1read 100read
2012年08月邦楽グループ73: ACIDMAN vol.79 (879)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
[an error occurred while processing this directive]
ACIDMAN vol.79
- 1 :2012/09/10 〜 最終レス :2012/12/06
- 【公式HP】
ttp://acidman.jp/
【ACIDMAN MOBILE】
ttp://acidman.mobi/ (各社共通)
料金:月額315円(税込)
【ACIDMAN MOBILE STAFF Twitter】
ttp://twitter.com/acidman_mobile
●ローカルルール
※s a g e 進 行(mail欄に半角でsageと入力)
・次スレは>>950 以後10区切りで指定 立てられないならROMっとけ
・放置を覚えよう/釣りが来ても釣られるな
・オヒ猿話禁止/信者的な萌え話はファンサイトかオフィシャルサイトで
・批判意見にも耳を傾けよう/アンチの叩きすぎ禁止
・コテはある程度放置気味に
・他スレ、他アーティストの誹謗中傷禁止
・ネタバレな内容を書く時は名前欄、もしくは1行目にネタバレと書いて数行空けてから書こう
ACIDMAN vol.74
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1317909763/
ACIDMAN vol.75
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1320747440/
前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1335866634/
- 2 :
- 乙ケミスト
- 3 :
- >>1乙の魔法で世界の秘密抱いてその声を聞かせておくれ
- 4 :
- >>1
tabun otsu
- 5 :
- 大木ノブ乙
- 6 :
- >>1乙あれ
- 7 :
- ラジオ行った人いる?
- 8 :
- >>7
行ったよー
ファン怖すぎて遠巻きだったけど…
- 9 :
- >>8
どんな内容でした?
- 10 :
- ファンが怖い!?
- 11 :
- >>8
なんかされたの?
- 12 :
- アッー!
- 13 :
- ラジオは三つのブロックにわけて話をしてた。
・今と昔で変わったことは?
(イチゴのキャラとかw)
・モロッコに行った
(砂漠の話)
・アルケミストの楽曲や本について
(タイトルにした経緯や演奏の話)
だいたいこんな感じ。
アルケミストの収録曲三曲ともかかった。
- 14 :
- ファンに何かされたわけじゃないんだけど、来てた人たちが妙に仲良くて、やたら内輪ノリだったんだw
最前の人たちが夢中で見ててしゃがんだりしてくれないから、最前以外からはあんま見えないし。
終わるなりみんな出待ちに走る様子もすごくて、圧倒されて勝手におびえてたw
前のほうがみんな友達だったからあの雰囲気だったんだろうか?
- 15 :
- >>13
equalどんな感じ?養鶏はアコースティックツアーの時のまま?
>>14
仲間内で盛り上がるのは自由だけど周囲に配慮はして欲しい。災難だったね
アコースティックの時も帽子取らない人とか団子ヘアの人とかいたなあ
- 16 :
- イコール前半は最近のライブアレンジに近くて、後半は意外とピコピコだったと思う!
ラジオあんまり音良くなかったから、ちょっと曖昧だけど…
養鶏はBGM扱いだったけど、だいたいアコのやつと同じ印象。
アシヲタってあまり群れないイメージだったから、びびってしまったw
差し入れとかサインしてもらう何かとか持参するんだな…
- 17 :
- 明日スペシャのNEW CUTS(07:30〜)でアルケミスト流れるぞー
遂にMV来たな
- 18 :
- おおやっとか
- 19 :
- ACIDMANのファンは出来た人が多い!
とか儚い夢を見てると怪我するぜ
- 20 :
- のぶおっちももとはsラみたいな感じだったしな
明日楽しみじゃねーか
- 21 :
- 残念ながらフジでもapでも評判悪かったもんな
PV楽しみなんだけどなにかとサトマのサルエルが目に飛び込んでくる
- 22 :
- サルエルってニッカポッカみたいのばっかじゃなくてあんなゴロリ君みたいのもあるんだね
- 23 :
- >13さん レポありがとう
13みたいな人もいるとわかって安心した
最近の「team〜 」ってノリもワンマン以外は
あんまり……ごにょごにょ…
- 24 :
- teamACIDMANは公式だから良いとしてtwitterとかで見かける「ACIDMANクラスタ」とかほんとわけわかめ
- 25 :
- PV見た人いるー?
