1read 100read
2012年08月マリンスポーツ42: 沖縄 シーサー SEASIR  (497) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
沖縄 シーサー SEASIR  (497)
福井のサーフィン事情 (332)
日南のフリーダムってどうよ? (500)
生命維持装置「レギュレーター」 どれがいい? (300)
日南のフリーダムってどうよ? (500)
【目の悪いサーハー集合】レーシックってどうよ? (409)

沖縄 シーサー SEASIR 


1 :2012/06/05 〜 最終レス :2012/11/30
最近どうよ? 経営やばいって聞くけど

2 :
2 ゲット
こんな糞スレたてるか?
このパケットって、どこで終息すんの?
ブラックホールとあんのかな?

3 :

2012/05 「迫りくる! 中国の侵略から沖縄を守れ! 」 石 平氏・ 恵 隆之介氏
http://www.youtube.com/watch?v=tQkCbMDPNkU
■"中華帝国"が動き始めた!!/ 評論家  石 平氏
■沖縄では「弾を撃たない戦争」が始まっている!!/ 拓殖大学客員教授  恵 隆之介 氏
■□■□■□■□■□■□■□■
尖閣問題と中国覇権 〔沖縄・米軍基地がグアム撤退/その後の日本は?〕
http://www.youtube.com/watch?v=6oH-iNp_DJc

4 :
シーサー

5 :
MICに会社身売りする予定だったが、断られた上に散々事業・運営内容をオープンにしてしまった結果、
MICが那覇に店まで出されたって話だね。
事業縮小でメイクマン内の美浜店閉めて那覇のあんなちんけな場所に移ったのも
MICへの対抗意識のつもりかわかないけど、会社売れなきゃ終焉も近いかもね

6 :
なるほど(*^o^*)なるほど

7 :
どんどん値下げしてるって事は、余程 資金繰りが苦しいんだろうな。
スタッフも大幅に入れ替わっているし。
ポイント制度も還元率が悪くなってる。
いよいよって感じだね

8 :
いよいよなんか?

9 :
平成不況

10 :
リーマンショック

11 :
ギリシャ ショック

12 :
以内 ショック

13 :
あ げ

14 :
本当にスレ 立てたんですね
もうNAUIのお店じゃないんですよね?
コースディレクターみんな辞めましたしね。
完全PADIになったのかな?
今時、NでもPで無いだろうけど。

15 :
2ボート9,800円でやってますが、サービスはどうでしょう?
安いんで使ってみようかなと思ってます。

16 :
>>15
悪くないですよ。
船が大きいので乗船している人数も多く、船の上はわいわいガヤガヤです。
人がいっぱいいるのが嫌とか、個人で静かに過ごしたいんであれば
よそに行った方がいいかも。


17 :
混み過ぎてていやだった

18 :
那覇にMIC21ができたのは痛手だろうね、しかも相手は58号線のとまりんのまん前
一方、シーサーはJEISビルの一角、まぁ駐車場があるのはメリットあると思うけど

19 :
平成不況 消費増税

20 :
>>14 今でも普通に nauiで売ってる

21 :
>>18
М○Cは、100円のキーホルダーを買うだけもお店
メイクマインに入ってる頃、消耗品を買いにタクシーで行ったけど全く置いてないのには驚いた
内地から器材持って来沖するダイバーが何を購入するのか全く分かっていない頭の悪い店長
やっぱHIDだな!


22 :
EISビルの一角
って、お客さん来るの?

23 :

大繁盛だよ

24 :
景気回復してくらはい

25 :
明日シーサー利用します!

