1read 100read
2012年08月伝統武術42: 山形県柔道 (839) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
美人柔道家列伝 (473)
中学で、武道が必修科目に (306)
【董海川】八卦掌その1【林田勝幸】 (676)
日本柔道を語ろう  (291)
井上康生って情けない奴だよな (209)
伝統武術板のみんなが好きな・嫌いな格闘漫画 (221)

山形県柔道


1 :2008/07/16 〜 最終レス :2012/11/25
山形の柔道を語ろう!
小学生・中学生・高校生・大学生・社会人
何でも良いぜっ!

2 :
先週は、高校生以上の国体予選
今週は、中学生の県大会
来週は何かある?

3 :
何もなし

4 :
山工大丈夫??

5 :
大丈夫じゃないよ
たぶん

6 :
山工はちゃんと原因追求しインターハイ等全国大会に出場するのかしないのか?決定すべき時期ですね出場してから生徒のUだったり放火だった場合監督 校長の責任は免れないでしょう。

7 :
後手になった場合は山形県柔道連盟迄巻き込むなあ?

8 :
朝練終わって・して、教室に行ったら火事。
山商や寒河江工業みたいに スポーツマンとしてのケジメを・・・
今回くらい、得意の返し技も封印し、判定を待つことなく
自ら責任とってください!!!
インターハイ終わるまで口止め・・・は反則負けだぞ!


9 :
山形県柔道の未来のために、潔い態度で1から出直して欲しいです。監督・選手・父兄の方々、頑張って

10 :
本当だね 柔道で強いだけの柔道だったら武道ではない身辺を潔白にしてから全国大会に出場して欲しいなあ!

11 :
たぶん、おおいに期待を裏切ることでしょう。
教育委員会も絡んできますよね・・・
春の件だって・・・

12 :
人気は落ちてきたけど、山○で柔道をしたい中学生はたくさんいますよ

13 :
春もあったのかなあ?そりゃあ今回は2度目って事なのか?
春の事件も新聞に出たんですか?

14 :
今年も10人くらいしか部員入ってないんじゃねぇ?

15 :
 しかし、よく書くなあ(笑)山〇がどうだこうだ、俺には関係ねえ。そんなことより国体の県予選見たけど、東〇大〇形の柔道ってこの頃柔道じゃなく柔術みたい。寝技に行くのはいいが、すぐ関節ばっか。見ていても詰まんない。

16 :
お前がそんな偉そうな言い方するから山形のレベルが上がんねんだよ!きっと来年は東海大山形の時代だよ…柔術と柔道の違いもわからんで偉そうに言うな

17 :
 それじゃ、柔道と柔術の違い言ってみて。

18 :
柔道は俺みたいに一本取る華麗なやつがそうだ
お前や石井みたいのがjudo柔術だ 分かり易い丁寧な解答だろ ありがとうって言え

19 :
俺みたいに?
お前は誰だ

20 :
かのうじごろうだ

21 :
はいはい

22 :
東海のエースが、羽黒の一年坊に負けてたけど…
どうします?

23 :
スレタイが重複扱いされて、このスレが削除対象になっています。
それ以前に、この誹謗中傷スレは内容的に削除でしょうか…。
せっかく盛り上がっていると思ったらこのざま。
マターリ行きましょ。

24 :
東○の有力選手が、羽○の一年坊に負けてたけど…
どうしましょう?

25 :
秋〇は将来性 素質素晴らしい選手だからどうしましょうと聞かれても相手が強いだけだと思います!練習熱心と聞いていますしそう言ういい選手は順調に育って欲しいですよ

26 :
俺はそんなちっちゃい男じゃあないよ 山形柔道が武道家の心を持ってもらいたいだけですよ!何が言いたいか分かって欲しいです!

27 :
>>26
> 俺はそんなちっちゃい男じゃあないよ 山形柔道が武道家の心を持ってもらいたいだけですよ!何が言いたいか分かって欲しいです!

28 :
○海○形の○石に勝ったのは○庭じゃなくて○田だよ

29 :
中体連が終わりましたね!
全中が終わったから、あんまり盛り上らないかと思いましたが、そんなことなかったですね

30 :
あの高校の火事騒ぎ・・・どうなったんですかね?

31 :
何もなかったことになったんじゃないですか

32 :
中学生の県大会に来てましたね

33 :
毎年いるじゃないですか?
後輩の勧誘目的みたいですよ。
他で活躍されるくらいならとりあえず入れてしまえ!って考え。

34 :
やっぱり立川の生徒が目当てなの?

35 :
中学の東北大会はいつどこで?

36 :
目当ては、団体で使えそうな逸材?
立川とか東根、楯岡、天三・・・??
昨年は全部断れた感じ???

