変わる?

50 :
会場入りは10〜30分前(トイレ事情により)
席に着くのは3〜5分前。
蟻でもスタでも同じ。

51 :
自分も蟻スタ関係ないな
そしてかなりギリギリなことが多い(ダラなだけだけど)
ま、早く行っても暇を持て余すし、先にグッズ買って盗られるのも怖いし
鴇担だけど、九段下の坂道を開演10〜5分前くらいに駆け上がり、
「まもなく開演しま〜す」の声を聞きながら会場入りすることがしばしば

52 :
自分も蟻スタは関係ない。
その時々で入る時間は全然違うけど。
グッズ買うのに早く行って、ホテル帰るまでもない時間ならもう入っちゃう。
1〜2時間くらいなら椅子があれば本読んで時間潰せるし。
人に会う予定も何もない時なら、開演5分前とかもある。

53 :
>51
チケなら聞いた事あるけど、グッズ盗られる事なんてあるんだ?
知らなかったからビックリ。

54 :
自分も前担のうちわを隣の席との間に挟んでたらいつの間にかなくなってた。
あと、オペラグラスも椅子の上においてたらなくなってたことあった。

55 :
姐さん方レスありがd
参考になりました。
自分いつも20分前ぐらいに席に着いてたけど、まだお一人様に慣れない&お一人様が少ない自担Gなので開演するまで回りの目が気になってソワソワしてしまっていた。姐さん方の意見参考にしてこれからは5分前に入ろうと思う。


56 :
>55
5分前じゃ席に辿り着けないこともあるよ。

57 :
何時に行くかすら自分で決められないならお一人様なんてしない方がいんじゃね?

58 :
ちょ、5分前って「席についてる」ことじゃないのかw
自分はそういう意味でレスしてたんだけど。
慣れない会場とか大きな会場だと、席につくまでに割りと時間がかかるし
ペンラとかうちわ(自分は持たないが)とかオペラグラスとか、用意する時間くらい見た方がw

59 :
>>56 そうですよね。じゃあもうちょい早く行こかな。優しい姐さん方dでした。


60 :
>59
オマエは園児か。
半年ロムってろ。

61 :
1人だとチケ取りが面倒。1名義で取れる枚数も限界があるし。
ただ譲って貰える確率は上がる気がする。
去年は2公演当日に譲ってもらえて入ったw

62 :
嵐の福岡1日目におひとりさまだったけど、ものすごく寒い中一人でグッズ2時間並んだのは
さすがにつらかった
ギャル2人組にこいつ1人だとか6列の並びに1人はいってるのが邪魔だとか言われたのもつらかった
隣版グループで全ステしてるが、秋口の札幌ドームより寒く感じた

63 :
>62
嵐はヲタがどうしても無理だな。
めんたいだけど、なんかごめんなさいw

64 :
>>62

ここ最近の嵐ヲタは質が悪いな。
私は過去に鴇と近畿をお一人様したけど、嫌な思いしたことないわ。
近畿紺で、グッズ購入後に両手荷物でモタモタしていた時、
見知らぬ2人組のギャルが助けてくれて助かったことならある。
別れ際に「お互いがんばりましょうね♪」と。感動した!!

65 :
この板の嵐ヲタにしては明らかに文章おかしい。
スレタイだけ見て飛び込んで来たのか、単に愚痴言いたいが為に。

66 :
一人で行きます

67 :
一人でも行きますよ

68 :
前は相方がいたけど、遠征の宿・交通の手配、外れたチケ探しは人まかせ、
遅刻も多くてお一人様になった。
お一人様は楽だね。
遅刻は新幹線や開演に間に合えばまだいいけど、番組観覧の集合時間の遅刻は
今後の当選に影響するのに。
家族枠なり、TV局枠なりで呼ばれて一分や二分の遅刻でも注意されて名前をチェック
されている人を元相方も見ている筈なのに。

69 :
しぶる女が男を食べようとしてもめているから近くで爆撃してみた。

70 :
野球大会でもお一人様ならこっちのスレでいいのかな?
自担紺ならお一人様慣れっこだが、野球大会で周り中が子供担だったら、ちょっとツライかもw
お一人様どれくらいいるかなー
スレチだったらスマソ

71 :
行きますよ

72 :
お一人様になりたぁぁい!

