1read 100read
2012年08月モバイル162: Sigmarion 1&2 31台目 (867) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【堅牢】タフブック TOUGHBOOK 【無事これ名馬】 (811)
Chandra&Claviusスレッド Part8 (514)
【OCN】OCN モバイル エントリー d (746)
【docomo】HW-01C Part5【エリア広々】 (340)
モバイルルネッサンスってどうよ? (376)
Chandra&Claviusスレッド Part8 (514)

Sigmarion 1&2 31台目


1 :2008/12/30 〜 最終レス :2012/11/16
質問の前にまず検索を…
[Google] http://www.google.com/
*テンプレは>>2-5あたり
直近スレ
Sigmarion 12 30台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1171099091/
★最強にカッコよくシグマリオンを使うためのスレ★(実質29)
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1004029689/
【sage】その銘はシグ1&2 vol24.5【sage】 (実質28)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1059751358/

関連スレ
【MIPS】WindowsCE版モバイルギアスレッド11【NEC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1204716921/

2 :
2ゲット
って、dat落ちするような過疎スレだからなあorz
あ!>>1乙

3 :
>Sigmarion 1&2 31台目 半角だと、直ぐ堕ちそう。。wプ

4 :
形はそのままで速いCPU(MIPS or ARM)とWPAに
対応してくれればなー
>>1

5 :
>>1


6 :
EeePCにWinCE6インストしたらごく一部のWin32 x86バイナリも公開されてるソフトは動くんだろうか?

7 :
あれエミュレータ用じゃないの?

8 :
>>1乙彼

9 :
>>1otu

10 :
>>2
モバ板って落ちるのか?
8年近いスレも存在しているんだが

11 :
あまりレスが付いていないと落ちるよ。
http://pc11.2ch.net/mobile/kako/

12 :
980超えると、堕ちるねw

13 :
話題はないが居場所がほしい。

14 :
おお、復活していたのか。
落ちてしまって残念に思っていたところでした。
SigmarionIIはバリバリ現役活躍中。

15 :
スレ復活だ。
その昔ポリッシュブルーのsig2をしてVAIO色だー、と思っていたが
今はもうVAIOの基本色は黒なんだよなぁ。

16 :
保守

17 :
http://japanese.engadget.com/2009/01/13/iriver-wifi-3/
iriver w からWiFi付きメディアプレーヤ3機種発表

18 :
>>17
なんかもう気付いたら立派なハンドヘルドPCだな。>iriver D50N
4.8” TFT LCD (WVGA 800 x 480) with full touch screen capability
Full Browser
Instant Messenger support
16GB NAND flash memory via microSD memory card slot
Integrated FM radio
Wi-Fi connectivity
Voice recording capability
Dictionary, photo viewer, vide and must playback
USB 2.0 connectivity
シグとはキーボードの大きさからして需要に適うものではないけれど、
これはこれでちょっと欲しいかも。どんな使い勝手かは気になるね。

19 :
おっと、コピペにレスしてしまったようだ。スマソ

20 :
おお
復活してたかぁ!
久しぶりに
sigmarion2から掻いた。

21 :
復活乙。
ここの98エミュはまだ更新が続いてるぞ。
http://homepage3.nifty.com/tamaneko/vz.htm#000003
CFのデータをVZから読めるようになってうれしい!!

22 :
Wikipediaをローカルで頑張って変換して入れてみてほくほくの俺。

23 :
>>22
レポってみたりすれば?


24 :
type P
物欲そそる

25 :
>>23
他のモバイルマシンと同様に普通にEPWINGにして変換して入れるだけっすよ。
あとは辞書ソフトでコリコリと

26 :
tomboと辞書使う分には最強。
sig3は画面サイズと解像度のバランスがオレ的に上記用途では×。
type Pは、いいんだけど、上記用途にはやっぱりsig2です。
type Pは、オレには必要なかった。
妹にあげたら、喜んだので、良しとしよう。

27 :
おーまだこんなスレあったんだ
sig2の青使いだったよ漏れ。
オクで安く出てるからまた買おうかなーと物色中。
やっぱり3より2のほうが便利かねぇ

28 :
Tomboと辞書しか使わないなら、sig2の方がいいとオレは思う。
それ以外の用途も想定するなら、以前ならsig3という選択肢だったと思うが、
今は、sig2をすっ飛ばして、netbookじゃないでしょうか?
type Pは、かなりいいと思う。
オレには使い道がなかったけど。