37 :
東北大会は、8月7日〜9日に青森県武道館(弘前市)

38 :
寝業師!って感じの選手っていますか?

39 :
東海にいるよ
2年生

40 :
教員大会どうだったんだろ

41 :
初戦は2ー2の内容で勝った。あとは見てない。

42 :
2回戦で負けたみたいだよ

43 :
メンバーは誰なの?

44 :
新人戦は東海山形だな!!

45 :
メンバーは、そろってるね
確率は、かなり高い
中学生の進路にも影響しそうだね

46 :
今年も警察の採用って多いのですか?

47 :
ミニ国体見に行ったけど、山形の審判にはあきれたね。
あんな事までして国体にいきたいのかね。
あれじゃ、一生懸命やってる他県の選手たちがかわいそう。
指導も有効の判断もできないようなら審判やめろ!

48 :
誰だろ?いつも偏った審判に泣かされ続けています。誰もが思うはずです!山形県内では東北大会以上はしない方がいいですよ
恥を知れっていいたい

49 :
わが県ながら同感です。
素晴らしい審判は、居るのですが柔道の実績でしか審判ライセンスをくれないので
レベルが上がらないと思います。
県の中体連の時の審判のほうが良かったですよ

50 :
山形市の大会(中体連など)も素人のような方が審判をしてますよ。
誰が見てもおかしい判定で、ミスジャッジなのか身内びいきなのか知りませんが
それまで頑張ってきた子供たちを潰すようなやり方は許せません。
公平な審判をできない人は、どのような試合であろうが参加するべきでないのでは?


51 :
審判の不審感は、同感ですが
審判規定を熟知して批判してますか?
観客席にいると、とんちんかん!なこと行ってる父兄がいます。
しかも、高校の県チャンピオンの学校の父兄ですよ

52 :
その審判のひとりは、高校の県チャンピオンの父兄でした。

53 :
審判も困るけど、スポ少の指導者も困る
何かにつけて、辞める辞めるって言うけど、何があっても辞めない。子供が、ダダこねてるのと一緒だよ
父兄が、びびって、慌てるのを狙ってるかのように連呼する。
切れる・怒鳴る・酒癖悪い・金に汚い・面倒なことは他人任せ・・・勝つのは、指導者のおかげ。負けるのは言うこと聞かない子供が悪いって感じですよ

54 :
県警の人かなあ?その他は教員かなあ?

55 :
審判の判定の話題が出たので私もちょっとだけ
先日、某地区の少年大会で感じたのだが
自分のスポ少に所属している子供に有利な判定を与えていた審判がいた
主審の時もそうだし
副審の時でさえ主審に訴えてまで判定を有利に進めようとしてたっけ
手伝いに来ていた中学生さえその審判の判定には影でブーイング
自分の団体のひいきが丸見え
こんな人が指導者なんて山形の柔道は先がないと感じた
なお追加の話だが自分の所の子供が出ていない試合では
自分と仲の悪い指導者の団体に不利な判定を出していた
ハァ…

56 :
あきれますね。
私は他県ですが、ミニ国体で山形が大嫌いに
なりました。
みんながそうじゃないだろうけど、あの審判団では
山形県全部がイヤになりますよ〜。
あと、埼玉インターハイでの山工の生徒の態度の悪さは
全国でも有名になりましたよ。
あの狭い体育館のみんなが歩く廊下に足をのばして横になり
荷物もよせる事もなく、注意をしても「関係ないね〜」と
言う始末。どうなってるんですかね?山形県人は・・・

57 :
>>56
悲しいことに山形の柔道界にそういった人がいるのは事実です
しかし山形の柔道関係者全てがそうではありません
中には技よりも心を教えることを重視している指導者もいます
逆の言い方をすれば心を教えない指導者の下では
心のない柔道しか知らない子供達が育つのではないのでしょうか?
多少なりとも山形の柔道に関わるものとして今後は襟を正さなければならないと感じました

58 :
山形には田舎特有の保守的な 長いものにまかれろ的な人が多いのかもしれません。だから谷のように実績だの過去を重んじるばかりに出る釘は打たれてしまうんじゃないでしょう?その結果子供達を巻き込み柔道離れを加速させているような気がします。