26 :
料金とサービス考えたらHIDがベスト
オリジナルウエット何てMICは最低
シーサーのウエットは物はいいが高い。
HIDは安いし品ぞろえもいいし、作りがしっかりしている。
量販店が運営するようなMICやシーサーのダイビングは利用したくないね。
量販店なら量販店としてしっかりサービスするHIDが一番信用できる。


27 :
HID沖縄の従業員ほんと何でも良く知ってるは〜

28 :
>>26量販店が運営するようなMICやシーサーのダイビング
じゃないから
シーサーのダイビングは
阿嘉島のダイビングサービスが成長して量販店になったんだお
間違えないように

29 :
>>28 どうでもいい情報ありがとう
シーサーは社長自ら最前線で働いているのをみると いよいよって
感じだな。信頼できるベテランスタッフが居ない証拠なんだろう
一度は東京に進出したがすぐに閉店
ネットで売れる時代になったが、沖縄からでは送料がネックになるから
競合に勝てない。
去年から今年にかけてダイビング料金もどんどん安くしてる
潰れる前の会社ってとにかく現金欲しさに安売りしたり
クーポン券を販売したりする。
中部のベリー的なサービスを那覇店に入れるそうだが、
nauiからPADIにサービス変更、高級クルーザーサービス
(那覇泊のJEISの係留地に違法係留して訴えられたらしい)
やる事 なす事。。。
さあ終焉はいつだろうね 

30 :

上京したんすかこの店?

31 :
2回してる
蒲田と目黒

32 :
蒲田ってオウム真理教の高橋容疑者が捕まったとこじゃんwwwwww

33 :
蒲田っつったらユザワヤだっての

34 :
蒲田のユザワヤは景気減速で縮小してるぜ

35 :
ここ安いねダイビングフィー
来月慶良間潜りに行くから使おうかな

36 :
お遊びなんだしやっぱり安いが魅力だおねー♪♪♪慶良間2ボート適正価格だもんねこのショップ

37 :
安かろう悪かろうの 大量ごちゃまぜダイビングでよければ どうぞ

38 :
ケラマでドリフトするとき最大ガイド一人で
何人ぐらい引っ張るの?

39 :
コースディレクターのま☆いさんまだいますか?
あたし、オープン講習の時にお世話になりました

40 :
この店 オープン以来 いままで事故で何人死んだ?

41 :
台風4号の次は5号が沖縄へ
ざまぁーw

42 :
コースディレクターのま☆いさん?
そんな人過去にいませんよ?
だいたいコースディレクターは、皆さん辞めたよね。

43 :
この店ケラマでドリフトするとき最大ガイド一人で
何人ぐらい引っ張るんですか?

44 :
ドリフトしたいなら何もここを選ばなくても
安くドリフトしたいってことか?
よそ、選べ

45 :

余計なお世話だよハゲ

46 :
最近はいいガイドもいる。

47 :
いいガイド=
どの店のどなたでつか?

48 :
シー・プ◎◎ス
牟寝ちゃん 名ガイド
紳士でワイルドだぜぇ〜

49 :
お疲れさま

50 :
那覇の店の船は、50人乗りと55人乗りだよね。
そんな船でドリフトするのか?
阿嘉島の店の船は、理解できるけど。
那覇から行ける慶良間ダイビングってドリフト
ポイント少ないよね。

51 :
>>50
最近那覇から慶良間ほとんど三本目ドリフトしてたよ。
昔は無かったけどね、まあほとんど潮のないゴッコだけど。
嫁が経験不足何でフリー潜行とロープ無で安全停止できるまで
年1〜2ぐらい行ってます・・・もうすぐ100本なのに上達してくれないですが。
パラオに行きたいんだが・・・・

52 :
ドリフトごっこ か!
さすが天下のシーサーだ(笑)

53 :
>>52
いやいやシーサー使ったことないよ
何処のショップもそうしてるんじゃないかな
二軒しか使ってないけど・・・・

54 :
開店以来10人以上 死亡事故起こしている店だから怖いね

55 :
3本目のドリフトごっこは、アンカー打つのが面倒だからですよ。
那覇に戻る時間も遅くなるしね。
お客さんの事考えているわけじゃないんだよね。
お店側の手抜きとも言える技なんです。
フリー潜行とロープ無で安全停止は、オープンウォーター
の技術ですね。
本来、これができない人にはCカード出さないんだけどね。
どこのお店で講習したんですか?
パラオは、厳しいかもね。

56 :

日本を守る!防衛プロジェクト
http://www.youtube.com/watch?v=5MJ9qc16RGw
沖縄・九州防衛プロジェクト

57 :
ヒャッハー!