29 :
TypeP TypeP とうるさいこの馬鹿はなにもんだ。
糞ニーに雇われた工作員かよw
ウザいから死んでくださいねwww>>26,28

30 :
>>29
いいえ、違います。
お前が市ねよ。
そして200回ほど輪廻転生を繰り返せ。
話はそれからだ。

31 :
>>27
あたしゃsig2 好きだね
ず〜っと使ってるよ
買ったら教えて。
できないことも多いけど
このサイズがやっぱりイイ
netbookも使ってるけど
今、敢えてsigが面白い
手のかかる子は可愛いよ

32 :
>>31
というか本当の意味での瞬間起動がやはり手放せないんだよね。
かくいう俺もその一人。
脊髄反射みたいにメモが取れて電子辞書のように使えるのはCEだけだしねー

33 :
うざいと思われるのを承知で、物書きするときのtypePとsig2を
比較してみると、スタートダッシュはぶっちぎりでsig2の圧勝
なんだが、時間が経つにつれtypePが盛り返していき、最終的には
あまり変わらん…っつーかややtypePの方が優勢か?
とか、両方使ってての感想。

34 :
いいえ、ためになるカキコミありがとうございます。29がウザいだけです。

35 :
sig2はMIPS系H/PC2000マシンとしては一番高速なCPU積んでるからな。
一方typePのAtomはVistaをぐりぐり動かすには非力感は否めない。

36 :
あれXPじゃないんだね

37 :
ふた開け瞬間起動、いいよねぇ〜!

38 :
まぁ蓋閉めてても起動するという持病もあるがねw

39 :
今日秋葉原へ物色しに行ったよー
Sig2は1台しか見つからなくて6,800円
程度はそこそこよかった
Sig3はピンからキリまであって・・・
だいたい15,000円前後だったな。
結局、買わなかった俺涙目

40 :
http://www.afpbb.com/article/economy/2566119/3739532 w

41 :
>>1
テンプレマダー? `ン(AA略

42 :
Sigmarion 12 30台目
http://unkar.jp/read/pc11.2ch.net/mobile/1171099091
にありんす
いってらっさ〜い

43 :
過去スレ一覧
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1072473398/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1061902246/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1056891304/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1051203170/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1051044725/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1050917109/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1048070563/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1046662290/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1044877008/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1043760183/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1042481852/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1040384976/
http://pc3.2ch.net/mobile/kako/1038/10388/1038896031.html
http://pc3.2ch.net/mobile/kako/1038/10380/1038079057.html
http://pc3.2ch.net/mobile/kako/1036/10364/1036421478.html
http://pc3.2ch.net/mobile/kako/1034/10342/1034213682.html
http://pc3.2ch.net/mobile/kako/1031/10314/1031443165.html
http://pc3.2ch.net/mobile/kako/1027/10271/1027104157.html
http://pc3.2ch.net/mobile/kako/1021/10218/1021815763.html
http://pc.2ch.net/mobile/kako/1012/10121/1012111159.html
http://pc.2ch.net/mobile/kako/1004/10041/1004104719.html
http://pc.2ch.net/mobile/kako/1002/10021/1002163902.html
http://pc2.2ch.net/mobile/kako/999/999964883.html
http://pc2.2ch.net/mobile/kako/986/986731376.html
http://piza.2ch.net/mobile/kako/968/968598623.html

44 :
【情報サイト】
WindowsCE FAN
http://www.wince.ne.jp/ceTop.asp
Pocket Vector
http://pocket.vector.co.jp/
Sigmarion2 FAQ Page
http://www.geocities.jp/neue_mode/index.html
http://www.interq.or.jp/earth/tanpopo/sig/menu.htm
シグマリオン2でUSB接続あれこれ
http://nariten.cool.ne.jp/usbsig2/
■ソフトウェアは
SigはH/PCPro,CE2.11,MIPS
Sig2はH/PC2000,CE3.0,MIPS用が動きます。
PPC用やCE2.11以前用のものも一部動きます。
FAQ
Q:AU携帯使えるの?
A:PCカードで使えます。
Q:右クリックどうやんの?
A:Alt+タップ
Q:アクロバットリーダー使えるの?
A:PPC版がつかえます。
Q:拡張性はどうよ?
A:CFスロット×1、赤外線ポート、DoCoMo携帯用ポート
シリアル(特殊コネクタ)、FOMA用ポート。
がんがれば一部のUSB機器が使えます。
Q:USBケーブルはWindows2000/XPじゃ使えないの?
A:IODATAのUSB-RSAQ2用のドライバを入れれば使えます。
WinXPの場合はProlific TechnologyのPL-2303を使います。
参考:ttp://www.interq.or.jp/earth/tanpopo/sig/