59 :
先週の全国中学校柔道大会を見て来ました。山形県の大会より寝技を長くやらせる印象を持ちました。

60 :
やっぱ寝技が出来ないと勝ち上がって行けませんね

61 :
基本的に動いてる時は止めませんでした。
中学校だけでなく、全国大会に近い審判をしてほしいし、やらなければならないですね

62 :
山形の審判は寝技に入ってるのに、待てを
かけるのが早すぎです。
ミニ国体も、なんで?って、アピールしてる
選手がいっぱいいましたね。

63 :
 ミニ国体は見に行きませんでしたが、審判はすべてが下手とか、ひいきをする人ばかりではありません。
確かに審判のレベルは低いと感じます。
全国大会の試合を見てきたといいますが、県中体連の時でも審判の下手な人はいました。
他県だってひどいのはいっぱいあります。が、レベル向上のための中傷は少なからずわかりますが、
名指しで中傷は、柔道家としてどおでしょうか。また、保護者のマナーも悪いって、色々書いてますが、
中学校の保護者のマナーの悪さが目立つ団体もいくつかあるんですよ。
色々大会終了後に問題視されているんです。(言わないだけで)
強くなればなるほど、傲慢になる団体もいますが、全部ではありません。柔道家として。
まだまだ大会はあります。また、国体予選の態度、審判も問題化されていると思います。
中傷だけでなく、柔道家としての指導を御願いしたい。

64 :
↑の人は某高校の全国大会での態度の悪評に対しての言い訳程度にしか聞こえないよ
“態度悪いのは、うちの高校だけじゃない”って感じで
とにかく態度を改めることを優先にするべきだと思うよ
態度以外にも問題は色々あるのだから

65 :
 私は某高校ではありませんが、そういうことを言っているのではありません。
色々罵り合ったらきりがないといっているんです。するとまた、何とかっていうと
思いますが、本当に色々言いたいのであれば、監督の前で言ってはどうでしょう。

66 :
↑ここは2chです。
面と向かって相手に言えない弱虫が匿名で書き込む場所です
それを非難しているあなたがおかしいです
2chとはそんな場所なのですから納得の上で書き込んでください
清く正しい2chなど存在しませんから
矯正しようなどという無謀なことは考えないでください

67 :
山〇の事なの名指し言うなとか柔道家って何様 ぼうやは無知なんだから口挟まなくていいんだって偉そうな事言うなよ僕

68 :
ミニ国体少年男子の福島戦はお互い本気でやっていたんでしょうか?
福島の選手もどうして攻めてこなかったんでしょう?
福島に勝って国体に行きたかった・・・

69 :
 おい、66、67、色々言っているけど、おめえらは情けねえな。
あんまり、気合入れるとまた書き込みで、捕まえちゃうぞ。

70 :
66です いい過ぎたみたいですね 仲良くしましょうね!でも おめえらは無いですよ

71 :
>>70
> 66です いい過ぎたみたいですね 仲良くしましょうね!でも おめえらは無いですよ
66→67

72 :
  67の 僕  なんてことになったからでした。
 おめえらは。  言い過ぎました。
 

73 :
審判のことで色々書き込みありますが、子供さんが柔道をしてるのなら、一度、講道館試合審判規定や国際試合審判規定を読んでみると柔道の見方が変わると思いますよ
審判規定は審判ライセンスを持ってる人は全員持ってるので借りて見て下さい
それが無理であれば、全柔連のホームページの資料室の中にわかりやすい説明がありますよ

74 :
山工に石井凱旋!!

75 :
>>73
言われなくても読んでます!!!
その上でくだらない判定しか出来ない偏見審判を扱き下ろしているんです!
今さら感情論だけでここに書き込むわけないだろう
この厨房がKYだな

76 :
じゃ、あなたが山形県の審判を変えれば良いのではないでしょうか。審判ライセンスを取って、見本のような厳正な審判をすれば良いと思います。
私はやってます。

77 :
だったらそれで良いんじゃない
あなたが自分だけ満足しているなら
もし、他の指導員がまともな判定を下せないとあなた自身が認めるなら
他の人に改革を求めるより自分がまず変えてみたらどうでしょう?
「私はやってます。」といわれるところを見ると他の人はまともにやっていないことを認めている訳ですよね。
ならば、「まとな判定」が出来るあなたが部外者の批判に脊髄反射する前にあなたの今の立場でまともな判定の出来ない人を治してあげてください。
それをしないで責任を回避するのは如何かと思います。

78 :
↑あなたが柔道関係者なら、同じ土俵に上がって審判したらどうですか
ただ言うのは誰でもできるますよね。審判をしている方は、適当にしている人はいないと思いますよ。

79 :
適当にやってる方はいないでしょう。
でも、ひいきはいます。

80 :
>>79
せっかく煽り合いを楽しんでいたのに誰が一言で最終結論を言えと…orz

81 :
あらま、すまそ

82 :
 ジュニアの組み合わせ見た?(http://www.judo.or.jp/
 澤目ー松木(足立)! 叶内ー森下(鶴来)!!本田ー高木(相模)!!!
 ヤバイ!!!!! けど頑張って!

83 :
そのレベルに行くと、一戦一戦が厳しくなるね
そこを勝ち上がらないと世界は見えないんじゃない
ところで、羽黒卒の青木って、今は、どんな感じなの?