58 :
>>55
フリー潜行はともかく、ロープを使わない安全停止を高々5本の講習で教える?
そもそもデコの出るような講習なんかあったかな?
ボートからバディと同時エントリーしてフリー潜行する事なんて教えてもらった?
知んな〜そんな店教えてほしいわ?

59 :
水深35m 25分滞在
↑デコ 確実です

60 :
>>58ロープを使わない安全停止を高々5本の講習で教えます
バディと同時エントリーしてフリー潜行することも教えます
コース基準に載っています
ITCにも出て来ますから、イントラ資格のある方は皆知ってる事です
ちなみに、たいていのお店では初級講習ではボートに乗りません
アドバンスでボートに乗るというテーマがあります

61 :
知ったかちゃんが多いな
Cカード取り立ての奴が5mで何も掴まらず安全停止してたら
あっと驚くぞ

62 :
ウェイトが合ってれば簡単でしょ

63 :
シーサーの講習で習いましたよ。
ロープなくても潜れるし、浮上もできますよ
安全停止もロープなしでできますよ。
習わないところもあるんですか?
講習3日目でボートにも乗りました。

64 :
乗船料だせば二日目の講習から阿嘉島かチービシまで船でいける
南城市の奥武島なんかで講習やりたいか?

65 :
>>61
冬の伊豆や越前で講習受けた人なんじゃないの?
ドライスーツで。
沖縄では、ロープ掴まない安全停止なんてみんなやってるし。
砂辺とかで普通に練習してるさぁ

66 :
チービシなんかで潜りたくない

67 :
チービシえーやん

68 :
ルカン希望

69 :
沖縄県 梅雨明けましたよ
みなさん遊びに来てね!!

70 :
梅雨明け万歳

71 :
本格的なドリフトやりたいならプレフリ使えばいんだな(o^∀^o)

72 :
ハンドリってゆうドリフトもあるぜ
ワラプゲラ

73 :
シーサーの良さを語ってくれたのむ

74 :
十年前は勢いもスタッフの質もずば抜けて善かった
特に赤はよく通った・・・・でも今は劣化がひどい

75 :
店舗宿所してるし、社長が最前線で働いてるのを見ると かなり経営苦しいんだろうね。

76 :
平成不況 消費税増税 ダブルパンチ

77 :
毎日暑いよ那覇

78 :
元社員だが質問があれば答えきれる範囲で答えよう
まず、社長が最前線で働くのは今も昔も変わらない、あの人は現場主義
なので新入社員などにも細かい気配りができる
通販に関しては送料のデメリットは少ない
他の通販会社で買うのと変わらないと思うが、最近は通販のサイト見ていないからなんともいえない
MIC21沖縄進出に関しては痛手だと思う、場所はともかく美浜から駐車場のある那覇に引っ越したのは正解かな
でもとまりんの目の前、しかも国道沿いに構えているMIC21はすごいと評価する
まぁMIC21は駐車場の問題はどうしているのか気になるが、離島に行くお客さんには評価はいいだろう

79 :
会社売れないの?

80 :
↑だれが買うの? 中国人?

81 :
MI●が購入断ったらしいね

82 :
MICは小規模店・フリーのイントラに器材のレンタルやログ付け場所を提供するなどのサービスを行い、外来客に巧く広報していると思う。
価格は決して安くないが、誰かしらの仲間に会えるので、何となく立ち寄ってしまう。常連になるとサービスがUP!

83 :
>>78 会社の決算かなりやばいと聞いたがどう?

84 :
>>78
夏のボーナスでますかね?