45 :
Hikky(CE用2chブラウザ)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6987/hikky.html
ぽけギコ(CE用2chブラウザ)
http://homepage2.nifty.com/qta/pgiko
2+(CE用2chブラウザ)
http://homepage3.nifty.com/UK-taniyama/tools/2plus.html
saitama(CE用2chブラウザ)
http://urawa.cool.ne.jp/saitamasaitama/index.html
AirKeeperCE(AirH"のレスポンスを良くする)
http://www.h5.dion.ne.jp/~i27mk2/
ftxBrowser(H/PC2000用タブブラウザ)
http://www.af.wakwak.com/~ftoshi/software.html
mani's messenger(MSNメッセンジャークローン)
http://homepage2.nifty.com/mani/pocketpc.htm
Sort Favorites (IEの「お気に入り」を名前順にソート)
http://www.h2.dion.ne.jp/~rbc-soft/
QMAIL 2.0(メールソフト、受信トレイ/MPメールのアドレスがそのまま使える)
http://home.att.ne.jp/omega/snak/
MyTools (時間、日付、メモリ、バッテリを一つのアイコンでタクストレイに表示。他に色々機能)
http://www.micro-cheng.com/products/mytools.html
UltraG (写真・画像のリサイズ・加工に)
http://pc2.m1-unet.ocn.ne.jp/
SmallTweak(レジストリを弄らずに設定を変えられる)
http://tillanosoft.com/ce/stweakj.html
nPOP(メーラー)
http://www.nakka.com/soft/npop/
2ちゃんブラウザで動くのは実質
初代シグ:2++
シグ2:2++ or ぽけギコ

46 :
USBストレージ等のUSB機器などを使用可能にする
MC/PG-UK02(NECのPocket Gearの純正オプション)
http://121ware.com/product/mobile/pocketgear/hwop.html
音質改善パッチ
http://mobilecustom.net/Contents/ap/000023/sig2wav.CAB
http://mobilecustom.net/Contents/ap/000023/License.txt
WorldTalk
http://mobilecustom.net/Contents/ap/000012/WtalkCE.CAB
http://mobilecustom.net/Contents/ap/000012/License.txt
EasyViewer(画像表示)
http://mobilecustom.net/Contents/ap/000013/EV3_Sirius.mips.CAB
http://mobilecustom.net/Contents/ap/000013/License.txt
【Tips】※実行する場合は自己責任で
ATOK高速化
シグマリオン2の場合
1.\カスタム メモリ\ATOK Pocketフォルダ内のATOKP.DICを、 メインメモリ上のフォルダにコピーする(Windows、Program Files、My Documents等)
2.ATOKのプロパティで、辞書・学習のタブから、システム辞書をコピー先のファイルに変える。
初代シグマリオンの場合
1.Windowsフォルダ内にあるATOKP.DICを、別の場所にコピーする(CFカードでもよい)
2.シグマリオン2と同じ手順で。
※IMEも同じ手順で高速化が可能らしい
◇改造系
USBケーブル自作
http://www.angelfire.com/biz3/binzi/sigusb.htm
ヒンジ部補強、分解
http://to-rinuke.hp.infoseek.co.jp/sigma/index.html
USB変換&FOMAコネクタ自作、リモコン、AirH"ケーブル
http://www.ne.jp/asahi/hey.to/expo/
USBメモリ内蔵
http://e-100rs-web.hp.infoseek.co.jp/

47 :
ふう
張ってみたが、さすがにリンク切れが多いな
サイト発掘したら張っておくんなまし

48 :
おつです。
キャッシュとwaybackで掘れそうなもんだけども

49 :
>>47
乙!
ftxBrowser(H/PC2000用タブブラウザ)
http://park15.wakwak.com/~ftx/ftxj/index.html

50 :
>>48
掘れば?

51 :
>>1
スレたて復活ありがとうございます。
私もいまだにシグマリオン2を使いつづけてます。
さて、あまってるホームページがあるんですがシグマリオンで有効利用する案はないでしょうか?
プロバイダから割り当てられてるので、ウザイ広告は入りません。

52 :
>>51
チラシの裏の保存場所にしたらどうだろう?