84 :
はい 伊藤 とくじろうを抜いてやるぞ

85 :
 青木勇介(現日体大3) 大怪我治療中だそうですが、もう完治する頃だと関係者から聞きましたよ。
 伊藤徳治でしょ?遊佐の?全日本2位だったとか?・・・ちなみに青木は狩川ですので遊佐ではありません、怪我する前はロシアだか韓国あたりの国際ジュニアで優勝してましたね。

86 :
伊藤徳治か…ろうはいらなかったのね!青木って羽黒出身の選手ですか?

87 :
 ↑そうです。

88 :
山形からって、なかなか全国のトップで活躍できる選手って出ないよねぇ
青木君は飛塚以来じゃない
できれば山形にいて活躍して欲しいよね
黒田さんみたいに

89 :
黒田さんって県警の審判 全日本選手権
須藤 高橋 三沢 中川(羽黒)僕達の年代では上にあげた人が有名でした 日大が幅効かせていた時代でした
高校時代の顧問では
くずさわ もりぶち あおやぎ さいかつ 等が上位高の監督でした

90 :
黒田さんって、山形に居るの?
東京にいるって話を聞いたような

91 :
明日は村山地区の新人戦だね
どこが勝つの?

92 :
予想通り 東海山形優勝したね
日大もがんばってたね

93 :
日大って山工に勝ったんでしょう
内容を教えて〜

94 :
個人戦は東海が3階級取ってたね

95 :
今年はやっぱり東海だね!
某高校なんか団体・個人合わせても
優勝たったの一つって本当?
団体で決勝にあがらなかったの久しぶりじゃね?

96 :
4−0とは予想以上に差がつきましたね。

97 :
東海山形は、かなりの実力者揃いで県大会も楽しみ。
しかし、日大にもいい選手集まってますねぇ。
何かと評判がた落ちの学校は、メンツ集まらないんで勝てなく
なっちゃいましたか?

98 :
 各地区で小中学生の大会が多く開催されるこの季節、皆さんご苦労様です。
 昨今県内では、小学生の時は華やかでも、中学・高校で散ってしまう子が多く見受けられ、見ていると可哀想な気持ちになります。
 是非、小・中学生の指導者や父母の方々は、目先の勝負にこだわらず、先々活躍できる選手の育成を心がけていただきたいと切に願います。
 偉そうにごめんなさい。

99 :
東海山形に井上康生が練習に来ていた、NHKのニュースでやっていた。
羨ましい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■剣道の当たり判定は不自然■■2本目 (762)
【柔道】浅見八瑠奈たん【48`級】 (489)
北京まで日本王者石井慧くんを応援スレ (267)
美人柔道家列伝 (473)
【段位なんて】弓道=的中【飾りです!】 (200)
【ゆる】高岡英夫総合研究所【軸タン】 (292)
--log9.info------------------
埼玉県の淡水魚 2尾目 (941)
【コテ解禁】ニホンメダカ part8【外飼い・水槽】 (851)
イワナ (509)
錦鯉について (756)
ヨシノボリ総合スレ (835)
         ニッポンバラタナゴ (881)
【金魚じゃねえよ】 テツギョスレ 【鉄魚だよ】 (256)
ザリガニのかっこよさは異常 (681)
ホウネンエビに萌えるスレ (639)
カマツカ ツチフキ ゼゼラ 底物三兄弟 (391)
【網】日淡の採り方 4匹目【魚キラー】 (573)
大和川に魚はいるのか (510)
ニュース速報 in 日淡板 (253)
◆◆◆ 川に魚道つくれスレ ◆◆◆ (256)
淡水魚飼育難易度偏差値表 (439)
あなたが見た巨大魚 二匹目 (328)
--log55.com------------------
無名クソコテ同士が顔出しレスバトル勃発中! [344742131]
「山本太郎とネットでおしゃべり会」なるものが今から開かれるらしい れいわや山本へのお前らの不平不満直接ぶつけてけ [466255231]
TRICKってドラマについて覚えてること、なんでもいいから書いてくれ [604928783]
ペヤングさん、なぜか「G」から始まる限定商品を連発する [576959142]
【悲報】日本のコロナ検査、1日あたり10人ちょいしか検査してなかった。合計でも500人に満たず(韓国は8千人近く検査済み)★2 [198098386]
【悲報】 中国が10日で建てた火神山病院 毎日300人が死亡 [541495517]
田中復興相「福島の食材はそっちの国(韓国)よりよっぽど安全だし、きれいだ」 [402859164]
【悲報】YouTuberが儲かるという話、全部デタラメだった 実際はヒカルで1100万円ほど [875850925]