感想pls
- 26 :
- 少年が持っていた石(宝石?)から光が太陽に向かって噴射し、それまでセピア色だった世界に色付いていくのがめちゃくちゃ良かった。
- 27 :
- 初めてフル聴いた
間奏からの 光を〜 がやべぇな
- 28 :
- 大木歌うまくなったな
- 29 :
- それ思うわ
初期は声細かったもんなー
- 30 :
- 声高すぎてもうね
カラオケで歌えません
- 31 :
- 裏返っちゃうの普通でしたものね
- 32 :
- 今ならHUMも安定して歌える
- 33 :
- え、フルってどこで聞けんの?
もしかするとTVとかでやってたの?
- 34 :
- スペシャで解禁した
しかし6分越えというと水写を思い出すが、最早同じバンドの曲でも別バンドの域だな
- 35 :
- 大木の歌の良さはうまさよりも力強さと、
絶妙な高さの音域じゃろうに
最近のはキー高過ぎた
- 36 :
- >>34
マジかよ
さんくす
CD発売まで楽しみにするわ
- 37 :
- ボイトレでもしたのか声量が増えてる気がする
- 38 :
- I was born here
- 39 :
- とりあえずアルケミストはいい曲
スルメじゃなくて一発で来るのは久しぶり
- 40 :
- >>34
改めて水写聴くと、この頃の篭りがちだけど力強い歌い方や情景描写に長けた難解な歌詞、硬質でエネルギッシュな作曲と唯一無二の魅力に溢れてるわ
- 41 :
- サウンド的にはグリコの次はLIFEやアビュグリすっ飛ばしてALMAの方にシフトしていってもおかしくなかった
しかし次のアルバムはアルケミストを最初に据えるくらいのチャレンジをしてほしいとこだが
- 42 :
- リードはまたノリノリのかっけーやつだろ
毎回趣向が違ってていっぱつめは楽しみ
- 43 :
- で、PVはどんなんだった?
- 44 :
- 暇つぶしに
http://3.bp.blogspot.com/-mctDflZ0QQc/UFLw9Kben2I/AAAAAAAAUKg/iUzesj1PfMU/s1600/ACIDMAN%2B-%2B%25E3%2582%25A2%25E3%2583%25AB%25E3%2582%25B1%25E3%2583%259F%25E3%2582%25B9%25E3%2583%2588.jpg
見れるかな?
- 45 :
- >>44
直リンよりうpしたほうがええで
- 46 :
- アルケミストかなりいいわこれ
- 47 :
- もりあがってまいりました
期待を裏切らないあしっどまん
- 48 :
- アルケミストを流してたらACIDMANを知らない母が「いい曲!誰の曲?」と物凄い勢いで聞いてきた。60代のおばさんのハートをも掴むとは
- 49 :
- 前に俺がand worldのイントロ弾いてたらかーちゃんがいい曲だねとか言ってきおった
ほかのはなに弾いててもそんなこといわなかったのに
- 50 :
- >>48
年代問わないよな。
声渋いからバラードなんか年配の人でも聴けるし、若者向けのロック成分しっかり入ってるし。
誰にでも安心してオススメできるのはすごい
- 51 :
- 結局フルを聞かないで発売日迎えそうだ。楽しみ。
- 52 :
- PVみれるとこある?
- 53 :
- ダウンロードできるところがある
- 54 :
- 柿本のPVは綺麗でいいんだけど、音と演奏部分の映像はちゃんとあわせてくれないかな…
大木の口の動きがはっきり遅れてて違和感ありあり
- 55 :
- アルケミスト曲もPVも凄くいいな。
少年がクロックスみたいなサンダルなのは気になったけど。
- 56 :
- pvはまあ予想通りだったけど曲が予想外に良かった
さわりだけ聴いた時はあちゃーと思ったんだけどフルで聴いたら色んな意味で感動した
シンプルに聴こえるから聴き易いし聴いた事がある様でいてなかなか聴いた事がない様な???