73 :
年間に紺も舞台もお一人様で何回か入るけど、友と入るときより始まる前にドキドキ感を感じる
もちろん友と入るのも楽しいんだが、ビミョーに気を使ってしまう
始まる前もバタバタしていて雪崩式に始まる事も多いし。
一人で見て終わってから退場まで雰囲気が良ければ隣の人と「楽しかったね〜」と意気投合してバイバイして満足する

74 :
一人が好きすぎて人と行くなんてありえない。
お荷物はペンラとウチワと財布と携帯だけでいいよ。

75 :
s

76 :
一人ではまだないけど行けると思う

77 :
1人コンは行くまでは緊張するけど、
行ってしまえば結構楽と気づく

78 :
やる気の微妙な相方と離れたら、すごく楽になった。
長くリア友だったけど、リアでもめたこともあり縁が切れた。
チケも取り易くなったし、好きに動ける、動かせる。
友人知人は多いので、(多分現在最激戦Gだが)譲りもあり
狙った公演は全て入れてるし、自分も余りは譲ってる。
カケモしてることもあり、もう相方を作ることもないと思う。
元相方と盛り上がってた時が、一番楽しくはあったけど。

79 :
最近一人のほうが気楽で良いと思う。

80 :
上げてしまった…
ごめんなさい

81 :
ひとりでも行くし友達と行くこともある。
話しかけられれば話すし、そうでなければ話さない。
どっちでもいい。

82 :
今日ほどお1人様になりたいと思ったことはないよ…
3人組って面倒だ。
今日を機に来年からは1人で申し込む宣言したい。

83 :
男一人で国立行く俺は間違いなく浮く

84 :
>83
好意ではなく好感はもつよ

85 :
>>84
え、ホントに
毎回周囲の人達にウザがられてるんじゃないかとビビりながら参戦してます
増してや手作りうちわなんて持ってるからドン引きされてるかなと
ホモでは無いです

86 :
>>85
背が高いと思うから後ろにちょっとだけ気を遣ってくれたら全然いいよ
男のファンは貴重だから

87 :
>>86
なるほど
今回はアリーナだから少し迷惑かかるかもしれない…
まだ厨房で身長も168位だから俺より背高い人が後ろだと良いな

88 :
コンサートをやってほしい

89 :
>>88
一人で行く以前の話だなw

90 :
某担オタ友に自分名義のチケ勝手に転売されて以降、お一人様になったのだか、今や交換で人とやり取りするのすら疲れた
今度は定価やり取りの掲示板で交換したチケが、またも某担に転売された
譲り受けた人は定価で買ったと言っているが、話した感じで分かる
半券は返して貰ったがな
もう来年から、一公演二枚で申込んで交換にかけるのすらやめるわw
手数料増えても一公演一枚申し込みにする
折角のコンなのに、人の汚い面見て気分悪くなるよりその方がずっとマシ
しかし、、改めて某担の非常識率ハンパないわな

91 :
某Gは同行者記入式でなるべく1名義1公演当選になってて
代表と同行を入れ替えて2公演申し込むと片方しか当たらない仕組みになってた
そしてめでたく当選したのに代表者となる友が別の友と行くと言い出し
自分は行けないというのを結構見かける
そういうの見てると1名義1公演で満足だわ
チケ取る時から穏便に行きたいよ