53 :
>>50
ワンワン

54 :
>>51
自分用のリンク保存場所ってのもいいんじゃね?
アプリ本体を置くとヤバいけどさ。巡回ロボットに掛からない様に仕掛けを
用意してやれば自分専用になるし、オープンにしてもいいし。

55 :
>>7
docomo PRO series T-01A
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233659437/7
>7 :白ロムさん :2009/02/03(火) 21:02:14 ID:HcFZ0yX7O
>ないんじゃない?!
>秋にNECがNTT docomoブランドでmini PC出すからね
>Lavie mini FOMAまで待とうね
キ、キタ……(゚∀゚)……?  ww

56 :
MC/PG-UK02について質問です。
これと同等の使用ができる品は存在しますか?
オクで手作り品をたまに見ますが、
ケーブル部分のないもっと短い品があったら教えてください。

57 :
>>56
自作すればケーブル部分をなくすのも自由だが?
手作りしている人物にコンタクトして、お願いしてみちゃどうよ?
Sig2側のコネクタは、USBほど一般的ではないし、USB♀との接続はほとんど
ないから「製品」として探すのは無理だと思うよ。

58 :
>>57
56です。おはようございます。
素早いご回答ありがとうございました。

59 :
一日中検索してるんですが、上手くいかないので質問させてください。
シグマリオンUで ADSL に接続するために
BUFFALO 10BASE-T CFスロット用 LPC-CF-CLT
http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lpc-cf-clt/index.html
を購入しました。
自宅の Yahoo!BB トリオモデムから伸びている LAN ケーブルを LPC-CF-CLT に接続し、
シグマリオンの IE から試しに http://www.yahoo.co.jp のページを表示しようとしたところ、
「サーバーに接続できませんでした」
というエラーが表示され困っています。
IP アドレスは DHCP サーバーから取得し、ネームサーバーの項も空のままの設定になっています。

60 :
●試してみたこと
vxUtil を使って、シグマリオンの IP アドレスを調べてみたところ、
IP Address : 169.254.241.*** (一部伏せます)
Subnet Mask : 255.255.0.0
Default Gateway : 0.0.0.0
Primary DNS :
Secondary DNS :
Primary WINS :
Secondary WINS :
DHCP Server : 255.255.255.255
のようになっていました。
上手く取得ができていないのかと思い、
・CF カードの差し直し
・シグマリオン本体のリセット
は試しましたが上記のままです。
よろしくお願いいたします。

61 :
>>60
IPアドレスが169.254・・・ってなってるところを見ると
うまくアドレスの取得ができてないのではないかと思う。
DHCPサーバの設定は大丈夫すか?

62 :
>>61
DHCP がよくわかってないので、設定は特にしてませんでした(>_<)
ちなみに、自宅にあるPCにLANケーブルを接続すると勝手にIPアドレスなどは取得してくれるみたいです。
とにかくYahoo!のモデムでのDHCP設定方法を検索してみます!

63 :
https://ybb.softbank.jp/support/connect/adsl/router/4g_3gplus_nat.html
を参考にして NAT を有効にしたところ、無事つながりました!!
ありがとうございました。

64 :
グーグル検索したものの、Y!億などしかヒットしなかったので質問。
もばぎのMC-BA10はΣ2には使えませんよね?

65 :
ヒント:電圧と電流(いわゆる定格)の情報

66 :
いつのまにか Sig2で 音泉が聞けなくなってしまってた WMVの再生って不可能なのかしら

67 :
だれか Cesleep Vwe1.01 MIPSもらえませんか?
Sig2のバッテリーが上がって全ファイル喪失しちゃたんですが、
本家サイトでもファイルが落ちたみたいなんです。

68 :
>67
バージョンアップした CeSleep ぢゃダメなの?
ttp://www.ipmsg.org/tools/cesleep.html

69 :
ID: e_okumura
ヤフオクでsigmarionジャンクを買いあさって転売厨

70 :
報告厨乙

71 :
>>70
転売出品者乙
こういうせこい商売もあるんだな。

72 :
>>71
釣られ厨乙
どーせお前もせこい仕事してんだろ

73 :
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=e_okumura&role=buyer&filter=1
何十台ジャンク落札してるんだ??

74 :
すごいな。
71のようなせこくない人間には関係のない話だけどな。

75 :
確実にe_okumuraがいます(笑)

76 :
俺こいつから買ったことあるかも・・・
履歴シグマリばかり売りさばいてるねー
福井人だろ。
エローソン事件とか福井は人口比の割りにネット上でやることが。

77 :
誰かの不利益もなさそうだし、別に良いんじゃね?と思うが

78 :
とりあえず今度使わなくなった本体処分するからBLに入れておくか。
転売目的にされたくないので。

79 :
Sig3っていつのまにVistaのWindowsMobileデバイスセンターで同期できるようになったんだ?

80 :
シグマリオン3 Vol.55 【SigmarionIII】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1225014273/

81 :
>79
スレチだが、いつだかわからんが
3月にX01Tを買ってデバイスセンターインストールして
Sig3とX01Tともに同期させてた。
初めのうちはOutlookとの連携も正常だったが、最近、01Tが同期失敗するようになったら、Sig3も失敗するようになった。
Sig12ともにしまってあるが・・・デバイスセンター使えるのかな?