- 57 :
- あちゃーってなんだよ
- 58 :
- ALMAが出た時には正直「また毒にも薬にもならん曲を…」とは思ったね
今は良い曲だと思えるし、アルケミストは一発で良い曲だと気づけたのは
スロウレイン辺りからの流れがあってこそだとは思うけどね
- 59 :
- サトマがボリュームペダル多用しはじめて嬉しい
- 60 :
- PVみたけどなんか感動した
すごい良いメロディだ
こんな言葉しか出てこないが
- 61 :
- イコール second lineが
かっこよすぎる件について語ってくれたまえ
- 62 :
- そもそも店着日なのにレス少ないな
オレは今から聴いてみる
- 63 :
- 尼のBDが安過ぎて一緒に注文しちまったから届くの明日なんだよね
- 64 :
- やっと聴けたが今回のシングルかなり良い
表題曲のアルケミストはもとよりイコールのsecond lineのアレンジが滅茶苦茶カッコいい
どっちもACIDMANのこれまでのミドルバラード、second line曲の中でトップクラスに来るくらいの良曲
アルバムが楽しみすぎる
- 65 :
- うちの近所はタワレコがなくなってしまった…。
もう尼さんしかいないので同じく明日かな。
はやくセカンドライン聞きたい。
- 66 :
- イコールの最後のほうは0=ALLって言ってるのかな
実際メロディもコーラスも0=ALLっぽいし
- 67 :
- 歩けミスとと多分ここのDVD版、買って来たー
これから視聴
楽しみー
- 68 :
- アマゾンだからまだ来ない・・・
天気悪すぎてヤバいから店行けなくてちょうどいい(´;ω;`)
- 69 :
- >>66
言ってるね>0=ALL
- 70 :
- 明日買ってこよう
- 71 :
- イコール終盤にかぶさって来るコーラスは0=ALLの「equal」コーラスかな?
こういう旧曲との繋がりはwktkする
- 72 :
- シングルとBD,DVD購入して帰宅。
取りあえず、BD見ながらPCに取り込むかな。
- 73 :
- 高画質サトマステップええな。
BDでずっと出して欲しかったから嬉しいわ。
- 74 :
- >>66
ゼロイコールオール言ってるね
- 75 :
- 養鶏じゃない!?
- 76 :
- ファンタジア聴いて思ったけど、伸夫マジで歌上手くなってるよなぁ
- 77 :
- Amazonは明後日になるかね
- 78 :
- 昔→曲はいいんだけど声がな…
今→
- 79 :
- 大木、歌の表現の幅ひろがったよね
きれいに出てるし
- 80 :
- アルケミストフラゲしてやっといフル聞けた。間奏から鳥肌立ちっぱなしだわこれ。
- 81 :
- >>77
今日発送連絡あったから明日と信じてる。
- 82 :
- 最後の「遠くまで来たみたいだ、次の世界でまた出会おう」でもうチキン肌ブワー
- 83 :
- これで1000円は安いな
超満足
- 84 :
- アルケミストとんでもない曲だな
感動した
- 85 :
- イコールのsecond lineやばすぎてequal厨の俺歓喜wwwwwwwwwww
- 86 :
- アルケミスト早くライブで聴きたい
絶対光をのとことぼくら行こうのとこで鳥肌立つ
それにしてもケースがどんどん簡易化しててワロタw場所取らないからいいけどw
- 87 :
- 近年稀に見る名シングルと名ライブ盤
イコールsecond lineをライブで聴きたい
- 88 :
- 誰かつべかニコにPV上げてくれんかのう
- 89 :
- 俺は「もう戻る気はないから」のとこで既にうるっとw
ただ曲も勿論良いんだけど唄物感が強いよな〜と思ったらイコールに遣られて大満足
アイスタでトドメさされたって離れた連れがいるんだけど
聴かせたらこの領域まで持ってきた大木を再評価せざるをえんわだってw
相変わらず曲調は苦手な筈なんだけどスルメってる自分がいて何か悔しってさ
- 90 :
- >>88 youku
- 91 :
- いつもながらDVDのdisk2は3000円以上の価値はある内容だな。
ICHIGO SPECIAL 2012だけで満足
- 92 :
- またあれやったのかよw
DVDはダイジェストみただけでもやばかった
- 93 :
- second line的なアレンジって元の曲がないとやりづらいのかな
そういう新曲が出たら嬉しいんだが
- 94 :
- >>93
馬鹿ですか?
- 95 :
- 元ボーカルおっさんだなW
- 96 :
- >>93
second lineはサトマとイチゴが中心になったミックスだから
どっちかというとリズム隊二人の引き出しなんだろうな
今回はすごいサトマっぽいと思った
オオキの曲をいきなり二人がアレンジはなさそうだから
second lineになるのを待つのがいいと思う
- 97 :
- 新曲絶賛され過ぎてて業者なんじゃないかと思えてきた
- 98 :
- >>96
そうなんだ、インタビューとかチェックしないから知らなかった
個人的にはアルケミストも出来はいいけど予定調和なマンネリを感じたから
シングル曲でも二人の色がもっと出てくるといいな
- 99 :
- 93が言いたいのって、新曲でもsecond lineみたいに打ち込みを入れてみたりとか、クラブ的な音を前に出してみたりとかしないのかって事じゃないの?
>>97
懐古厨もいい加減今の曲調に慣れてきたんだろ
数年前だったら駄曲認定されてそうな気がしなくもない
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
[an error occurred while processing this directive]
-