92 :
転売する友は言語道断だけど、掲示板で交換した時点で
色んなリスクが生じるのはある意味しかたないんじゃないだろうか。

93 :
>90
最初から交換目的でチケ取るのもどうかと思うが。
これ以上はスレ違いなので止めとくけど。

94 :
今日、初ジャニ、初国立、お一人様してきます。
コンのお一人様は初めてでドキドキですわ。

95 :
>>94
きっと次から同行者が鬱陶しく思えるよ。
気をつけていってらっしゃい。

96 :
先日、初めてのお一人様紺でした。
回りがおとなしめの中、がっつりブチ上がって楽しめました。
今までに無い神席。
お一人様だと端だからかな。
担当の団扇を持って、目の前を通る他メンにホゲーっと見とれてたら、その他メンに見つめ返されててニヤッと笑われた。
あぁ鷲掴み!もう〇鹿!
2日たつけど頭から離れないw
これからも人生頑張れる。

97 :
いつも遠征で行動を共にする友はお金に余裕がなくドケチで、
とにかく交通費宿泊費食事を最低限に抑えるので、
節約できるのはいいけどたまにストレスがたまる。
1日のうち2食マックとかw
宿泊はシャワーもないネカフェで、早朝7時に出ないといけなかったり。
今回、急遽鯱に行くことを決めて、完全お一人様してきた!
ずっと泊まってみたいと思ってたけどなかなか行けなかった健康ランドに泊まり、
ひつまぶしに味噌かつ丼に手羽先と、名古屋めし満喫したー!
紺の席は最上階の一番後ろだったのでうちわ高々と上げて、1人で踊り狂ってきた。
楽しい、楽しすぎたw

98 :
ネカフェとか節約メシなんて嫌だー
夜遅く入って早朝チェックアウトだったとしてもちゃんとベッドで寝たい
マックも好きだけどたまの遠征だし各地の美味しいものしっかり食べたい
その点連れは遠征沢山しないけどお金の価値観とか食いしん坊さが同じで
一緒の時は食事も酒も大いに盛り上がり楽しい時間を過ごせる
連れがいない一人の時も一人で行きたいとこ行って食べたいもの食べる
この前は神社とお寺巡りして湯豆腐と精進料理食べて京都観光のみ満喫したw

99 :
>98
自分と連れもそんな感じ。
ネカフェとかあり得ないわ。
行った先で美味しいもの食べるのも遠征の醍醐味だよ。
そして自Gは夜公演のみが多いから昼はゆっくりしたり観光したりして楽しい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
波乗り棟梁!山口達也 20波目 (463)
【圧力】 ジャニーズに消された芸能人 2 【抹殺】 (462)
【ジャニの人間関係に疲れない? PART26】 (881)
λ..λ..λ.. i.. i.. i.. 【7】 (336)
嵐 偽サイン出品者 吊り上げうまかぼう (292)
武威担観察日記【12】 (449)
--log9.info------------------
【静音・高機能NAS】QNAP part22【自宅サーバー】 (691)
DELL U2711 IPS・WQHD(2560x1440 16:9) 17台目 (784)
【チャタリング】ロジクールマウス133匹目【欠陥】 (206)
【HDD】ハードディスク復旧センター8 (600)
トラックボール コロコロ(((○ Part91 (893)
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.57 (523)
USBゲームパッドを語るスレ Part 35 (702)
外付け複数HDDケース総合 22箱目 (700)
【SCSIから】外付けHDD 77台目【USB3.0まで】 (953)
【DELL】U2713HM【27インチWQHD】 (333)
USBメモリ 53本目 (460)
CRTモニター総合スレッド Part53 (757)
【牛NAS】BUFFALO Link Station Part23【地雷上等】 (553)
理想のキーボード83枚目 (410)
LANケーブルについて語るスレ 6m (420)
CPU自動切替器(KVMスイッチ)のおすすめは?Part15 (457)
--log55.com------------------
東京圏のJR各駅停車に乗ったら、どこまで先着するのか案内なくて舐められた
真岡鐵道 part15
大阪へ左遷させられ、地下鉄が各駅停車ばかりで驚いた
【名鉄】津島線/尾西線/羽島線/竹鼻線 Part8.2
大阪へ左遷させられ、JRが変な意味不明な記号だらけで驚いた
西と東を比較すると日本の鉄道は西高東低が明らか
大阪へ左遷させられ、南海が何回考えても難解で驚いた
バルサン厨みたいに逝って欲しい鉄道車両