85 :
元社員だが,ボーナスって.....でたことある?
昔は、社員にボーナス出すのが夢
見たいな事を言っていたが、一度も出ず。
しかもその額ときたら....5万円位は出したい
って(涙)
じゃ、いらない....と思ったよ

86 :
5万は寸志です賞与とは言いません

87 :
不況下のいま賞与もでない会社なんてはっきり言って将来性ないよオワコンフラグたってますよ。

88 :
元社員です、会社の運営は私のいた時期はよかったです
売り上げに対しての給与も前年より支給額が多くなってると報告がありました
さて皆さんお楽しみのボーナスですが、支給されたことがあります
現金ではありません「稲井券」とうい社内商品券です
社内商品券なので機材購入にしか使えませんでしたね
頭のいいスタッフは常連のお客さんに販売して現金化してました
実はこの会社、社員には安く機材を買うことができます、ほとんど会社には利益なしで買えるのは利点かな
給料も私は沖縄ではいい給料もらっていたとおもう、稲井さんは現場主義だから
現場できちんと活躍してるひとには昇給も早いよ

89 :
いつの話?

90 :
眼鏡髭男爵がいたころじゃないのか?

91 :
こんばんは元社員です
>>89
この掲示板は現役も見ていると思うし具体的な時期などは言えない
これからももっと面白いネタ投稿するし、今特定されるわけにはいかないからね
>>90
どこの店舗の人? メガネでヒゲは思いつかない
ってか100人近くいるスタッフ全員を覚えるのは無理
各店舗間でも電話でやり取りする程度だから顔なんて覚えていない
で、新しいカタログできたの?

92 :
関係者より、かなり経営が危ういと聞いたけど。
だから売り急いでるのか?

93 :
こんにちは、元社員です
経営危ないのかな?今の現状ではまだ余裕な感じと思うけど

94 :
素朴な疑問・・経営うんぬんって
ファンダイビングの客に影響ありますか?
接客が悪くなったとか、逆に良くなった事とか。

95 :
昔と変わらずだよ

96 :
↑ サンキューグティ

97 :
ここまで読んで・・
まあ頑張ってる方じゃないのか、この経済状況で。
中小零細企業なんて概ねこんな経営状態だぞ。
みんなどんな大企業に勤めてるんだ? それとも公務員か?

98 :
>>91
元社員さんは、どこの店舗に居た人なの?
海に出る社員さんだったんですか?

99 :
おれはナマポもらって生活してるぜ 3ヶ月に一回沖縄へ行きダイビング楽しんでおります。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【目の悪いサーハー集合】レーシックってどうよ? (409)
波乗りしてる女 (256)
JPSAロング (734)
飯島夏樹さんに捧ぐ (515)
【上手いが】マナーの悪いプロ 2人目【最悪】 (483)
不細工なサーファー (492)
--log9.info------------------
「ひーとしんく」と打って、変換するスレ (838)
OSXからWindows7に移行した人っている? (257)
資格もってる俺は勝ち組み (251)
【低脳】アンチソーテックの法則【迂闊】 (766)
PCが壊れた、助けて (826)
お前らPC何台持ってる? (444)
教えて君が書き込んでそれに答えるスレ (726)
おまいらのPCのメモリ数教えて (716)
【日本語】集え!! かなタイパー!!【入力】 (318)
自動更新完了だぁ?ふざけんなマカフィー! (254)
DYDコピーガード・・・ (594)
五・七・五 最後は必ず もうだめぽ (277)
爆撃注意! (326)
しりとりして復旧を待つスレ (565)
バックアップはどうしてる? (415)
初心者向けのPC (211)
--log55.com------------------
ポケモンソード・シールド交換スレ Part170
【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart64
【剣盾】ポケモンソード・シールド質問感想スレ167
【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart65
【詐欺運営】ポケモンマスターズ230【ポケマス】
ポケモンソード・シールド交換スレ Part171
デジタルモンスターVSポケモン
【FEif】マークススレ2【暗夜第一王子】