82 :
test

83 :
こんなの(wl1100c-cf)を見つけたから質問するのだけど、
シグマリオンって、今でもブラウザーの表示は問題ないのかな。
確か、現状ie4と同等でしょう。

84 :
xml、flash、sslなどの関係で閲覧できないケースは結構ある
2ちゃんブラウザを入れて2ちゃん専用機にすればまったく問題ない

85 :
>>65
ありがとうございます

86 :
ネットブック風のノート型PDA発売
OSはPDA向けのWindows CE
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090228/etc_jointech.html
-------------
日本語環境で 960x480 にして、シグマリオンの大きさにしてもらえないかなぁ

87 :
sig2で使える無線LANカードのリストが
まとまってるところがあったら教えてください

88 :
e_okumura売れないから自演入札してないか?

89 :
sig2を携帯し、愛用している者です。
Tomboと辞書がメインの用途なのですが、
たまにラジオを聴いています。(nineをモデムにして)
abc1008、MBSラジオ、NHKラジオニュースをPocketPC用のWMPで、
Live365をGSプレイヤーで聴いています。
他に面白い番組があれば教えてください。

90 :
新品とか、それに近いものってオクとかに、まだ出てきそうですか?

91 :
現在母艦無し、sig2のみで運用しています。
無線LANの環境を作ろうとbuffaloの無線LANカード「WLI2-CF-S11」を手に入れ、
↓からドライバーをDLしました。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/airnavi.html
 
ところがここで問題が発生しました。
自己解凍形式のためsig2だけでは解凍できないのです。
ずうずうしいお願いで恐縮なのですが、
どなたかこのファイルの中に入っている「WCFSGNDS.dll」を
↓へうpしていただけないでしょうか?
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/
 
本当にずうずうしいお願いで恐縮なのですが
どうかよろしくお願いします

92 :
>>91
自己レス
このうpろだは4〜6MBなので
もしそれより小さかった場合は↓へお願いします。
http://www1.axfc.net/uploader/He/
ほんとすみません

93 :
He_201168.zip
sage sage

94 :
>>93
ありがとうございます
これから落とします

95 :
passつきzipは解凍できない…

96 :
母艦ぐらい用意しろw
とりあえずがんばれw

97 :
>>91
http://www1.axfc.net/uploader/He/
He_201215.dll
これだけぢゃダメだと思うけど。。。 cabファイルごと必要だと思う。

98 :
>>91
>>93の方が用意してくれたファイル。
パスなんてかかってない ごく普通のZIPですよ。
キーワード sage でダウンロードできたよ?
せっかく親切にあげてもらったんだから少しは工夫してみよーよ。

99 :
>>97
ありがとうございます!
DLできました
明日セッティングしてみます

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【人柱】Meopad T740 文鎮2台目【上等】 (747)
忍法帖 !ninja テストスレ2 IN モバイル板 (284)
SONY VAIO typeU part56 (500)
UQ WiMAX 105 (799)
docomo LTE Xi (クロッシィ) Part12 (388)
【メーカーサン】こんなタブレット端末が欲しい【オネガイ】 (253)
--log9.info------------------
【RONDE】ロンドも語ってみようか【輪舞曲】 (320)
タクティクスオウガがベタ褒めされている件 (853)
0が指定したTS・ベルサガキャラを1〜5が褒め6〜9が叩くスレ (552)
★FEDA -フェーダ- その6★ (361)
正直FE紋章って今やっても面白い? (451)
ラングリッサーにありがちなこと (830)
ナムコクロスカプコン2を妄想するスレ (274)
【front mission 5】鯖専2【フロントミッション5】 (719)
【MMF】真・マスターオブモンスターズFinal EX (963)
未だにTO、FFT、FEをこえる作品が出ない。 (498)
日本一ソフトウェア総合人気キャラクター投票開催中!! (422)
PS版シミュレーションRPGツクール (251)
【PS2】NUGA-CEL!(ヌガセル!)総合 Part4【PSP】 (942)
パ オ ラ (857)
FEシリーズで一番好きな兵種は? (233)
【2週目】ファントムブレイブ総合7【Wii・PSP】 (407)
--log55.com------------------
【禁煙雀荘】fairy【フェアリー】 その2
【あやねいる】碧綾音
白河雪菜って可愛いからって調子に乗ってるな
ブー麻雀ってとっても楽しいよ
二階堂瑠美
天鳳ユーザー叩き専用スレ
3kgのダンベルで筋トレします
【神ゲー】なんだかんだ言って天鳳は最高【宇宙一】